ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


サーバーダウン!?

KCCard onlineがメンテナンス延長中です。
キャンペーンで、ネットキャッシングをしようとしていましたが.....無理っぽい。

昨日直接携帯に電話がかかってきて、メンテナンス終了後もネットキャッシングは使えないと教えてくれました。
ネットキャッシングの利用経験があって、キャンペーンを送っている人には皆電話で連絡なんでしょうか.....相当な人数いるような気がしますが....ご苦労様です。

(どこぞの国から攻撃を受けたのか、会員数が増えたのでサーバー増強しようとして手間取っているのか.....)

と言う事で、コンビニでも行ってキャッシングしてみましょうか。
未経験なので気が重いですが.....

ポイント20倍の前には、何でもやらなきゃダメですよね。

カミさんの1050円ごとに100P頂けるキャンペーンも、カミさんにはちょいと荷が重いらしく、スーパーで4~5千円使っているらしい。
これは仕方が無いですよね。
面倒だし。
何だか恥ずかしいし。

こういったときは恥も外聞も無い旦那様の登場。
近所のコンビニで、たばこ3個作戦でもやらなきゃダメでしょう。

ところで、JALのニューヨーク線が週7便から14便に倍増だそうです。
かなりマイルでの席も取りやすくなるかもしれません。

長距離線ですが、JALの場合はアメリカと言うことでひとくくり。
国内乗り継ぎも無料で付いてきます。

何だかちょいと利用したくなりますね。

増便は787らしいので、ファーストクラスは無いようです。

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Yahooショッピングでまたまたセールなんですね。

Yahooウォレット3倍・YahooBBかプレミアム会員1倍・スマートフォンで1倍
プラチナ会員4倍・ゴールド3倍・シルバー2倍・ブロンズ1倍
に、ストアポイント1倍(~15倍)となります。

で、10倍は頂きと思っていたのですが、よ~~~~く ランクを見たらゴールドに成り下がっていました。
Tポイントに移行後、個人的に不買運動をしていた影響でしょうか。(笑)

来月からプラチナらしいですが、このランクももうすぐ終わりだったような.......

ショップからの手数料が激減するので、モールとしても以前のようにボーナス乱発とは行かないでしょうね。
もっとも、ボーナスは5000P以下に限定されているので、多少回数が減る程度で済むでしょうか。

Yahooの手数料がほとんどかからなくなったので、楽天だけに出していたショップがYahooにもストアを出すところが増えたようです。

先日見つけたお店は、楽天で出していたページをほとんどそのまま持ってきたらしく、楽天からメールがいきますなんてのもそのまま。
思わず楽天だったかと確認してしまいました。

ショップのドタバタぶりも感じられますが、モール側も対応が行き届いていないようですね。

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

またまたキャンペーン KCカード

カミさんに嬉しいメールが届いています。
KCカードのキャンペーン

昔からマイルを貯めている方には懐かしい、1000円切りのキャンペーン。
ただし、消費税分上乗せの1050円以上の利用が条件。

12月7日まで、1050円以上のショッピング1回に100Pプレゼント。
3回以上が最低条件だそうですので、お気を付けください。
上限は30回の3000Pまでですが、さすがにこの期間で30回は厳しいかも。

近所のローソンで、たばこ3個買って切らせてもらうことにしますか。
ガッツがあれば、セルフのガソリンスタンドで1050円ごと決済するってのもありかも......

カミさんも、2万ポイント達成に少し足りないので、これを活用させて頂きましょう。
2月下旬にボーナスポイントが付与されますので、目出度く2万ポイント達成の1万ポイントのボ-ナスを頂いて、Pontaコースに変更して1万5千JALマイルに交換させて頂くようになる予定。
その頃には私も7万5千ポイントまで行く予定で、3万7千5百JALマイル加算を予定しています。
春には5万マイル以上JALに加算予定。
22万マイル程度になりそうなので、フィンエアーで燃油サーチャージ無しのビジネスクラス、もう少し貯めて初のファーストクラスフライトか.....夢は広がりますねえ。

しかし、相変わらずこのキャンペーンは私に来ていませんし、メールを受けとった人限定と言うことでエントリーも必要なし。
私の方は、キャッシングと合わせたキャンペーンが来ていますので、重複はしないようです。
なかなか謎の多いKCカードです。

PontaポイントがJALマイルになるのはこのカードだけです。
年会費永久無料!!




