ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


楽天会員ランクの維持

楽天市場の買い回りなどしていると、なんて事無くいつの間にかダイヤモンド会員は維持できるのですが、このところお買い物がすっかり減ったので来月も危ない感じ。
数十ポイント足りなかったので、期限付きポイントの消化もかねて10倍の商品を購入。
ボーナスポイントがいくら付いても、会員ランクには反映してくれないので、ショップや商品に10倍と書いてあるモノを購入しましょう。
ダイヤモンドランクの6ヵ月で4000Pも、基本ポイントだけだと40万円も購入しなければなりませんが、10倍の商品なら4万円。
絶対必要な物中心でも難なくクリアできます。

問題なのは30回の回数の方。
以前だと月5回の楽天市場利用はなんて事無かったのですが、最近は1~2回だから厳しい。
以前はライフマイル経由でサッカーくじのBIGを購入して回数を稼いだこともありましたが、ライフマイルの回数にカウントされなくなったので旨味が少ない。

そこで今月やってみたのが、楽天銀行の利用。
アンケートサイトやポイントサイトから500円とかのキャッシュバックをやってみました。
楽天銀行ハッピープログラムに登録してあると、ランクアップ対象にカウントしてくれます。

おかげさまで無事来月もランク維持可能となりました。

Yahooショッピングの会員ランクは最近たいしてありがたみも無くなりましたが、楽天市場のダイヤモンド会員を維持していると毎月71P、誕生月に701Pは最低頂けるので、若干恩恵はあるかと。

そして、よく見たらYahooにも期限付きのポイントが1300ほど有りました。
これを失効するのは勿体ないのですが、またボーナス付きの時に購入すると.....賢い消費者にはなれないかも。

カミさんからお米を買ってと言われているのですが、我が家で食べるクラスのお米は楽天の方が安いんですよね。

久しぶりにYahooでお米を探してみましょうか。

ところで、今日も激しい雨が時折の札幌。
山では雪が降るかもなんて予報も.....
気がつけば明日から10月。

なんて思っていたら台風がまた発生。
旅行にぶつからなければよいのですが......
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ときめきポイントも5倍

日曜日の夕食づくりはカミさんも力が入らなかったらしく、いつまで経ってもテレビを見たまま動きません。
普段ならWAONポイント5倍だから、イオンで何か買ってくると言い出す飛ばないマイラーも、JMBには閉ざされた北海道イオンの5倍に重い腰があがりません。

しばらく考えて、そういえばイオンカードのときめきポイントが500P程度で宙ぶらりん状態なのを思い出した。
滅多に使うことの無いイオンカード。
なんたって200円1ポイントで2Pで1JALマイルですから、笑っちゃうカードです。
しかし、誕生日や年に数回、このカードを利用するか提示して現金払いでお得なお知らせが来るので、使ってしまうことも.....
なので、500Pは貯まっているがその後も貯まる気配は無く、黙っていると消えてしまいます。

だったら500P5倍の時に貯めてしまえばすっきりします。
ドコモポイントに交換すれば25%増量だし.....と思ったら、こちらはなぜか11月15日まで交換しなければいけないらしく、これから使っても間に合わない可能性はありますが.....

いずれにしても、ポイントを無駄にするのは勿体ないわけで、5倍で500Pなら2万円ほど利用すればよい話。
それでも、1000Pで500マイルにしかならないのだけれど.....

もうすっかり暗くなっていたが、この時間のお弁当は割引のシールが沢山!!
これなら家計にも少しは優しいと、色々買いましたが、ついWAONボーナスの付いたモノをかごに入れては、元に戻すの繰り返し。
ボーナスP付きのものを買う癖が付いているんですね。
WAONボーナスポイントはWAONで支払いをしないともらえません。
反射神経的にカゴに入れてしまうのですが、カード払いだとそんな物買うと凄く損した気持ちになります。

後は晩酌用の第3のビールもどきを購入。(ビール類は30日に5%割引にならない)

