ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


来店ポイント終了

ローソンで支払時に1P必ず頂けていた来店ポイントが8月31日で終了です。
大したポイントではありませんが、コツコツ貯まっていたポイントが頂けなくなるのは残念です。

その代わりなのか、9月1日から新しい特典が始まるようです。
今度は必ずもらえるわけでは無く、抽選です。

月に10回ローソンに来店するのが条件。
もちろんお買い物をして支払うときにローソンカードを出すこと....

ローソンのHPにデジタルスタンプが出るそうなので、何回行ったか判るようです。

10回一口で抽選し、
10000P  50名
 5000P  60名
 1000P 100名
  500P 200名

の当選だそうです。

月に10回行くのが大変な飛ばないマイラーのようなのもいれば、毎日行って3口ゲットなんて人もいるのでしょう。
週に2回強の訪問は結構キツイですね。

まとめ買いのたばこを毎日買いに行くという手もありますが、ずぼらな飛ばないマイラーには無理でしょう。

なお、9月10月11月の開催は確定しております。

特にエントリーも必要なさそうなので、始まったら確認してみたいと思います。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

パスワードの変更

先日so-netさんからのメールで、銀行口座がずいぶん荒らされているのでお気を付けくださいなんてのがあって、現状は結構悲惨な状況のようです。
友人のおまわりさんもネットに詳しい方で、ウイルスソフトでは検知出来ないのもかなりあって、安心出来ないなんて話も。
so-netさんの記事で心配になったので、色々落としてスキャンなどしてみましたが、今のところ安全のようです。

ウイルスソフトの動作も止めてしまうのがあるなんてのを読むと、一体何を信じて良いのやら。

昨夜友人の飛んでベトナムさんから電話があって、楽天にログイン出来なくなったと。
メールも届いていて、不正ログインがあったのでパスワードを変更してくださいとのこと。

そんな釣りメールも多いと聞くのでどうしたものかとの相談。

早速そのメールを転送してもらって見てみましたが、一応楽天から送信されているらしく、ブックマークから行ってログイン出来ないのも確認したので、指示に従ってパスワードの変更をするしかありません。
ただし、気持ち悪いので、メールからのURLをクリックしてパスワードを変更した後、再度ブックマークから訪問してもう一度パスワードを変更することをおすすめしました。

ポイントは使い切っていたとのことですが、クレカを登録してあるので、勝手に使われても問題です。

不正にログインされているらしいので、ポイントサイト等もパスワードを早めに変更するようにアドバイスしておきました。

そんなことがあった後、今度はカミさんのゲットマネーが、ログインさせてくれません。
いきなりパスワードを変更しろと......
最近ポイント系サイトにはたまにあることなので、パスワードを変更してポチポチしていました。

そして時間が経ってまたサイトに行くと.....またパスワードを変更しろと......
これってなんなんでしょうね。
カミさんも面食らってしまいました。
プログラムのミスか、悪意のある人に書き換えられてしまったのか......
いずれにしても気持ち悪いですね。

まあ、ポイント交換するだけのポイントは貯まっていないので安全ではありますが。

そろそろ本気でパスワードも変更しておきましょうか。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

はまってしまった......

パチンコとかパチスロはしないんですが、ちょびリッチのスロットにはまってしまいました。
暇さえあれば回しています。(爆)

それでも、確率は結構下がってきたのでは無いでしょうか。
激アツモードに入る感覚も開いてきた感じですし、激アツモードでも200枚くらいしか増えないときも.....

それでも、もう少しで5000Pなので....もう少しだけ頑張ろうかと思います。

ちょびリッチの5000Pは、ANAでもJALでも1250マイルになります。
カミさん専業主婦ですが、ポイントは共稼ぎなのでその倍になります。
テレビ見ながらとかなら、損することは無いですから。

でも、これやってるとせわしなくてねえ。
自動で動くマウスのソフトを使っていると、他のこと何も出来ないし、激アツモードに変わる度セットしなおしたりそれなりに大変です。

今週中には卒業したいと思います。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ANAマイレージモール 予約で山分け

ANAマイレージモールのホテルやレンタカー・ゴルフなどの予約で50万マイルの山分けだそうです。
山分けとは書いてありますが、1000名に500マイルの抽選だそうです。
期間は9月24日まで。

ところで、この中にホテルズドットコムも入っているのですが、9月3日まで200円に3マイルの3倍マイルの大盤振る舞い中。
ANAから入っていっての予約は、例の10泊すると1泊無料のプログラム(Welcome Rewards)も該当するのでダブルでお得。
(アフィリエイト経由だとダメになる場合があるとの記載がありました。)

宿泊数が足りなくて、期限切れになりそうと言うときは、今月末までの予約で年内宿泊なら、アプリをダウンロードして予約すると宿泊がダブルでカウントされるキャンペーンもやっています。
アプリなので、ANAやポイントサイト経由というわけにはいかないんですが.....