入会から1年間はキャンペーン爆発のオススメカード。
(通常コースで貯め込んでPontaコースに切り替えがお得です。)


人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

オイルマネーの凄さ!!

ドバイ・エアショーなんてのが行われていたようですが、ここで大事件が起きたようです。

何でも、エミレーツ航空がB777-8を35機とB777-9を115機発注したそうです。
これでも驚きですが、なんとA380も50機のご発注です.......

地の底にいくらでもお金が眠っていますから、いくらでも買えるんでしょうねえ。

もっとも、ドバイには油田はほとんど無かったかもしれません.....(かなり曖昧)
(もちろん、アラブ首長国連邦は産油国です)
そのために一生懸命商売をするのだと何かで読んだことがあります。

今回のも合わせ発注済の機体は385機だそうで、世界最大の航空会社になるのかもしれません。

ところでPontaポイントがJALに行かないと書きましたが、今度はあっさり翌日に加算されていました。
700マイル程度ですが、JALはWAONとPonta中心に貯めるしか無い状況で、コツコツ貯めていく事ですね。

それでも、KCカードで貯め込んで、Pontaコース切り替えでカミさんと合わせ5万マイル程度は目論んでいます。
来年までかかりそうですが.......

PontaポイントがJALマイルになるのはこのカードだけです。
年会費永久無料!!




入会から1年間はキャンペーン爆発のオススメカード。
(通常コースで貯め込んでPontaコースに切り替えがお得です。)


人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ponta不調か

数日前にローソンのサイトからpontaをJALに移行申請しました。

が、昨日になってもJALに加算されないので、pontaサイトに明細を見に行くと引かれていない。

昨日、再度移行申請して、今度は間違えなく確認ボタンも押したのだが.......

今日また残高が減っていない......

本日もう一度移行申請をしてみました。
確認ボタンを押した後にpontaサイトへ行くと、やっと残高がゼロに。

昨日の申請分だったら1ポイントの残高になったはずなので、今日のがやっと受理された模様。

パソコンもブラウザも同じなんですがね。

いったい何が悪かったのでしょう。

一週間でJALに加算と書いてありますが、だいたい2~3日で加算されるので、週明けの月曜日か火曜日には加算されるので確認を怠らないようにしたいと思います。

フレッツ光メンバーズクラブからの移行も2ヶ月以上かかっていますし、どうにも想定以上にシステムに負担がかかっているのではないでしょうか。
Tポイントがガストなどで翌日、ファミマ辺りでは3日後の加算なのに対して、ローソン利用などではほぼリアルタイムでpontaに加算されます。
この辺り利用者にはリアルタイムが嬉しいですが、サーバーにはかなり負担がかかり、不安定になって迷惑をかけるなんて構図になっているのかもしれません。

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

WAON5倍も....いつもの...

本日21日から24日まで、北海道と九州を除くイオン系のお店でWAON5倍です。
またもや、北海道と九州はダメですねえ。
ろくな客がいないと思っているのかどうかはわかりませんが.....
全国的に行われるうち、3回に2回は除外ですね。

でも、沖縄は除外になっていない感じですが.....どうなんでしょう。

マックスバリューも、マックスバリュ北東北株式会社、マックスバリュ南東北株式会社、マックスバリュ長野株式会社、マックスバリュ北海道株式会社、マックスバリュ東北株式会社、マックスバリュ西日本株式会社、マックスバリュ九州株式会社、マックスバリュ東海株式会社、マックスバリュ中部株式会社、株式会社光洋は対象外

ここでも沖縄のマックスバリューは対象です。

ところで、ドコモのスマホにWAONとnanacoを移行しました。
どちらも、前機種で機種変更のメニューから番号をもらって、新しい機種のアプリを起動させて機種変更を選びその番号を入れるだけ。
実際に使えるかどうか、ビックカメラで利用してきましたが大丈夫でした。
イオンでも、お酒を買いましたが大きな声でワオン!と鳴いていました。
後はセブンイレブンで支払いして確認してきます。

携帯2台持ちからおさらばですね。

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

本日 Yahooショッピング10倍

久しぶりに買うモノがあるので10倍を待っていました。
Yahooウォレット3倍・YahooBBかプレミアム会員1倍・スマートフォンで1倍
プラチナ会員4倍・ゴールド3倍・シルバー2倍・ブロンズ1倍
に、ストアポイント1倍(~15倍)となります。

