ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


yahooポイントラリー開催

明日も月曜日なので夜は5倍ですが、今日のポイントラリーはもう始まっています。
4月29日18時から明日の2時までの8時間

ランク別ポイントが
プラチナ5倍・ゴールド3倍・シルバー2倍
ベストストアで3倍、Yahooウォレットで2倍。

と、うまくすると10倍で、ストアポイントが最大15倍なので、合わせて最大25倍です。

オークションも入札しなければなりません。
落札の義務はないので、上手に選びましょうね。
以前の私のように、一発落札なんてモノに入札してしまわないように。
もちろん、欲しいモノなら問題ありませんが。

チョット買いたい物があるのですが、ベストストアでもなく、Yahooウォレットにも対応していない。
ストアポイントが10倍なので、15倍です。
クレジットカードには対応しているので、Yahooウォレットにも対応して欲しいところ。

まあ、3~4千円しか買わないから、目くじらたてるほどではないのです。

ところで、日本ハムの稲葉選手が2000本安打を達成しました。
おめでとうございます。

ところで、ダルビッシュの抜けた穴をうまくカバーして首位を走っている日本ハム。

息切れしないでこのまま頑張ってもらいたいモノです。

ドル箱経由は2%のポイントがお得です、
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Gポイント交換再開へ

不正アクセスでポイント交換を停止していたGポイントですが、4月28日16時頃から交換再開となるようです。
交換再開前に臨時メンテナンスが行われますので、13時からはちょっとお休みになるようです。

ただし、Amazonギフト券とEdyは、誰でも使えるので交換再開は未定とのことです。

これで、カミさんのGポイントもVISA経由でANAマイレージに交換出来そうです。

ところで、ゴールデンウィークですね。
今日から休みが始まれば途中2日休めば9連休で、ヨーロッパなどに旅する人も多いのだとか。
何ともうらやましい限りです。

私は今日も仕事をしていました。
貧乏暇無しというヤツですが、もう少しで終わるので、さっさと帰って......何しましょう。

この連休は、またごみ投げ(投げるのは北海道弁だそうで、全国的に捨てるというのですね。)週間にしようかと。
北海道はまだ寒いので、梅も桜もまだ咲きそうにありません。
連休開けてからでしょうか。

9月のスペイン旅行の目玉、ブエルタ・ア・エスパーニャのゴール地点周辺が何となく判ってきました。
間違えている可能性もありますが、プラド美術館のそばらしいので、その周辺のホテルも取りあえず予約をしてみようかと。
ホテル探しのGWとなるかもしれません。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

最後のチャンス+さらに3000円も

以前もご紹介したマイレージプラスJCBゴールドカードの入会キャンペーン。
延長されて、4月30日まで申し込みで、5月31日までカード発行されればOKになっています。

申し込みさえしておけば、十分間に合いますね。

燃油サーチャージのかからない特典航空券と国内1万2千マイルでANA便が取れるユナイティッド航空のMileagePlus。
何処まで上がるのか判らない燃油サーチャージ対策に、結構使えると思います。
国内線はANA便で、新千歳から羽田乗り継ぎで沖縄まで1万2千マイルでいけちゃうそうです。
マイレージの期限は18ヵ月以内に増減があれば、ず~~~っと有効期限が延長されます。
ゴールドカードなら1000円で15マイル(100円1.5マイル)なので、貯まり方も違います。

アメリカ線以外日本からはあまり飛んでいないユナイテッドですが、スターアライアンスで選べば、ANA・アシアナ・タイ航空・シンガポール航空とどんなところへも飛んでいけそうです。
ヨーロッパもルフトハンザが控えています。

とにかくめちゃくちゃ美味しい話しばっかりですが、そうでも無いところもあります。
長距離になると特典に必要なマイルがかなり多いのです。

特典航空券に必要なマイル(セイバー特典の場合 スターアライアンス便も同じ)
北アジア エコノミー2万マイル ビジネス4万マイル
オセアニア 2万5千/4万 
 (実は、フィジーやタヒチにこのマイルで行った方も)
南アジア 3万/6万
 (香港はこちらです。来月行くベトナムはこれ)
オーストラリア・ニュージーランド 5万/8万
北米 6万5千/12万
欧州 9万/12万

北米やヨーロッパのビジネスをカミさんと2人分となると結構厳しいのですが、近間だったらクレジットカードだけでも何とかなりそうです。

あと数日ですが、今回のキャンペーンは(ゴールドカードの場合)
入会で3000マイル
6月15日まで10万円の利用で、7千マイルのボーナスと年会費のキャッシュバック(15750円)
さらに、抽選で10名に5万マイル。

とのことでしたが、実はさらに3000円のキャッシュバックが受けられます。(最大5000円)
ご近所マイミクさんの日記で知ったのでエントリーはしていたのですが、確実かどうか判らなかったのでブログには書きませんでした。
昨日、あのマイレージ界の巨匠 マイルの学校の管理人さんからコメントも頂き、大丈夫そうなので記事にしてみました。(コメントありがとうございます。)

JCB入会サンクスキャンペーンで、すでに入会されて10万円以上の利用された方もまだ間に合いますので、エントリーされてください。
各種条件を満たすと最大5000円になるので、詳しくご覧になってください。

と言うわけで、全部のキャンペーンを受けられるのは4月30日までに申し込みが必要です。
ご興味のある方は、是非ご検討ください。



人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

リアルタイムで50マイル加算

JALのHPで、旅プラスアンケートの更新で、瞬時に50マイル加算されます。
マイルは少なくても、気持ちの良いものです。

旅プラスに加入していない方は、アンケートに答えて加入すると同じく50マイル加算されます。

JALマイレージバンクページの下の方に、旅プラスのバナーがありますのでやっておきましょうね。

ところで、以前書いた旅WEBのホテルキャンセル。
口座を知らせて丁度10日で返金され、振込手数料は300円もかかりませんでした。
なかなか良心的だと思います。

ところで、こういった場合のクレジット会社の手数料って、旅WEBで負担するのでしょうか?
クレジットの返金だったら手数料はかからない気がしますが、いったん決済は済んでしまっているので予約サイトで負担するのだとしたら、迷惑を掛けてしまったことになりますね。

