ANA便で成田往復をデルタ航空のニッポン500マイルに登録FAXを送りました。
ご存じの方は読み飛ばしてください。
ご存じない方もらっしゃるかもしれませんので、ざっと説明しておきます。
ニッポン500マイルキャンペーンは、DELTA航空の太っ腹なキャンペーンで、毎年延長されています。
今年度も延長されて、2014年3月31日まで。
日本国内線のフライト1回に付きデルタの500スカイマイルをくれるというモノ。
JALでもANAでもスカイマークでも、とにかく1フライトで500マイル貰えます。
スカイマイル一般会員の方は年間10フライトまで、上級会員の方は20フライトまでボーナスマイルが貰えます。
国内線に乗ったら、搭乗券を忘れずに持って帰りましょう。
スカイマイルの会員で無い場合は、HPから入会しておきましょう。
ニッポン500マイルキャンペーン
このページに詳しく書いてありますし、キャンペーン参加方法の1のボーナスマイル加算申請フォームの文字をクリックすると申請用紙のPDFが開きます。
必要事項を記入して搭乗券を貼って、FAXするか郵送すれば完了。
2週間くらいで加算されます。
以前は、どうせそんなに乗らないからと申請しなかったのですが、3年くらい前に思い立ってやり始めると、年に2~3回の海外旅行の乗り継ぎ国内だけでも7千マイル貯まっています。
スカイマイルの年会費は無料ですし、全部特典航空券で乗ったフライトなので、申請用紙のプリントとFAXの通信費以外は何もかかっていません。
まあ、WAONのJALカードチャージと同じで、延長かからなくなるとつらいのですが、スカイマイルは期限も無いのでどこまで行けるのかも楽しみです。
飛行機での出張の多い方なら数万マイル貯め込んでいらっしゃる方も多いようです。
まもなくヴァージンアトランティック航空との提携もスタートするようです。
これ、かなり得点高いかもしれません。
じっくり貯められるデルタなら、じっくり貯めるカードもあります。
年会費1575円で100円に1マイル貯まります。家族カードも420円。
コストをかけずにじっくり派には良いかもしれません。
デルタ スカイマイルJCBカード・テイクオフカード
ブログ人気ランキング 参加中
人気blogランキングへ にほんブログ村 小遣いブログへ
ただ、Vポイントも貯まらないので、お得な分束って終わりになりそう飛ばないマイラーV POINTで20%増量お得ですよねお得ですよね〜!移行できるポイントの手持ちがないので、1万円チャージで2,000円の方だけ攻略しようと思います。
いったんマネーにしたら戻せないらしいですから、うっじゃるを電気自動車 日産とプジョーRe: 一部でもじゃるをさん、昔は国際興業かどこかでカード払いできたなんて話を聞いたことがありますが、トヨタやホンダはオフィシャルカードで30万円までです。
オプション品や諸経飛ばないマイラー電気自動車 日産とプジョー一部でも代金、一部でもダイナースで払えないでしょうか? ANAダイナース新規入会300万円利用で最大15万2,000マイルだそうです(^ ^)凄いんですけどハードル高くて…💦
https://www.diじゃるをANA-VISA おまけ無しRe: 行きたいです!gachinさん ちょっとした高揚感ありますよね。
海外だと、出国前に気分を高めてくれますし、帰国時には興奮した心を静めてくれます。
ラウンジで飲むビールはやめられませ飛ばないマイラーANA-VISA おまけ無し行きたいです!言われて気がつきました、ラウンジ行きたいです!
思い返してみれば飛行機に乗る前の高揚感を最大限に引き立ててくれる場所でした。
旅行先はもちろん楽しみでしたが、癒しgachinANA-VISA おまけ無しRe: ポイント移行レートも・・・gachinさん どんどん改悪ですよね。
ポイントサイトも経営苦しいのでしょうね。
巣ごもりなのでポイントサイトは良さそうな気がするのですが、広告費を出す企業が思わしく飛ばないマイラーANA-VISA おまけ無しポイント移行レートも・・・残っていたGポイントからVポイントへ移行しようとしたら4月からレートが落ちるそうです。https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010365.jsp
pexもカテエネもgachinANA-VISA おまけ無しRe: No titleももまま、飛行機大丈夫ですか?
心配ですね。飛ばないマイラー保険証....Re: 恩恵?市営動物園の入場料とか安くなりませんでしたっけ(笑)
インフルエンザのワクチンは安くなります。
後は.....判りませんが。飛ばないマイラー