Yahooショッピングの『まいど』と言うストアーで問題が発生しているようです。
急に3月6日で閉店しました。
ところが、Yahooのページへ行くと、詐欺被害でお店が困っているとの告知。(以前掲載されたモノと思う)
このお店、Yahoo以外にも楽天市場に2店舗、アマゾン、DeNA、ポンパレモールにも出店していました。
実は、数日前までポンパレモール店は稼働していました。
注文までで来たかどうかは判りませんが、ページは普通に動いていました。
お店側の昨年5月時点での言い分は、中国系のなりすましサイトが沢山できて、被害者が急増していると。
お店側で判っているだけでも20以上のなりすましサイトがあるとのこと。
ほとんど同じ構成でなりすましと判りづらいと言うことですが、決済が振込しか無く、振込先の口座も個人名だとかおかしいので練りすましと気づく程度とのこと。
ここの関係者と思われるブログにも、なりすましの被害相談にものって情報を集めていた形跡がありました。
これだけを見ていると、なかなか対応の良いお店という感じもしたのですが、どうにもこの店自体が詐欺的行為を行っていた模様です。
報道によると、ボーナスポイントのセールの時に、数十の架空IDでボーナスポイント限度額一杯の架空注文をあげ、ボーナス分のポイントをYahooから不正に取得していたというモノ。
不正に取得していたポイントで、他店から商品仕入れをしていたと言う事です。
この不正に取得していたポイントが、毎年1億円相当も有り数年続いていたとのこと。
実は飛ばないマイラーも、このショップを使ったことがあります。
一回だけだったのですが、対応は悪くなかったと思います。
急の閉店だったので、注文してしまった方も多いと思います。
現状ニュースでは、Yahooへの詐欺行為田家が書かれていますが、注文してしまった人の被害も明らかになっていく小野と思われます。
まあ、詐欺的行為ははっきりしているので、クレジットカードで注文した分はクレジット会社にその旨申し出れば、損害は出ないかと思われますが、振り込んでしまった注文代金が返ってくる可能性は少ないでしょう。
クレジット会社からお店に支払いが行われていない場合なら、商品が届かない塩店にも連絡がつかないと申し出れば、カード会員に請求は来ないでしょう。早く連絡することですね。
以前、Yahooオークションでデジタルカメラの詐欺行為が大々的に行われているのをリアルタイムで見ていたことがあります。
数億円の被害が出たようで、それ以来オークションを使うことはほとんど無くなりました。
Yahooや楽天のモールなら大丈夫と思っていましたが、全面的に安心はできませんね。
何せ、このお店、人気店ですし、各モールでランキングの上位にもあったところです。
以前見たオークション詐欺もそうですが、振込だけのお店は要注意です。
当店は手数料を排除して、その分商品価格を極力下げてと言う事も判りますが、後から商品の届く通信販売はカード決済が基本です。
一応カード会社が中に入りますので、商品が届かないとか粗悪品だったという場合に、カード会社に相談することができる分安心感があります。
もちろん万能ではありませんが、数万円のことで個人で紛争解決するのは大変なことです。
弁護士を立てた段階で商品価格を超えた経費がかかります。
しかし、このポイントの詐欺的行為。
ボーナスポイントに上限をかけたのも、これへの対策だったかもしれません。
最大5000Pまでとなると、100のIDで不正を行っても、50万円にしかならないですからね。
さらに、ポイント交換のできない期限付きのポイントになったのも、対策の一環だったのかも。
だとしたら、マイラーに大打撃を与えたお店と言うことになります。
家電品などの高額商品をモールで購入する場合は、実店舗を持つ名の知れたお店を利用するのが安心かもしれません。
マイルを貯めるにしてもポイントを集めるにしても、ネット通販は欠かせませんから、十分注意したいモノです。
光栄です。(笑)
きんちゃんのマイルが減るなら、そのうち抜けるかも。
飛ばないマイラーのJALマイルは2025年夏まで期限飛ばないマイラー500マイルは嘘?Re: No titleR@那覇 さん アンケートも昔は良かったんですが、最近はダメですね。
時給にすると数十円って感じですから。
ただ、一問答えて500マイルってのに....騙されてしまいまし飛ばないマイラーありったけ交換やっぱりあれだけポイントで買い物してても、いざとなれば8万ポイント!!
やっぱり師匠は格がちがいますね~JAL60万って僕と一緒じゃないですか。
しかもその60万も今月で陥落きんちゃん500マイルは嘘?No titleANAリサーチも似たようなものですね。
単に個人情報収集が目的だけっていう感じで、数マイルしかもらえないようなものしかありませんでしたし、1年間依頼メール来るのを待R@那覇日本人で ただ一人Re: タイトルなしぽろりんさん 台湾は隔離政策が長かったので、時間は掛かりそうですね。
郷に入っては郷に従えですから、仕方がありません。
台湾行きたいですね。
今年もまだ無理っぽい飛ばないマイラーChatGPTやってみましたRe: No titleR@石垣島 さん 本名では出てこないし、飛ばないマイラーとはとやってもマイラーとほぼ同じしか出てきませんでした。
質問の仕方を少し工夫してやっと出てきました。
概飛ばないマイラーChatGPTやってみましたRe: 講釈師きんちゃん、べた褒めですね。(笑)
羨ましい。
AIにブログ書かせるのはやめておきましょう。
個性が無くなっちゃいますよ。飛ばないマイラー日本人で ただ一人台北,台中,台東と一周しましたが,マスクが基本でしたね。公共交通機関ではマスクをしていないと注意されました。台湾はまだまだ先になりそうです。ぽろりんChatGPTやってみましたNo title凄い結果ですね。生成するロジックが思いつかないほど完璧じゃないですか。
アカウント登録しないといけないみたいなので試したことないですが、自分がどう出てくるのか、R@石垣島ChatGPTやってみました講釈師「・・・見てきたような何とやら」ってやつですね、褒め過ぎです(笑)
でも単語ひとつでこれだけ広げてくれたら、ブログに使えそうだ。きんちゃん