合わせて1万円ほどの利用。

後の1万円は5%引きの30日に調味料系を購入するように言われています。

ところで、イオン北海道さんには感謝しなくてはいけないかもしれません。
イオン北海道7周年のチラシを見ていて、IH圧力炊飯ジャーとダイソンのハンディ掃除機にかなり物欲を刺激されていました。
炊飯器は7~8年使っていて、炊くときに何だか異音が発生したり、保温状態で臭いの付くのが早まった感じがしていました。
ハンディーの掃除機も、以前買ったのは吸引力がお粗末な安物ばかりで、自動車の掃除にはなかなか使えないものばかりでした。
台数限定でしたが、チラシ価格よりさらに10%引き(イオンカードやWAON支払い)なんて背中を押されていたのですが......

先日、賢い消費者を目指すとかブログに書いておきながら、JMBWAONで5倍ならさっくり買ってしまうところでした。
合わせて8万円ほど、イオン北海道さんのおかげで我慢することができました。

炊飯器は同じメーカーで圧力が付かないタイプだと2万円程度、
自動車掃除も家庭用の掃除機に延長コードで対応しましょう。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

不正ログインの増加

以前友人の飛んでベトナムさんが、楽天市場から不正ログインのためアカウントの停止をしている旨のメールが届いた顛末を書きましたが、先日カミさんにも同じ文面のが届きました。
確かにログインできなくなっていたので、メールに指示された通りに再度パスワードを登録したりしました。

ところが、今度は私にKCカードから、不正ログインされたようなのアカウントを停止したとのメールが.....
新しくカードを手元に、新規に登録しなさいとのこと。

この週末は、パスワードの一斉変更に当てないとまずいかもしれません。

いつも思いますが、ロクデナイ人間のために、便利なインターネットも便利なのか不便なのか良く判らない状況に....

ネット犯罪者には、一生インターネットが使えないような刑罰でも考えて欲しいと思う今日この頃です。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

イオン北海道だけ5倍も.....

イオンの5倍とか10倍の話は津軽海峡を渡ることがめっきり少なくなりましたが、今度は北海道だけ5倍のようです。

イオン北海道の7周年を記念して誕生祭で、今日26日から30日までの5日間、WAONポイントとときめきポイントが5倍になるそうです。
(昨日2倍で買い物してしまった........涙)

でもね、JMB系のWAONは対象外なんですよ。

まあ、何とも姑息な手段に出る会社なんでしょうね。

創立7周年と言うことは、以前はイオン北海道は無く本州がコントロールしていたのですね。
何でこんな会社作ったのでしょう。
WAON5倍以上の実施率は、本州に比べ50%を か~~~~~るく下回っていると思います。

久しぶりの5倍も、JAL系のWAONは対象外ってどうなってるの!!

楽天市場やYahooショッピングの期限付きポイントと同じって事。
あくまでお店で使うしか無い、マイルにする人にはあげませんって事。

チラシにはこんな事書いてなかったんですよ。
HPが間違えているなら良いのですが、それは考えにくいですよね。

と、ここでどうしても気になって電話してみました。
カミさんにもチラシを見てもらって、書いていないよと言われて......

イオン北海道の総務部さんに電話して確認したところ、反対の面の上に小さな文字で書いてあるという回答を頂きましたので、やっぱりJMB系は5倍頂けないことが確認できました。
5倍の回数が少ないことに関してもかなりのお叱りの電話を頂いているとのことで、何とかしたいけれどコストとのからみでと言う事でした。

回数は少なくても良いから、JMB系を対象外にしないで欲しいとの要望をしておきました。

電話の応対が素晴らしかったので、終わったときにはすっきりした気分になりましたが....でも、やっぱり納得いかないわ!!!
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ポイ探代表のコラム

このブログの記事も時々掲載して頂いていますが、ポイ探のコラムで菊地代表のコラムはなかなかためになるモノが多いです。

『節約とポイントの共通点は「おトク」 では違いは?』も、初心者からベテランマイラーまで、読んでみる価値があると思います。
(ビックカメラの表で、現金+通常のクレジットカードとあるのは、現金+は必要ないと思いますが)修正されております。(追記)

