お待ちかね、nanacoチャージで公金支払いでもポイントのたまる漢方スタイルクラブカードのキャンペーンが始まりました。
★通常2000円で7Pが8Pに増量する、今がチャンス!ポイントレートアップキャンペーン
期間:2013年8月12日(月)~9月30日(月)
内容:2013年9月度・10月度のご利用代金明細書で獲得するポイントが
通常2,000円=7P(リボ払い=9P)のところ、2,000円=8P(リボ払い=10P)に
レートアップ。※実質還元率:1.75%⇒2.00%(リボ払い2.25%⇒2.50%)
先日も、ネットでサーバー料金を支払ったら、2ヵ月もたって明細が来たのがあります。
KCカードのキャンペーンに利用したのですが、全く間に合いませんでした。
このキャンペーンも10月度の明細が締め切りなので、nanacoチャージも結構遅く出てきますので早めのチャージが肝心かと。
10月には固定資産税の3期分の支払いもあります。
Jデポでの実質還元率は2%、ANAマイルでは2000円で24マイル相当になります。
年間利用のボーナスも、基準がポイントなので、この機会に利用するとハードルが下がります。
★夏でしょ!一杯おごります。ジャックスカードでパーッといこうキャンペー
期間:2013年7月1日(月)~9月30日(月)
内容:期間中、飲食店で1回で2万円以上のカードご利用をすると
抽選で3人に1人に500円相当のポイントをプレゼント!
備考:当選者様へのJデポ付与は2013年12月下旬の予定
最後は新規入会のキャンペーンです。
★入るなら夏でしょ!お得なご入会キャンペーン
期間:2013年7月1日(月)~9月30日(月)
内容:期間中に新規入会し、WEB明細サービスに登録すると
1,000円分のJデポプレゼント!
(通常のファーストプレゼントと合算し最大6,000円分)
備考:対象者様へのJデポ付与は2013年11月下旬を予定しております。
(Jデポ適用期間:2014/01~2014/03末)
入会後10万円の利用でJデポ5000円分ですから、合わせて最大6000円分新規利用分から引かれます。
利用はnanacoチャージでもOKでしたし、Jデポもnanacoチャージから値引きされました。
本当にお得だと思います。
とにかくお得な話はどんどん改悪されて、このカードも客寄せパンダで すぐ改悪だろうと思っていましたが、頑張ってくれていますねえ。
改悪どころか、JCBブランドだけだったのがVISAブランドもnanacoチャージでポイントOKにしたり。
ただ、正直何時までも続くとは思えません。
お得なことは、気がついたらすぐやることです。
手をこまねいているだけ、お得な期間が少なくなってしまいます。
ところで、お盆と言うことで静かですね。
メールもたいして来ませんし、いつも見に行っている情報サイト系も更新が無かったり。
ネット生活には少し寂しい夏休みでしょうか。
人気ランキング参加中
光栄です。(笑)
きんちゃんのマイルが減るなら、そのうち抜けるかも。
飛ばないマイラーのJALマイルは2025年夏まで期限飛ばないマイラー500マイルは嘘?Re: No titleR@那覇 さん アンケートも昔は良かったんですが、最近はダメですね。
時給にすると数十円って感じですから。
ただ、一問答えて500マイルってのに....騙されてしまいまし飛ばないマイラーありったけ交換やっぱりあれだけポイントで買い物してても、いざとなれば8万ポイント!!
やっぱり師匠は格がちがいますね~JAL60万って僕と一緒じゃないですか。
しかもその60万も今月で陥落きんちゃん500マイルは嘘?No titleANAリサーチも似たようなものですね。
単に個人情報収集が目的だけっていう感じで、数マイルしかもらえないようなものしかありませんでしたし、1年間依頼メール来るのを待R@那覇日本人で ただ一人Re: タイトルなしぽろりんさん 台湾は隔離政策が長かったので、時間は掛かりそうですね。
郷に入っては郷に従えですから、仕方がありません。
台湾行きたいですね。
今年もまだ無理っぽい飛ばないマイラーChatGPTやってみましたRe: No titleR@石垣島 さん 本名では出てこないし、飛ばないマイラーとはとやってもマイラーとほぼ同じしか出てきませんでした。
質問の仕方を少し工夫してやっと出てきました。
概飛ばないマイラーChatGPTやってみましたRe: 講釈師きんちゃん、べた褒めですね。(笑)
羨ましい。
AIにブログ書かせるのはやめておきましょう。
個性が無くなっちゃいますよ。飛ばないマイラー日本人で ただ一人台北,台中,台東と一周しましたが,マスクが基本でしたね。公共交通機関ではマスクをしていないと注意されました。台湾はまだまだ先になりそうです。ぽろりんChatGPTやってみましたNo title凄い結果ですね。生成するロジックが思いつかないほど完璧じゃないですか。
アカウント登録しないといけないみたいなので試したことないですが、自分がどう出てくるのか、R@石垣島ChatGPTやってみました講釈師「・・・見てきたような何とやら」ってやつですね、褒め過ぎです(笑)
でも単語ひとつでこれだけ広げてくれたら、ブログに使えそうだ。きんちゃん