ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


MoneyLook for iPhone

いつもポイント生活で大変お世話になっているMoneyLookのiPhoneアプリが出来たとメールが来ました。

なんだかiPhoneでポイント生活できそうで便利そうですよね。

早速アプリをダウンロードしてみようと、ituneストアーに行ってみました。
名前で検索すると出てきました。

が、しかし.....

カスタマー評価は最悪。
小遣い帳にしか使えないとか、使えない、即削除した......等々

改めてMoneyLookのHPへいって確認すると、良く判りました。

iPhoneアプリからはデータの更新は出来ません。
各サイトへのログインも出来ません。
有料契約もあるのですが、上記はそれでも出来ません。
資産管理と目標管理が追加されるとあるのですが、残高更新も出来ないアプリでは無意味。

何のために作ったのだろうと、不思議なアプリです。

SBIホールディングスなんて言う立派な会社が作るとこうなっちゃうんですかねえ。

もっとも、ポイントだけで無く、クレジットカードから銀行口座・証券口座まで管理できるので、簡単に各口座にログインできると落とした時なんかにはパニックですよね。
アプリは作りたいけど、セキュリティーや落とした時などの対応を考えると....こんなところなのでしょうか。

もちろんダウンロードはしませんでした。
もう少しお利口さんになってから使わせてもらおうと思います。

ところで、もう一つお世話になっているポイ探の残高更新の遅さ。
こちらはもう解決していて、いつものように快適に利用できています。
毎日快適に使わせていただいてます。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ANAファミリーマイルの欠点

12月のパリの予約、環境が変わって今のところ行けるかどうか判りませんが座席指定が出来るようなのでやってみました。

ANAの国際線はB787就航のタイミングが流動的だったので、機材繰りもまだ確定してない路線が多いようです。
予定の便はB777-300ERの新しいシートになるとアナウンスがあって、予約確認画面のフライト情報もそうなっているのですが、座席予約の画面は以前のシート配列のままです。

機材が変わる予定がありますなんて注意書も出ますが、ビジネスクラスの一番前が空いていたので取りあえず押さえてみました。(上級会員のみの特典)
国内線分はシートマップが出てこなくて、窓側か通路側の指定しか出来ません。

一応通路側を指定し明日が、カミさんとは別れ別れのシート番号が振られました。
ご近所ではあるのですが.....

ところで、6泊8日の旅程で予約してあるのですが、この行程ではどうにも難しい。
シートも新しいビジネスクラスなら乗ってみたいので、行きたいし.....

行程をぎゅっと詰めて、3泊5日にしてみたら、行ける可能性は大きいかもしれない。(弾丸っぽいですけど.....笑)
帰りを変更する分には、安い燃油サーチャージが変更されることも無いので、ちょとやってみようと思ったのですが、変更のボタンが機能しません。

よくよく注意書きを見ると、ファミリーマイルを使った予約はインターネットで予約は予約の変更は出来ないとのこと。

これってかなり不便ですね。
JALは家族合算の特典航空券でもこんな不便は無かったはず。
気軽に空席を探してみるとか出来ないですね。

提携航空会社やスターアライアンスの便もかなり広範囲に予約が出来る世界的にもすばらしいANAのwebページですが、こんなところに盲点が隠れていたとは驚きです。

帰りの日時変更だと、マイル数や諸雑費に変更も無いので、ファミリーマイルでも同じ事。
早急に改善して欲しいところですね。

早急の改善と言えば、Gポイントがアクセスできませんね。
早朝からこの状態です。(ひょっとすると昨夜からかも.....)

中国からのサイバー攻撃の影響とか出なければ良いのですが......