9倍分のボーナスポイントは5000Pがリミットなので、購入金額55500円辺りが上限になります。
今回仕事がらみのソフトを買うのですが、ソフト会社からバージョンアップするのとネットで売っている価格が同じ。
ちょいと納得いかないのですが、10%の割引になると思えばお得感はあります。
期限付きのポイント消化にも良いですし。
更にハピタス経由で2%もしっかり頂けば、納得のお買い物になります。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ところで、昨日書いたライフマイルのANAマイル10倍返しキャンペーンは、ゴールド・プラチナ会員で先着500名だそうです。
書いてある通りで、10倍です。
3000Pで850マイルとのこと。
300円で850ANAマイルは凄いですが、飛ばないマイラーは12月1日にそのポイントは持っていないと思うので.....不参加となりそうです。(涙)
ポイントお持ちの方は、500名の先着競争に挑戦してみてください。

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ANAのマイル10倍返しキャンペーン?!

こんなキャンペーンの事前告知がライフマイルに出ていました。
詳細は......どこにも書いてないようです。

通常、ライフマイルからANAは、3000ライフマイル(300円相当)で85ANAマイル。
ソラチカルートを使っている人には何の魅力も無いのですが.....

10倍ってのが気になりますね。

実は、ほとんど交換しきっていて、ポイントは無いんですよ。
実施期間が12月1日から31日というので、最低交換単位くらいにはなると思うのですが.....
最近はプラチナ会員維持で、結構ポイントが貯まるんですよ。

内容が発表されたら、急ぎお知らせしたいと思います。
何だかわくわくしてしまいます。



ところで、先日も書いたKCカードのリボ払いキャンペーン。
明日(20日)が後リボの期限なのですが、明細が上がってきません。
カミさんのは設定は終わったのですが、参りましたね。
1500Pはでかいですから.......

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ハピタスで10%ポイントバック

ハピタスのポイントでもお買い物ができるハピタス堂書店。
通常でも3%のポイントですが、キャンペーンで5%のことも結構あるのですが、更に今年いっぱいボーナスセール中です。
年内基本5%にポイントアップ中。
一度に5000円以上の購入で+2%の7%ポイントバック
1万円以上だと+5%で10%もポイントバックしてしまいます。

ハピタスの会員ランクアップにも有効です。

ハピタスは月3万円までしかポイント交換出来ないので、クレジットカードやFX口座などを複数攻略したり、紹介者が多くてハピ友ポイントが多い方などは、3万円を超えても使えるハピタス堂書店でポイントを使うのも一つの方法です。

この書店、良く利用するのですが、情報が少ないので....アマゾンで確認して購入するようにしています。
あと、月刊誌や週刊誌の定期購読はあるのですが、雑誌を単月で購入できないのがちょいと残念。

amazonほどではありませんが、発送も結構早くてお気に入りの書店です。

基本ポイントは月末近くでなければ翌月に加算されます。
今回のボーナス分は2ヵ月後と言うことです。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ドコモでマイル

先日、ちょいと知り合いがいるというので、家の近くではないドコモショップに行ってきました。
昨日受け取ってきたのですが、これがとんでもなく骨のあるヤツで、無限ループに陥ってしまいました。

最初にWifiの接続設定をしてしまったのが運の尽き。
LINEにメールが入っていたので、返信しようとLINEのアプリをダウンロード。
ログインしようとすると、DoCoMoIDを入力しなさいと。
そんなの知らないので、新規取得しようとすると、途中でメールを送ったと出てくる。
メールのアイコンがあるのでクリックすると、出てくるのは説明文でダウンロードしなさいと....

ダウンロードをクリックすると、Wifiでする場合はSPモードだかの設定をしなさいと。
その設定をしに行こうとすると、DoCoMoIDを入力しなさいと......

なんだか、小説でも書けそうなくらい難解です。

こんなスマホ、皆さんよく使えてますね。

何のことはない、Wifi設定は初期設定類をほぼ終わってからすれば問題ないようです。

iPhoneの場合はアップルの締め付けが厳しいので、新しい機能を付けるにもアップルのしきたりをきちっと守ってやらなければなりませんが、アンドロイドはその辺り自由度が高いのでしょう。

通信会社の乗っていないアンドロイドのタブレットとは違い、アンドロイドの上にドコモが厚塗りされている感じです。

もう一つ、ショップでパスワードは一つしか聞かれなかったので、途中でそのパスワードを3回も入れて....ロックされてしまいました。
その後の画面で出3んわばんごうが表示されたので聞いてみると、初期設定は”0000”とのこと。
そんなパスワードならなくても同じような気がするのですが......