読んでいて”節約もポイントもやり過ぎはNG”に、以前の自分を見た気がします。
マイルを貯め始めて、どんどん楽しくなって....深みにはまって、例えば買い回りで何倍とかの文字を見ると、その上限まで買わないと気が済まなくなります。
どうしても必要な物がその数あるなら問題はありませんが、得てしてたいして必要も無いのに、何倍のボーナスに目がくらんで購入してしまうのです。

百歩譲って、ボーナスがマイルになるならマイラー的には問題は少なかったかもしれないが、今やショッピングでしか使えないポイントばかり。
セール期間中はショップや商品自体でのポイントが何倍と言うときはマイルにもなるポイントなので、セール期間中に買うことが増えますが、買い回りに踊らされるのはやめました。

特典航空券でお得に旅行はできても、無駄なものを買っていてはトータルでプラスになっているとは思えないからです。

見直すと、今まで何であんなにボーナスセールの度に買い回っていたのだろうと思うほど通販の回数は減りました。

セール後は宅配業者が毎日荷物を届けていましたが、そんな光景もめっきり少なくなりました。

必要な物を必要なだけ買うというのは、マイルは貯まりにくくなるかもしれませんが、非常に新鮮な生活です。
通販も数が増えると、段ボールの処理も結構な手間でした。

今更ですが、賢い消費者を少しは目指しながら、マイルを貯めていきたいと思っています。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

【三菱東京UFJ銀行】本人認証サービス

表題のタイトルのメールが届きました。

内容は以下
--------------------------------------------------
こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「三菱東京UFJ銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。

以下のページより登録を続けてください。
--------------------------------------------------
で、URLが付いているんですが、このURLいかにもMUFGなんて文字が入っていて、詳しくない方はだまされそうな感じ。

まあ、インターネットに詳しくなくても、金融機関からのメールの書き出しでは無いですね。(笑)
メールがYahooとかTW(台湾)とかになっているので、だまされないとは思いますが.....

GoogleのGmailを使っているので、こんなのは普通迷惑メールに押しやられて見ることは無いのですが、稀に必要なメールが迷惑メールにされることもあるのでチェックしに行って見つけました。

やばそうなのでURL先には行っていませんが、ウィルスに感染したりパスワードやIDを盗まれたりするのでくれぐれもクリックしませんように。

神戸の女の子の事件は悲惨な結果となったようですね。
ご両親のことを考えると胸が締め付けられる思いがします。
札幌でも、若い女性が殺害された事件はその後は何の情報も聞きませんので、捜査は難航しているようです。
このところ、ドライブレコーダを付ける車が増えてきていますが、住宅地でも監視カメラの設置が必要になってきた感じがします。

プライバシーに関しては、それなりの法整備をすればクリアできると思います。
それよりも、安全が最優先とされるべきではないでしょうか。

抑止力としての効果は、かなり高いのではないかと思います。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

余りにひどい.....

最近のポイントサイトは、アンケートをやたら沢山送ってきます。
ところが、Gポイントは1P(1円相当)もらえるのが抽選のものがほとんど。
5千名とか1万名に1P当たるとか書いてあるのは、しっかり確認して答えないことが多い。

げん玉のアンケートも、全員に当たるのですが3Pなんてのも出てきました。
10Pで1円相当なので.....何ともなポイント

ところがこれはまだ良い方で、同じく10P1円のGetMoneyやチャンスイットは1Pしかくれないアンケーtが結構来ています。
メールでアンケートのお誘いが来るのですが、その時にきちっとチェックしなければいけません。

もちろん10銭(この単位知らない人も多いかも 笑)しか頂けないのは答えません。
時間が勿体ないですから。

これらのポイントサイトのアンケートは、アンケートが目的では無く、回答後に特定のサイトへ誘導するのが目的です。
だったら、クリックだけで1Pくれれば面倒が無いのですが.....アンケート形式を取った方が商品に対する理解も深めてもらえると思うのでしょうが、今にそっぽを向かれても知りませんよ。

連日雨模様の札幌でしたが、やっと昨日辺りから秋晴れのすっきりした天気になりました。
それでも、北海道でみるとまだ急の雨や雷にご注意と言うところもあって、すっきりしないところもあるようです。
と書いていたら、急に暗くなって.....雷が鳴り出しました......また雨か!!