こんな事書くから、中国からのアクセスが止められているのかもしれません。(爆)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ANA B787スケジュール確定

ついにというか、やっとというか、B787の納入日が確定して、就航スケジュールも確定しました。

ANAHPからです。
---------------------------------------------------
 ボーイングは本日、787型機(以下、787)の初号機の納入日について、2011年9月25日(日本時間26日)に引渡し、翌26日(日本時間27日)に祝賀式典を開催することを決定いたしました。ボーイングとANAは26日、ワシントン州エバレットにて祝賀式典を開催し、この記念すべき日を祝います。
 この初号機はエバレットでの式典後、9月27日にシアトルを出発、翌28日に羽田空港に到着する予定で、羽田においても787プログラム関係者、報道関係者をお招きして式典を開催する予定です。この式典の詳細は決定次第、別途お知らせいたします。なお、エバレットでの初号機納入式典の模様は、ウェブサイトを通して生中継をする予定です。

 787は、エアラインには最高の運航効率性を、またお客様には最高の快適性を提供する最新鋭の航空機です。客室内は、大型の窓、より地上に近い気圧設定、よりクリーンな客室内空気など、快適な空の旅を提供します。

---------------------------------------------------

就航は11月1日の、羽田=岡山、羽田=広島です。

最初の機体は、短距離国際線仕様で来るのでしょうか。
国内のプレミアムクラスで、国際線のビジネスクラスのシートに座れると宣伝しています。
写真を見る限り、それほど乗り心地が良さそうには思えないのですが......

でも、数千円で体験できるなら儲けものかもしれません。

さて、私は何時になったら乗れるのでしょうか.....

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ポイ探不調...!?

ポイ探(ポイント探検隊)は、ポイントをためて交換するには欠かせないサイトです。
あるポイントからマイルに交換するにはどのルートがお得かとか、サーチして一発で出てくるので便利に使わせて頂いています。

各種ポイントやマイルのIDとパスワードを登録しておくと、一括更新して残高がわかります。
これも毎日行っているのですが、先日からずいぶん時間がかかります。

登録してあるところも多いのが原因かとも思いますが、以前は5分もかからなかったのが10分以上かかっても終わらないときがあります。
一時混んでいるんだろうと思っていましたが、2~3日ずっとこの調子。

手軽に残高を調べるという感じでは使えなくなりました。

各ポイントサイトもセキュリティーには気を遣うようになってきているので、そういったからみも時間がかかる要因のひとつかもしれません。

お手軽にと言うのと安心してと言うのは両立しない世の中なのですね。

さて、ライフメディアというサイトで、2000P(2000円相当)貯まったのでキャッシュバックしようとしました。
そしたらアンケートの100Pが加算されて、2500Pで交換する事にしました。
ところでこのサイト、以前はポイントをためていると利息が付くはずでしたが、いくら探してもそのページが見つかりません。
いつの間にか利息が付かなくなったのでしょうか......チョット残念。(笑)
基本アンケートのサイトなのですが、最近はポイントサイト的な状況も.....
入会で100P(100円相当)いただけるらしいので、ご興味がありましたら下からどうぞ。
ライフメディアへ登録

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JALのハワイ旅行が当たるかも。

JALダイナミックパッケージ100万人達成サンキューキャンペーン...ちょっと名前長すぎ!....と言うキャンペーンが始まっています。
応募するだけで、ハワイ旅行1組2名・沖縄旅行5組10名に当たります。

JALHPの国内線のお知らせにテキストリンクがありました。

一応クイズなのですが、問題のすぐしたにヒントがあって、ご丁寧に正解の文字が赤の太字になっています。
応募するのはみんな馬鹿だと思っていると思わないでください、全員正解してもらいたいとの優しい心遣いだと解釈しましょう。

ダイナミックパッケージに参加の方にも、さんきゅうに引っかけて390名にいろんな物が当たります。
国内往復航空券20名・JAL1万マイル100名・JAL旅行券1万円100名・ホテル宿泊券など。
黄色のスーツケースやスリッパは無いようです....(笑)

エントリーが必要なので、忘れずに応募してください。

以下対象者の条件です。
JALダイナミックパッケージ(国内または海外)を2011年8月24日(水)~2011年10月31日(月)の期間にご予約・お申し込みいただき、
国内:2011年8月27日(土)~2011年11月30日(水)
海外:2011年8月29日(月)~2011年11月30日(水)の期間にご出発されるお客さま(代表者)
(注)JAL楽パックを除く