まあ、それも見込んだ上でのキャンセル無料なのだとは思いますが。

いまだマドリッドのゴール地点が判明しないので、ホテルの予約が出来ません。

まだ4ヵ月以上はありますが、人気のあるホテルは埋まってしまいそうで心配です。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

MoneyLookはWEB版へ

サポートが3月31日で終了したMoneyLookのアプリ版ですが、そろそろ残高が取れないのが増えてきました。
HPをリニューアルするとその危険が大きいのですが、JALのマイル残高が判らないのは楽しみ半減。

ANAもリニューアルしたはずですが、ANAは問題なく残高をチェックできます。

このあたりも、WEBはANAの方がうまく作っています。

しかし、あの更新に5分はかかるWEB版は何とかならんもんでしょうか。
ポイント系だけ更新するとか.......

時間がかかるのでいくつか開いた窓の陰に隠れて、いざ利用しようとすると時間が過ぎましたと、再度ログインしなければなりません。

無料で利用させて貰って、あまり文句は言いたくないのですが......

さらに、会社と自宅で利用しようとすると、片一方にエラーが出ます。
なんだか回避の方法が出ていたようなのですが、暇な時にでも試すしか無さそう。

普段利用しているのが、FireFoxなので、IEしか使えないのも......

メインで使えば、いろんな使い方も覚えるかもしれません。

習うより慣れろでしょうか。

ところで、今日は5の付く日で、ポイント欲張りキャンペーンです。
Yahooショッピングがいつもの5倍ボーナスをやります。
本日一日開催中
スタークラブブロンズ以上、スマホかタブレットでの利用です。



人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

5万Tポイント当たるかも

ファミマTカードで公共料金特別ポイントキャンペーンが行われています。
4・5・6月の3ヵ月、3000円以上の公共料金をファミマTカードのクレジット払いにすると、抽選で毎月10名に5万ポイント・100名に500ポイントが毎月当たります。

電話料金・電気ガス水道等の公共料金と、通販の支払いも含まれるようです。
200円1ポイントも貯まりますので、納付書がある方はチャレンジしてみてください。

自動車税のクレジット払いがダメになった北海道ですが、固定資産税は何とか今年もクレジット払いが出来るようです。
これは、公共料金には含まれませんが......

話は変わりますが、Windowsのツールバーを左端に寄せました。
下にあるので、画面の上下が狭くて気になっていましたが、右端に寄せるとワイド画面でも上下が広くなってブログなどを見るには快適です。

やり方は簡単で、ツールバーのアイコンの無い場所でマウスの右クリックをします。
タスクバーを固定するにチェックがあればクリックしてチェックを外します。
あとはツールバーをクリックして画面の左端に持って行くだけ。

インターネットエクスプローラに、ツールバーを沢山付けていると上下が狭くて困っていませんか。
ワイド画面だと左右は余裕があるので、オススメです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

初めてのWAONチャージで100マイル、さらに

今日から始まったキャンペーンで、7月31日までにJMBWAONクレジットチャージを初めてした方に、JAL100マイルのプレゼント。

さらに抽選で、5000WAON・5000JALマイルが各50名、JCBギフトカード5000円が40名に当たります。

飛ばないマイラーはJMBWAONカードもモバイルJMBWAONも使ってしまっているので権利無しですが、どちらかが残っている方はチャンスがあるのかも知れません。

来年の3月31日までチャージポイントが延長されました。
ショッピングと同じマイルが積算されます。
年会費2100円のショッピングプレミアムに入会していると、チャージ100円に1マイル。
さらに、WAON利用で200円1マイル。
1000円で15マイルの優良レートです。

さらに、イオンとビックカメラでは今月一杯、WAON200円利用で2マイルです。
イオンでは商品によってボーナスポイントが設定されている場合もあり、どんどんマイルが貯まります。

お近くにイオン系のお店があるなら利用しない手はありません。

オートチャージを設定しておくと、大変便利ですよ。

ところで、昨日は散在をしてしまいました。
ソースネクストの毎日じゃんじゃん宝くじで、ワインクーラーが1万2千円と出てきました。
12本冷やせるので、夏場も安心!

楽天当たりで価格を見たら、2万円前後が多く、一店舗だけ1万5千円くらいでした。
思わずポチッとしてしまいました。
マイルもポイントも何も付かないネット通販をしたのは、何時以来でしょう.......

ソースネクストはポイントサイト経由が聞くのですが、他社製品は除外なので....
もちろん支払いはクレジットカードでしたが....

まあ、たまにはそういった買い物もすると言うことで。(笑)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JALボストン線B787就航

本日、日本航空の成田発ボストン行きが飛び立ちました。
ANAが国内線から慎重に使っていったのとは違い、JALはいきなりの長距離路線。

破綻して路線撤退ばかりだったJALの、再生の意気込みを表したのでしょうか。
再上場も目指して、順調な状況です。

ところで、マイラーにもいろんな種類があるのですね。

初めて聞いたのですが、墓マイラーという人たちがいるのだそうです。
有名人や好きな人のお墓を巡っていくのだそうです。

同じマイラーでも、私にはできそうもありません。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

会員登録多数も.....

ライフマイルを見ていたら、アイリス関連の会員募集が結構ありました。
ライフマイルでは250P(25円相当)で、会員ランクに回数加算されるので、これは美味しいと思ったのですが.....