まだ8月も数日残しているのですが、札幌はもう秋風。
窓を開けていると寒いのです。
夜も窓を閉め切るようになりました。

秋が来るとすぐ雪が降ってきます。

嫌な季節の到来です。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JALカードnavi....凄い

学生専用のJALカードnavi、これが結構凄い。
在学中年会費無料
通常より最大6割少ないマイルで特典航空券と交換
マイルの有効期限が、在学中無期限

なんて特典が並んでいます。

さらに、9月30日までに新規入会で、Amazonギフト券1000円分
入会特典でVISA・マスターなら1000マイル
eJALポイント 5000ももらえる。
初回搭乗ボーナス1000マイル
抽選でJALパックで使える10万円分の権利が10名に当たる。

さらに紹介で入会すると、双方に500マイル。

どこかに大学生でもいませんかねえ。
家族にいたら速攻で会員にしてしまいましょう!

20代の社会人向けにもJAL CLUB ESTなんてのがあるんですね。
JALグループ国内線搭乗でサクララウンジが利用出来る。(年3回)
年10回国内線クラスJにアップグレード出来る。
マイルの有効期間は最大60ヵ月!!!

若い人を囲い込もうというサ-ビスでしょうが、上司と出張に行って、一人でサクララウンジに入って、クラスJに一人アップグレードしたら.....出世の見込みは無さそうだ......(笑)

うちの長男はもう30になってしまった......もっと早く気がつけば良かった!(涙)
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

固定資産税の不思議

日本は横並び意識の強い国で国民性です。
特にお役所は地域が違えど、やってることは同じだと思っていました。

もう八月も終盤で、来月はまた固定資産税の支払いだとジャックスに漢方スタイルクラブカードのポイントを見に行きました。
うれしいことに2000ポイントを超えていましたので、請求金額から1万円を引いてもらえます。
(ANA6000マイルともう少し悩みますが....)

先に申請しておかなければならないので、固定資産税の第3期を確認するのにググってみました。

あらあら....全国一律だと思っていたので....驚きました。

ちなみに札幌市は
第1期 4月30日
第2期 7月31日
第3期 9月30日
第4期 1月 5日

北海道で検索に引っかかった深川市は
第1期 6月 2日
第2期 7月31日
第3期 9月30日
第4期 12月1日

同じ北海道でも違うんですね。

東京23区は東京都が管理しているらしく一緒で
第1期 6月30日
第2期 9月30日
第3期 1月 5日
第4期 3月 2日

よく見ると札幌より全体的に2ヵ月遅い......東京都は予算も余裕があるからかと思ったら

破綻懸念もあった大阪市も
第1期 4月30日
第2期 7月31日
第3期 12月25日
第4期 3月16日
と、後半は札幌よりのんびりしています。

いやあ、結構違うもんですね。

北海道は公共事業も雪が降ると出来なくなることも多いので、雪の降る前に集金しちゃえと言うことでしょうか。

でも、東京の3ヵ月遅いのは魅力的ですね。
どうせ支払わなければいけないとはいえ、2ヵ月の猶予はうらやましい。
2期と3期の間が2ヵ月しか無いのは結構厳しいんですよね。

ところで、このところの損保の諸々変更は参ります。
損害賠償保険も数年前に激安になったかと思ったら、今年からまた条件が変わって数倍に......
そんなに払えないと文句を言ったら、現金では無くコンビニ払いの納付書で支払ってくださいと言われ....
何となくOKしてしまいました。

nanacoで支払えると思ったら、文句を言っても安くならないし...仕方が無いかと納得してしまいました。
陸マイラーのサガでしょうか。(笑)
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ANAのマイルでパリへ

ANAが秋冬のパリに空席のある限りマイルで乗れる特選フライトを指定しました。
NH205便 成田-パリ
10月16・24・31日 11月6・27日 12月11日
NH206便 パリ-成田
10月20・28日 11月4・10日 12月1・15日

