ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ポイモンからネットマイル

ポイントモンキーからネットマイルへの交換は、メトロ2割増量には間に合いませんでした。
10日前後と書いてありましたので、21日に交換に出したので、うまくすると間に合うかな程度の期待でした。
実は本日ネットマイルの通帳記載はされたのですが、使えるのは9月5日からとなっていました。

GetMoneyやPanasonicコインでは通帳記入 即 利用可能だったと思うのですが。

と言う事で、ポイントモンキーからネットマイルへは15日かかると言うことになります。

ポイ探でも出てこない、かなりマイナーな組合せみたいなので、記載しておきます。

ところで、三菱に暗雲ですね。
三菱自動車を持っていると、お小遣いが貰えるらしい。
燃費不正が発覚した後も、燃費不正をしていたらしい。
正しい測定方法を知らなかったとか釈明しているそうですが、余程恥ずかしい言い訳に聞こえます。
いくつかの車種を所有していると、三菱自動車さんからお小遣いが頂けるようです。

三菱航空機のMRJが米国での型式認定取得のために米国へ向かったが、2日続けて空調機器の異常で引き返してしまった。
空調システム監視機能のセンサー異常と言うことですが、2日続けてと言う事で、どう治すのかも具体策は決まっていないとか。
数日内での米国向けフライトは無理だろうと言いつつ、納入スケジュールに変更は無いと...いつものように言っていたそうです。

国産旅客機はYS-11以来の開発になるので、複雑なシステムになかなかついて行けないんでしょうね。
ホンダが小型ビジネスジェットを作るのに、拠点を米国にしたのはなかなかの判断だったのでしょう。
米国なら、航空機開発の経験者も豊富でしょうから、効率的ですね。

まあ、国家プロジェクト的なところもあるので、三菱さんに頑張ってもらいたいんですが、開発の遅れは三菱だけではなく、許認可する国交省の経験の無さからと言う面も大きいという話もあります。

とにかく、安全な航空機を作って世界で飛ばせて頂きたいと思います。
米国行く時に新千歳を経由するらしいので、道産子のマニアの方達は待ち遠しいところですね。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

夏バテ...

昨日の32度は効きました。
一晩かなり涼しい日があって、夏が終わったと思ったのもつかの間。
相変わらずのムシムシした空気が漂って、昨日は32度で今日は30度。
さすがに道産子には厳しい。

先週土曜日辺りから、どうにも体調不良。
何にもしたくない......とはいえ、NetMileとちょびリッチはクイズもアンケートもほぼ全部在庫も一掃するだけやりました。
一番疲れたのはこれかもしれない......
夏バテならぬクリック.....バテ.....かもしれません。

月末前に何とか交換単位をきっちりクリアできそうです。

カミさんと合わせ、メトロポイント2割増しには2万弱のポイント交換、7%増のちょびリッチ-.moneyも3000P程交換。すぐさまJALに交換です。

リアルタイムの交換は快適ですね。

そうかと思えば、21日に交換に出したポイントモンキー....いまだネットマイル上に現れず、今月の交換には間に合いませんでした。

さて、今夜の台風は東北縦断といった感じになりそうです。
暴風の範囲もやたらデカいみたいです。
札幌も夜中には気をつけなければならないようです。

北日本の皆さん、くれぐれもご注意ください。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

5のつく日ですが....

今日は5のつく日で、イオン系はポイント2倍です。
Yahooショッピングも5のつく日キャンペーンでボーナス4倍とのことですが、プレミアム会員でしたら明日以降のお買い物リレーの方がお得のようです。

2つしか買うモノが無いし安いモノなので、今日買っても同じようなモノなんですが......
まあ、1~2個は買っても良いモノも出てくるでしょうから、5ストアで9倍の明日にします。

ところで、日本ハムファイターズは直接対決でこけましたが、その後必死に食らいついて、マイナス0.5ゲーム差の2位。勝率で1厘下回っているのだそうな.....微妙な順位
地元としては日本ハムファイターズに優勝して欲しいのですが、日ハムが勝ってもハムが少し安くなる程度。
ネットフリークとしては、Yahooの優勝は色々美味しいことにありつけそうにも思う....
なかなか難しいところ。

今週末にはF1のベルギーGPも開幕し、1ヶ月のポイント休みも終了。

スペイン一周の自転車レースブエルタ・ア・エスパーニャも始まっていて、オリンピックが終わってもテレビ中継の録画におわれています。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

支払い開始前に!