こちらは明日になるとロック解除されるようです。

ロック解除されたら、呪文のようなメールアドレスを何とかしたいと思います。

まあ、電話帳もGmailのアドレス帳とリンクされてひどいことになっていますし、しばらく楽しませてくれそうです。

ドコモのポイントならマイルにも交換きくので、カミさんも長男も引きずり込んでしまおうかと考えています。
3台分なら、かなり改悪されたみたいですが、そこそこマイルも貯まるでしょう。

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ポイントで募金

フィリピンの巨大台風は凄かったですね。
900以下のヘクトパスカルなんて滅多にお目にかかれませんし、だいたい海上のことが多いですよね。

ポイントサイトでも、ECナビとGポイントでポイント募金が始まりました。
些少ですが、ECナビで募金してきました。

東北に被害にも世界中から沢山の援助を頂きましたので、すぐに対応してくれるポイントサイトには感謝したいと思います。
この2つのサイトは老舗ポイントサイトですから、生き残っているだけの理由がありますね。

交換したり、交換する予定を除いて端数でも結構ですので、是非ご協力お願いいたします。

ECナビの募金ページ

Gポイントの募金ページ

どちらのサイトも1Pから、手続きも簡単です。

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

キューモニターとGポイント

12月31日まで、キューモニターからGポイントへ交換すると、10万Gポイントの山分けに参加できます。
たいしたポイント数にはならないかとは思いますが、コツコツ答えたアンケートのポイントを少しでも増やす機会です。
丁度私もカミさんも交換するポイントがありますので、しっかり交換して頂きたいと思います。

交換回数や交換ポイントにかかわらず交換した人数での山分けなので、100Pで交換出来るのでご確認ください。

ところで、随分前にJTBトラベルポイントのポイントたま~るモールで初めての利用で1000Pと言うのをやっていましたが、やっと1000P加算されていました。
しかし、利用した分のポイントはまだ加算されていないという.....何だかちぐはぐですね。
ついでに、100P貰えるアンケートもあったのでやっておきました。

JTBトラベルポイントは5000Pで2500JALマイルと、レートは良いのですが、なかなかハードルが高い。
ポイント期限も翌年の末までらしいので、のんびりは貯めてられませんね。

GポイントやPeXから交換可能なので、来年になったら交換単位まで持っていって、JALに加算したいと思います。

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

げん玉の紹介キャンペーン

いやあ寒い!!
身体がまだ冬用に対応できていないのにいきなり最低気温はマイナス。
少しは厚着もしてみますが、まだ冬用の厚手のジャンパーを着るには踏み切れなくて....震えています。
大企業さんはアベノミクスで景気も回復している様ですが、零細なところはますます奈落の底へ.....
懐はすでにマイナス二桁!

さて、げん玉に参加されているでしょうか?
現在、お友達紹介キャンペーン中で、1名紹介すると3000P(300円相当)貰えます。
紹介で入会した方は250Pだけなのですが.......

げん玉は3000P(300円)からPointexchengeに交換出来ます。
月に一度だけ交換すると100円増量で交換されます。
かなり大盤振る舞いのサイトです。

毎日クリックやゲームをするだけでもどんどん貯まっていきますが、毎月100円貰うには少しクリックだけでは無い、メルマガ登録やショッピングで経由したりが必要になります。

最近クリックだけのポイントがほとんど無くなったポイントサイトもありますが、毎日クリックとゲームだけで月1500P位にはなります。
あと1500Pで100円のポイントがもらえる事になります。

現会員の方は、この機会に友達紹介してみましょう。
一人紹介するだけで、交換可能になって300円が400円になります。

また、紹介した人が利用したサービスでもらうポイントの10%が紹介者に還元されます。
(紹介人数によって最大35%まで増加)

絶えずいろんなキャンペーンで楽しませてくれる、なかなか楽しみなポイントサイトです。

なお、通常800Pの紹介ポイントが3000Pに増量される期間は、11月19日までと短いのでお急ぎください。(PCからの入会も条件です。)

また、11月24日までに紹介した方が1件以上のサービスを利用することが増量の条件となっています。

まだ会員で無い方は、良かったら下のバナーから入会して頂けると、寒さも少しやわらぐかと....(笑)