8件もの案件があるので、いそいそと登録を始めたら.....一括登録されるサイトがあって、結局5件にとどまりました。

アイリス便利ナビ
アイリスペットどっとコム 猫といっしょ(犬といっしょは同一)
アイリスガーデニングドットコム
アイリス収納インテリアドットコム
アイリス健康美容ドットコム(アイリスLEDエコライフ・アイリスDIYドットコム・アイリス便利家電ドットコム)

と言うことで、張り切って登録作業にかかったのですが、ちょっと拍子抜け。
まあ、会員ランクアップには貢献できます。

他にもドル箱は30P(30円相当)でしたから、ちょっとお得。
ポイントモンキーも30P(30円相当)でしたので、ユーザーランクアップのためのチャージ集めにはお手軽かもしれません。

ポイントモンキーは毎日一番下の会員レベルでも5ポイントは貯まる優良サイトですが、その会員ランクのままでは換金やポイント交換に手数料がかかります。
会員登録やショッピングで200P貯めると、ユーザーランクアップ用のチャージも200P貯まりますので、ポイント交換時などにユーザーランクを上げると交換手数料が無料になります。

簡単で還元率が高いポイントサイト / ポイントモンキー

今日の札幌は17度の最高気温が予想されていましたが、まだそこには届いていないようです。
風が少し冷たいのですが、それでも絶好の天気。
やっと北国にも春がやってきたようです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

6800円が全額ポイントバック

思わず注文してしまいました。
うるさいくらいに宣伝している「プロアクティブ(ニキビケア)」のガシー・レンカー・ジャパンから、全く新しい発想のヘアケア「WEN](ウェン)がドル箱で100%ポイントバック。
明け方目が覚めて見つけて、思わず注文してしまいました。

その時は増量してもあと少しだったのですが、また500個増量したようですので、まだ間に合います。

税・送料込みで6800円ですが、100%バックはお試しに最適。

さて、泡が出ないというのですが、どんな感じなんでしょうね。
もちろんかみさん用ですが、私もお試ししてみたいですね。

オッと、全額ポイントバックしてくれるのはドル箱経由です。
ドル箱トップページのみんなdeポイントのバナーをクリックしてどうぞ。

以前も馬油の高級シャンプーを4800円だったかでかって全額ポイントバックして貰いました。
いつもお世話になっています。

無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱
会員で無い方も、すぐ登録して購入できますよ。

そのままキャッシュバックするも良し、PeX他を経由してマイレージに交換したら3000マイルは軽く超えますね。

締め切りまであと3日を切っています。
在庫が無くなると追加してくれるかもしれませんが、興味があればお早めに!

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Gポイントの不正アクセス

実は昨日途中まで書いていたのですが、新しいニュースは無いかと探しても何も出てこなかったので、宙ぶらりんでアップをしなかったのですが.....匿名希望さんに叱咤激励されましたので、若干見直してアップとなりました。

数日前、いくつかのポイントサイトからパスワードを変更してくださいとのメールが届いていました。
この年になると、パスワードを変更すると大変です。
以前のは何時までも覚えているのですが、最新のは脳になかなか定着してくれないのです。

なので、そのままにしていましたが、どこかで不正アクセスでもあったのだろうと気にはしていました。

何とGポイントに不正アクセスがあったと、被害状況が出ていました。

■現時点までに判明した被害状況について
・不正にログインされた期間:平成24年4月14日~4月16日
・不正にログインされたID数:59,044ID
・内、不正にポイント交換されたID数:442ID
・不正に交換されたポイント数:1,521,485ポイント(1ポイント=1円相当)
・不正なポイント交換により取得された対象商品:Amazonギフト券

5万9千件の会員口座に不正にログインされ、442の会員口座から150万円分のポイントをアマゾンギフト券に交換されたと言うことですね。

結構な数です。

会員情報が漏洩した形跡は無いと言うことですが、どうなんでしょう......それにしては、ログインした数が多すぎる気がします。

不正にログインされたIDではログインを出来なくしたとともにメールで連絡したと言うことで、私もカミさんもログインできるので大丈夫だったと言うことですね。取りあえずは助かったようです。

私はポイント交換してたいして残っていないのですが、カミさんは大きな声では言えないくらいポイントが有ります。
そして、ポイント交換は全面的に停止しているようですから、マイルに交換も出来ません。

1ヶ月前にこの事態だったら、我が家もかなりの緊急事態だったかもしれません。
マイルが足りなくて途方に暮れていたところです。
何せ、今年になってGポイント-しんきんVISA-ANAのルートで8万マイル弱の交換をしています。
これがあったのでスペインの特典航空券が頂けたというもの。

さて、重い腰を上げてパスワードの変更をしようと思います。
それもおもいきってなが~~~~いヤツにしましょうか。

万一情報が流失していたりしていたら、今回大丈夫でもパスワードを変更していないと、何時不正アクセスの被害に遭わないとも限りません。

数字とアルファベットを混ぜて、8文字以上ならだいたい大丈夫だそうです。

先日のへそクリックの件と今回のGポイント不正アクセスで、ポイントサイトには沢山ポイントを貯めるなと言うことを感じました。
とにかく交換ラインに達したら、こまめにポイント交換するのが安全のようです。

ところで、この影響で来週のビンゴのお庭が中止となってしまいました。
不正アクセスされた上に、ログインできないのでビンゴのお庭にも参加できない被害者のためとのことで、残念ですが仕方がありません。

警察にも届けたようですから、こういった悪い輩は徹底調査して、検挙して貰いたいですね。

ウイルスをまき散らすヤツも、そのためにどれだけのコストと処理能力の低下を招いているか。
理解しているのでしょうか。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JALHPもリニューアル

