ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


お知らせ ブログ内検索高速化実施

ブログの管理画面を見ると、この記事が2334番目だそうです。
駄文をずいぶん重ねてきたものです。

いつもご訪問頂きありがとうございます。

さて、先日来気になっていましたが、エントリー数が増えてブログ内検索が遅くて使い物にならなくなっていました。

本日、Googleの検索を利用してブログ内を高速に検索出来るプラグインを設置しました。

右側の袖に設置してあります。
開いた状態では見えませんが、ちょっと下に設置してあります。

是非ご利用ください。

管理責任者:飛ばないマイラー
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

チャイナエアライン、スカイチーム加盟

チャイナエアラインがスカイチームに正式加盟しました。

日本のエアラインが加盟していないスカイチームですが、デルタのニッポン500マイルなどでマイルをお持ちの方も多いようですから、利用範囲がぐっと広がりそうです。

新千歳空港からだと、大韓航空に次いでチャイナエアーの参加で、かなり便利になりそうです。
韓国や台湾に行くのもそうですが、そこで乗り継いでとかなり夢が広がります。

先日のバイマイルに乗り遅れましたので、この次は考えてみたいと思います。

ところで、元気の良い台湾勢に中東のエアラインはアライアンス参加が少ないですね。
台湾は中国との絡みもあって参加しにくかったのかもしれません。
中東とエバーが参加してくれると、マイルの使いでもかなり上がると思うので、参加加速して欲しいですね。

ユナイテッドのマイレージプラスも新プログラムが発表になったようですが、主に上級会員向けの変更が多いようで、私には良く判りません。
特典航空券の必要参るなどに変化は無いようです。(自信ありませんが.....)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

天国と地獄

昨日のANAは、朝のB787到着にわいて天にも昇る気持ちになって、夕方発表の宙返り飛行で奈落の底に落ちてしまいました。
背面飛行寸前だったとかで、機体が青いのでブルーインパルスばりの事態になったようですが、そういった風には作られていない機体なので、ご勘弁頂きたい。

識者の話では、遠心力が働いていたので乗客は椅子に座ってシートベルトをしていれば椅子から落ちることは無いとのことで、まずはそれほどの大惨事にはならなくて良かったですね。

問題は立っていた人ですが、乗務員は軽傷と言うことで......

機長はトイレから戻るところでしたが、急降下中と言うことでドアに押しつけられて無事だったのでしょう。

急降下中で無ければ、背面飛行に移行するときに翼が折れてしまうかもしれませんね。

夜だったので、窓の外も暗く、背面飛行しているという認識の乗客はいなかったと思われます。

さて、そのANAですが、成田=パリ・サンフランシスコ・ロサンゼルス線に新仕様機B777-300ERの導入とのことで、ビジネスクラスをバーチャル試乗体験というインタラクティブな動画をHPで公開しました。

思わず見入っちゃいました。
今年スイス経由でイタリアへ行ったときに水平フラットだったと思うのですが、かなり寝やすい。
食事も美味しそうで、見ているだけで生唾ゴックン。(笑)

12月のパリに行ければこの天国を味わえますが、帰りはエコノミーなんですよね。
機材が変わってビジネスクラスはすばらしくなったのですが、プレミアムエコノミー席が無くなって.....帰りはエコノミー確定。
インボラアップも、海外からは例が少ないようで.....あきらめですね。

長距離エコノミーは初めてなので、こちらも天国と地獄という感覚になるかもしれません。
何せ超メタボなので、狭いんですよね。(爆)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

B787初号機羽田到着

本日朝、ついにB787の営業用初号機が羽田に到着しました。
USTREAMで中継があったのですが、生では見られませんでした。(残念)

Boeing787初号機、日本到着!(USTREAM)
30分30秒ほど先から始まります。

天気が良くなかったのか光線の加減か、写りはあまり良くありませんし、風の音がうるさい。

到着ではありませんが、引き渡しの記念式などの映像が、ボーイングのサイトになります。
非常に力が入っていて、画像も綺麗ですし、中身は英語ですが、メニューは日本語にしてくれています。
動画にはショートバージョンとロングバージョンまでそろえている念の入れようです。
BOEINGのB787のページ

特別塗装なので、良く判って良いですね。
イメージも損なっていませんし。

何時乗れるかは判りませんが、これからの主流になる機体ですし、JALにも30機以上の納入が予定されています。

しかし、A380にも乗っていないし、B787も予定無し。
無理してでも、今年のイタリア行きの時乗っておけば良かった.....と、悔やんでも遅いですね。

まあ、そのうち...そのうち

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

クーポンでANAマイル

ANAサイトのポイントサイト化が加速しています。

ついにクーポンサイトでもマイルが貯まるようになりました。
ポンパレとグルーポンのクーポンを購入時にANAサイト経由すると、100円で1マイル貯まるのだそうです。

ちなみに大好きなドル箱でポンパレクーポン購入すると、2%のポイントがもらえます。
JALを集めている人や、VISAカードを持っているANAマイラーならドル箱経由がお得ですが、面倒が嫌いという人はANA経由がお得ですね。

それにしても、買い物はもちろん資料請求に保険見積もりと、マイルをまき散らしている感もあります。
ついにはポイントサイトでも手を出しているところもあるクーポンにまで手を広げました。

航空券も売っているポイントサイトって感じでしょうか。(笑)

サーバーが重くなって、本来の業務に支障を来さなければ良いのですが......