残念ながらエコノミー限定ですが、上記以外の便や提携航空会社便との組み合わせもOKとのこと。
結構使いでがあるかも知れません。

条件が緩そうなので、国内乗り継ぎも付けられそうです。

ところで、広島の土砂崩れはものすごい被害が出てしまいました。
広島には一ヶ月半後にはお邪魔する予定ですが、亡くなられた方のご冥福と雨が降らずに災害復旧が進むことを祈っております。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

きんちゃんへの回答

買い物マイラーのきんちゃんから、無理難題の質問を頂きました。
KCカードのファイナルステージのボーナスも頂いて、auユーザーなのに何とかJALマイルを余計に獲得したいとのこと。
質問のブログはこちら
『こんな方法はどうだろう?』

ドコモユーザーとは言え、昨年11月からの初心者マークですから、勘弁してと思ったのですが....
わかる範囲で答えてみます。

①ドコモ携帯を持てばプレミアクラブに登録できるか?
もちろんOKです。

②DCMXカードは普通カードでも大丈夫か?ゴールドが必要か?
普通カードでもOKのようです。
http://www.dcmx.jp/st/about/dcmx.html</strong>">http://www.dcmx.jp/st/about/dcmx.html(参考URL 下の方にマイルの文字がありました!)

③KCカードからドコモポイントの移行は上限9900Pですが、複数回可能か?
KCカードからは一日で複数回の交換申請が可能です。

④KCからの移行を最大8週間と見て、ドコモポイントからJALの日数はどのくらいか?
ポイ探によると、116日と出てきますが、余程締め日をまたいだりしない限り、この半分強程度でしょう。

⑤この計画に問題点があるとしたらどこか?
ドコモからJALへは月4万ポイントの縛りがありますので、ここで2ヵ月かかってしまいます。

ずぼらな飛ばないマイラー的には、労力とコストの割に得るものは少ない感じがします。
やるとすれば、MNPのキャッシュバックは大声で宣伝していませんが、ショップではやっているとのことなので、ご夫婦揃ってMNPでドコモにトラバーユ。
DCMXゴールドは1万ポイント頂ける上に家族カードは無料。
奥様のKCフルボーナスも合わせてJALに交換してしまう。
さらに、ハピタスなどのポイントも25%アップの時にドコモ経由でJALに流してしまう。

きんちゃんの場合は、ANAも沢山お持ちなのでしばしソラチカを忘れてJALに総力戦をかけるというのも面白いかもしれません。

まあ、auはそのままの前提を崩してしまうので、戯れ言ですが......

余談の来年もやるかどうかは、ドコモさんでもわからないんではと思います。(笑)

トライしてみるなら、楽しみにさせて頂きます!!
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

10月から燃油サーチャージ値下げ

10月1日から11月30日の燃油サーチャージがお安くなりました。
欧米だと2万5千円が2万1千円ですから、往復で8千円。
2名だと1万6千円......ホテル一泊分違う!

全日空の発表ですが、JALも同じ金額でしょう。

▽NH、燃油サーチャージ額(路線:改定後/現行)
韓国:2000円/2500円
中国、香港、台湾:5500円/7000円
ベトナム、フィリピン、グアム、サイパン:6500円/8000円
タイ、シンガポール、ミャンマー、マレーシア:1万500円/1万3000円
ハワイ、インド、インドネシア:1万3500円/1万6000円
北米(ハワイを除く)、欧州、中東、オセアニア:2万1000円/2万5000円

来年6月のパリ旅行、空席があれば取り直して1万6千円浮かせたいところですが、カミさんのマイルと合わせて取ったのでANAの場合Webで変更が効きません。
まあ、空席も無いでしょうが......

電話かけるのも面倒だし、あきらめるとしましょうか。(笑)

昨日のドコモポイント25%増量。
mixiの友人達がこぞって最終ステージクリアして、6万5千ポイント暖めていたみたいで、悲喜こもごも。
ドコモユーザーでJALへの交換資格がある方はビッグチャンス。
交換に多少時間はかかりますが、なんたって黙って8千マイル増量です。
JALマイルへの交換資格は、かなりのヘビーユーザーか長期ドコモユーザーで無ければ難しいみたいで、一番簡単なのがDCMXゴールドカードを作ること。

1万円の年会費はかかりますが、1万ポイント頂けるので、JAL5千マイルは確保。
どこのの料金1000円で100P頂けるのも魅力。
もちろん支払いはお好きなカードで。
DCMXゴールドカードで支払っても1ポイントも付きません!

