ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


アメリカン航空 破産法申請

以下、JALのHPでのお知らせです。
アメリカン航空便は全便通常どおり運航予定です
11月29日 アメリカン航空は米国ニューヨーク州の裁判所に連邦破産法11条の適用申請を発表いたしましたが、本日以降につきましても全便通常運航との連絡を受けております。

弊社とアメリカン航空との共同運航便も通常どおり運航予定ですので、ご利用をお待ち申しあげております。

と言うことで、日本の民事再生法に当たる連邦破産法の申請を行いましたが、運行も取引先への支払いも従来通りと言うことのようです。

これでアメリカの大手航空会社は、全てこの法律のお世話になることになります。

どうも、組合が強くてコストカットできないので、この法律を借りて賃金カットをしようとしている風に感じてしまいます。

JALの支援にも手を上げていたのに、他人より自分の心配をしていた方がよかったのではと思います。

JALもアメリカンに支援を受けていたら、結構面倒なことになったかもしれません。


人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

英国ストライキ

英国で明日11月30日に、大規模なストライキが行われるらしい。
入国管理の公務員も入っているらしく、入国審査が相当混雑すると言うことで、JALは払い戻しも受け付けています。

日本では公務員のストライキはそれほど大規模なモノもずーっと行われていませんし、航空会社のストライキも事前回避や管理職総動員で乗客にはそれほど迷惑がかからないように対処しています。

パリ旅行でも一番気になるのはストライキで、その時期を外して出かけていましたが、最近はいつでも行われる感じですね。

ツアーや航空券を手配して、休みもやっと取って準備万端でこんな事になったら、もう最悪ですね。
天候などの理由ならあきらめも付くかもしれませんが、人的な減少ではあきらめきれません。

何で1日ずれなかったんだろうと考えてしまいます。

入国二倍の時間がかかるとのことなので、我慢して待てば何とかなりそうです。
運行は予定通りとのことなので、時間には余裕を持ってお出かけください。

フランスに飛び火しないことを祈るだけです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

補聴器でマイル

オヤジは7083まもなく90歳を迎えます。
食道癌で全摘をうけてもうだいぶ経ちますが、まだまだ元気です。

が、さすがに耳が遠くなって、以前も勧めていた補聴器を試してみることに。
試した2日後にデイサービスから帰ってくると、満面の笑み。

今年から通い出したデイサービスですが、風呂に入って昼食を食べる以外は本を読んでいるだけだったとか。
ゲームとかカラオケがあるらしいのですが、耳が聞こえないので参加しなかったと。

それが補聴器を付けた途端、ゲームにもカラオケにも参加したんだとかで喜んで帰ってきました。

この補聴器がかなり高い。

1つ15万円以上で、それがネックで我慢していたらしいのだが、ついに買うことに。
モノはまだ届かなくて、お試しをしているままですが、支払いは済ませてきました。

昨日日曜日が、西友の5%引きの日。
セゾンカードでしっかり支払いを済ませてきました。

本体1割引に、セゾンカード割引が5%で、オヤジも満足。
私もUAの2000マイルほど頂けるので、親子で大満足!

親孝行で買ってやりたかったのですが、先日スーツを買ってやったばかりなので、今回は割引で親孝行というわけです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

特典カレンダー

国際特典航空券の空席カレンダーは、ANAは以前から用意していました。
動きも軽く、大変便利なのですが、あくまで主要国際線の出発空港からのもので、地方からの乗り継ぎなど考慮には入れていないモノです。
このANAの姿勢がはっきり判るのが、特典航空券の必要マイルを計算する計算ページ。
国内の空港は国際線の出発する空港しか選べないので、JALのように国内線がおまけで付いてくるルールなら何の問題も無いのですが、国内乗り継ぎも経路のマイルとして計算しなければならないルールでは別途計算しなければなりません。
大して面倒な変更でも無いと思うのですが、一向に改まる気配はありません。

全日本空輸という割りには、首都圏のお客様だけを考えている姿勢ははっきり見えてしまいます。

さて、地方に優しいJALの方でも、空席照会カレンダーを用意してくれました。

使い方も簡単です。
出発エリアを選択します。
続いて出発空港と座席のクラスを選びます。

横にカレンダーと縦に目的地エリアの表が出ます。
目的地エリアをクリックすると、運行している空港のタブが開き、空席状況が現れます。

後は日時を表から選ぶと帰りの日程も選んで予約へと進みます。

若干動作が重たいのですが、実に便利です。

帰りの便が思ったモノが無ければ、カレンダー上部の行き日程後ろの”X”をクリックするとあたらな日程も選べます。

ANAのカレンダーが半年先までなのですが、JALのは予約可能な範囲が全部出てきます。

動作が重いほかにも、出発エリアに初期値として日本を入れておいてもらえると手間が省けるとか、いくつか改良点もありますが、かなり便利に使えそうです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