人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

デルタも改悪

ユナイテッドのマイレージプラスの改悪を見て、デルタもやってくれました。
まあ、ニッポン500マイルでしか貯めていないので、たいして貯まってもいませんが.....
近間でも5000マイルアップされると、10回国内乗ったのがとんでしまいます。
1万マイルを超えるとJTBかどこかの1万円分に交換出来ると見た記憶があるのですが、デルタのゴールドカードかなんか作らなきゃならないので、どうにもなりませんね。

エコノミーは2月1日からの旅行、ビジネスは6月の旅行からアップらしいので、もうどうしようもないですね。
このあたり事前告知しただけ前回よりは良いのかもしれませんが、UAより過激ですね。

主な改悪区間
台湾・中国・香港・フィリピン
Y:25000マイル⇒30000マイル
C:45000マイル⇒50000マイル

グアム・サイパン
Y:25000マイル⇒30000マイル
C:45000マイル⇒50000マイル

インド・モルディブ
Y:50000マイル⇒75000マイル
C:70000マイル⇒110000マイル

ハワイ
Y:40000マイル⇒55000マイル
C:70000マイル⇒85000マイル

米国本土
Y:70000マイル(変わらず)
C:120000マイル⇒140000マイル

ヨーロッパ
Y:80000マイル⇒90000マイル
C:120000マイル⇒140000マイル

手打ちするのが面倒になって、マイミクさんの日記から転用しちゃいました。

こんな事だけは米国人も右習えするんですね。

ところで、昨日の夕方から札幌は雪。
北の方ははかなり降ったところも。
冬になってしまいました.......


人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

メトロから加算

ANA To Me CARDカードからANAにマイルが加算されていました。
が、次の申請をしようにも、相変わらずTo Me CARDのHPでは申請中の文字が.....
さっさと申請しちゃいたいんですが....忘れてしまっては1ヶ月の申請枠を損することになります。

今月はカミさんが余り加算できなかったので、夫婦合わせてANAは17万4千マイル。
今月申請する分で、来月中には20万6千になる予定。

8月に来年のスペイン旅行に21万マイル使っていますので、やはりソラチカカードの威力をまざまざと見せつけられますね。
楽天のポイントやTポイントなどはANAマイルには全くしていません。
1ポイント1円として利用しちゃっています。

年に2回くらいの海外旅行であれば、これ以上貯める必要が無いほどたまってしまいます。
まあ、問題は座席が空いていないというのもあって、余り貯めても使い切れない恐れも感じてしまいます。

マイルは貯めるのが目的ではなくて、それを使って空を飛ぶことですから、座席の取れないマイルはくず同然。
ANAさんには是非ともくずマイルにならないように、積極的に特典用の空席を用意して頂きたいですね。

ところで、ドコモショップの対応の悪さを昨日書きましたが、タイミングの悪いことに会社にドコモさんからお手紙が来ました。
お乗り換えは、今がチャンス!「ドコモウェルカムキャンペーン」なんてチラシが入っていました。

ショップの対応はウェルカムとは言えないようでしたので.....ゴミ箱ポイでした。(笑)

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ボジョレーヌーヴォー飲んじゃいました。

今年はすでに飲んじゃいました。
先日、階段下の食品庫の整理をしていたら、出てきちゃったんですね。
昨年の飲み忘れボジョレーが........

もちろん早速冷やして飲んじゃいました。
昨年ANAショッピングで3本買ったのですが、今年もう飲んじゃったので今年の分はこれで我慢ですね。
緊縮財政中ですし。
ワインの味なんてよく判らないので、これでも十分。
だいたい泡は好きだけど、赤はどうも今ひとつ好きになれません。

今年もANAショッピングでは3千円台から用意されています。
完売商品も出ていますので、お申し込みはお早めにどうぞ。

ANAショッピング ANAのマイルがたまるastyle

ところで、昨日WAON5倍のイオンで第三のビールを購入。
その後、すぐそばにあるドコモショップへMNPで購入したらいくらかかるのか、月額いくらかを聞きに行きました。
カウンターは5つほど開いていましたが、満席の対応。
番号札を取るようになっていたので、ボタンを押したら001の札。
客待ち番号がモニターに表示されましたが、もちろん私だけ。
展示スマホを色々見て時間をつぶしていたのですが、さっぱり呼ばれません。