ハピタス経由で作れば、通常5500Pのところ現在増量で6800P頂けます。
年会費の足しにするも良し、PeX-セシール-Gポイント-ドコモ-JALと交換していけば、途中手数料がかかっても25%増量が効いて4000JALマイルになります。
今すぐ作れば増量期間に間に合いそうです。

悲しいのはドコモユーザーで無い方達。
以前のようにMNPにどでかいキャッシュバックでもあれば、一気にマイルユーザーを取り込めそうなんですが.....残念。

我が家は夫婦ともに交換した直後。
それでも25%増量は魅力ですね。
期限まで粘って交換するかどうか.....楽しみにしたいと思います。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

台湾での摘発

このところ毎年行っている台湾。
中国との関係の中で、なかなか国際的には国と認められていない現実もありますが、その中でもしっかりと経済運営して歩んでいる国です。

先日結構驚きの報道がありました。
スカパーなどを見るのに必要なB-CASカードを、料金を払わずに全部見られる改造カードを販売していた台湾の犯行グループが摘発されたというのです。

スカパーは日本向けのサービスですから、日本人に売って違法に収益を上げていたのですが、台湾にとっては自国の放送に損害を与えているわけでも無く、こういったものはなかなか摘発されないのが普通です。

ところが、やってくれました。

何でも、台湾ドルで数千万荒稼ぎしていたとか。

こんな摘発をやってくれる台湾が益々好きになりました。
お隣の国とは余りに違うではありませんか。
本当に素晴らしい国です。
国としての誇りを持っています。

さて、我が家の契約は40チャンネルくらいの基本パック。
さらに、春から秋までサイクルロードレースを生で見るのにJSPORTS4チャンネルパック、F-1をフリー走行から見るのにフジテレビNEXTを契約します。

もちろん安く見るための工夫もしています。
チャンネルを新たに増やすと、その月は無料で翌月から課金されます。
これを多用したいのですが、ヨーロッパのレースが月末またぎになったりすることも多く、3月から11月の間に2ヵ月くらい無料で楽しませて頂いています。

節約のため、昨年はF-1をBSフジで見たのですが、解説が話にならなくて、よりマニアックなフジテレビNEXTに戻ってしまいました。

スポーツ中継にしても、映画の放映にしてもお金がかかっています。
地上波では広告収入で補って余りあるので、NHKを除いて無料で放送を流しています。
よりマニアックな放送の多いスカパーなどは、視聴料金で運営されています。

違法な無料カードはさほどの枚数で無ければ影響は軽微でしょうが、今回のはそうでは無いようです。
このカードによって、実際に見ている数に比べ収入は減ってしまいます。
そのツケは、有料で見ている人に跳ね返ってくるのです。

製作販売側は摘発されていますが、購入してみている人には今のところおとがめは無いようです。
捕まえる手間の割に、刑罰が軽いのでやりたがらないというところで、見逃しているだけです。

ただ、このカードが家にあったり、TVやビデオに差してあると.....何かで警察のご厄介になるとき、勾留期間が長くなるかもしれません。

君子危うきに近寄らず って、ところでしょうか。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ドコモポイントに交換で増量

ドコモポイントに交換すると、25%アップになります。
対象は各種クレジットカードや銀行、ポイントサイトなど。
期間は8月から12月と言うことですが、交換のタイミングもあるのか微妙に期間が異なっていますので、ドコモポイント25%増量キャンペーンでご確認ください。

もう少し早く判っていたら、KCカードのポイント交換も待っていたら.....
KCカードのポイント交換で6万5千ポイントだったら、81,250Pで4万マイル越えでした.....
で、2人分だから8万マイル!!ヨーロッパにビジネスクラスでもう少しでいけちゃったのに。

まあ、終わってしまったことは仕方がありません。

ポイントサイトからの交換は、Gポイント・ネットマイル・ポイントオン・ポトラからとなっています。
ハピタスからも少し時間はかかりますが、
ハピタス-PeX-セシール-Gポイント-ドコモ
で、交換可能です。
PeXからセシールとセシールからGポイント間で手数料がかかりますが、25%増量ですから、ある程度のボリュームがあればドコモポイント経由がかなりお得だと思います。