あと2回の大盤振る舞い

今日11月25日は昨日も書きましたが”いい日航の日”ですが、イオンカードやWAONポイントがイオンで2倍になる日でもあります。

そして、いつもの後の付く日と金曜日のキャンペーン合体の日です。
いささかマンネリの感も出てきましたが、開催確定しているのが今日と12月5日だけとなりました。

毎度書いていますが、何時までもこんな大盤振る舞いが続くわけも無く、欲しいモノがあるなら買ってしまいましょう。

チャンスはあと2回です。

本日25日22時から2時間、Yahoo!ショッピング最大40倍のセールです。
5の付く日と、月曜・金曜夜の2つのキャンペーンの合わせ技で最大20倍。
ストアポイントが最大15倍で、あわせて最大35倍と言うことです。

JCB利用で38倍とセゾンカード利用で40倍らしい。
JCBやセゾンカードの特定のカードだけと言うことで、私は持っていません。

スマートフォンかタブレット端末を利用してお買い物をします。
支払いはYahooウォレットを利用しましょう。
対応していないショップもありますが、その場合は5倍が消えてしまいます。

最近ストアポイントを付けるショップも多くなってきています。
上手に検索してお得なお買い物をどうぞ。

ところで、今朝のテレビでやっていましたが、一眼デジカメは超品薄らしいです。
タイで生産している物が多いらしく、入荷予定も立たないとか。

年末商戦に、家電量販店も困り果てているとか。

これらをお考えの方は、在庫のチェックもお忘れ無く。

ドル箱経由だと2%のポイントが頂けます。
マイルにもキャッシュバックもOKです。
入会即利用も可能なので、ドル箱経由をお忘れ無く。
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

日航の日....

先日11月22日は「いい夫婦の日」とかで、語呂合わせの記念日が増えているようです。
明日11月25日は、マイラーならもうおわかりですよね......

いい日航の日と言うことで、北海道のJAL便就航の空港で、有効期限の切れたパイロットの使った航空図でブックカバーを作って配布するようです。
もちろん数に限りがあるでしょうから、当日空港に行かなければ配布方法も判りません。
対象の空港:新千歳、函館、旭川、帯広、釧路、女満別

新千歳空港では、パネル展や出発お見送りも趣向を凝らすようです。

何でこの忙しいときにそんなイベントが行われるのか、個人的に悲しいです。(泣)

さらに旭川西・帯広・釧路や発寒のイオンでも、JMBWAON入会キャンペーンほかが行われます。
こちらは11月25~27日でお店によって異なります。

お時間のある方は、滅多に手に入らない一品をゲットしてください。

なお、このイベントはメールで教えて頂きました。
やっくん さん ありがとうございます!

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

お金で買える上級資格

アメリカンエクスプレスカードに、憧れの上級資格が付いてくるカードが出来ました。

デルタスカイマイル アメリカンエキスプレスカード
年会費12600円で、デルタ航空のシルバーメダリオン資格が付いてきます。
が、スカイチームのエリート資格で、ラウンジには入ることが出来ません。

デルタスカイマイル アメリカンエキスプレスゴールドカード
年会費27300円と少しお高いのですが、なんとゴールドメダリオン資格が付いてきます。
これはスカイチームのエリートプラスになりますので、スカイチームのラウンジもバンバン利用できます。
もちろん既存の手荷物無料宅配等も付いていますので、スカイチームを利用する方には便利この上ないでしょう。
入会ボーナス8000マイル、継続3000マイル。
100円1マイルに、100万円ごとに5000マイルの利用ボーナスと、もういくらでも貯まりそうです。(笑)

しかし、全く飛行機を利用しなくても上級資格が頂ける時代になったモノです。

飛ばないマイラーもステータスマッチで今年フライングブルーの最上級資格を頂いたので.....無料だけにもっとひどいかもしれませんが、もうスカイチームは上級資格ばらまき状態です。

映画のマイレージマイライフのように、一生懸命乗って達成する感動はなくなってしまうのかもしれません。
修行して上級資格を取るのに比べ、全く格安の年会費です。

ただし、デルタのラウンジは知りませんが、エールフランスの拠点シャルルドゴール空港のラウンジは全くお粗末です。
安めのシャンパンが数本置いてありますが、食べるものは袋菓子程度......