先日のANAに続いて、JALもHPをリニューアルしました。

開いたページを見て、ちょっと衝撃的でした。

シンプルにするのは歓迎なのですが、なんだかシンプルすぎて...ちょっと寂しいくらい。
下にスクロールしていくと随分長いので、情報量は十分なのでしょうが、一画面に納まる情報料としては少ない感じがします。
いくらホイル付きのマウスでも、情報を探すのに上下スクロールはあまりしたくないもの。

ブログのように下に順次読み進めていくものは問題ないですが、こういったサイトでは面倒に感じてしまいます。

目的が決まっているなら、JALのメニューボタンも便利なのでしょうが、ANAの方がいろんな余計なものが出ないので好きですね。
まあ、ANAの方が数日前から見ているというところがありますので、JALのHPも慣れていくでしょう。

どちらも文字が大きめになって、老眼世代には嬉しいですね。

ところで、この2つのHPには大きなな違いがあります。
ブラウザの戻る・進むをクリックして画面を切り替えられますが、JALは結構Webの有効期限が切れていますとのエラーページが出ることが多い。
これが結構ストレスになります。

ANAも皆無では無いのですが、あまりストレスを感じたことがありません。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

口コミでマイル

トリップアドバイザーの口コミは皆さん応募されていると思います。
キャンペーンももう1年以上経ちますが、ホテルの口コミでJAL100マイル、観光施設の口コミで50マイル貰えます。

でも、もう書くことの無い方も多いでしょう。

Gポイントトラベルとフォートラベルのコラボで、フォートラベルへの書き込みでポイントが貰えます。

4月30日までですが、口コミ1回で100Gポイント貰えます。
回数制限も無いので、100回書くと.....1万Gポイント.....ですね。(笑)

JALマイレージにするには、トリップアドバイザーの方が良いですが、フォートラベルが新規なら同じ施設を書くのもOKでしょう。

また、GポイントならJALはもちろんANAにも交換可能です。

トリップアドバイザーに書いたのをコピペは問題あるかも知れませんが、切り口を買えて書くとかの工夫をすれば問題ないでしょう。
くれぐれも他人様のをコピペしたりされませんように。

ところで、フォートラベルのメルマガは購読していましたが、ログインできずに....新規登録しました。
同じメールアドレスで登録できたので、会員登録はしていなかったのでしょう。

詳しくはGポイントトラベルの右下のバナーをクリックしてください。

ところで、フォートラベルに”飛ばないマイラー”さんという方がいらっしゃいますが、私ではありませんので...誤解無きように。
なかなかすばらしい旅行をされている方のようです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

24時間お買い物リレーキャンペーン(4月18日)

ツイッターじゃ無いんだから、日に3回もアップするかとおしかりの声も聞こえそうですが、鉄は熱いうちに打てと言うことで。

明日は緊急企画が入ったようです。
やはり、5倍ボーナスでは、10倍・20倍・それ以上に慣れた消費者はもう食いつかないのでしょう。

Yahooショッピング10倍のボーナスです。
4月18日0時から24時までの24時間。

スマートフォンでとかYahooウォレットだとかの制限はありませんが、5つのストアーで買い物をしなければ10倍になりません。
1ストア利用ではボーナス無し。
2ストアで3倍
3ストアで5倍
4ストアで8倍
5ストア利用で晴れて10倍のボーナスが頂けます。

お得意のスターランクの制限も無いようですから、Yahooショッピングの購入経験が無くても安心してボーナスが狙えます。

同一ストアの複数購入についての記述がありませんので、複数回をカウントしてくれるのかどうかは判りません。
いつもの大雑把なルールですから......

初めての方は、ログインしてからお買い物をするのをお忘れ無く。
ログインしていないとボーナスは貰えません。
ポイントサイト経由の時は、1つの買い物が終わったらまたポイントサイトからYahooショッピングにログインしてお買い物をしてください。(ログイン状態は保持されていると思いますが....)

ボーナス分のポイントは6月上旬に7月5日の期限付きで付与されますが、楽天スーパーポイントと違って移行が可能ですので、さっさとJALマイレージに交換手続きをしましょう。

この企画のボーナスポイントは1回の注文に付き1万ポイントが限度です。
10倍の場合は、10万円以上の商品は10万円を超えたボーナスが付かないと言うことです。

と言うことで、5つのストアで総額10万円購入すると、1万ポイントJAL5000マイル相当のポイントが貰えます。

飛ばないマイラーも、母の日の花は買うつもりなので、この機会に注文してみたいと思います。
母の日狙いの花屋さんは、ストアポイントも高いんですよね。
2つ必要なので.....あと3カ所ですね。

買う物無いんだよね.........欲しいモノはあるけど.....先立つものがねえ。(爆)

Yahooショッピング利用時、飛ばないマイラー御用達のポイントサイトです。
2%のポイントバックが嬉しい。
Yahooショッピングは、ドル箱経由で2%のポイントもらえるのでお得です、
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

今のうちに欲しい商品を物色しておきましょうか。


人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

B787バイオ燃料混合で太平洋横断

本日4月17日、日本時間13時20分に米国ワシントン州エバレットから羽田へのデリバリーフライトとして7機目のB787が日本にやってきますが、このフライトの燃料には使用済み食用油が15%も含まれているのだそうです。
到着は本日23時30分の予定だそうです。

これからはマイルも大切ですが、家で使った天ぷら油などを瓶に詰めてANAの営業所に持って行ったら、感謝される.....なんて事は無いですね。

でも、空港なんかではレストランも沢山あって、かなりの油を使用するでしょうから、直接調達できそうです。
もちろんフィルターを通したり色々あるのでしょうが、小型のプラントでも出来たら面白いですね。
使用済み食用油は環境汚染の素にもなりますから、こういう利用が出来るなら環境対策としてもすばらしい。

もちろん、燃油サーチャージはバイオ燃料を混ぜた分だけ割引して貰いましょう。

空港では、天ぷら定食とか、カツ丼・カツカレーなんてメニューが増えるかもしれません。
付け合わせは、もちろんフライドポテトですね。(笑)

メタボが進みそうですが......