台風もずいぶん進行が遅いのですが、本州を縦断する可能性が高いようです。

進路の情報に注意して、被害の出ないようにしたいモノです。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Yahooと楽天

楽天が買い回りをまたやっています。
10店舗買い回ると10倍のボーナスが...正確には9倍のボーナスが頂けます。

Yahooも10倍ボーナスを開催していますが、
キャンペーン3倍
Yahooプレミアム他会員2倍
Yahooウォレット2倍

で、LOHACO利用の場合だけプラス2倍になるというスケールダウン

逆に楽天は、本日はヴィッセル神戸と楽天イーグルスがともに昨日買ったので2倍プラスです。

Yahooは本日1日だけ、楽天は24日0時59分まで。
でも楽天は今日買うのがお得です。

両方ともにエントリーが必要ですのでお忘れ無く。
さらに、ハピタス経由の1%も逃さずにチェックです。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ところで、このところポイントサイト経由のショッピングで、2件目がはじかれるのが続いています。
もちろん、2件目の購入は再度ポイントサイト経由で購入しているのですが.....

次購入するときは、ブラウザを閉じてポイントサイトを開き直して購入してみようかと思います。
以前は一度も問題なかったのですが......

今日はこれから定山渓温泉手前の小金湯温泉まつの湯さん駐車場で、秋の収穫祭があるというので行ってきたいと思います。
お買い物はそのあと考えたいと思います。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

多忙.....

多忙と言っても仕事がまともに忙しいなら良いのですが、トラブルに見舞われて......
さらに、数日前から双子の兄ちゃんが熱っぽい。
本日病院へと行ったら、何とか菌に感染しているとか........
ヘルパーさんが来る日なのですが、午前中1時間とか午後2時間とか......双子の弟もチョットは一人で温和しくしているのですが、1時間以上とかは留守番もさせられないので、自宅と会社を今日は3往復。

これからまた留守番に自宅へ。

KCカードからカミさんにメールで、1万円以上リボ払いにすると1500Pなんてのが来ていたので、リボにしたようです。
しかし、KCカードのボーナスポイントって全く明細も無いので付いているんだか付いていないんだか判らない。

ステージクリアと誕生付きの分はメールで来るのですが。
それ以外は暗中模索。

派手なキャンペーンもそろそろ底をついてきたのでしょうか。

キャンペーンが無くなったら、それほど面白いカードでも無いので.....考えましょうね。

コメントも幾つか頂いていますが、なかなか返事も書けない状況をお許しください。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

KCカードから山分けキャンペーン

9月13日から15日の三連休に合わせ、KCカードから72時間100万ポイント山分けキャンペーンのお知らせが届きました。
対象は1000円以上の利用で、回数が増えると山分け口数も増えるとか。
100万と言っても、早退した山分けにはならないでしょうが、いつもお世話になっていますので、たばこ3個を2~3回いつものローソンで利用させてもらいましょうか。
特にエントリーとかも必要ないみたいですので、少額利用には是非KCカードを使いましょう。

(KCカードさんに怒られそうだ......笑)

なお、
【KCカード】72時間限定★100万ポイントを山分け!!2014/9/11
このタイトルのメールが届いた方限定だというので一応ご確認ください。
カミさんにも届いているので、ほとんどの方に届いていると思いますが.....

ところで、中東やウクライナの情勢が不安定で一時上がった原油価格ですが、このところ落ち着いています。
と言うか結構下がっています。
このまま続くと.........次回(もしくはその次)の燃油サーチャージに期待しちゃうんですよね。
欧米への燃油サーチャージは是非とも2万円を切ってもらいたい。
ただ、円が一段と安くなってしまったので、110円近くなると為替の影響での値上げも心配になります。
だいたい現地でもお金がかかるようになってしまうし.......