色々と倹約を始めてはいるのですが、なかなか目に見えては来ません。
理由はいくつかありますが、大きいのはクレジットカード。

タバコを吸うのを止めて一ヶ月半経ちますが、まだ影響は少ない。
何せ、1ヶ月分を締め日で締めて、翌月の支払いですから、きっちり効果が出るのに2ヶ月はかかってしまうのです。
携帯電話はカミさんと長男が3月で私が6月からなので、やっと効果が見えるようになってきました。
3人分の通信費用は5千円程度。
SIMを格安にしないままだったら、2万5千円程度にはなっていたので、この効果は大きい。
ただし、格安とはいえ3台で12万円程度のスマホを購入しているので、この分を埋めるのに半年はかかります。
そこから先は、効果抜群なのですが.....もう少しですね!

こんな中、固定資産税の3期分を支払いました。
チョイと早いのですが、9月15日でリクルートカードプラスのnanacoチャージにポイントが付かなくなってしまいます。
切りが無いのですが、9月と12月の分を支払っておこうかと。
8月中に一期分支払って月をまたがないと、20万円の月額制限に引っかかってしまいます。

そういえば、昨年も最後の4期分を早く支払ってしまって、キャッシュフローは大変でしたが、年越しが少し余裕でした。(笑)

今年も最後の2%のポイントを頂いて、ゆったり年越しにしたいと思います。

しかし、ポイントでも貰えなければ、支払い開始前に税金を支払うなんて考えもしませんでした。
何だか不思議です。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

日本のカイゼン

リレーの100x4には驚かされました。
正直トップクラスの選手が一人もいないのにもかかわらず、銀メダルは凄すぎます。
あのボルト選手もびっくりしていましたから、米国以下には相当の衝撃だったでしょう。

日本の『カイゼン』の力は大したモノです。
東京オリンピックでは、もっといろんなところで『カイゼン』を見せてくれたら、メダルはまだ増えるかも。

オリンピックは終わりましたが、日ハムは負けるし、北海高校も残念な結果に。
それでも、J2コンサドーレ札幌は貴重な引き分けで、首位を走っています。

そんなスポーツの夏を満喫していたら、今月もあと一週間あまり。
NetMileのメトロポイント交換2割増量に、Panasonicコインからは交換完了。
そろそろGetMoneyからも交換しておく方が安全ですね。

必死のゲームクリアで、カミさんと合わせ1万マイルは軽く超えそうです。
やっぱり、苦労してポイントを稼ぐのは楽しいですね。
時間はかかりますが......
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

北海高校も頑張れ!

そういえば、もうすぐカミさんの誕生日。
8月生まれと言っても、最終日なのです。
あるところから誕生日おめでとうというメルマガが届いて、抽選で大好きなシャンパンが頂けるというので応募しようとしたら、締め切りが8月10日だったそうな。
メルマガをさっさと開けなかったのが悪いと言えばそれまでですが、なんとなく誕生日まで取っておいてから開いてて見るって人もいない訳じゃ無いと思うのです。

せっかくの抽選も、応募も出来ずに残念では、せっかくのメルマガも台無し。
せっかくのシャンパンも、逆効果になりそう。

誕生月と言えば、誕生月ポイント5倍のライフカードの出番なのですが、今月はしまったまま。
タバコを買いにコンビニへと言うことがなくなって、クレジットカードの出番がかなり減ったようです。

タバコを買う金額以上に、行きつけのコンビニ(笑)ではオーナーのおばちゃんと親しかったので色々買っていたのですが、オーナー夫婦がコンビニ手放しちゃったんです。
高齢者にはコンビニオーナーも厳しいようです。

それがあったので禁煙もしやすかったというのも有りですが、結構出費が抑えられているような気配。

まあ、マイルが貯まんないという弊害もない訳ではありませんが、マイルのためにわざわざ余計な物を買うというのは本末転倒です。

あくまで、お得に旅行がしたいと言う事ですから、無駄な出費は極力抑えてと言うのが陸マイラーの王道かと。

ところで、リオ・オリンピックも終盤を迎えていますが、相変わらずのメダルラッシュ。
そろそろ金メダルを狙えそうな種目も減ってしまいましたが、最後まで選手の皆さんの頑張りを応援させて頂きます。
明日は、恒例の年に一度の日ハム応援日。
なんと、今日からソフトバンクとの直接対決3連戦です。
なんとしても日ハムに優勝してもらいたい。
頑張って応援してきます。