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

燃油サーチャージ値上げ 6月から

ガソリン代も上がっているのですが、燃油サーチャージも値上げだそうです。
2012年6月~7月(ANA分ですが、JALも同じです。)

韓国 2500円
中国・台湾・香港 6500円
ベトナム・フィリピン・サイパン 8000円
タイ・シンガポール・マレーシア 13000円
ハワイ・インド・インドネシア 16500円
欧米 26000円

だそうです。
中国政府が値上げを許さないので中国分はずっと安かったみたいですが、今回はこの表通りになるようです。

前回4月から、燃油サーチャージの見直しがあって少し値下がりしましたが、前の表で見ると欧米片道2万9千円です。
カミさんと2人分だと、往復11万6千円!
見直されて、10万4千円....安くなったけど......高い!

シンガポールにしても2人で5万円超えますから、特典航空券で気軽に海外という感じでは無くなってしまいますね。

ところで、このブログを見に来てらっしゃる皆さんは大丈夫だと思いますが、mixiをみているといろんな嘆きの声がみられます。

3年で1万マイル貯まらず、毎月期限が切れていくとか、JCBのokidokiボーナス分があと少し足りなくて交換出来ないとか.....
最初に計画たてましょうね。
クレジットカードだけで貯めるなら、3年で1万マイルではもったいないと思います。
3年1万マイルでクーポンを貰うくらいなら、キャッシュバックなどで現金を貰った方が還元率の高いカードはいくらでもあります。
最低でも3年で1万5千マイルを貯めるには、毎月4万2千円程度の利用が必要です。
これをクリアできないのであれば、最初からマイルにするのは辞めましょう。
1%以上の還元率のクレジットカードで現金を貰って、現金でツアーを購入して旅に出た方がずっとお得です。
現金には期限がありませんから。
マイレージを貯めるカードは年会費も高めですから、ANAカードやJALカードでは3年間で1万円以上になります(1000円10マイルの手数料分含め)。

その分も考慮すると、かなりカードを利用しないと元は取れないと言うことになります。

と、偉そうに書いていますが....マイレージ系のカードを何枚も持って、それ以外も沢山作って.....本当にお得なのかどうか....本人も計算するのもあきらめているのが現状ですが.....。(笑)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

旅WEBのホテルキャンセル

昨日の続きで、本日やっと旅WEBにログインできました。
土日祭日に連絡の付かないのは、何かトラブった時にどうしようもないので、やはりキャンセルすることに。
ログインするとキャンセルはボタンをクリックするだけと簡単でした。

キャンセル料は発生しない期間だったので、あっさり完了かと思ったらキャンセル中....で、止まったまま。

しばらくするとメールを読んでとのメール。(笑)

またログインすると、メールがありました。

時間が経ったので、クレジットカードには返金できないとのこと。
返金の口座を知らせてと言うので、口座情報を返信しました。
返金の振り込み料は私持ちだそうで......ちょっと面白くない感じですが.....よく考えたら、クレジットカードのショッピングポイントは頂いたままになるのですね。

振込手数料はどんなに高くても840円でしょう。
4万5千円だったので、450マイルは貰えます。

手数料が840円でも、損することは無いようです。

クレジットカードの引き落としは済んでいるので、早めの返金があれば問題ありませんね。

と言うことで、今度は見つけたホテルをさっさと予約しなければ。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

困った事...

来月のベトナム旅行、ホテルは予約してあるのですが、もっと良さそうなホテルを見つけました。
最初の予約条件を確認しようと、webへ行きましたがログインができません。
旅WEB TRIPSTARと言うところですが、トリップアドバイザーのホテル予約(検索)からも機能しませんので、完全にシステムがおかしくなっているのかも。
ページは開くのですが、検索やログインなどは全くだめのようです。
気がついて1日半.....直りません。

おまけにここ、電話応対は10時から19時までで、土日祝日はお休みです。

どなたかエクスペディアの応対はひどいと言ってらっしゃいましたが、少なくとも365日24時間文句は言えます。

これでは安心して出発できません。

10泊して1泊無料のHotels.comも24時間電話はつながるようです。
気に入ったホテルがあるので予約を新規にしたいのですが、以前のキャンセルの条件がはっきりしません。
うろ覚えでまだ無料だと思うのですが......確認したいのにできません。
週末割引なのですが、ポチッとできません.....

さてもう一つは座席指定です。
今回コンチネンタルのワンパスマイルの特典ですから、コンチネンタルの特典航空券eチケットが発行されています。
行きのバンコク経由のホーチミンは、タイ航空です。
先日タイ航空に電話して、2便ともタイ航空で座席指定してもらいました。
B747の二階席は確保しています。

以前も、ANAのスタアラ特典でスイス国際航空もルフトハンザも電話で名前と乗る便を言うだけで指定してくれました。

エコノミークラスは当日カウンターでの座席指定しかできないようですが、ビジネスクラス以上は電話でOKなんだという認識でした。

ところが、ANAのスーパーフライヤーズに電話すると、座席指定はチケットを発行したコンチネンタルでやってくれと言うのです。

ANAのスタアラ特典ではANAではできないから利用する航空会社に問い合わせてと言っておいて、今度はチケット発行会社に言ってくれと。

これまでANAの電話対応でおかしく感じた事はなく(このブログのお客様もJALファンが多いのですが)ANAは素晴らしいと言ってきたのですが、考えを改めます。

応対はそつがないのですが、まるで役所に電話しているような感じでした。

7000マイルしかない上級会員ですから、あしらわれたのかもしれませんね。(苦笑)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