ファーストクラスのラウンジも、ロープが張ってあるだけで椅子も雰囲気も変わりません。

こうなっていくのだろうと思っていましたが、ルフトハンザのラウンジは暖かいお料理も数種類あって、ミュンヘンのビールも大変美味しく頂きました。

あまり評判の良くなかったフランクフルトのラウンジも大改修して、世界最大級のラウンジに変貌したとか。

このネタ見た途端にぐらっと来たのですが、地方在住者にはスカイチームは使いづらいですね。
乗り継ぎの空港まで自費で出かけなくてはなりませんので、ちょっと熱は冷めました。

でも、首都圏や関西近辺にお住まいの方には結構便利かもしれません。
航空会社のラウンジは旅の疲れを癒やしてくれますし、荷物が速く出てくるのも至極快適です。
最近は、ラウンジを有料で販売している会社もあって、1回の利用で5000円も取られます。
2~3回旅行利用すれと、元が取れてしまいます。

ご興味があれば
http://www.americanexpress.com/japan/apps/delta_amex/dubf_dald01.cgi?CRTV=DATTL01&PID=392&AFFID=DATTL&BUID=CCG&sourcecode1=DBHCY00012&PSKU=DOLH&date=&campaignid=null&CPID=&sourcecode=PBHCY00012&t=

ひどく長いアドレスです。(爆)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

初心者マイラー N氏

ひょんな事から、マイレージを貯めたいという方が現れ、御指南させて頂くことに。

営業マンのN氏に、ご夫婦で台湾旅行を目指して頂こうと思います。
目標はJALで4万マイル。

全くマイルが無い状況からのスタートです。

最初はJALカードの作成で、紹介キャンペーン中なので飛ばないマイラーの紹介で入会して頂くことに。
WAONチャージのマイルも考えてJAL-VISAに入って頂きます。
奥様用のカードも必要ですが、こちらはN氏のカードが届いてから、家族カードキャンペーンの500マイルを頂くために事後入会とすることにします。

申込書が届くのに時間がかかりますので、JALHPでJMBWAONカードを申し込んでもらいます。
イオン系でのお買い物があるというので、WAONのキャンペーンも最大生かしてマイルをためます。
3月31日までは発行無料なので、急ぎ加入して貰います。

さて、どのくらいの時間でこのマイル貯められるでしょう?
私自身も非常に興味があります。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

優勝セール....イマイチ

ソフトバンクホークスの優勝おめでとうございます。
王さんと孫社長の嬉しそうな笑顔が良かった!

本当に勝てなかったですから、素直に一番強いチームが勝って良かった。

さて、ホークス優勝となれば優勝セールですよね。

ソフトバンク携帯ショップでは優勝記念ステッカーを無料で配っています。
福岡年内では「優勝したんダオル」も無料で配っています。
ソフトバンク利用者は、ソフトバンクモバイルHPから応募で「日本一ダお父さんトートバッグ」が1万名に当たります。
さらにHPからの応募で、20万円の商品券ほかが1000名に当たります。これはどなたでも応募可能です。

さて、一番気になるYahoo!ショッピングですが......ちょっとがっかり

最大27倍と言うことですが.....

11月22日 21時から翌日2時までの5時間。
スタークラブランク
プラチナ5倍、ゴールド4倍、シルバー3倍、ブロンズ2倍。
YahooBBまたはプレミアム会員 2倍
2010年間ベストストア 5倍
ストアポイントが1~15倍
(スマホかタブレットならさらに2倍 ポイント欲張りキャンペーン)

と言うことで、スマホやタブレットをお持ちで無い方には朗報ですが、お持ちの方は25日まで待ちたいところ。

プラチナランクでプレミアム会員でベストストアでYahooウォレット対応で無いショップのお買い物なら、お急ぎなら良いかもと言った程度。

25日が近いだけに、ちょっとがっかりのキャンペーンとなりました。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Pen+ エアライン最新案内 2011年 12月号

コンビニに寄ったら、こんな本が出ていました。
昨年も出ていましたが.....買い損ねました。

買ってみましたが、ページ数もそれほど多くなく内容も多岐にわたっているため、マニアの方には物足りない面もあるかもしれませんが、オールカラーで空の旅に関する事をそつなく押さえています。

ざっと見た感じ、最新機やこれから登場する機体に、LCCも詳しく解説されていますので、楽に楽しく読めそうです。
780円の価格もリーズナブルだと思います。

マイルに関しては残念ながら載っていませんが、結構おすすめできると思います。
なお、震災以降紙不足はまだ続いていて、特にコート紙を多用した本に関しては発行部数を絞る傾向にあります。

ご興味のある方は、お早めにお近くの書店・コンビニや、期限付きポイント消化のためにご注文されるのがよろしいかと。



人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ANAショッピングastyle 300マイルキャンペーン

ANAショッピングastyleで、11月16日から2012年3月31日まで、ANAカード利用のショッピングで300マイルがもらえます。
1回の買い物が3万円以上で、全員に300マイル。
2万円以上の買い物で、毎日1名に300マイル当たるということです。

何度でもOKなので、お金持ちの方はどんどんマイルが貯まりますよ!