ところで、久しぶりにクレジットカードを申し込みました。
相性の悪い三井住友さんでは無く、以前コメントで教えて頂いたしんきんVISAカード。
担当の営業さんが成績の関係もあるのか、積極的に連絡してきたので、これはチャンスかもと思いました。

Gポイント関連も、カミさん分あわせて2万5千ポイントを超えそうなので、レートの良くなる分で年会費も十分に元が取れそうです。

ちょっと心配なのが、更新時期を迎えた年会費無料カードで、利用が無いと更新しないよと通知されてきたこと。
この状況が解約に当たるなら、新規カード発行には良い影響を与えないかもしれません。

カードと言えば、ワンパスコンチネンタルのカードで(よく見てないけど、JCBのワンパスグアムカードだと思う)、ユナイテッドのカードに強制切り替えの通知が来ました。
同意しなければ今月一杯で利用できなくなるとの脅し文句付きで......

もちろん、ボーナスマイル等のおまけも無く、年会費も上がってしまいます。
ユナイテッドはセゾンアメックスを持っていますので、新しいカードは必要ないので強制退会ですね。

新しいカードを作るなら、何らかのボーナスが欲しいですよね。
強制移行されるとそのチャンスも棒に振ってしまいます。

どんどんカードが減っていくのは、良いことでしょう。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

驚異の落札結果

世界初就航のANAB787香港ビジネスクラスツアー、初回オークションの結果が出ました。

Yahooオークションの結果は、最後に2人の戦いになりましたが、89万円で自動入札していた方の勝利。
2位の方は、もうすぐ始まる2回目で頑張って頂きたい。

英語版のebayの方は7000ドル台でおとなしめの価格で推移していました。
ところが、驚きの結果になっていました。

なんと、18604ドル!
現在の円高でも、143万円超え。

所得や物価らか考えると1ドルは100~120円が相場だと思いますので、200万円くらいの感覚で落札されたのだと思います。
1名100万円の弾丸ツアーとなりました。

良く仕組みは判りませんが、海外の方だったら成田までの往復も自腹ですよね。
マイルか何かでいらっしゃるのでしょうか.....金持ちだからびしっとファーストクラスでいらっしゃるのかも。

日本にもお金持ちがいらっしゃいましたが、世界レベルはすごいというのを実感しました。

普通に考えて、日本語のオークションに海外の外人さんが参入することは無いでしょうし、英語のオークションサイトなら日本人も参加される方がいらっしゃるでしょう。

さて、このお昼から始まった第2弾は、1名様のオークション。
すでにYahooでは30万円を超えています。

思わず記念に一札参加しようかと思いましたが、満々万一落ちてしまったらまずいので、自重しておきました。

まあ、40万円は超えそうなので、参加することに意義があるとお思いの方は、お早めにどうぞ。
あくまでも、自己責任でお願いします。

ANA B787のページ

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ストアポイントを考える

本日Yahooショッピングを利用しようと思ってみていたのですが、ちょいと悩んでしまいました。

カミさんの常用サプリというか薬なんですが、価格とストアポイントのからみでどうしようかと思い計算してみました。

最安値は5600円ストアポイントは1倍(53P)。
ストアポイントが同じなら、安いお店で買うのが一番なのはよくわかっています。
ボーナスポイントがなければ、5倍とか10倍のお店でも差額とポイント差を見るだけ。
ポイントが差額より大きければ高いお店で買うのもありかと。

次に5倍で価格が6190円、10倍で6280円です。

5倍の物との価格差は590円で、ストアポイントの差は237P...コレは最安値の方がお得そうです。
10倍との価格差は、680円で、ストアポイントとの差は527P。
このままだと最安値が一番安いのですが、ボーナスPほかで価格が高い方がポイントは大きくなります。

こうなるときっちり計算するしかありません。

表計算ソフトを起動して、ストアポイント・ボーナス20倍分・ドル箱2%分・カードのポイントを計算(ここまで税抜き金額ベース)、カードは税込み金額のポイントになって、100円1マイルとして100円2Pで算出してみました。

計算結果は
最安値 5600円 ポイント総数 1322 実質価格 4278円
5倍の品 6190円 ポイント総数 1688 実質価格 4502円
10倍の品 6280円 ポイント総数 2012 実質価格 4268円

実は事前に10倍でもう少し安いストアがあったのですが、今日見ると販売中止になっていました。

マイルにする場合に2円1マイルの単価計算だと、この場合は10倍のストアでの購入がお得のようです。

なかなか計算が面倒でしたが、結果はおもしろいモノになりました。
もちろん安い店で買うのが王道なのでしょうが、ポイント(マイル)をお金で買うという面でいけば、細かな計算も必要になるかもしれません、

数学が得意な方なら、計数化できるのでしょうが.....算数しかできない私はこのあたりで失礼したいと思います。

無料登録して2%のポイントをもらっちゃいましょう。
ドル箱にログインして、Yahoo!ショッピングのバナーをクリックしてお買い物するだけです。
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

香港弾丸ビジネスツアー85万円超え

先日初めて双子をショートステー先、12月に預かってくれそうです。
確定ではありませんが、何とかなりそうな感じ。

ただし、劇坂の上にある施設で、雪が降ったら我が家の前輪駆動の車いす仕様車には、かなり厳しい環境です。
さらに、双子達が食事の不満を言っていたのが......結構心配。

初めてだったので、お世話する方もされる方も慣れていない面があって、最初はちぐはぐするモノです。
慣れればもう少しリラックスできると思うのですが......

少し明るい兆しが出てきました。

ご心配頂いたり、あほー呼ばわりされたりのコメントも頂き、ご心配をおかけいたしました。

以上、個人的な話でした。

B787の香港弾丸ツアーのビジネスクラスのオークション。
お金持ちはいるモノです。

一泊二日香港ツアー1組2名分が、80万円を軽く超えていました。
ただし、ebayの英語のサイトでは7千ドル台なので、60万円前後かと。

現在最高額入札者は、21日に入れた金額で自動的に最高額で君臨しています。
いったいいくらまでの金額を入れたのでしょう。
非常に気になります。

それから締め切り直前に上がる事もかなり多いので、興味津々です。
ただ、入札している人は11名しかいないようで、あっさりこのままという事も。

ところで、ANAに納められるB787初号機は、9月28日午前に羽田に到着するようです。
USTREAMで中継もあるようです。

落札した人は見逃せませんね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

またまた最大35倍.....