ANAのソラチカルートと言うほどではありませんが、それなりにお得かと。

ただし、ドコモからJALに交換するには条件が厳しい面もあります。
DCMXゴールドカードをキャンペーンで作るのがお得でしょうね。

ところで、イオンでWAON10倍なんてのをやっていたらしい。
逃したと思ったら、北海道は対象外.......
さすが北海道イオン、朝の2倍だけで買い物させられていました......悲しい
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

レンタカーもハピタス経由

秋の岡山・広島の旅はレンタカーで移動する予定ですが、レンタカーもずいぶん値段が違います。
3日間コンパクトカーを借りて、トヨタや日産などは2万3千円くらいなのに、平成レンタカーというところは1万7千円。
免責保証も付けてこの価格はずいぶん安いですね。
おまけに楽天スーパーポイントが10倍付いてきます。10倍ってのはそそりますよね。(笑)

レンタカーってほとんど借りたことが無くて、昨年の岡山旅行の時にほとんど初めてといった感じで借りました。
昨年は直接楽天トラベルで日産レンタカーのキャンペーンを利用したのですが、2回目と言うこともあって少し余裕を持ってポイントサイトを調べてみました。

ライフマイルは楽天トラベルはあるのですが、レンタカーは対象外。
ポイントモンキーは一件利用で75P
1%のポイントがもらえるのが、いつもおすすめしているハピタスとGポイント
やはり、ハピタスは凄いですね。
ショッピングのポイントではいつも後手に回っているGポイントですが、Gポイントトラベルなんてのを立ち上げているので、こちらはポイント付与率も高めなのでしょう。

じゃらん経由は以前調べたら、喫煙車か何かが選べなくなっていたのでボツ。

まだ時間はずいぶんあるのですが、お盆休みの間に予約してしまいましょうか。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ポイント交換あれこれ

10日過ぎは、ANA-JCBソラチカカードをお持ちの方は、忘れずにメトロポイントからANAマイルに交換しましょう。
飛ばないマイラーは、今月はほんの少しだけ、そして来月は交換出来ない模様......ポイントサイトからメトロポイントに交換申請していないから.....

さらに、フレッツ光メンバーズクラブに1000P貯まっていましたので、Pontaポイントに交換申請しました。
月初めにマンスリーポイントが加算されます。

DCMXゴールドカードの入会ボーナスポイントも無事ドコモポイントに行こうが完了していました。
カミさんのドコモポイントも6月29日にKCカードから移行した分が交換完了になっていました。

取りあえず私の分、JALマイルに交換してみました。
JMB番号と名前をローマ字入力するだけ。
後は、何時交換完了するのか。

カミさんは6万5千Pあるので、一度には交換上限を超えるので、2ヵ月に分けて交換です。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

マイレージプラスでANA国内線2

本日帰りの便の予約も完了しました。
(UAマイレージプラスでANA国内便)
これで秋の岡山・広島の旅は、航空券・ホテルとも予約完了。
ここまで、ホテルズドットコムに差額の5千円ほどの支払いのみ。
後はレンタカーの予約を残すのみ。
2万円はかからないのがあるので、旅費としては2万5千円以内。
あと高速道路の料金とホテルの駐車場代が現地でかかります。

広島は高級ホテルにしたので、なんと一泊の駐車料金が3千円弱!!
安宿探したら人間が一泊出来るかも。(笑)

札幌は5日ぶりに雨が上がりましたが、明日からまた怪しいらしい。
昨日の札幌はバケツをひっくり返した雨が、市内を練り歩いていたらしく、自宅では午前中に、会社では夕方に凄いことになりました。
道路はさんだ向かいの家がうっすらとしか見えないってのは初めての経験かもしれません。

グアムではそんなの経験しましたが、まさか札幌でねえ.....