astyleはANAカード利用で7%の割引もありますので、ご利用はこの機会がお得だと思います。
ANAオリジナル商品やバッグ&トラベル商品は見ているだけでも楽しめます。

これなんか気になりますねえ。
B787就航記念のカーボンウォレット
カーボンなので、非接触型のカードはダメとのことですが、逆に考えれば、お店に入っただけでスキミングされるという事件も起きていますので、海外辺りで使うならかなり安心できることになります。
値段を見てびっくりしてしまいましたが......B787にも使用されている東レのカーボンですから、B787好きの方にはたまらないアイテムかもしれません。


これだけでは300マイルもらえないので、もう一つ何かお買い上げくださいね。(笑)

ところで、今日も寒い札幌です。
雪もまだ残っているところがあって、冬です!
九州では大雨だとかで、日本は南北に長い国だと実感しますね。

3月まで寒さに耐える季節がやってきてしまいました.....

astyle ANAショッピングサイト

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

クーポンあれこれ

今更ですが、ポンパレのローソンチケットは購入されましたか?
500円のローソンで使えるチケットが、100円で買えます。

400円の儲けになるので、カミさんと2枚購入していたのですが、記憶から抜けていました。

マイページからローソンのチケットを確認すると、2つの数字の羅列が出ていました。
このおまじないを控えていってロッピーで購入するらしい。

結構面倒だなあと思っていたら、さらに一人一枚しか使えないと書いてあります。
私がカミさんの分を使うのは御法度らしい。

まあ、カミさんのローソンカードを持って行って買えば良いのでしょうが、これも面倒です。
切手やたばこがダメとか色々制限がありますが、800円分無料ですから、子供達の好きなスイーツでも買いに行ってこようと思います。

ところでこのクーポン。
昨年のおせち騒動は記憶にありますが、結構いい加減なところもあるようです。
レストランの半額クーポンで、数人と食べに行ったのですが、どうにも量が少ない。
味は良いのに、人数で分けたら.....半人前?
だったら半値だよね。

そういう量のお店なのかもしれませんが、ちょっとね。

逆にラーメン屋さんに行ったときは、丼も付いていて食べるのがやっとでした。

クーポンも色々あるので、闇雲に飛びつかないことにはしています。

クーポン購入時もドル箱経由でポイント貰っちゃいましょう。
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JALウインターキャンペーン

JALホームページからツアーを申し込むと、マイル他が当たります。
2012年1月10日までの予約で、3月31日までに出発が条件。

≪JALマイル賞≫
A賞 10,000マイル×15名
B賞 5,000マイル×100名
≪Amazonギフト券賞≫
A賞 10,000円×15名
B賞 5,000円×100名

商品は以上で、ツアーを申し込んでから応募しなければ行けませんので、お忘れ無く!

ところで、Yahooショッピング5の付く日のお買い物。
プリンターのインクと空気清浄機のフィルターを買ったのですが、どちらも10倍のストアポイントでガッチリポイントがたまりますね。

仮ポイントですが、1320Pほど計上されています。
ボーナスもこの2羽いきますから.....何ともバブリーです。(笑)
使ったお金は1万4千円ですから......

もう一つ!、ドル箱で現在行われている みんなdeポイントを利用してみました。
1200円のつけ麺で高いなあと思ったのですが、伊勢エビとウニの文字に惹かれて.....
還元は50%で、実質600円なのですが、そのお店に会員登録するとお店で200P付与されすぐ使えました。
これで実質400円です。
なら、お試しには十分と思っていたら、翌日ドル箱で600P承認されて付与されていました。

なんだかとっても気分が良い買い物が出来た感じです。

無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

忘年会でマイル

人数は多くないのですが、忘年会の幹事を仰せつかって参りました。
10万円くらいの宴会ですが、ANAのグルメマイル対象店です。
昨年のお料理が良かったと、お店指定ですから楽ですね。
それでも、レストランでもらえるマイルもボリュームが減りましたね。
まあ、2千マイルくらいは計算できそうです。

毎年このシーズンにグルメのキャンペーンが行われるのですが、今年はもらえるマイルが少ない代わりにハードルが低い、ANAグルメマイル冬のラッキー7と言うのが始まっています。
来年の1月31日まで、ANAグルメマイル対象店で利用回数に応じてボーナスマイルが頂けます。

3~4回のご利用で300マイルプレゼント
5~6回のご利用で500マイルプレゼント
7回以上のご利用で1,000マイルプレゼント

ただし、1回の利用が3000円以上と言うことで、一人の食事では厳しそうですね。
ANAのHPから参加登録が必要なので、3回になりそうなら事後でもOKですので、ご登録ください。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Yahoo!ショッピング11月15日です!