お金がたくさんあるなら、最大35倍も楽しいでしょうが.....飛ばないマイラーは今月はもう食傷気味です。
予算に限りがあるので、指をくわえて見ているというのも結構つらいことです。(笑)

25日は、5の付く日で24時間10倍。
Yahoo!ショッピング12周年記念で24時間10倍。

合わせ20倍確定で、ストアーポイント1~15倍が加算されます。

黙って21倍、最高35倍のYahooポイントかTポイントが貯まる事になります。

条件はスマートフォンかタブレットでYahooショッピングのお買い物。

ただし、スタークラブランクがブロンズ以下の方は、12周年記念分は付与されません。

注意事項が詳しく書いてありましたので、転記しておきます。
---------------------------------------------------------
本キャンペーンはスマートフォン、タブレット型モバイル端末からの購入が対象となります。

ショッピングカート画面において、「現在ご利用いただいている環境は、スマートフォン/タブレット型モバイル端末利用によるキャンペーンのボーナスポイント進呈の対象です。」という表示があった場合のみキャンペーンの対象となります。
携帯電話のフルブラウザ機能、WILLCOMの端末、一部の端末からの購入は対象外です。
また、発売直後の最新機種では対象になるまで時間がかかる場合があります。ショッピングカートの表示の有無をご確認ください。
--------------------------------------------------------

ポイントはストアポイントが数日後に付与され、ボーナス分は11月10日前後に付与されます。
在庫や予約分・ストアによっては、それより遅れる事があります。

さらに、Yahooウォレットの利用は条件ではないので、いつもは買いにくい振り込みだけというストアも利用しやすいですね。
もちろん、カードで購入した方がポイント・マイルは余計に貯まりますが.......

さらに、ドル箱というポイントサイトに登録して、そこのショッピングページのYahooショッピングバナーをクリックして購入すると、さらに2%のドル箱ポイントが貯まります。
ドル箱ポイントは300ポイントから300円のキャッシュバック、PeXというサイトを経由してANAやJALのマイレージに交換する事も可能です。

どうせ買うなら、貰えるポイントはすべて貰ってしまいましょう!!

無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

B787初就航チャータービジネスクラス利用香港ツアー

ついに世界初就航のB787香港ビジネスクラスが発売されました。

と言っても、1組2名のチャリティーオークションです。

燃油サーチャージ他全部込みで30万円スタートしましたが、すでに60万円を超えています。

おまけにカード払いも出来ません。(笑)

25日まで入札期限で、その後第2段の出品もあるとか。

Yahoo!オークション

ebay こちらは英語サイトで、50万円を超えたくらいです。

ホテルも高級シャングリラですが、一泊二日の弾丸です。

お金のある人はいる者ですね。

くれぐれも良い子の皆さんは、いたずらで入札なさいませんように。
一生ANAに乗れなくなるかもしれませんよ。(爆)

残ったビジネスクラスの座席には、お偉いさん達が乗るんでしょうね。
かなり緊張しそうな旅でしょうね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

暗雲立ちこめる....

12月のパリ旅行、休みを取るのがきつくて帰りを前倒し手3泊5日にしたのは昨日書きました。

これでも諸般の事情でどうなるか不確定なのですが、取りあえずは航空機とホテルは押さえました。

しかし、大前提が崩れつつあります。

障害の双子を預けないと旅には出られないのですが、施設の空きが無いことが判明。
いつも預かってもらっている施設からは、ダメとの連絡が入りました。

結構大きな施設なのですが、数日間預かるショートステーには枠があって、数人しか預かってくれません。
あまり早く申し込むと、もろ嫌な顔をされて...もっと近くになってからと拒否されます。

前の月くらいでも空いているときは空いているのですが、2ヵ月前くらいがベスト。
そのタイミングで申し込んだのですが、すでに満席......

特典航空券の空席より厳しいかもしれません。

大都市の札幌ですが、我が家の双子を預かってくれる施設は1つだけ。
より重度の方を預かってくれるのは5つの空きベッドしかありません。

それが埋まっていました。

こうなると旅をあきらめるか、近隣の市にある施設に空きを探すしかありません。
例えば小樽市。

カミさんから双子の一人に腎臓移植をしたときは、札幌市の施設に2週間しか預かれないと言われ、小樽の施設を見つけ重度の子の方を1ヶ月預かってもらいました。

カミさんが退院してから施設に見に行くと、なにやら調子が悪そう。
もう一週間預かってもらう予定でしたが、取りあえず外泊にしてもらって連れ帰りました。

その夜、呼吸が出来なくなって救急に駆け込むと、そのままICUへ...