20分以上たった頃、店員の女性が何番の番号札をお持ちですかと聞いてきたので見せると、どう言ったことでしょうと聞いてきたので、ソフトバンクからMNPでドコモのスマホに交換しようかと思って相談に来たというと、少々お待ちくださいと言ってカウンターの方へ。

今度はタブレットを触ってみて、ブラウザを開いて検索で”飛ばない”と入れたら”飛ばないマイラー”が2番目の候補に出てきてびっくり。
アンドロイド系は素晴らしい変換機能ですね。(爆)

しかし、全然私の番号は呼ばれません。
何人かは呼ばれているのですが、どう考えても私の後から来た人ばかり。
いい加減することもなくなったので退散することに。

車に乗って時計を見ると1時間が経っていました。

久し振りに3万の純増を果たしたとの報道があるドコモですが、相変わらずMNPでは9万3千流出しているのです。

こんな対応しているから、他社からの流入はさっぱり無いというのが判ります。

他者からの乗り換えに対策費を余計に出しているのですから、そういう客は一番に対応しなければならないはずなのですが、販売の最先端ではそんなことはお構いなしの対応。
ドコモが劣勢と報道されても、auもソフトバンクもドコモの半分よりは大きくなった程度ですから、危機感なんてのはほとんど無いのかもしれません。

変える気満々だったのですが.......しばしお預けですね。

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

KCカード20倍キャンペーン

前回しくじった屈辱のキャンペーンが帰ってきました。
ショッピング利用とキャッシングで10倍でしくったら、今度は20倍とのこと。
失敗している場合ではありません。

◆◆*◆*◆◆*◆*◆◆*◆*◆◆*◆*◆◆*◆◆
キャンペーン期間中に、カードキャッシング、カードショッピングの2つをご利用いただくと、カードショッピングのポイントをなんと、【20倍】にしてプレゼントいたします!!
◆◆*◆*◆◆*◆*◆◆*◆*◆◆*◆*◆◆*◆*
※KCカードが運営するECサイト“eMoMoT.com”でのご利用は対象外となります。
【キャンペーン期間】
2013年11月7日(木)0:00~2013年12月31日(火)23:59

前回しくじったのは、金利支払いを最低にしようと最終日にキャッシングをネットで申し込もうとして、来客等で時間が遅くなって.....最終日に実行されなかったというドジ。

いやはや悔やまれます!

プレゼントポイントは1万ポイント上限です。

キャッシングはポイントになりませんから、ショッピング等で10万円までの利用がボーナス20倍の対象になります。
(nanaco利用もOKなのでしょうか......要確認ですね。)

キャッシングはネットでもATMでも簡単です。(簡単すぎて失敗しないように....期限前に!)
特に記載がないので、1万円でもOKのようです。

なお、このキャンペーンはメールで届いた方限定です。(いつもそうですが.....)
ちなみにカミさんには届いておりません。

また、第2弾と書いてありましたので、前回のキャンペーンが届いた方向けなのか.....いつものようにわかりません。
メールが届いた方は、間違えずにクリアしておきましょう。

このままでも、JAL5千マイル(Pontaポイントに切り替えて)・ANA4千マイル相当ですし。
ボーナスにはまれば5千ポイントがさらに付与されます。



人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

waon5倍他、キャンペーン盛り沢山

今日(8日)から12日まで、WAONポイント・ときめきポイントが5倍です。

北海道も九州も、いろんなイオン関係のお店もほとんど5倍です。
JMBWAONもOKと、なかなかのキャンペーンです。

さて、WAONのHPを見たら他にも盛り沢山。

いっぺんに書くのが勿体ないほど。(笑)

三井住友カード ワールドプレゼントポイントからWAONポイント移行で、200WAONポイントプレゼントキャンペーン(12月31日まで)

以下はキャンペーンサイトからの応募が必要なキャンペーンです。
WAONHPからどうぞ

WAONメンバーズ誕生記念 チャージで当たる!WAONキャンペーン
キャンペーン期間中、「WAONメンバーズ」にご登録いただいたWAONカードに10,000円以上チャージの上、キャンペーンサイトからご応募いただくと、抽選で全国合計1,000名さまに10,000WAONポイント(*)をプレゼント!
WAONHPの登録ページで、メールアドレス、WAON番号、郵便番号、性別、生年月日を入力。
その後1万円以上のチャージ。(11月30日まで)