さらには、会社のそばの北海高校が甲子園でベスト4です。
今日は休養日とかで、明日の準決勝も目が離せません。
高校野球はその報道姿勢が馬鹿らしくてあまり好きではないのですが、会社から徒歩5分の高校が活躍しているのでは応援しない訳にはいかないでしょう。

スポーツの夏満開です!
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

作れたみたい

家族カード含め20枚弱のクレジットカードの断捨離をしたのが6月下旬。
半年くらいはクレジットカードは作れないかもしれないと思っていました。

カードの解約をしてから気がついたのが、一枚カードを作り忘れていたこと。
SBIゴールドカードを作っておけば、住信SBIネット銀行のランクが上がって無料振込回数が月15回に。
2500円の年会費はかかりますが、50P毎月頂けるらしく、これが1円相当なら実質1900円で月12回の振込料が無料に。

ほとんど月3回あれば足りるのですが、時にはあふれることもあって、15回あれば全く余裕です。

と言う事で、喪が明けたらこれだけは申し込んでおかなくてはと思っていました。
先日もちょびリッチでボーナスポイントが沢山付いていたのも指をくわえて.....
やっと終わったと思ったら、今度はポイントタウンで7500円相当のポイントまでついて....

何だか気軽にポチッとやってしまいました。
銀行取引があるから、それほど問題無いんだろうと思ってやってしまった。

あっさり発行の連絡は来たのですが、住信SBIネット銀行からの引き落とし口座の指定などの手続きは一切無く、カードが届いたら引き落とし口座を指定して送り返さないと利用できないんだとか。

と言う事は、住信SBIネット銀行の取引とかはあまり考慮されてないと言うことでしょうか?
だったら、解約しても関係なくクレジットカードって作れるんでしょうか?
謎は深まるばかりです。

さて、金メダルが恋しいリオ・オリンピックですが、卓球の神様がちょっとだけ微笑んでくれました。
日本女子、団体で銅メダル。
愛ちゃんが嬉しそうでした。

やっぱり、頑張った人にはご褒美があるモノですね。
もちろん、メダルだけがご褒美ではありませんが.....
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

やってしまった.....

11日から昨日までのオリンピック休暇じゃなかった5日間の夏休みは、昼も夜もオリンピック三昧しておりました。
出来れば、テレビを2~3画面並べてみたかったくらいです。

それぞれの選手にはそれぞれの思いがあって、それぞれのオリンピックに臨んでいたのでしょう。

金メダルじゃ無かったから残念と思うことなく、メダルを取っては喜び、逃しては叫んでいました。

幾つもの残念もありましたが、一番残念だったのは卓球の福原愛選手の個人のメダル。
あと一歩のところで阻まれてしまいました。
真剣に、神も仏も無いと思いました。

水泳が終わって、陸上になりましたが、ここからが毎回厳しいんですよね。
バドミントンやレスリングなど、まだまだ楽しみな競技は目白押し。
銀以上確定の卓球男子団体も見逃せません。

と、はしゃぎすぎていたせいか....
メトロポイントからANAマイルへの交換を忘れていました。
今朝になって、慌てて交換したのですが、きっと今月分にはならないような気がします。
港の噂では15日が締め日。
この遅れで、確認できそうです。
嬉しくはありませんが.......
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

またも延長 燃油サーチャージ無し

10・11月の燃油サーチャージ無しがJALから発表されました。
ANAも同じ基準ですから、ANAも無しですね。

6・7月のシンガポールケロシンの平均価格が5925円と、ぎりぎり6000円以下に収まりました。
なんと素晴らしい!

今のところ原油価格は落ち着いているし、円高方向にあるし....この状態が続けば年内無料って事も考えられますが、どうなるかは神のみぞ知るってところ。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

.moneyギフトコード

私の分のハピタスポイントは交換した後だったので、カミさんが少しあったポイントを.moneyのギフトコードというのに交換してみました。
交換申請から2営業日後にメールでギフトコードが送られてきました。

事前に、複数のギフトコードを書いたメールが来ると言うことをきんちゃんのブログで見ていたのですが.....
何のことはない、一通のメールに複数のURLが付いたメールが来ました。
ギフトコードの入力が面倒なんて書き込みもあったのですが、ギフトコード付きのURLが書かれてあり、クリックして確認のクリックをするだけで加算されたとのこと。