その後のへそクリック

一部で大変な騒動でしたが、HPをみると返金が完了したとか。
ネット上を探すと、本当に返金したようですね。

だったら、急に閉鎖とかしないで、期限を明記して終了すればネットで色々詮索されることもなかったのに.....下手でしたね。

しかし、お金持ちだったのですね。
何で止めたんだろう.....不思議です。

社員が一斉に辞めて続けられなくなったのでしょうか。

まあ、色々ありましたが、換金ラインに達していた方のポイントがお金になったのは良かった。
ただし、承認待ちのポイントに関しては無視ですから、全て丸く収まったというわけにはいきませんね。
FXの口座開設などでは1万円を超える案件もありましたので、悔しくて眠れないという方もいらっしゃるでしょう。

あまりポイントサイトを信用して貯め込まないことと言うのが教訓でしょうか。

ところで、ANAが珈琲を無料で飲ませてくれることになったみたいですね。
経営の苦しいJALも追従するとふんでの飲み物有料化でしたが、JALは何とかサービスを残してくれました。
LCCとの差別化で珈琲無料にとのことですが、誰がどう考えてもJALとの関係ですよね。

そのANAのHPで、ラウンジのメニューも出てきました。
飲み物から食事まで、なかなか親切というか、ビジネスクラスに乗るか上級会員になってという意味合いも込めてでしょうか。
国内線のラウンジも随分改修しています。
ANAのサービスにも期待したいところです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JALが2000マイルから利用可能

ANAのHPが文字が大きくシンプルになったのを受け、JALも4月19日から見やすいHPになるようです。
あまり1ページに情報を詰め込みすぎると、目的のものを探すのが困難になるので、有難い改良です。

そのJALのHPですが、30マイル頂けるアンケートをやっています。
30マイルの割に時間が掛かるかもしれませんが、やってしまいましょう。
オススメ情報の下に四角いバナーがあります。

ところで、JAL2000マイルで交換出来るパートナークーポン特典を、6月30日まで交換中です。
3種類あって、
スタジオアリス スタジオで写真を撮ってくれるそうです。(全国408店舗)
シーボン 3種類の製品いずれかと交換可能で、最高5775円の商品
フェリシモ カタログ通販の2000円分のクーポンとして使えます。

どれも誰でもというものではないかもしれませんが、ちょっと期限が来ちゃって、期限切れで流してしまうのはもったいないという時には、こういったのを継続的にやってくれると嬉しいですね。

ロケットだかミサイルだかの打ち上げが終わったようです。
これで、安心して飛行機に乗れそうですね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

yahooのボーナスポイント

2月のYahooショッピングのボーナスが加算されていました。
と言ってもほんの少しだけでしたが......
3月5日にダブルでボーナスの日が目前だったので、2月は特に買う物も無く....といった感じでした。

このボーナスは有効期限が付いているので、ささとJALマイルに交換しなければいけません。
一応5月5日までですが....忘れて失効させるのはもったいないので!

そこで今はサポートのなくなったMoneyLook3をみてみると、ちょびリッチが1000を超えています。
早速交換申請しました。

あっという間に550PがYahooに加算されました。
ちょびロッチは、Yahooプレミアム会員だとYahoo交換時に1割のおまけが貰えます。
交換はリアルタイムですから、直接JALに交換すると翌月25日と遅いので、Yahoo経由の方が交換は早いのです。

ポイント ちょびリッチ

少しまとまったので、JALに2~3週間で交換完了です。

ところで、Yahooショッピングの5の付く日の継続が決まったようですが、月曜日夜キャンペーンと同じ5倍にダウン。
6月30日までの継続決定ですから、6月5日2時間ダブル10倍確定です。

まあ、このあたりのボーナスなら常識的な線でしょうね。
是非とも末永い継続をお願いしたいところ。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

WAONとEdy

JAL系のお店BLUE SKYでWAON支払いをすると、3000マイルが30名・100マイルが100名に当たるそうです。
まあ、当たる確率は低そうですが.......
5月31日までの1回1500円以上の利用が条件です。

なぜか、
※新千歳空港、函館空港、羽田空港国際線ターミナル内の店舗は対象外となります
と、私の利用しそうな所は対象外とされているようです。

もう一つ、JALホテルズでWAON支払い3000円ごとに一口として、抽選で2000マイルが毎月30名に当たります。
こちらは6月30日まで。
こちらの方が当選確率は高そうですね。

ところで、Edyチャージのご質問を頂きました。
JMBローソンPONTAとライフカードのどっちがお得ですかというもの。

JMBローソンは200円1PONTAで、400円1マイル。
1000円で2.5マイルとなります。

ライフカードは眼中にもないので、調べました。
1000円で通常1ポイントですので、Edyチャージは半分です。
1P3ANAマイルなので、1000円1.5マイル。
JALだと、1P5Gポイントで2.5JALマイル。
半分になっちゃうので、1000円で1.25JALマイル

と言うことで、PONTAの勝ちと言うことでよろしいでしょうか。

ただし、ANAだけ貯めているなら、ライフカードでチャージする方が効率的ですね。
Edyの利用ではANAしか貯まりませんから。

以上、Q&Aコーナーでした。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

祝 ダルビッシュ初勝利

初回に乱調で心配しましたが、レンジャーズは凄く打ちますね。
5失点でも勝ち投手は、やはり何か持っています。

ちょっとだけテレビを見たのですが、初回はかなり緊張した感じが伝わってきました。
今日はダメかもと思った予感は当たりましたが、結果は初勝利の嬉しい誤算でした。

イチローも気を吐いてダルから3安打。

日本から行った方も多かったようですが、満足できるないようだったかと思います。

ところで、嬉しいニュースでないのも出ていますね。
北朝鮮のロケット。

フィリピン行きの便だけルート変更をするようですが.....それだけで大丈夫なんでしょうか?