<11/8~11/30>SPECIAL 10WEEKS! WAONキャンペーン
上記期間に1万円以上の支払いで、
40組80名にJALの初日の出・初富士チャーターフライト
110組220名に全国77カ所から選ぶ宿泊ご招待
700名に5000WAONポイント
上記に外れた方の中から9000名にオリジナルWAONぬいぐるみ

AEON×JAL「はばたこう、日本!未来を乗せて」プロジェクト
ご応募いただいた方の中から抽選で「WAONジェット チャーターで行く!国内の世界遺産を巡るスペシャルツアー」を全国合計30組最大120名さま(1家族4名さままで)に、「WAON ジェットモデルプレーン(1/200スケール)+WAON ジェットオリジナルデザイン イオンギフトカード(3,000円分)」を全国合計500名さまにプレゼント!
期  間 2013年11月8日(金)~2013年12月23日(月・祝)
応募締切 2013年12月23日(月・祝) 23:59受付終了時点まで

追記:笑顔の写真一枚を用意して、アップできる環境で応募してください。


どれかに引っかかってくれると嬉しいのですが......

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

久々キャンペーンKCカード

久しぶりにKCカードのキャンペーンメールが届きました。

今回は珍しくカミさんと同じに届いています。
なので、多くの人に届いてる可能性が大きいと思います。

もらえるポイントは1500とそれほどではないのですが、通常だと30万円利用して頂けるポイント。
ハードルはやたら低く、11月6日から20日の間に1万円以上利用して、後リボにするだけ。
多少は手数料がかかってしまいますが、毎月5000円支払いコースだと187円とのこと。
詳しい後リボの手順もメールに出ていますので、簡単ですね。

もう少し早くお知らせが来ていれば、KCカード集中利用もしなかったのですが.....

まあ、これで4万ポイントに目処も付きました。



人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

カタール航空 ワンワールド正式加盟

2年連続でエアライン・オブ・ザ・イヤーを受賞したカタール航空が、10月30日からワンワールドに正式加盟しました。
発表から1年あまりの素早い加入です。

サービスに定評のある中東のエアラインですから、いつかは乗ってみたいモノです。

中東やアフリカには路線も多いでしょうから、ワンワールド特典で行けるところが一気に増えそうです。

記念して特別運賃が出ています。
2014年2月5日まで、

ドバイ往復が15,000円
イスタンブール・アンカラ往復20,000円~
ミラノ・ローマ・バリ・マーレ往復が25,000円~
マドリッド・バルセロナ往復が31,000円~など
もちろん燃油サーチャージと諸税は別となっています。

JALもカタール航空でダブルマイルを始めます。
2013年11月15日(金)~2014年1月31日(金)[ご搭乗日]
※対象外期間:2013年12月20日(金)~2014年1月5日(日)
キャンペーン登録をJALHPで済ませてから、予約または搭乗の時にJMBお得意様番号を知らせてくださいとのこと。

それにしても、燃油サーチャージは悩ましいですね。
1万5千円だけで飛べるならすぐにも予約したいところ......
それでも、ドーハまでの燃油サーチャージは往復で3万円
ちょいと安いかもしれませんね。
空港利用税などを入れても5万円程度。

冬は飛ばない  マイラーなので残念です。

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

タイヤ交換

楽天の優勝セールがまだ続いていますが、すでに7品目の購入を済ませました。
常備品など中心に緊縮財政中で金額もたかがしれています。(笑)

最大82倍と言うことですが、それぞれに限度額があったりルールは色々です。
老眼のかかった目ではとてもでないので読む気はしません。

購入金額が少ないので、優勝お祝いといった感じで参加しているだけのようなモノ。

金額の張る物をお買い上げになる場合は、しっかりルールを確認することをお勧めします。

ところで、すっかり秋も通り過ぎそうな札幌。
天気予報では今週雪が平地でも降りそうと言うことで、ビートル君におニューのスタッドレスタイヤを履かせてみました。
最近数年は、ディーラーのサービスパックなどの売り込みで、タイヤ交換はディーラーお任せ状態だったので....
本当に久しぶり。

一人で頑張ったのですが、やっぱ疲れますね。
今日は身体に湿布薬が6枚も.......(爆)

始めて乗ったドイツ車ですが、その工具に感心させられました。
パンタグラフ式のジャッキは、菱形で収納されています。
日本車はたたんで小さくして収納場所でちょいと上げ加減で収納。

丁度車の下に収まる角度での収納は、作業開始・作業終了時に無駄なことをしないので理にかなっています。
回すクランク棒も回転を手に伝えないプラスチックカバーが付いていて快適。

しめるのはナットではなくてボルトです。
これって結構やっかいなのですが、付属ドライバーに六角のボルト回しが付いていて、かなり便利。
(1本目は気がつかなくて大変でしたが.....)