明日15日に日が変わってから2時間、Yahoo!ショッピング最大40倍のセールです。
(後数時間です。寝たらアウトですよ!笑)
5の付く日と、月曜・金曜夜(から翌日2時まで)の合わせ技で最大20倍。
ストアポイントが最大15倍で、あわせて最大35倍と言うことです。

あれ.....40倍にならない。(笑)

なんだかJCBとセゾンカードだけ、YahooIDと連携するとさらに増えて40倍と言うことらしい。
JCBやセゾンカードの特定のカードだけと言うことで、私は持っていません。(涙)

---------------------------------------------------
対象のJCBカード(JCB ORIGINAL SERIES、JCB LINDA) 、セゾンカード、UCカード、ミレニアム/クラブ・オンカード セゾンとYahoo! JAPAN IDを連携し、Yahoo!ウォレットを利用して5のつく日にお買い物いただくと、ポイントがさらに5倍~2倍になります。
---------------------------------------------------
だそうです。

いつものように
スターランクブロンズ以上。
スマートフォンかタブレットでの購入。
Yahooウォレットでの支払い辺りが条件です。

さらにドル箱経由で、ポイント2%加算させます。

忘れていたプリンターのインクを買っておこうかなと思っています。

が、寝てしまいそうです。

Tポイントは、ANAマイルに交換できないポイント付与になりますから、Yahooポイントにきり買えてJALマイルを集めましょう。
ポイントの切り替えを確認してくださいね。

無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

中華まんの季節

ファミリーマートで中華まんを5個買うと、100万Tポイントの山分けに参加できます。
さらに、中華まんの割引クーポンをツイートしているらしい。

実はまだ4個しか買っていなくて、11月21日までもう1個買わないと参加できません。

最近はコンビニも、ポイントを付けると売れるので多用していますよね。
先日もハンバーグ弁当を買うと1個に50Pと言うのでファミマに弁当を買いに行ったのですが、違う弁当を買ってしまいました。
498円もするのに、見た感じ西友の298円の弁当の方が美味しそう。
ハンバーグもやたら小さいし......

味はわかりませんが、今時500円弁当と言えば高級品です。
見た目にも気を配って欲しいと思います。

いくら陸マイラーと言っても、ポイントが付いていれば何でも買うというわけにはいきません。

賢い消費者で、ちょいとマイルを積極的に集めているといったスタンスは変えたくはありません。

ただ、YahooショッピングのTポイントがANAマイレージに交換できなくなったので、ANAのマイルが貯めにくくなってしまい、ファミマに頑張ってもらう比率は高まりそうです.....

このブログの管理ページが壊れていました.....
やっと直ったみたいで、アップできそうです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

交換三昧....

明日から札幌は雪マーク。
それも3日続きです。
という事で、長男の車のタイヤ交換。
初の冬タイヤ交換で、ベテランの私がアドバイスとお手伝い。
約30分で交換完了。
カミさんの車いす仕様車は先日すでに交換済み。

続いて私の車にタイヤを積んでディーラーへ。
車検までの3年間の点検とタイヤ交換をセット販売しているので、買わされたわけ。

で、帰ってきて、今度は2台のiphoneと格闘。
カミさんのiPhone4Sの初期設定。
ノートパソコンにiTunesをセット。
以前の携帯から抜き取ったアドレス帳を、携快電話を使ってiTunes経由で4Sへインポート。
それからiTunesにバックアップを取ります。
そして初期化します。

同じくデスクトップPCのiTunesでバックアップして初期化したiPhone4と、入れ替えてバックアップから復元。

何とか私のが4から4Sになり、カミさんがケータイからiPhone4になりました。

が、ケータイメールのアドレスが変わってるのを直せません。
暗証番号がわからないと設定できないのですが.......忘れました!

カミさんに、明日にでもソフトバンクショップに行って、設定一式してもらってくるようお願いしました。

交換三昧の一日でしたが......ポイント交換ではありませんでした。

お後がよろしいようで.....失礼します。

WAON5倍は、土曜日閉店間際にチョットだけ参加してきました。
1万円ほどビールなどを買ってきました!

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

色々忙しい....

今日は忙しく仕事をしておりました。
まだ会社です。(涙)

暇ならWAON5倍でイオンにでも行っていたところですが、パソコンに向かっておりました。

ところで、先日へそクリックに自動車保険一括見積1400P加算されたと報告しましたが、山分けの対象化何かになっていたらしく、さらに80P以上加算されていました。
こういったのは嬉しいですね。
忘れていたら余計に!

山分けも、楽天の山分けは数ポイントと言うことがほとんどで、滅多に参加しないのですが、先月やってしまったのです。
やはり知らないショップから山のようなメールが送られてきました。

一応くじなどに参加したので、すぐさまメルマガ解除も失礼なので、頃合を見計らって整理しなければなりません。

ポイントに惹かれてミスってしまいました。

さて、明日はタイヤ交換をしにディーラーへ行かねばなりません。
WAON5倍に参加することは出来るのでしょうか......