水分補給が足りなくて、肺が機能しなくなっていたとかで、危ないところでした。
病院から5分のところに住んでいなければ、今頃双子では無かったかもしれません。

と言うことで、とてもその施設にもう一度預けるわけには行きません。

ところが、札幌市より遙かに小さな市なのに、もう一つ施設を見つけました。

丁度、現在お試しショートステー中です。
明日迎えに行くので、問題が無ければ空きベッドを聞いてみますが、どうなりますか。

まあ、今まで順調に預けられたのが不思議なくらいで、こういう事態も当初は考えていました。

札幌市は障害児者に理解の無い地域なんです。
かなり昔の話しですが、障害児を持つ親たちが、児童会館を貸して欲しいと陳情に行ったのです。
健常の子供達が学校に行っている時間に、障害児を持つグループで集まって保育的なことをしたかったのです。

市の担当の課長さんだか係長さんは、その子達は社会に何を還元するのですか...的なことを言われて貸してもらえなかったそうです。
障害児が社会に利益をもたらすのは難しいですよね。
基本的に予算食うばっかりの厄介者達と思っていたのでしょう。
そういう側面を否定することも出来ませんしね。

以来、札幌市の障害者行政に期待をすることをやめました。

札幌市は巨額な福祉予算を毎年使っていますが、実は半分が生活保護費なんです。
毎年予算は膨らんで行っていますが、生活保護費以外はずいぶん前から頭打ちのようです。

なんだか愚痴ばっかり書いてしまいました。
明日からはまた明るいお得なマイルネタ見つけてきますね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

iTunesカードでマイル

だいぶ前ですが、ローソンでitunesカード購入でボーナスというのがあって、先日無事PONTAポイント1000が加算されていました。
5000円の購入で、JAL500マイル相当のポイントを頂いたことになります。

その前にも、セブンイレブンでnanacoポイントというのがありましたが、またセブンイレブンでキャンペーンです。
itunesカード(アイチューンズカード) 5000円で1000nanacoポイント、3000円で500P、1500円で200Pボーナスです。

今年1月の時は、5000円で800P・3000円で400Pだったので結構増量しています。
ローソンのキャンペーンの影響かもしれません。

ポイ探で調べるとnanaco-Yahoo-JALのルートで5000円のカードでJAL425マイルになります。

前回のカードを使い切っていない私は....ちょいと悩んでいます。

なお、前回もそうでしたが、電子マネーのnanacoで支払いをしないとポイントは頂けません。
残高の足りない方は、レジでチャージしてからお支払いください。

2011年10月31日までの購入で、ボーナスポイントは11月11日朝6時以降に付与されるそうです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ANAも安い

昨日JALの国内線乗り継ぎ無料ツアーの事を書きましたが、ANAも格安のがありました。

ANAマイレージクラブ会員限定ツアーですが、国内線乗り継ぎ分が1000円または7000円という、地方在住者にうれしいツアーがあります。

JALのように無料ではありませんが、アジアだけではありません。
JALにはなかった台湾に、ハワイ・アメリカ・ヨーロッパも含まれます。
特に欧米のツアーだと、新千歳往復が1000円になります。

コレはコレでかなりお得です。
ご利用はANAHPの海外ツアーのタブをクリックしてみてください。

ところで、12月のパリ往復の帰国便を変更しました。
五つ星のオペレーターに当たったのか、非常に親切な対応をして頂きました。
帰りの便を3日前倒しして、行きの便の座席もいろいろ話し合って変更してもらいました。
非常に気持ちの良い時間を過ごしました。


人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

国内線がタダ!

最近ネタ不足で困っていたところ、ご近所マイミクさんの日記でネタを頂きました。(有難うございます!)

JALのアジアツアーで、東京・成田国内往復分が無料です。

ツアーによっていろいろですが、高いと3万5千円から安くても1万円前後かかります。
これはかなりお得です。

対象ツアーは、「秋コレ」・「JMBオータムスペシャル」・「JALパックスペシャル(一部)」
行き先は、タイ・インドネシア(バリ島・ビンタン島)・カンボジア・マレーシア・シンガポール・ベトナム・インド・フィリピン

ベトナムを見てみましたが、10月にも59800円など格安の日程も空席があるようです。
国内乗り継ぎ無料で燃油サーチャージ込みですから、かなり魅力的な価格になります。
JMBオータムスペシャルですから、マイルも貯まりそうです。
エグゼクティブクラスにアップしても11万円台と、そそられる料金でした。

初めてベトナムへ行ったときのツアーは、128000円でホテルはコレより良かったですが、もちろんエコノミークラスでした。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

アンケートサイトのキャンペーン

★infoQからPeXへはじめての交換応援キャンペーン
2011年09月14日(水) 00:00 ~ 2011年11月30日(水) 23:59までinfoQからPeXへ初めてポイント交換申請された方全員に、PeXポイント500Pをプレゼント。

期間中に交換申請すればよいので、まだ時間はあります。
私は初めてではないので対象外です。

★キューモニター×Gポイント ポイント交換キャンペーン
9月30日までに、Gポイントへポイント交換を行ったモニター様の中から、抽選で10人に1人の確率で「100G」が当たるキャンペーンを実施中です。

こちらは100P以上ありますので、対象ですが.....抽選ですね。

★アンとケイト
PeXに交換するたびにアンとケイトのポイント20Pが貰えちゃいます。
ジャパンネット銀行へ換金すると、10P貰えます。

こちらは期限がうたわれていませんので、しばらく続くのかもしれません。

コツコツ答えて貯めたアンケートサイトのポイントも、お得に交換したいですね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

通販色々

昨日は大型案件の購入を断念。(お金が無かっただけ....涙)

当初、楽天で買うつもりだったキーボード。
Yahooで検索したらずいぶん安くて、6000円弱でポイント10倍。
それならYahooで買うしか無いですよね。

消費税抜きのポイントが、570Pも頂けて...ボーナスが1140Pで、あわせて1710Pになってしまいます。
30倍は大きいですね。
単純に3割引になるって事ですから。

15日に切れるポイントをどうしようかと思って、得意の送料無料のうどんを買うことに。
色々見ていたら、いつも買う馬鹿店長のところじゃ無い、IROMENと言うところでお試し購入。

ポイントも使ったしと思っていたら、カードが落ちないと夜中にメール。
そういえば、決済画面でいつもアメックスにしているのにVISAカードが表示されていた。

1000円の買い物なので気にしていませんでしたが、確認すると昨年の春に期限切れのカードになっています。
毎月1回くらいは楽天を利用して問題なかったのに、なぜにカードが変わったのでしょう。
お買い物はアメックスと指定も間違えていません。
前回の購入も問題が無かったのに.......