報道などの論調は、何処に飛んでいくか判らないみたいのが多いですよね。
計画通りの方向に飛んでくれたら今の対策でも良いのでしょうが、向きが変わったり途中でおかしくなったりしたら心配ですね。

韓国や中国始め、予定ルートとクロスする飛行機には注意が必要だと思うのですが.....
打ち上げてすぐかなりの高度に達するのでしょうが、何が落ちてくるか判りません。

何ともご迷惑なことですね。
中止してくれませんかねえ。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

e JALポイント

2012年の10月より、JMBの特典に「e JALポイント」と言うのが登場するのだそうです。
1万マイルで、1万5千e JALポイントでの交換。

【対象となる商品】

JALグループ国内線航空券
JAL国際線航空券
JAL国際線特典航空券に含まれる税金等

とのことで、燃油サーチャージもマイルで支払うことが出来るようになります。(ですよね?)
マイルを沢山抱えて使い切れないという人もいらっしゃるでしょうから、嬉しいお知らせかもしれません。
飛ばないマイラーはマイレージ自転車操業なので.....あまり関係なさそうですが....。

有効期限は交換後1年とのことですから、期限間近のマイレージの有効利用になるケースも出てきそうです。

詳細は9月発表だそうですが、現状表記されているのは

【JALグループ国内線航空券】
JALグループ搭乗区間のみのご利用が可能です。
JALビジネスきっぷ、無記名式航空券(eビジネス6)の購入にはご利用になれません。
同じご予約記録で複数の会員の方のポイントはご利用になれません。
e JALポイントでお支払いになる会員ご本人が含まれない旅程もご利用が可能です。

【JAL国際線航空券・JAL国際線特典航空券に含まれる税金など】
JAL国際線日本発着区間を含む旅程のみご利用が可能です。
JAL国際線が旅程に含まれていても、ワンワールド特典航空券での税金等にはご利用になれません。

2親等以内の利用で、本人が同行しなくても良いのは良いですね。
クレジットカードとの併用はもちろん嬉しいのですが、払い戻しがないというのは....ちょっとケチ!(笑)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ホテル10泊で1泊無料

バルセロナのホテルを予約しました。
トリップアドバイザーのランクで40位チョイのホテルで、一泊2万円と安くはないのですが.....場所は最高なので、とりあえず押さえてみました。(キャンセル料無料)

いつもはポイントサイト経由でホテル予約サイトで予約しますが、今回はホテル予約サイトで直接予約。
一応いくつかポイントサイトも探したのですが、その予約サイトは出ていませんでした。

予約したのは『Hotels.com』です。
ここにしたのは10泊すると、次回の一泊が無料になるというのです。(Welcome Rewardsと言うプログラム)
予約10回ではなく、10泊ですから....コレならそれほど時間もかからずに恩恵にあずかれそうです。
もちろん、3千円のホテルに10泊して、次回3万円のホテル一泊無料とはなりません。

あまり詳しく書いてはいないのですが、想像も交えて解説すると、10回分の宿泊費部分を合計して10で割った金額のノンゼロ ドル クーポンを発行されるようです。
使えるのは、純然たる宿泊料金に充当するのみ。
1万円のクーポンは、税金やサービス料抜きの宿泊費が1万円以下のホテルならそのまま一泊無料。
税金やサービス料は別途カードなどで支払うようです。
余ったからと言って、おつりが出たり食事代に充当はできません。

また、1万円以上の宿泊費のところに使うときは差額を支払えばよいとの事。

1泊すると1ポイントで、3泊予約したので3ポイントが保留中と表示されています。
見た範囲では期限もなさそうです。

agodaなどもポイントバックがありますが、10%何て戻りはありませんし期限もあります。
お得さと使いやすさでは、Welcome Rewardsが一番でしょう。

ただし、どのホテルでも無料宿泊の利用ができるわけでなく、Welcome Rewardsのシンボルマークの表示された宿泊施設のみと言うのがチョット引っかかります。

6万5千くらいのホテルがあるというので、何とかなるとは思うのですが......

Hotels.comは、エクスペディアといつも同じ価格のなで、関連会社なのかもしれません。
ひとつ注意点は、検索したときに純然たる宿泊費だけ表示されるので、税金やサービス料など予約画面に行ってプラスされるので、チョットびっくりするかもしれません。

検索表示されたときにエクスペディアより安いのですが、予約画面では同じ価格になります。

こうなると、マドリッドもここで予約ですね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

エバー航空 スターアライアンス加盟

台湾のエバー航空が、ANAも加盟しているスターアライアンスのメンバーになることが決まったようです、
発表は3月29日だったようですが、加盟準備が整うのは2013年後半あたりらしい。

エバー航空他加盟予定も合わせると30社にもなるそうで、特にアジアは、ANA・シンガポール航空・タイ航空・アシアナ航空にエバー航空も参加で、かなり強力な布陣ですね。

エバー航空は新千歳から台北に直行便も出ているので、またまたいろんなルートが開けてきそうです。
もっとも、台北桃園空港着は結構夜遅いので、当日乗り換えは厳しいかもしれません。

まあ、夜市で腹ごしらえして、一泊するのも楽しいかもしれません。
どうせ北海道からでは、国内でも乗り継がなければ行けるところは限られています。
アシアナ航空が新千歳乗り入れしてくれると、かなり選択肢は増えるのですが....現状無理がありそうです。