電気料金も劇高になりそうなので、長距離の旅行は見合わせないといけないかも。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

10日過ぎはポイント交換

KCカードからキャンペーン前にドコモへ移行したカミさんのポイント。
8月10日にドコモに反映して、JALへ交換に出したのが9月10日にJALの明細に載りました。
思ったより早いですね。

残った2万5千ドコモポイントをまた交換に出しました。

ToMeCARDもポイント移行していなかったのに、メトロポイントのクイズなどの加算されたのがあったので移行しておきました。
二人合わせても数百マイルしか無いんですが........

まあ、年に2回海外旅行に行くだけですから、余りマイルばかりを貯めても使い切れなくなる恐れも。
燃油サーチャージも高いので、最近はJALに交換出来るポイント以外はキャッシュバックにしています。
緊縮財政中ですから、せめて旅行の経費はネットからひねり出そうと言うことです。

ところで、今朝は寒かった。
完全秋になったと思い長袖を着てきたら、日中はそこそこ暑くなって.....
寒暖の差が激しいのも秋の特徴ですから、やっぱり秋なんでしょうね。

食欲の秋は楽しみなんですが、その先には冬が控えているのが何とも悲しい。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

交換で10万Gポイント山分け

アンケートサイトのキューモニターからGポイントへ交換すると10万Gポイントの山分けに参加できます。
期間は9月1日から10月30日まで。

特段のエントリーも必要なく、通常のGポイントへの交換を行えばOKです。

キューモニターに入会していない方は、入会だけで100P頂けるので、そのままGポイントに交換可能ですが、入会の100Pは11月に加算との事なので今回の山分けには間に合いません。
それでも、月に100Pは問題なく貯められると思います。

大した山分けにはならないと思いますが、少しでもポイントが増えればうれしいですよね。
私もカミさんも100P以上持っているので、参加させて頂きます。

ところで、昨夜の札幌の雷は凄かった。
1時くらいからなりっぱなしなって光って.......

なかなか寝付けないでいると、今度は緊急情報が携帯から鳴り出し。
3時以降には避難区域が増える度になって、もう眠れたモノではありません。
結局テレビをつけて起きてしまいました。
昼間はヘリコプターが飛んでうるさいし.......

少し被害が出たところもありますが、日が出てからは雨も止んで被害が広がらずに済んだようです。

人的被害も出ずに済むかと思っていましたが、崖崩れの撤去作業をしようとしていた作業員に自動車が突っ込んだみたいで、作業員の方が一名亡くなってしまいました。
広い意味ではこれも雨の災害による犠牲者になるのでしょうね。

と、これを書いていたらまたスマホがけたたましくなって、全ての避難が解除されたと言うことで.....明日からは通常の生活ができそうです。

しかし、70万人以上に避難指示(?)が出るとは.....札幌市の人口の4割ですから.....驚きました。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

10日は10倍 Yahooショッピング

明日10日はYahooショッピング ポイント増量キャンペーンだそうです。
3倍 キャンペーンボーナス
2倍 YahooBB・プレミアム・Y!mobileの会員(どれか)
4倍 Yahooウォレット利用
1~15倍 ストアポイント

で、10倍確定です。

ランクがどうの、スマホで買えだの、何店舗買えとか言う縛りは無いので、お好きなものをお好きなだけ買えますね。(笑)
0時から23時59分までの24時間。
エントリーが必要なので、お買い物の前に済ませておきましょう。

良かったら1%余計に頂ける、ハピタス経由がお得です。
会員で無い方はすぐに会員になっておきましょう。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ところで、朝から見ましたが、何ともガッカリの全米オープンテニス。
錦織圭選手の良いところは一つも見られない試合になってしまいました。
2m近い選手が好調だと、小さい選手は手も足も出ません。
一番ガッカリしているのは彼でしょうから、これ以上は書きません。