メールには購入履歴からカード情報が直せるとあったのですが、指示通りになってもそんなボタンは出てきません。

経過を書いてキャンセルでも仕方が無いと送信しました。

折り返しメールが来て振込なら対応できるとのことで、500円を先ほど振り込みました。

住信SBIネット銀行なら月3回は振込手数料が無料です。
今月もこれで使い切りました。

と言うのも一度振り込んだら名前が間違えていました。
株式会社だと思って振り込んだら有限会社でした。
振込直しましたが、普通だと2回分の手数料がかかってしまい、しばらく落ち込みそうですが、無料だとストレス無いですね。

いつまで続くのかは判りませんが、非常にお得な振込手数料無料。
毎月使うことはありませんが、いざという時は100人力ですね。
ただ、楽天銀行への振り込みが無料にならないのは、ちょっと痛い。
振込回数稼ぐために、無駄な振込を繰り返した人が昔いたのでしょうね。

振込入金にポイントなどを付けている楽天銀行ですが、無料対象から外されるなどして、自分の首を絞めてはいないかと心配になります。
貧乏人からはATM手数料まで取る楽天銀行。
ポイントサイトも、何時までも楽天銀行をメインにするのは辞めにして欲しいですね。



人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

本日最大35倍

Yahooショッピングは、本日15日1日中最大35倍です。
すでに最大35倍に突入しています。

スタークラブ シルバー以上と、少しきつくなったのと、スマホまたはタブレットでのお買い物という条件が付きます。
通常ストアポイントは1倍がスタートなので、Yahooウォレットの支払いで21倍は確定ですね。

ちょいと大型の買い物を画策していたのですが、流動的です。(笑)

もう少しうだうだと考えてみようと思います。

自宅のパソコンのキーボードにゴミが入って、直そうとキートップを外したら壊れちゃいました。
”G”が打ちにくいので、これは買うしか無いですね。

しかし楽天市場の期限切れポイントがあるので、今日中に楽天で購入することになりそうです......

Yahooショッピングは、ドル箱経由で2%のポイントがもらえるのでお得です、
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

年利1%!?

以前ちらっと書きましたが、ライフメディア(Life medhia)で0.25%配当を頂きました。

正確には、プチ得ポイントと言って、年に4回2000P以上持っていると、0.25%のポイントがもらえます。
しっかり9月13日に5P加算されていました。

たった5ポイントですが、元金が2000円相当しか無いわけで、年に4回だと年利1%と言う計算になります。
金融機関の金利は比較的高金利のSBIネット銀行のハイブリッド預金でも0.1%、あおぞら銀行インターネット支店の5年定期でやっと0.5%です。
さらに少ない金利から、20%の税金が引かれてしまいます。

夢のような年利1%です。

基本アンケートサイトで、ポイントサイト的なこともやっていて、このところ結構ポイントが貯まります。

マイルに交換する方法は無いのですが、コツコツお金を貯めていく貯金箱のような感じでしょうか。
1P1円で、図書カード(3000Pから)でも現金振込(2000Pから)でも手数料がかかりません。
かなり良心的なサイトだと思います。

毎日5分程度の時間があれば、メールとHPで2~5P程度は貯まるようです。
1ヶ月の明細を見たら、200P程貯まっていました。

次のプチ得ポイントは12月です。

ただ、毎日数通のメールが来ますので、煩わしいと感じる方はおやめになった方が良いかもしれません。

私は次回のプチ得ポイント沢山頂けるよう、毎日頑張ってみようと思います。

ライフメディアへ登録

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

9月15日はお楽しみ!

Yahooショッピングの5の付く日と月・金のキャンペーンは今月一杯迄の予定しか掲載がありません。
2つのキャンペーンの重なるのも、9月5日が最後で......

あれを買い忘れたと残念がっている方もいらっしゃるかもしれません。

未確認なのですが、9月15日の5の付く日キャンペーンに、さらにキャンペーンが乗るらしい。
最大35倍とあるので、シルバーランク以上で10倍上乗せがあるようです。

それも15日一日一杯らしい......

詳細は明日にならなければわからないようです。

お買い忘れの物があれば、この機会にどうぞ。

事前に価格等を調べておくのもありですね。
事前にショッピングカートに入れて置いて、スマートフォンで決済だけするというのをやっている日ともいらっしゃるようです。
私はいつもドタバタ買い物していますが.....(笑)



人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

セシールのポイント

8月はカミさんの誕生月で、セシールさんより700Pのプレゼントが届いておりました。
500Pは時々来るのですが、700Pは大きいですね。

私にも500Pが届いているのですが、200Pの差に目がくらんでカミさんで購入することに。

やっと思い腰を上げて、昨日カミさんの肌着などを注文しました。

5000円以上の購入で、700Pと購入分のポイント(3%でした)が頂けます。
注文翌日に700Pが加算されて、商品発送後に購入ポイントが加算されます。

もちろん、Gポイント経由でGポイントのポイントもしっかり頂きます。
あわせて1000P位にはなるようです。

セシールのポイントは、そのままセシールのお買い物に1ポイント1円で充当できます。

もちろん我が家はマイルにするのですが、セシールからGポイントに交換して、Yahoo経由でJAL・Tポイント経由でANA、もしくはVISAカード経由でANAに交換します。

Gポイントへは、105Pで100Gポイントと5%の手数料がかかってしまいますが、VISAカード経由ではかなりレートが良いので、VISAカードをお持ちの方はANAにするなら利用したいルートです。