手持ちの十字レンチを使いましたが、付属のレンチも今までで一番軽量でした。

品質的には日本車と変わらないようですが、実に考えられているなあと感心させられました。

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

楽天優勝セール開始

楽天イーグルスが勝ちました!!

最終戦は楽天の圧勝でしたが、最後まで手に汗を握る戦い。
特に最後はマー君が打たれてしまい、ドキドキものでした。

興奮冷めやらぬ中、楽天市場にアクセスすると、なかなかつながりません。
0時からのはずでしたが、すでに大安売りは行われているようです。

詳しいルールが確認できないのですが、買い回り等のボーナスは0時以降に始まるのだと思います。

でも、かなり安いモノがあったので、つい買ってしまいました.....(笑)

明日からいくつか必要なモノを購入したいと思います。
7件買い回りと、楽天銀行への5万円振り込み入金、楽天勝利の2倍も合わせ10倍くらいにはなる予定です。

楽天市場のお買い物も、ハピタス経由がお得です。

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ユナイテッド大改悪.....

米国系の航空会社はこれやるんですよね。
それでも、いきなり実施だったデルタよりはましですが.......

マイレージプラスでは、2014年2月より特典航空券の必要マイル数が大幅に変更。

主なところで(スタアラ特典)
日本国内往復(ANA) 20000マイル
北アジア Y30000 C60000
東南アジアY45000 C80000

なんて事になってしまいました。

なぜかオセアニアは今までのまま2万5千マイルですが.......

1万2千マイルで乗り継ぎもOKの国内はお得すぎたのはわかりますが、2万マイルでは....
北海道にいれば乗り継ぎでもすればお得感は残りますが、本州の方ならもう使うのをためらうでしょう。

今頃特典航空券の奪い合いが起こっているかもしれません。

燃油サーチャージのいらない特典航空券はお得ですが、燃油サーチャージを払った方が高いほどのアップです。

グアム専用のマイレージに成り下がった感もあります。

台北ビジネス2人で6万マイルでいったのが夢のようですね。
この改悪で1人分になってしまいました。

現在6万チョイしかありませんので、焦って航空券に替える訳にもいかず......
国内かグアムに使うしか無さそうです。

さて、マイレージプラスJCBのゴールドを退会する方向で考えようかと思います。

それにしても、米国ってとこは......気の抜けない国ですね.....
日系のエアなら、ここまで一気の改悪には踏み切らないでしょう。

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

最高のサービス ANA

【最高のサービス】ANAの対応に感動! すごく助かった! すごく感謝! 地方空港に iPhone を忘れたら翌日には届けてくれた件
ロケットニュース24と言うところに掲載されていました。

地方空港のトイレに忘れたiPhoneを、一日かからずに届けてくれたというお話しで、詳しくはクリックしてみて頂きたい。

先日岡山へ行ったとき、帰りに空港待合の椅子にカミさんがカーディガンを忘れたことに気がついたが、気がついたのはすでに一般搭乗も始まったとき。
そばにいたCAさんに取りに戻っても良いかと聞くと、確認しますのでお待ちくださいと、実に冷静な対応。
こちらは若干焦っていましたから、冷静なしっかりした対応で落ち着いた感もありました。

しばらくしてそのCAさんがいらして、見つけましたので今お持ちいたしますと笑顔で。

まもなく地上係員さんから手渡されたカーディガンを持ってきてくれました。

この記事を見るまですっかり忘れていましたが、本当に素晴らしい対応をして頂きました。

羽田での国内線乗り継ぎの素晴らしい対応もあって、さすがの五つ星エアラインだとおもいます。

いつぞやのビジネスクラス客をラウンジに入れない某法人税無料エアラインとはエライ違いです。

ところで、楽天が優勝にリーチをかけましたね。
本当に優勝するかもしれません。

東北の皆さんには、本当に念願の優勝がすぐそこまで来ています。

人気ランキング参加中

 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。