そういえば、ハワイも危ないんだそうです。
直撃すれば二十数年ぶりとかで、続けてもう一つ接近中とか。
ハワイ旅行直前の方は、気が気では無いかもしれません。

地球温暖化するなら、夏だけで無く冬も暖かくなって欲しいと思う北国在住の気持ち。
夏熱くて冬寒いのは温暖化じゃ無いです。
気象が激しくなっただけだから、地球気象過激化とでも呼んだ方が良い感じ。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

マイレージプラスでANA国内線

昨年秋に岡山・倉敷・丸亀をレンタカーで走りましたが、カミさんがすっごくお気に入り。
と言う事で、今年もそちら方面の旅を計画。
昨年は電話申し込みで、1名12000UAマイルと手数料25ドル。
今年はUAのWebから予約申し込みが出来るので、マイルは2万マイルと改悪されましたが、手数料がいらないので、新千歳=羽田=岡山が2万マイルならリーズナブルかと。

ただし、UAのWebの調子が悪いらしく、往復にすると検索結果が出てきません。
そんな路線は無いとか怒られます。(笑)

手数料がかからないので、往路・復路を別々に予約です。

今年は四国に行かずに、広島を少し散策してみようかと。
友人の飛んでベトナムさんが厳島神社が良かったというので、足を伸ばしてみようかと。

友人と言えば、ポイント貯めるのが大好きで使う方はからっきしのマロ様。
現在大量ポイントをマイルに移行中ですが、先日衝撃の告白が。
貯めてばかりで使うことが苦手なマロ様は、過去にもライフマイル3000P、ソネット3000Pなど、ポイントを使わずに失効させていましたが、今回は楽天とのこと。
ある日見ると9000P程無くなっていたと。
もう数日あると思っていた期限付きの楽天ポイントが失効していたのを明細で見たときは、さすがにショックだったとのこと。
一応、送料無料のピーナッツでも酒のお供に買って置いたらと、前回アドバイスはしておいたのですが.....

飛ばないマイラーは気ぜわしい方なので、交換可能なポイントが貯まるとだいたい交換してしまいます。
マイルの他には交換に手数料のかかるPeXくらいがそこそこ貯まっているだけです。

なので、IDやパスワードが漏洩しても、被害を受けにくいと言うことになっています。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

KCカード3倍キャンペーン

今回のキャンペーンは飛ばないマイラーに話でカミさんには来ました。
8月5日から8月35日まで、KCカードを3回以上利用すると通常のポイントの他に2倍分のボーナスポイントが頂けるようです。
KCカードオンラインでエントリーをお忘れ無く。

8月はかみさんの誕生月で、誕生月2倍のライフカードを使ってもらおうと思っていましたが、
誕生月2倍でキャンペーンボーナスももらえそうなKCカードを使ってもらうことにしました。

上限3000Pと言う事ですから30万円までと言う事になります。
そんなに使うことはありませんが、どうせ使うなら少しでもお得度の高いカードですね。

ところで、昨日ネタにしたちょびリッチのスロット。
今日は出玉(?)が渋くなってきました。
激アツボーナスタイムも全然熱くならない回もあったり......

いちいちクリックも面倒なので、お昼休みにマウスの動きを再現するマクロを使ってみました。
セットしてご飯を食べ始めたのですが、ネットが混んできて画面の更新とクリックが合わなくなって、2回に1回しかクリック出来なかったり、激アツモードに変わるとボタンの位置が変わってダメになったり.....余り良い方法ではありませんでした。(笑)
ループで再生していると、他の仕事も全く出来なくなって、結局ダメという結論に。

自動でポイントが稼げるかと期待したのですが.....世の中そんなに甘くはありませんでした。(爆)

今日も雨の札幌。
夕方から結構な量に変わってきました。
夏らしい雨ですね。
今日も25度くらいでしょうか。
秋の気配も感じる今日この頃です。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

スロットゲームでマイル

昨日からちょびリッチに新しいゲームが加わりました。
パチンコでもそうですが、新装オープンの時は釘が甘いと言いますが、このスロットゲームも結構甘めの感じがします。
時間さえあれば、いくらでも貯まるような感じです。

とはいえ、100メダル貯めて1Pですので、沢山貯めるには一日中画面とにらめっこが必要です。
することはクリックするだけで.....テレビでも見ながらなんてのがよろしいかと。

メダル数は9999枚が上限なので、その前にメダル交換ボタンを押してポイントに交換しておきましょう。

ちょびリッチは、2Pで1円相当のポイントが貯まります。
ANAでもJALでも2円(4P)1マイルの良心的レートで直接交換の出来るうれしいサイト。

お暇なときは、スロットゲームでポイントどんどん貯めまくりましょう。
大盤振る舞いはいつまでなんでしょうね。
だいたい3日くらいと予想しています。
明日も少し頑張ってみたいと思います。

今日の札幌は、久しぶりに涼しい感じがします。
昨日と同じ雨模様なんですが、昨日より湿度が少ないのか、結構快適です。
本州はまだまだ猛暑ですね。
水分補給に気をつけて、元気にのりきってください!

