ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


KCカードお世話になりました

カミさんのKCカードのポイント6万ポイント余りをドコモに交換しました。
ドコモ25%アップ対象にならずチョイとガッカリですが、取りあえず3万マイルは確保しておきます。
ヨーロッパビジネスクラスは特典航空券の必要マイルがかなり増えていて、20万マイル程度でもワンワールドの特典辺りでは足りないケースもあります。
取りあえず20万マイルは早めに確保しておきたいと思っての作業。
でも、ドコモルートは時間がかかるんですよね。

KCカードはこれでお役御免。
決定的だったのは、利用金額の下3桁が一致すると貰えたキャッシュバックが、そっくりYahooカードのキャンペーンになったこと。
Yahooとしては、KCカードの会社は欲しかったけど、KCカードは必要ないと言う事でしょう。
キャンペーン無しでKCカードのポイントを沢山貯めるのは無理ですから、利用はお仕舞いということにしました。

カミさんも私も2回ファイナルステージを迎えました。
私は一度はドコモ経由でマイルへ、一度は請求金額から引いて貰いました。
6万5千円は迫力ありました。

カミさんも今回はマイルへ。
前回は、ちょうどAmazonとの交換開始のキャンペーンで、10万円を超える金額になって、今使っている冷蔵庫になりました。
確か利用金額は90万円くらいだったと思うので、かなりお得な冷蔵庫となりました。

日経トレンディーのクレジットカード比較では余り評価の高くないカードでしたが、実際はキャンペーンの爆発で大変魅力的なカードに変身していました。
入会時に大量のポイントを頂けるカードはありますが、常にキャンペーン満載で楽しませてくれました。
もう、こんなお化けカードは出てこないでしょうね。

大変お世話になりました。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。