飛ばないマイラーはまだVISAカードを作っていませんが、Gポイントにポイントを貯め込んでいます。
カミさんともあわせてですが、Gポイントに集めてくると2万ポイントは超えています。

Tポイント経由だとANA1万マイルですが、VISAカードがあると1万2千マイルになります。
2割増量といった感じでしょうか。

2000マイル程度でカードを作るのも何なので、3万ポイント超えたらカードを申し込もうかと思っています。

Gポイントへは、セシール・へそクリック・エルネ・マクロミル・ドリームメール・キューモニター・MyVoice・J-Pointなど、多彩なポイントを集めることが出来ます。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ライフマイル プチキャンペーン

今日は朝から札幌市内の障害児者福祉施設の秋祭りに、仲間が集まって恒例の露店を出店してテキ屋のオヤジをやってきました。
何とか雨も上がって、午後からは晴天で、楽しい秋祭りになりました。

最近、美味しいネタが少ないですが、これは簡単なのでいかがでしょう。

ライフマイルで、この土日 9/10~11の2日間限定で「収穫の秋!おトクなポイント取り放題!!100,000ポイント山分けキャンペーン!!」を実施しています!

ライフマイルは10P=1円なので、1万円の山分けと......プチキャンペーンです。
参加資格は、ライフマイルのサービスを利用する事。

メールマガジンの登録くらいなら簡単なのでと、新着で探したら結構ありました。
OCN メールコンシェルは、雨降り予告・スーパーマーケットやコンビニエンスストアのお買得情報・鉄道運行情報などをお手持ちのケータイ・スマートフォンやPCにメールでお届けするサービスです。
との事で500P頂けます。

これならと思ったら、キャンペーン参加条件の見込み反映がありません。

NECのビジネス情報サイト「Wisdom」
メルマガ登録で300P貰えるし、見込み反映もあります。

ママ向けにはパンパースドットコム750Pもありました。

私も何かひとつ見つけてプチキャンペーンに参加してみようと思います。



人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

9月9日はYahooショッピングの誕生日.....

だと言うのですが、12周年大感謝祭と言うのをやっておるようですが、特段ポイントを沢山くれるわけでは無いようです。....残念

YahooポイントのIDとTポイントのIDをまだヒモ付けしていない人には、50万ポイント山分けというのをやっています。
また、今月中TポイントでポイントをもらうようにしてYahooショッピング500円以上購入した人に、毎日1名に1万ポイント当たるようです。

どちらも、Tポイントのキャンペーンですね。

毎日1名と言うことは5の付く日とか、月金のキャンペーンを外すと確率はかなり上がりそうですが.....その分確実にもらえるポイントは少ない。
500円以上で抽選の権利があるので、細かい物を買って狙ってみるのも楽しいかもしれません。

ところで、昨日の検索ポイント減少の件ですが、Warau.jpもツールバーの検索が止まってしまいました。
秋風が身にしみてきそうです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

検索ポイントに秋風が.....

何でポイントがもらえるのか判りませんが、今ではかなりコツコツ貯めさせてもらっている検索のポイント。

ちょいと前にchance itから検索が消えました。
ポイントモンキーもメンテナンスとか称して、ツールバーの検索が止まっています。
こういった場合このまま無くなるケースが多いモノです。

Gポイントも10月5日14時を持って検索のポイントを終了するとのこと。

まあ、検索エンジン間のアクセス競争で広告費を少し頂いているわけですが、ポイントもらうための検索で、本筋とはかなり離れた検索になっていると思います。

ポイント蒔くよりも、検索結果に精度を上げたりの対策の方が本筋。

とはいえ、どんどんポイントがもらえなくなっていくのは寂しいこと。
特に、楽天ツールバーには頑張ってもらいたいところ。

ところで、愚痴を聞いてください。
先日ドル箱から100%バックのお茶を買ったのです。
お茶自体は美味しく飲んでいるのですが、とんだ大失敗を犯してしまいました。

先日納付書が届いたのです。
支払いがまだだと......そういえばクレジット払いが出来なくて、納付書ばらいだったかもと。
ほとんどの支払いをクレジットにしているので、いちいち同封の書類なんか確認していませんでした。
クレジット払いしてあっても、納付書が納品書と一緒に付いてくるところもあって、いつも目も通さない癖が出来ていました。

もちろん慌てて支払いにコンビニへ行ったのです。

1~2日して、今まで判定中だったのが無効に......

もちろんルールに従って支払いをしなかった私が悪いのですが、入金を確認して無効にされたようなタイミングで......

4千円弱のポイントを失いました。
ドル箱のポイントですから、1500マイル以上になります......

お茶自体が美味しいだけに、続けて買っても良いなと思って飲んでいたのですが......急に苦いお茶に感じています。

もう、クレジット払いの効かない物は購入しないことに決めました。

ずぼらな私には、後からコンビニでと言うのは向いていない。

皆さんも、こんな失敗をされませんよう、配達された物は隅々まで確認しましょうね。

いつの間にか、ランキングの順位が急降下。
クリックの応援お願いします。
お時間があれば、左最上部のランキングバナーのクリックをして頂ければ、モチベーションもアップして良いネタを探してこられるような気が......(笑)
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

海外ホテル予約

流動的な12月のパリ旅行ですが、良さそうなホテルが見つかったので予約してみました。

いつものツインベッド・インターネット無料・朝食付きの3条件で探したのですが、ちょっと難しい。

トリップアドバイザーとエクスペディア、booking.com辺りで探しました。

エクスペディアの情報量がかなり少なくなったのに驚きました。(見た感じだけかもしれませんが.....)
システムの処理能力に合わせて、情報を絞り込んだのでしょうか。

