イオンの株主優待が気になって、株を買ったのが2009年の8月。
952円で買いました。
100株だけなので、株主優待は3%。
500株で4%、1000株で5%、3000株以上で7%なので、お金持ちの方はどんどん儲かる仕組み。
一番近いスーパーがイオンなのですが、カミさんは肉が高いとチョイと車で10分ほどのスーパーの方がお気に入り。
デイサービスに連れて行った時にも西友が安いとお買い物。
イオンでお気に入りは酒のコーナー.....だったりしますが、それでも5人家族なので、半期に多い時で1万円、少ない時で7千円くらいの株主優待のキャッシュバックを頂いています。
WAONポイントでJALマイルが貯まりますし、JALカードからWAONチャージでもマイル、そして株主優待。
忘れていましたが、配当も2千円強頂いています。
こちらがもらう以上にイオンは儲けているとは思いますが、それはどこの商店でも同じ事。
十分還元して頂いていると思います。
そのイオン株が、このところの株価上昇の波に乗って私が見ている中での高値1400円を超えたのは見ていたのですが、今日見てびっくり。
1800円をも越えているんですね。
いま売ると9万円弱儲かるのだそうです。
しかし、これを売ってしまうと株主優待の権利が消失してしまいます。
売れない株は上がるんですよね。
売れる株はどんどん下がって.....いくら損をしたことか。(涙)
判っていたら200株とか300株とか、親に借金してでも買ったのですが、判らないのが相場ですね。
判っていたら、損する人もいないでしょうし、儲かる人もいないと言うことになって相場自体成立しません。
中国では大株主は株を売っていけないことになったとか。
株価暴落を防ぐ対策らしいのですが、そんな規制をかけた時点で機能しなくなるような気がします。
大きな株が動かなくて、少数の株で価格が上昇しても、実態を表しているわけではないのですから、規制を外したら大暴落するのは必至。
大株主の皆さんはどうされるのでしょうね?
乗った船が悪かったとか、生まれたところが悪かったとか....あきらめるのでしょうか。
きっと、あっと驚くような裏技を使うような気がしてなりません。
そのうち漏れ聞こえてきそうな気がして、中国から目が離せなくなりそうです。
さて、愛飲の第3のビールモドキがなくなってきました。
連日暑くて飲む癖が付いて、最近は涼しくても飲んでしまいます。
それも、350一缶だったのが、500一缶半とか......
ビール類は5%の優待がないので、20日のポイント2倍の日にでも買うとしましょう。
それまで持てば良いのですが.....
郷に入っては郷に従えですから、仕方がありません。
台湾行きたいですね。
今年もまだ無理っぽい飛ばないマイラーChatGPTやってみましたRe: No titleR@石垣島 さん 本名では出てこないし、飛ばないマイラーとはとやってもマイラーとほぼ同じしか出てきませんでした。
質問の仕方を少し工夫してやっと出てきました。
概飛ばないマイラーChatGPTやってみましたRe: 講釈師きんちゃん、べた褒めですね。(笑)
羨ましい。
AIにブログ書かせるのはやめておきましょう。
個性が無くなっちゃいますよ。飛ばないマイラー日本人で ただ一人台北,台中,台東と一周しましたが,マスクが基本でしたね。公共交通機関ではマスクをしていないと注意されました。台湾はまだまだ先になりそうです。ぽろりんChatGPTやってみましたNo title凄い結果ですね。生成するロジックが思いつかないほど完璧じゃないですか。
アカウント登録しないといけないみたいなので試したことないですが、自分がどう出てくるのか、R@石垣島ChatGPTやってみました講釈師「・・・見てきたような何とやら」ってやつですね、褒め過ぎです(笑)
でも単語ひとつでこれだけ広げてくれたら、ブログに使えそうだ。きんちゃんトラブルは続くRe: 大変きんちゃん 介護車両が無いと何も出来ないですよね。
ツギオ君も心配ですね。
双子の兄ちゃんも、坊主刈りの日だったのですが、珍しく嫌がったんですよ。
ヘルパーさん二飛ばないマイラートラブルは続く大変大変な一日でしたね、お察しします。
ツギオもここのところ、強直痙攣発作を頻発しています。
無ければ1か月も2か月もない、始まると何週も続く・・・
発作の後ぐったりきんちゃんSAISON MILE CLUB改悪Re: No titleどこかの誰かさん お久しぶりです。
お元気でしたか?
おっしゃるとおりです。
マイルが急激にその価値が下がっています。
無理して貯めるほどの価値は...果たしてあるの飛ばないマイラーSAISON MILE CLUB改悪No title今更のレスですが。
セゾンゴールドから当時はアップグレードはインビだけ、という、インビが届いた時に色々と考えて、最終的にセゾンプラチナに変更してました。 もう随どこかの誰か