一年後に帰ってきて優勝するといった言葉を信じたいと思います。

今回の全米オ-プンは、買って忘れていた宝くじを見つけ、ネットで番号を調べたら特賞に当たっていた。
喜んでいたら、組違いだった......なんてところでしょうか。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

リクルートID連携で100PONTAポイント

pontaポイントとリクルートポイントの相互交換が始まり、2つのIDを連携すると100P頂けるというのでやってみました。
pontaTOPページの大きなキャンペーンバナーをクリック
リクルートIDがある人は、そのまま下のエントリーバナーをクリックするとリクルートのログイン画面へ
IDとパスワードを入力すると携帯電話の番号の入力画面へ
携帯電話の番号を入力すると携帯に番号のメールが届きます
パソコンの画面に番号を入力すると完了

文字にすると長そうですが、いとも簡単に終了しました。
リクルートのIDがなければ、キャンペーンページから登録もできます。

10月31日までと時間はありますが、忘れないうちに済ませておきましょう。

なお、運の良い方10名には10万PONTAポイントも当たるみたいですよ。

ところで、全米オープンテニスはしびれましたね。
テニスのランキングは、上位数名とその下とは大きな開きがあると思っていましたが、やっと買ったという感じのしない勝利には驚きました。
9日は早起きして、錦織圭選手のグランドスラム優勝を生で見たいと思います。
WOWOWで9日5時45分から生中継です
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ファミマあれこれ

ファミマTカードでファミマ利用は火曜日と土曜日がお得です。
通常200円で11Tポイントのところ、ショッピングポイントが3倍とクレジットポイントが2倍の5Pもらえるそうです。
200円で5Pなら、何となくお得な感じですね。

もう一つ、ファミマでひと月1万5千円以上購入するとファミランクがゴールドになるそうです。
何がお得かというと、200円で通常1Pが3Pになるだけですが......
5千円以上利用のシルバーランクは200円2Pだそうです。

1日から月末までを集計して、翌月5日から翌々月4日まで優待ポイント対象となるようです。

もちろんこれらのお話しはファミマTカード・Tカードをお持ちの方のみです。
必ずレジで提示してください。

これに絡んでツタランクというのもあって、TSUTAYAで月5日以上利用するとゴールドランクになります。

9月中にファミランクとツタランク両方ともゴールドランクを達成すると、10月の利用がどちらのお店も10倍のポイントになるそうです。

どちらかゴールド達成でも、1000万ポイントの山分けがあります。

ファミマ利用の多い方や、TSUTAYA利用の多い方はチャレンジしてみてください。

たばこや切手などの利用はダメと明記してあるので、飛ばないマイラーがファミマで1万5千円購入するのは難しいですね。
生活圏にTSUTAYAも無いので.....残念です。

ところで、KCカードからメールで
2014年9月4日(木)0:00~2014年9月9日(火)23:59に一度でもカードを使うと、エントリー無しで100P差し上げますとのこと。
早速行きつけのローソンでたばこ2個買ってきましたが、ご近所マイラーさんは牛乳1本買ってすませたのこと。
飛ばないマイラーはまだまだ甘いと反省しています。(笑)

なお、このメールカミさんには来ていないので、いつも使っている人には届かないメールかもしれません。
記憶に無い方は一応メールチェックしてみましょう!
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ANAのパスワード

ANAのHPにログインしたら、パスワードの入力画面に移り、パスワードを入力しました。
ところが、以前のパスワードも電話かけたりするのに必要だとか......

新しく入力したパスワードはWeb専用で、電話かけたりするときは電話のキーにアルファベットが無いので、今まで通り数字だけのパスワードが必要なんでしょうね。

一つ余計なものが増えちゃいましたね。

まあ、今時数字だけのパスワードでは心許ないのは良く判りますが......