12月の旅行は流動的な状況なので、キャンセル無料で無ければ厳しいのですが、キャンセル・変更不可の格安価格がずいぶん出ています。
ネットでの予約が一般的になって、気軽に予約して、もっと良いホテルが見つかれば無料のキャンセルというパターンが増えているのかも。
特に直前激安なんてのはありますから、パリに多いプチホテルなどは直前キャンセルは死活問題ですよね。
そんな対策の一環かもしれません。
でも、そんな安い値段を見ちゃったら、キャンセル可能の条件だけで1万円以上余計には払いたくありません。

また、エクスペディアは最安値保証をしています。
もっと安いところがあれば、差額プラス1000円の保証をするので、価格を下げるため朝食付きのプランはかなり減っています。

マドレーヌ寺院そばの絶好のロケーションで3泊5万円程度で探したホテル。

3条件満たすところはお高いところが多いので、ネット無料・ツインベッド確定で朝食はあきらめました。

前回イタリアのホテルはGポイントからエクスペディアの関連会社で予約しましたが、へそクリックが4%ポイント増量をやっていました。
ただし11月いっぱいとかで、宿泊完了だと間に合いません。
詳しい記述が無いので、ダメだったら1%で我慢することで、へそクリックからエクスペディアにいって予約。

エクスペディアは先日メール誤配信のお詫びクーポンがあったのですが、ネットで探すと3000円のクーポンが見つかったので、それを入力しましたがエラー表示。
ホテルは4万5千円以上という条件は、一泊当たりの料金なのかもしれません。

結局、お詫びのクーポン1500円を入力して、5万1千円弱で予約。
こちらも関連会社と同じくバウチャーは発行されませんが、予約詳細に英語の部分があるので、プリントアウトして持って行けば安心ですね。

と言うわけでホテルも押さえてしまいました。
後は、3泊の弾丸用に帰りの便を変更しなければなりません。

でも、ヨーロッパまで行って3泊で変えるのってもったいないですよね。
家を出てからホテルに着くまで20時間くらいかかります。
帰りはもっと時間がかかりるうえ、プレミアムエコにミーの無い機材でエコノミー確定です。
なんだか今ひとつ気の乗らない旅程になりそう。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

B787グッズ販売中

ANAが世界で最初に就航させる、B787の最初のフライトが迫ってきています。
各種記念ツアーやお試しフライトには縁が無さそうで、ちょっとしょげていましたが、特別塗装のモデルがANAで販売されています。

<ボーイング/The Boeing Store>787ダイキャストモデル 1/400
先日コーヒーに付いてきたのは標準塗装ですが、これは特別塗装です。
400分の1のダイキャストモデル。
かなりそそられています。
icon
icon

<ACME>B787就航記念ローラーボールペン&カードケースセット
こちらはちょいとお高いのですが、シリアルナンバーの入った限定品です。
限定に弱いんですよね。(笑)
これもかなりそそられております。
icon
icon

それぞれイメージをクリックすると、ANA artyleの該当ページに飛びますので、気になる方は詳細ご覧ください。

札幌の雨はほぼ峠を越えたようです。
昨夜はかなり強い雨が降りましたが、今朝からは小康状態です。
これ以上降ると危険が増しますが、これで収まってくれると札幌に関してはそれほどの被害は出ないと思います。

ただ、中央を流れる豊平川の河川敷にあるパークゴルフ場は冠水していました。
結構人気のあるコースですが、復旧にはしばらくかかりそうですね。
市営なので、予算が無ければ.....年内はもう終わりかも。
お爺ちゃんおばあちゃん達は悲しむでしょうね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ひょっとして最後...Yahoo大盤振る舞い

9月5日 22時から24時まで、Yahooショッピング 最大35倍ボーナス が、開催されます。

★ポイント欲張りキャンペーン
スマートフォンやタブレットでYahooショッピングを利用すると、いつでも2倍のボーナスが付くのですが5の付く日は10倍になります。

★お休み前は携帯で
月・金曜日22時から翌日2時までの4時間モバイル版Yahoo!ショッピングでお買い物をすると5倍のボーナス。
支払いをYahoo!ウォレット利用でさらに5倍のボーナスが頂けます。
スマートフォン・タブレットも対象ですが、Yahooスターランクがブロンズ以上の方限定です。

5日の22時から24時までの2時間、二つのキャンペーンが重なって20倍のボーナスがもらえます。
さらにストアポイントが1~15倍(ショップや商品で異なる。)付くと言うことで、最大35倍です。

実は、しばらくこの大盤振る舞いが続いていますが、Yahooが開催を確定しているのは8月いっぱいまで。
キャンペーンがダブルのは今夜しかありません。
月金キャンペーンの携帯を除外したのは、予算が厳しくなったからと想像できます。
ソフトバンクが勝つとというキャンペーンも同じ理由でやめたのでしょう。
(これやめてから勝率が下がったとの噂もあります 笑)

これらの対策で予算の消化が上手に行けば来月以降もあるかもしれませんが、そろそろ危ない予感もあります。

何かを購入する予定のある方は、これが最後のチャンスと思って買っておいた方が良いかもしれません。

我が家はカミさんがブルーレイレコーダーが欲しいと言い出して.....
予算が無いというと、へそくりから出すと言い出しました。
24時間双子の介護をしていますので、テレビを見るのが一番の楽しみ。
スカパーをせっせと録画して海外ドラマを見まくっています。

今度買いたいのは、チューナーを3個も持っているので1契約でスカパー3チャンネル同時録画が可能。
今のも2つ録画できるのですが、F1やサイクルロードレースが重なると厳しいんですよね。

ちなみに9万円とすると(消費税を無視)
ストアポイント2倍のお店で買うので、1800P
キャンペーン2つクリアで20倍 18000P
Tポイントにポイントが行くようにしているので、19800Tポイント

クレジットカードはマイレージプラスセゾンがYahooウォレットに登録されているので、UA1350マイル
ドル箱経由で買うので2%ポイントバックで、1800P

1万2千マイル相当のマイルになると思われます。



さらに2%ポイントが欲しい方はドル箱経由がお得です。
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

58000マイル貯まる.......