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

WAON5倍マイル!

再度5倍になると思うと言うコメントを頂いて、ついに電話してみました。

なんと チラシのミスでした!!

調べてお電話しますと言われ、待っていると電話が鳴って悪びれもせず誤植でしたと元気な声。

これに何時間も振り回された身としては文句の一つも言いたいところでしたが、電話の方が間違えたわけでも無く、ありがとうございますと言って電話を切りました。

と言うことで、北海道でもWAONでJALマイレージ5倍になります。

JALマイラーの方はしっかりWAONでお買い物しましょうね。

飛ばないマイラーは疲れてしまったので、行かないかもしれません。(笑)

誤植に振り回されて、嘘記事を書いたことになってしまいました。
北海道のJALマイラーの方にはご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。


人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JALのB787

B787と言えばANAという感じですが、数年すると日本の空はこればっかりという感じになるかもしれません。
もちろんJALもかなりの数発注していて、ついに就航が発表になりました。

と言ってもかなり先の話ですが、成田=ボストン間に就航です。
4月22日から月・水・金・日の運航で、6月1日から毎日となります。

これにあわせてスペシャル運賃が発表になっていますが、JAL初のB787と言うこともあって、それほど安くは無いですね。

エコノミーが115000円から、ビジネスクラスは50万円からとなっています。
(燃油サーチャージ込み)

これで北米7都市に就航と言うことで、かなり便利になりますね。

飛ばないマイラーの場合、ラスベガスに行きたい気持ちはかなり以前から強いのですが、かみさんがアメリカに行きたがらなくて......
当面いけそうにはありません。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

WAON北海道差別?

waon.gif

WAONの5倍がJMBにならないと書いたら、マイルが5倍になるとのコメントを頂きました。
いやあついに呆けちゃったかと自分の頭を心配をしちゃいました。

イオン桑園店・発寒店ともこの画像の表記です。
コメントは何処の方から頂いたのか判りませんが、少なくとも札幌の2店は5倍になりません。

この5倍のキャンペーンは北海道だけ除外が続いていました。
やっと適用になったと思って喜んでいましたが......

北海道イオンだけのルールなのかもしれません。
やはり、本体に吸収してもらわないとダメですね。
北海道差別は無くならない!

それぞれの店舗の状況を確認してからお買い物をする必要がありますね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

WAONポイント5倍北海道でも!しかし...

WAONポイント5倍が北海道でも開催と情報を頂きました。
10日から13日まで、イオンのお店でWAON支払いでポイント5倍。

いつも北海道は除くだったので、快挙です。

それでも、せっかくのWAONポイント5倍なのに、HPでは告知していないんですよね。
デジタルチラシがあって、やっと見つけました。

でも、胸騒ぎがして小さな文字をクリックして拡大してみました。

JMBのWAONはすべて対象外です!

ああ、喜んで損しちゃいました。

という事で、5倍のWAONポイントがほしい方は、JALマイレージにならないWAONカードを使うしかないようです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

自動車保険の見積

今年の自動車保険一括見積の成果が出ました。

今年はYahooとへそクリック経由でカカクコムの2社だけでした。
Yahooは速攻で1000P頂きました。(JAL500マイル相当)
カカクコムはちょびリッチ経由で否認されていましたので、あまり期待していなかったのですが.....
昨日へそクリックにポイントが加算されました。
1400Pですから馬鹿には出来ません。
Gポイント-VISA経由でANAマイルにすると840マイルですから!

調子が良いなあと思っていたら、今朝ドル箱でポイガチャをやったら、50コインがけで500Pをゲット!
なかなか運気は上昇中でしょうか。(笑)
ドル箱は先日100%還元の馬油シャンプーの4000P以上も加算されていました。

ドル箱は色々楽しませてくれます。

無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

waon5倍(除 北海道!?)

11月10日から13日まで、イオンのお店でWAONポイントが5倍になるそうです。

しかし、またもや北海道は蚊帳の外のようです。
と言うのも、イオン北海道のHPにいっても、何もそんなニュースは無いからです。
ひょっとすると実施するのかも知れませんが、これまで毎回北海道は除かれていましたから......期待は出来ません。

そのWAONですが、JALマイラー御用達のBLUESKYがWAONマイル特約店となり、マイルが2倍の200円2マイルになります。
しかし、これも
※新千歳空港、函館空港、羽田空港国際線ターミナル内の店舗は対象外となります。
なんて書いてあります。

(イオン北海道を本体のイオンに吸収してくれませんかねえ。)

さらに、このお店JALカードで支払うと10%割引で利用させて頂いていたのですが、来年4月1日より半額の5%割引にスケールダウン。
免税店でたばこも割引になるのが、すごくお得な感じがして嬉しかったのに。

横並び意識の強い日本ですから、ANAも追随するのは必至でしょうね。

ついでにもう一つ、調剤薬のポイント付与が本格的に禁止されそうです。
病気になっても唯一少し励みになる制度だったのに......
ただ、クレジットカードはOKですから、電子マネーWAONはひょっとして残る可能性も無いわけではありません。
状況を注視したいと思います。

何とも、嬉しい話しの少ない北海道か......