12月3日までは両パスワード併用可能だそうですが、12月4日からはWeb用のパスワードでしかHPにログイン出来なくなるそうです。

お早めの手手付きが良いかと。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

住宅金融支援機構のクレジット払

住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)で住宅ローンを利用している方、もしもの時にかけている団信特約料のクレジット払いが可能になりました。
どうせ支払わなければならないなら、クレジット払いでポイントやマイルを少しでも頂ければ、支払いにも前向きになれるというもの。

この特約料、借入金額が大きいと結構な金額になります。

Webからも申し込みが可能なので、2年目以降はクレジット払いがお得です。

ところで、いろんなクレジット会社のマークがこのページに出ているのですが、ダイナースが無いのはいつものことですが、アメックスとJCBもありません。
VISA・マスターはじめイオン・ジャックスから楽天まで揃っているのに.....
このあたりHPでご確認ください。

ところで、今日届いたトリップアドバイザーのメール。
台北4日間が19800円で燃油サーチャージ込み。
LCCの利用らしいですが、観光無しも選べるので土産物屋の連れ回しも無しでこの料金は凄いですね。
観光も鼎泰豊の小籠包付きというのが何とも悩ましい。

こんなの見ると、マイルで行くのが馬鹿らしく思えてきます。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

メトロポイントモール使ってみようキャンペーン

毎日クイズ他で訪問しているメトロポイントモールですが、それ以外には利用したことが無いという方も多いはず。
表題のキャンペーンは9月30日(8月1日開始)までに、ToMeCARD会員がメトロポイントモールから初めて買い物・申し込み・登録・アプリインストールなどを行うと200P頂けるというもの。

早速見てみたら、プラスKと言うサークルKサンクスの会員募集があったので即やってみました。

50P頂けるというので、キャンペーンと合わせ250Pなので....ANA225マイル相当になります。
帰ったらカミさんにもやってもらいましょう。代行してって言われそうですが.......(笑)

ショッピングなどの還元率はは今ひとつですが、この会員登録ならキャンペーンも合わせたら他のどんなサイトより強力でしょう。
9掛けでANAマイルになるポイントなので、見直してみる必要も有るかも知れません。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

カミさんの誕生会

通常メールの数の減る日曜日に、平日を上回るメールの数々。
Yahooショッピングも楽天市場もセールだったのですね。
楽天市場はまだやっているので、今日も同じお店から買って頂戴メールがわんさか。

逆に食傷気味になって、品物も見ないでいます。

常備使っているモノで買ってとお願いされているモノもあるのですが......あまのじゃくなもので.....(笑)

そういえばKCカードからキャンペーンメールが来ていました。
3000円以上利用すると自動エントリーで、100万ポイント山分けだとか。
楽天スーパーセールに参加するなら、こちらも一口くらいお付き合いしておきましょうか。

話は変わって、先日泡の勉強会に行ってきました。
長男がカミさんの誕生日に、夫婦で近くのアイリッシュパブでやるAAの飲み比べ会に招待してあげるというのでいってきました。
スパークリングやカバ、シャンパンなどを飲み比べて、結構違いがあるのが判りました。

せっかくお勉強してきたので、土曜日のカミさんお誕生会には、モエシャンドンとカバのロゼを用意しました。
階段下の備蓄庫にあったのを持ってきただけですが.......

カバのロゼも美味しいと思うのですが、モエシャンドンを先に飲んだのが失敗。
モエシャンドンの余韻が完全に無くなるまで、カバのロゼを美味しく感じませんでした。

相も変わらず、カミさんは双子のお兄ちゃんに食事介護をしなからのシャンパン。

何もしないで飲めるのは、パリのホテルで部屋食のおともにシャンパンを買ったときくらいですね。

それでも、贅沢をさせてもらってありがたいと言ってくれるカミさんに、改めてこちらも感謝。

やっとカミさんも四捨五入で私と同じ60歳になりました....まだ5年あるけど(爆)

ところで、最近訳の判らないコメントが多数舞い込んできます。
訳の判らない掲示板がどうのとメールアドレスだけ書いてあります。
当ブログの内容に関係の無い、すぐお金持ちになれるとか言うコメントは書き込まないでください。
ここのコメントは私の承認が有って表示されるようになっていますので、無駄な労力を使わないようお願いします。
こちらもひどい迷惑です。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。