まだ1年半くらい先の話ですから、しっかりUAのマイルを貯めておきたいと思います。
オッと、UAのマイルで沖縄行くって先日書いたばかり......(笑)

ところで、札幌は真冬です。
朝起きたら一面の銀世界。
日中も降ったり吹雪いたり........止んだり.....忙しい天気。

友人からは、今ベトナムなんてメールが入って、何ともうらやましい限りです。

一週間前の予報では、今日あたりから暖かくなって春になる感じだったのですが、月曜日も雪が降って、火曜日はいきなり10度になるそうです。

身体持ちませんねえ。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Edyの貯まるカード

以前コメントでローソンカードでEdyチャージするとポイントが付くと教えて頂きました。(ありがとうございました。)
以前はライフカードでチャージポイントが付くので、ライフカードでチャージ設定していたのですが、あまりにレートが悪くて.....Edy自体を利用しない環境になっていました。
チャージキャンペーンの時だけコンビニでチャージして、その分だけ使うという......

でも、ヨドバシカメラなどはEdyを使った方がカードよりポイントが2%が多かったりで、使いたいシーンはあるんですよね。

それで、情報を探していたら前回コメントを頂いたわけです。
ところが、同じ時期にチャージしてもポイントが付かないというのもネットで見かけたものですから、AMCカードのEdyにチャージして様子を見ていました。

やっと3月31日に、Pontaポイントの明細に15P加算されていました。
3000円チャージしたので、200円で1P、400円でJAL1マイルですね。

JMBローソンPontaカードVisa




このカード、利用明細などはセゾンのNetアンサー、ポイント明細はPONTAのサイトと....かなり面倒。

おまけに、3月始めにチャージして、支払いは5月4日と......かなり猶予期間も長い。(これは嬉しいことですが....)

こんな状況なので、ポイントが付与されないと思った方がいても不思議ではないですね。

400円利用でJALとANAそれぞれ1マイル付与とインパクトには欠けますが、まあ何も付かないよりは良いかと思います。

と言うことで、週末にはしっかりチャージして、デジカメ用ケースと液晶保護シートをヨドバシカメラに探しに行きたいと思います。

ところで、Edyが今度楽天Edyになるんですね。
何でも楽天とYahooになってしまう感じもします。
ポイント沢山くれるから良いですが.....(笑)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

最後かも5の付く日は.......

Yahooショッピングポイント欲張りキャンペーン、5の付く日はスマートフォンからお買い物最大10倍ボーナス。

これが、開催日が今日までとなっています。

条件はYahooショッピングのスタークラブランクがブロンズ以上
スマートフォンかタブレットからの購入

このキャンペーンのボーナスは1万ポイントまで.....

と言うことで、月曜夜のキャンペーンが10倍から5倍になりましたので、このキャンペーンも継続しないか見直しされる恐れが多分にあります。

さて、私は取り立てて購入予定もないのですが......
お米とか、トクホのお茶とか.....最後だと思って少し購入して参加したいと思います。

すでに開催中です。
本日23時59分59秒まで。

無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

マイレージプラスJCBゴールドカード条件達成

マイレージプラスJCBゴールドカードで、利用金額が10万円を超えました。
入会で頂ける3000マイルはすでに加算が完了していました。
これで初年度年会費もキャッシュバック確定。

10万円以上の利用も完了しましたので、7000マイルも8月中旬には加算されるようです。
その後もメインで使っているので、順調に貯まっていきそうです。

1000円15マイルですから、かなり効率よく貯まります。
1万2千マイルで国内往復で、札幌から沖縄2名で2万4千マイルは、残っていたマイル合わせてもう確定ですね。
ただし、発券手数料に25ドルかかるので、2万4千マイルプラス50ドルで沖縄往復が楽しめます。

新千歳からは乗り継ぎが必要なので、JALやANAのマイルだと一人3万マイル程度は必要ですから、この差は大きい。

おまけに4回乗ることになりますから、先日延長が発表されたデルタのニッポン500マイルで2000マイル貰えます。
カミさんと2人で4000マイル。

これ、何とか実現したいと思っています。

まあ、このカードを使っている限りマイルは期限無しですから、じっくり貯めて燃油サーチャージ無料の海外特典航空券まで貯めるというのもありです。
若干悩むところでもあります。

この最大1万ボーナスマイルプレゼント、期間が延長になっていますので、まだ間に合います。
5月31日までにカードが発行された方となっていますので、興味のある方は是非ご覧になってください。



人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JALのマイル 1.5倍交換キャンペーン

GポイントからJALマイルは、通常30Gで10マイルとちょっとレートが悪いのですが、4月2日から4月30日まで20Gで10マイルとお得なレートになっています。

ANAマイルだとVISA経由でもちっと良いレートで交換可能ですが、JALマイルだけという方はチャンスかと思います。

さらに、当選者は2名だけなのですが、JALボーイング787モデルプレーンをプレゼントなんてのをやっています。
期間中GポイントからJALマイレージに交換して、住所登録の確認をすると....当たるかもしれません。

取りあえず抽選の権利だけ確保に、最低限の20G....ではかっこわるいかと思って端数の40G交換してみました。(笑)
Gポイントは最近はANAばかり、以前はYahoo経由でJALマイレージに交換していたので、初回登録が必要でした。
JMB番号とパスワードが必要でしたが、実に簡単に完了。

さて、2名に選んで貰える可能性は......

今日の札幌は吹雪。
今は少し風が弱いですが、午前中は台風の時のような風の音がしていました。
明日の朝まで続くかもと言うことで、車の運転は気をつけたいと思います。


誕生月5倍ポイントが貯まります。ANA1000円15マイル、JALも12.5マイルは強力です。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。