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

香港デイリー化 新千歳

北海道の売りはなんと言っても雪なのでしょう。
週4往復の新千歳=香港線(キャセイ)が毎日運行に変わります。

と言っても、冬限定で....12/12から2/29までの期間。

冬に出かけない飛ばないマイラーには何のメリットもありませんが、毎日運行は日程も色々選べるようになったり使いやすくなります。

最もこの便にはJALのコードシェアが含まれていますが、以前は特典航空券の発行は出来ませんでした。
おそらく今も同じ扱いだと思います。

キャセイやデルタなどのマイルを沢山お持ちの道民の方は、かなり便利になりますね。
香港が目的の時ももちろん、香港経由でアジアやヨーロッパというのは、国内乗り継ぎより便利なことも多いと思います。

ところで、先日ネタにしたTポイントギフトは、問題ありですね。
ギフトを贈ると、相手にメールが行くのは良いのですが、送り元にもメールが届きます。
これが全く同じ内容で、タイトルもギフトが届きました.....

一瞬自分に送ってしまったかと焦りました。

この辺り改善が必要かと思います。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Tポイントギフト スタートキャンペーン

しかし、時間が無くてネタに出来なかったのがTポイントだったのは皮肉です。
ANAマイラーには大改悪の後ですが、一応お得なので.....

11月1日から先着7万名様限定、Tポイントギフトを5名に贈ると、もれなく300Tポイントもらえるというモノ。
締め切りは11月30日まで。

Tポイントギフトは、お持ちのTポイントを人にプレゼントできるというモノ。
キャンペーン参加ページから、送るポイントと相手のメールアドレスを入力するだけと簡単です。
ただ、メールアドレスをいくつも持っている人だと、Tポイントに登録していないアドレスだとカウントされないかもしれません。
確認が必要ですね。

しかし、5人というのは結構面倒ですね。
取りあえずカミさんに送ってみましたが......

今のところ、もらったポイントに制約が付くという記述は見られないので、ANAマイルに交換可能だと思うのですが.....ちょっと疑心暗鬼になってしまいますよね。

しかし、これ結構便利だと思います。
目標マイルにもう少しとか言うときに、誰かのTポイントを譲ってもらうか借りて間に合わせると言うことが出来ます。
ANAマイレージ自体家族合算が出来ますが、合算して利用したマイルではねっとで変更が出来なかったり不便が多いのも事実。
Tポイントで家族間移行もありですね。

このキャンペーンですが、10P以上のプレゼント5名で300Pとお得なのですが、不特定多数に送ったりすると違反になると言うことです。
また、送るとギフトコードが相手にメールで届きます。
必ずポイント化するようにお願いしておきましょう。
5名にカウントにはならなくなってしまいます。

ところで、Tポイントは2つのアカウントを持っていますが、両方とも権利が生じるのでしょうか?

取りあえずやってみたいと思います。

送り先が足りないとか有りましたら、ご相談ください。
以前にコメントなどを頂いている方限定で、ポイントをもらってあげます。

冗談です、送って頂いたポイントはしっかり送り返したいと思います。(笑)

Tポイントギフトは、T-SITEの左のメニューからどうぞ。

蛇足ですが、Tポイントを売りに出す人も出てきそうですね。
需要は十分ありそうですから。
規約的にはどうなんでしょう......

昨日の続きですが、先月まで購入したYahooショッピングのボーナス分は、付与時にポイントをTポイントにしておけば大丈夫ですね。(10日前後となっていますので、早めにTポイントにしておくのが良いかと。)
ただし、購入月の2ヵ月後に普通通り付与されないショップもあります。
11月に買い物すると1月10日前後にボーナスが付与されますが、10月以前に買った物がすべて付与完了していれば問題有りませんが、残っていた場合はあきらめることが必要ですね。
11月に買った物をあきらめるか、11月には買わないといったことも考えられます。
ただ、半年後に付与と言うことも聞きますので、各自の判断と言うことになりますね。

私は、Yahooポイントでも全くかまわないので、Yahooのポイントで頂こうと思います。

すでにポイントはYahooポイントでもらう設定にしてあります。
今月のボーナスポイント付与も近いので、Tポイントに切り替えてボーナス付与を待ちます。
ショッピングするときはYahooに切り替えて、また12月の6日くらいからボーナス付与までTポイントにすれば問題ないでしょう。

JALマイラーには何の問題も無い今回の改悪ですが、ANAマイラーには面倒ですね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

大改悪YahooショッピングxTポイント

コメントで教えて頂きました。

11月1日以降のYahoo!ショッピングで獲得したTポイントは、翌月5日まで有効でYahooショッピング内でのみ利用可能となります。

ANAマイルに交換が出来ないと言うことです!