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

DCMXのボーナスポイント

DCMXゴールドカードを作ると1万ポイント頂けると5月に作ったのですが、いつまで経ってもドコモポイントは増えません。
遅くとも7月末にはボーナスポイントがもらえるという感じだったのですが。

よく見たら、すでに加算されていました。
DCMXのポイントに反映されていましたが、ドコモポイントへ自動移行の設定をしてあるのですが、完了するのが10日と言うことで、今月なのか来月なのか......
それからJALへの移行となるので、一体何時マイルになるのか気の長い話です。

カミさんのKCカードから交換したポイントも、何時になったらドコモまで到達するのやら.....
ソフトバンクからドコモに変わって、本当に不便です。
私からカミさんに名義変更しただけで、ショートメールが使えなくなったり、とにかくいちいちIDやパスワードを同じ作業をしているのに毎回要求されたり......使いやすさはゼロ!
アンドロイドのスマホにしたつもりが、ドコモロイドとしか思えなかったり.....(笑)

KCカードからの移行は、Ponta経由でJALがおすすめです。
前回の時は、1ヶ月チョイでマイルになりましたから。
電話で申し込む手間はありますが、何時までも移行されないのは不安にもなりますし、精神的に良くありません。

今日の北海道は雨で、旭川の方は振り方がひどくて、避難しなければならない状況になっているところもあるようです。
札幌も一日降っていますが、量としてはそれほどではない感じです。

でも、湿度90%越えで暑いのは.....体に毒ですね。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JALカードクイズ

【JALカード会員のあなた様へ】クイズ回答者にもれなくマイルをプレゼント!

上記タイトルのメールが届いていたら、チョット見てみましょう。
下の方に今月のJALカードクイズがあります。
正解者で10万マイル山分けと、50名に100マイルが頂けるようです。

クイズの答えは簡単です。
ヒントのページをクリックすると、JALカードショッピングマイルプレミアムが正解だとすぐわかります。(笑)

正解をクリックするだけで応募完了ですから簡単です。
その分山分けも少なそうですが.....

ところで、連日暑いですね。
札幌でも7日連続の30度越え。
最低気温も20度以上が続いています。

北海道ではエアコン付いている家の方が少ないでしょうから、結構厳しいんですよ。
もちろん会社にもエアコン付いているところは一般的ではないですし。
大手の会社や立派なビルに入っているところや商店やレストランは付いているところがほとんどですが.....

まだ8月に入ったばかり.....
今夜からの雨で、少し涼しくなってくれると良いのですが.....
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

リクルートとPonta 相互交換開始

リクルートポイントとPontaポイントの相互交換が始まりました。
JALに交換可能なPontaの交換先が増えるのはうれしいことですが.....このリクルートポイントが良く判っていません。
唯一使っているサービスがポンパレで、半額お食事券は年に5~6回お世話になっていますが、貯まったポイントは次回購入にすぐ充てています。

このポイント、結構キャンペーンでポイント配っているのですが、サービスごとの期限付きだったりして、なかなか理解不能なポイントの印象があります。

ちょうど良い機会だからとログインして見ると、176P残高がありました。
しかし、ポイント残高の明細を見ても、どこにもそのポイントが出てきません。
先日買ったクーポンのポンパレのポイントだと思うのですが......

試しに、じゃらんへ行って秋の旅行用のレンタカーを調べてみましたが、喫煙者が選べなかったりプランも少なすぎ。
楽天トラベルだと、喫煙者も選べるし、ポイント10%のプランナなんかも出てきます。

しばらくじゃらんポイントとは縁が無さそうな感じ.....残念

ところで6月が始まりましたが、ハピタスの宝くじ券をお持ちの方、抽選は毎月5日ですが、抽選権の引き替えは1日に始まっています。
明日以降は予定数終了となることもありそうなので、早めにお引き換えください。

ハピタスとページのみんなdeポイントでは、JMBローソンPontaカードVISA(名前短く粗ないかなあ...笑)が通常1100Pのところ、6500Pの大盤振る舞い中です。

PontaポイントでJALのマイルに交換するには必須のカード。
まだお持ちで無い方はお得なこの機会にどうぞ。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。