日々進化しているのでしょうか。

早速、JALに交換申請しましたが、問題なく手続きは完了したとのことです。

7%の増量分は、12月辺りの付与と言うことで、忘れないようにしましょうね。

ところで、スポーツの夏真っ盛りですね。
リオのオリンピックではメダルラッシュ。
イチローがピートローズも文句を言えない大リーグ3000本安打。
あと何年できるのか見当もつきませんが、思う存分の活躍を続けて欲しいと思っています。
すでに、大リーガーの鏡となってしまったイチローに、若干のさみしさも感じつつ.....
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

5のつく日です

Yahooショッピングやイオンではお得な日です。
ですが、特段買うモノもありません。

お買い物より、オリンピックが一部開幕してしまいました。
早速サッカー男子は敗戦。
まあ、弱くてどうしようもないチームで、良くオリンピック出場までこぎ着けたモノだという評価。
初戦敗退すると、決勝トーナメントは難しいとデータが示しているようです。

まあ、そんなデータは吹き飛ばして頑張ってもらいましょう。

明日からは、テレビ付けっぱなしの2週間が始まりそうです。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

活動量計を買ってみた

禁煙をはじめて3週間、日に3~4箱吸っていましたが、今のところ吸いたい時はあるのですが我慢が効いています。
飲み会も2回入っているので、なかなか頑張っていると思います。

禁煙をすると太るのは判っていたのですが、やはり2キロほど。
もっと太るのを覚悟していたのですが、朝の散歩も少しは効いているのかもしれません。

ソニーのスマホに、LifeLogと言うアプリがインストールしてあって、散歩の時に持って歩くと、歩数や消費カロリーを教えてくれます。
ところが、スマホをポケットにどう入れたかで、小一時間の散歩で4キロカロリーから50キロカロリーの差が出ます。
いくら何でも4キロカロリーって話しは無いでしょ。

調べると、専用の腕に付ける活動量計があるらしく、なんと1万7千円もするのだそうです。

そんなに高いのは買えないと調べたら、並行輸入品が1万円で楽天市場に出ていました。
財政再建中ですが、こういった時はなんの躊躇もなくポチっちゃいました。

まあ、一週間禁煙するとこれくらいの金額が煙と消えていたのですから、健康のためと言うことで......

今回はすぐたまの回数を増やしてランクを上げようと言うことで、すぐたま経由で購入してみました。

来週早々には届くと思うので、今から楽しみです。

基本、散歩程度では痩せないのですが、超メタボで強い運動をいきなり始めると、ひざや腰に無理が来たりの心配が大きいのです。
年齢的にも、じっくり取り組んでいきたいと思っています。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ハピタスから.money

気がつきませんでした。
今月からハピタスのポイントが.moneyに交換出来るようになったのですね。
交換で3%増量だそうな。

JALへの交換ではさらに7%増量。

1日になると反射的にPeXに交換してしまうんですよね。



ところで、暑いですね。
夜に風がなくって、窓開けても蒸し暑くて....寝られません。
悲しいことに、エアコン回すと寒くて......
もう17年前のエアコンで、細かい制御など有りません。
思いっきり夜も暑いと回しっぱなしもできるのでしょうが、そこまでは暑くない。

まだまだ続きそうです。

お体大切にお過ごしください!!
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

使えば減るのですが....

ポイ探のランキング、170位まで登ったのですが、JAL17万マイルの利用その他で、一気にランクダウン。
300位に迫る勢いで落ちていきました。

ポイ探の計算では1マイル1,5円なので、25万円以上の消費。
ランクダウンも致し方ないところです。

ところで、そろそろ岡山旅行まで一ヶ月半なので、レンタカーの予約をしなくてはいけません。
滅多に借りないレンタカーなので、どこからどうやったらお得なんでしょうねえ。

チョイと調べてレンタルしたいと思います。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JALマイル交換25%増量も...

いつでもJALマイル交換がお得な.moneyですが、さらにお得に。
1P=1円の.moneyは、500Pで260JALマイルと他所よりチョイといつもお得。
それが今月一杯は、さらに7%増量して交換。

ただし!!
増量分は12月末付与と言うことで、思いっきり忘れた頃に頂けるようです。

今月もちょびリッチやポイントインカムなどからの交換で3%増量です。
こちらは翌月に頂けます。

ドコモの携帯をお使いでしたら、dポイントの25%増量も始まっています。
飛ばないマイラーの場合dカードのゴールドを持っているのですが、ドコモの携帯は辞めたので、回線無しではJALに交換が出来ません。
今年は指をくわえてみているだけとなります。
まあ、マイルよりお金のかからないスマホで満足ですから、7%増量の方で我慢したいと思います。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。