何時までもこんなバラ色のマイル盛り沢山が続くとは思っていませんでしたが、こういった形の改悪が行われるとは予想していませんでした。

もちろん私はYahooポイントでの受領に変更します。
きちっと確認していませんが、期限付きとしか書いてないようなので、今まで通りJALマイレージには交換可能なのだと思います。

しかし、コメントを頂かなければ気がつきませんでした。
太郎さんありがとうございます。
(うちの息子では無いですよね。笑)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Yahoo!ショッピング5の付く日です。

Yahooショッピングで得たTポイントは、ANAマイルに交換できなくなりました。
ご注意ください!
18:27追記

明日5日に日が変わってから2時間、Yahoo!ショッピング最大35倍のセールです。
5の付く日と、月曜・金曜夜(から翌日2時まで)の合わせ技で最大20倍。
ストアポイントが最大15倍で、あわせて最大35倍と言うことです。

スターランクブロンズ以上。
スマートフォンかタブレットでの購入。
Yahooウォレットでの支払い辺りが条件です。

さらにドル箱経由で、ポイント2%加算させます。

今回は、そろそろプリンターのインクを買っておこうかなと思っています。

それくらいですね.......

5000円位なのですが、それでも500マイル分以上にはなりそうです。

無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

実はおもしろいネタがあるのですが、会社でドタバタしていて.....打ち込む時間がありませんでした。
コンピュータが壊れちゃって.....事後処理に追われています。

今年はパソコンがどんどん壊れる年回りのようです。

最近のは安いから、全然持ちませんね。
30万とか40万とかしたころは、なかなか壊れることは無かったのですが.....

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ビジネスクラスの食事

12月の成田-パリの食事がHPに掲載されました。
実はANA便で長距離は初めてです。

ANAのマイルはシンガポール航空・ルフトハンザ・スイス国際航空などで使っていました。
ANAの国際線は台湾くらいしか行った事がありません。

パリへはJALとエールフランスばかりでしたので、どんなモノが出るのか楽しみにしていました。

まあ、写真がないのでメニューを見てもピンとは来ないのですが、乗るのが楽しみです。

ところで、新ビジネスシートの売りのひとつだったタッチパネル。
いちいちCAさんを呼ばなくても、食べ物や飲み物を注文できるというのがありましたが、不具合があってすぐやめてしまって、復活しませんねえ。

つい間違ってタッチしてしまう何てことがあったのでしょうか。
最新回転寿司っぽくて楽しそうなのですが......(笑)

ところで、プレミアムエコノミーの優先権があるANA上級資格ですが、最近の機材はプレミアムエコノミーの座席がありません。
小糸でシートを作っていたのですが、耐久性か強度か何かの試験でインチキが見つかったのでしたよね。

以来プレミアムエコノミーのシートが付かないのです。

ANAが小糸を相手に200億円の訴訟を起こしたのですが、その後どうなったのか気になっています。
訴訟の印紙代も馬鹿にならない金額でしょうね。

しかし、小糸以外にプレミアムエコノミーのシートを作っている会社はないのでしょうか。

せっかくの権利を行使できないのは、非常に残念ですよね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

年賀状でポイント

こんなデジタルな時代になっても年賀状は出しています。
ねっとで親しい方には失礼していますが、それでも100枚ほど出すことになっています。

今年はフィレンツェの町並みをバックにしたモノです。
プロの写真家にシャッターを切ってもらったので、かなり気に入っています。

その年賀状、昨年は沢山買い込んであった写真ハガキ用紙を使ったのですが、今年は迷っています。
一応お年玉付きの年賀切手を買ったのですが、1枚53円とハガキより高い。
インクジェット年賀ハガキにしようか、昨年と同じ光沢の私製ハガキにしようか.....迷っています。

年賀ハガキを買うなら、唯一カードが使えそうな郵便年賀.jpを見てみたら、インクジェット写真用というのも出ているんですね。
これは良さそうと思ったら、60円もするんですよ......

だったら余っている写真用私製ハガキに年賀切手がお得。

切手は切手SHOPで見てみましたが、5000円以上送料無料でクレジットカードが使えます。

エプソンからメルマガが届いていました。
純正インクとハガキのセット販売で、少しハガキが安くなるのですが、そのインクが高い。

ポイントバックもあるようなのですが、Yahoo!で買った方が安いしポイントも沢山付きます。

せっかくのメルマガでしたが、ポイントバックをもらっても使えないポイントになりそうです。

さて、もう少しじっくり考えてみます。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。