JALに向け一斉移動をかけています。
第一弾はKCカードのPontaコースですが、これはすでに申請済みで、15日からポイント明細が見られなくなっているのでPontaコースに移行完了したのでしょう。
ただ、月額明細のポイントはわかりますが、それ以外のボーナスポイントに関しては....見当も付きません。
通常でも勝手に加算されるだけなので、キャンペーン攻略には不安がつきまといますね。
通常コースでも、ステージクリアのボーナスポイントと誕生日月の2倍のポイントはメールで案内が来ますが、それ以外のボーナスは加算されるまでわからない状態でしたので、ステージボーナスの無いPontaコースはボーナスに関しては闇の中.....
加算されたら判ると言ったところ。
カミさんのは、キャンペーンボーナス2つ待ちで、2万ポイントのステージをクリアして、1万ポイントのボーナスを頂いてからのコース移行となります。
第2弾は、Gポイント・netmileからJTBトラベルポイント経由のJALマイル
昨年のキャンペーンで1000P、アンケート2回で200Pが加算されています。
これにネットマイルから交換して結構早く加算されたので、Gポイントからも交換申請しました。
カミさんも、本日トラベルポイントへGポイントとnetmileから交換。
取りあえず1万ポイント以上には2人ともなるので、合わせて1万マイルになる予定。
今月中にはちょびリッチからもJALに交換に出したいと思います。
こちらは合わせて1050マイル。
クリックだけで貯めたモノですから、多くはありませんが元手はゼロ。
これらが全部JALに収まったら、23万5千マイルくらいになります。
WAON関連やポイント系、JALカードなどでも加算されるでしょうから、夏くらいには24万マイルに到達しそうです。
夫婦で、往復ファーストクラスで欧米へ.....との思いもありますが、燃油サーチャージがこれ以上になったら、踏ん切りは付きそうにありません。
あれこれ考えるのも楽しいので、結論は先延ばし。(笑)
ところで、昨夜のニュースは衝撃的でした。
JR北海道の坂本相談役が自殺してしまったらしいとの一報。
お話ししたことがある訳では無いのですが、ある会議でここ数年毎年一度お顔を拝見していました。
その集まりが来月またあるのですが、素晴らしい声のご挨拶が聞けないと思うと残念でなりません。
とても自殺するような感じの方とは思えないのですが、それほどあの会社の問題は根深いのかもしれません。
今回現役の社長ではありませんが、これで社長の自殺が2人目。
とてもまともな会社の体をなしているとは思えません。
稲森氏のような方をどこかで見つけてこなければならないのかもしれませんが......
いずれにせよ、見守るしかできません。
ご冥福をお祈りします。
人気ランキング参加中
光栄です。(笑)
きんちゃんのマイルが減るなら、そのうち抜けるかも。
飛ばないマイラーのJALマイルは2025年夏まで期限飛ばないマイラー500マイルは嘘?Re: No titleR@那覇 さん アンケートも昔は良かったんですが、最近はダメですね。
時給にすると数十円って感じですから。
ただ、一問答えて500マイルってのに....騙されてしまいまし飛ばないマイラーありったけ交換やっぱりあれだけポイントで買い物してても、いざとなれば8万ポイント!!
やっぱり師匠は格がちがいますね~JAL60万って僕と一緒じゃないですか。
しかもその60万も今月で陥落きんちゃん500マイルは嘘?No titleANAリサーチも似たようなものですね。
単に個人情報収集が目的だけっていう感じで、数マイルしかもらえないようなものしかありませんでしたし、1年間依頼メール来るのを待R@那覇日本人で ただ一人Re: タイトルなしぽろりんさん 台湾は隔離政策が長かったので、時間は掛かりそうですね。
郷に入っては郷に従えですから、仕方がありません。
台湾行きたいですね。
今年もまだ無理っぽい飛ばないマイラーChatGPTやってみましたRe: No titleR@石垣島 さん 本名では出てこないし、飛ばないマイラーとはとやってもマイラーとほぼ同じしか出てきませんでした。
質問の仕方を少し工夫してやっと出てきました。
概飛ばないマイラーChatGPTやってみましたRe: 講釈師きんちゃん、べた褒めですね。(笑)
羨ましい。
AIにブログ書かせるのはやめておきましょう。
個性が無くなっちゃいますよ。飛ばないマイラー日本人で ただ一人台北,台中,台東と一周しましたが,マスクが基本でしたね。公共交通機関ではマスクをしていないと注意されました。台湾はまだまだ先になりそうです。ぽろりんChatGPTやってみましたNo title凄い結果ですね。生成するロジックが思いつかないほど完璧じゃないですか。
アカウント登録しないといけないみたいなので試したことないですが、自分がどう出てくるのか、R@石垣島ChatGPTやってみました講釈師「・・・見てきたような何とやら」ってやつですね、褒め過ぎです(笑)
でも単語ひとつでこれだけ広げてくれたら、ブログに使えそうだ。きんちゃん