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールドカードがすごいですね。
キャンペーンをこなすと5万8千マイルいただけちゃいます。

入会マイル 2000
WEB入会マイル 5000

入会後1ヶ月間の利用、20万円までポイント3倍、20万円から50万円までポイント10倍。
最大3万6千マイル!

水道光熱費・携帯電話・プロバイダー・電子マネー等の支払いを1万円以上利用すると、1500・2000ポイント...最大1万5千ポイント(1万5千マイル)獲得可能。

併せて、最大5万8千マイルゲット可能です。
もちろんアメックスのゴールドですから年会費も安くはありませんが、大口の利用予定があって、一気にマイルを貯めようと言うときには最強かもしれません。

飛ばないマイラーも喉から手なのですが、SFC会員は美味しいキャンペーンはいつも対象外。
9月中に申し込まなければ権利はありませんので、ご興味のある方はお急ぎください。

アメリカン・エキスプレス

ゴールドまではという方には一般カードも大盤振る舞いです。

入会マイル  1000
WEB入会マイル 1000

入会後1ヶ月間の利用、10万円までポイント2倍、10万円から30万円までポイント5倍。
最大1万2千マイル!

水道光熱費・携帯電話・プロバイダー・電子マネー等の支払いを1万円以上利用すると、1500・2000ポイント...最大1万5千ポイント獲得可能。

併せて、最大2万9千マイルの獲得が可能(ポイント移行コース加入の場合)
こちらも9月30日までの申し込み。

アメリカン・エキスプレス

アメックスゴールドで、5の付く日にYahooウォレットにこれを登録して、月・金に利用したらどうなっちゃうんでしょうね。
対象者ではないので、考えるのはやめておきます。(笑)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JALショッピングリニューアルキャンペーン

8月31日にJALショッピングがリニューアルしました。
10月31日までに応募ですが、すぐやってしまいましょう!

ニューヨーク往復エグゼクティブクラス航空券2枚とか、沖縄ツアーとかJMB1000マイルとか100名に当たります。
応募したJMB会員は12月25日まで、JALショッピングのマイルが5倍になる特典付き。
私も早速応募してきました。

購入予定は、うどんですかい・そばですかいのセット。
30個入って3810円とちょいとお高いのですが、パリへ飛ぶ機内で食べた味がよみがえって楽しめそうです。
送料がかかるので、他にも美味しいワインなどあわせて購入してみようかと。

JALショップは旅に関する物や、海外からのこだわりの商品が多く、時間がある時に見ていて飽きません。
つい買ってしまうと言うことも結構あります。

5倍マイルは、結構そそられますね。
下のバナーをたたいて、早速応募しちゃいましょう!

JALショッピング
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

# JALショッピングリニューアルキャンペーン

8月31日にJALショッピングがリニューアルしました。
10月31日までに応募ですが、すぐやってしまいましょう!

ニューヨーク往復エグゼクティブクラス航空券2枚とか、沖縄ツアーとかJMB1000マイルとか100名に当たります。
応募したJMB会員は12月25日まで、JALショッピングのマイルが5倍になる特典付き。
私も早速応募してきました。

購入予定は、うどんですかい・そばですかいのセット。
30個入って3810円とちょいとお高いのですが、パリへ飛ぶ機内で食べた味がよみがえって楽しめそうです。
送料がかかるので、他にも美味しいワインなどあわせて購入してみようかと。

JALショップは旅に関する物や、海外からのこだわりの商品が多く、時間がある時に見ていて飽きません。
つい買ってしまうと言うことも結構あります。

5倍マイルは、結構そそられますね。

人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

B787初就航記念ANA香港ツアー応募開始

10月26日(水)出発のB787就航記念ツアーの募集が開始されました。

成田=香港 一泊弾丸ツアー
注目の価格は

78700円
(なんだか匂う価格ですね。笑)

燃油サーチャージは込みですが、空港税等が別途かかります。(大人:4,190円 子供:1,870円)
Sクラスホテル一泊で、一人部屋料金は2万円の追加。
夕方香港到着で、到着の夜には記念イベントが行われますが、軽食とドリンクが付くだけです。
超メタボな私には足りなさそう......

翌日午前中はフリータイム。
でも、12時にはホテル出発なので、何処にも行けそうにありません。

と言うことで、本日9月1日から9月11日まで応募受付で、抽選発表(100名)は9月16日にメールが届くそうです。

地方発着はプラス24200円です。

搭乗証明書とオリジナルストラップが記念に頂けるようです。

10万円以上使って香港弾丸は、今回パスさせていただきます。(笑)

でも、世界初ですからねえ。
お好きな方は急ぎANAHPで応募されてください。

ビジネスクラスについては、以前オークションで売り出すとか書いてあった気がするのですが、記述を見つけられませんでした。

もちっと安くと言う方には、国内ツアーも用意されています。
東京発岡山と、岡山・広島発東京があって、どちらも一泊2日で2名78700円だそうです。
この価格も匂いますねえ....(笑)

国内線は、本日14時からの発売で、早い者勝ちだそうです。
搭乗証明書とオリジナルストラップも付いてきますので、こちらの方がお得かもしれませんが.....私はこちらもパスさせていただきます。

今ひとつ前向きな書き方では無いですね。
朝から暑くて....今日は32度になるんだとか.....
札幌ですよ!今日から9月ですよ!
道産子には厳しすぎます......

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。