現在札幌はゲリラ豪雨中です。
今日は妙に暑かったので、お空も安定していないのでしょうね。
出かける用事は済ませた後で助かりました。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ANA増便・機材変更

B787就航で、にわかにANAが活気づいてきたようです。
羽田=フランクフルト(2012年1月)や中部=香港(2011年10月)なんて新路線が運行開始するようです。
中国線には休止や減便もあるようですが、上記2路線は魅力的ですね。

国内線も、伊丹=秋田・松山=沖縄・千歳=紋別の新路線が運行開始します。

その他にも、B787就航関連で欧米の機材変更があるようです。
12月にパリ往復を予約・発券してありますが、当初はどうしようも無いビジネスクラスが付いた機材だったのですが、昨日アクセスすると、B777-300ER新仕様に変更とあり驚きました。
このシートなら乗ってみたいですね。
成田=サンフランシスコ・ロサンゼルス線も新シートに改修です。

ただし、帰りはプレミアムエコノミーを予定していたのですが、新シートに改修しちゃうとエコノミーしかなくなっちゃいます。

1年近く先の便を予約している人も多いでしょうから、乗る時に新機材と変わることも多いかもしれません。
ちょっと楽しみですね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

STAR ALLIANCE 1缶タイプ18機種 3/3

缶コーヒーのおまけスターアライアンスコレクションが18社揃いました。
せっかくなので各社の情報もSTAR ALLIANCEのHPよりコピペしてみました。

その3 6機です。

SWISS スイスインターナショナル・エアラインズ
20110823swiss.jpg
機材数: 85
従業員数: 7,383
年間搭乗者数: 1,380 万人
総売上高(USドル): 48.9 億
定期便就航空港数: 74
一日あたりの就航便数: 374
スターアライアンス加盟: 2006年4月
マイレージプログラム: Miles & More
主要空港: チューリッヒ, ジュネーブ, バーゼル/ミュルーズ

TAM TAM航空
20110823tam.jpg
機材数 : 135
従業員数: 24,282
年間搭乗者数: 3,040.7 万人
総売上高(USドル): 59 億
定期便就航空港数: 61
一日あたりの就航便数: 790
スターアライアンス加盟日: 2010年5月
マイレージプログラム: TAM フィデリダージ
主要空港: サンパウロ、リオ・デ・ジャネイロ、ブラジリア
機材の種類: Airbus (A319、A320、A321、A330、A340) およびBoeing (B767、B777)

THAI タイ航空
20110823thai.jpg
機材数: 88
従業員数: 26,897
年間搭乗者数: 1,960 万人
総売上高(USドル): 56.8 億
定期便就航空港数: 74
一日あたりの就航便数: 127
スターアライアンス加盟日: 1997年5月
マイレージプログラム: ロイヤル・オーキッド・プラス (ゴールド、シルバー)
主要空港: バンコク、チェンマイ、プーケット、ハートヤイ
機材の種類: A330-300, A300-600, ATR-72, B747-400, B747-300, B777-300, B777-200, B737-400, MD11

TURKISH AIRLINES トルコ航空
20110823turkish.jpg
機材数 : 174
従業員数: 14,206
年間搭乗者数: 2,910 万人
総売上高(USドル): 55.4 億
定期便就航空港数: 172
一日あたりの就航便数: 690
スターアライアンス加盟: 2008年4月
マイレージプログラム: Miles&Smiles
主要空港: イスタンブール、アンカラ
機材の種類: A340300、A330、A321、A320、A319、B737400、B737700、B737800、B777300ER

UNIOTED ユナイテッド
20110823united.jpg
機材数: 362
従業員数: 47,000
年間搭乗者数: 8,000 万人
総売上高(USドル): 202 億
定期便就航空港数: 200
一日あたりの就航便数: 3,300
スターアライアンス加盟日: 1997年5月
マイレージプログラム: マイレージプラス(プレミアエグゼクティプ1K、プレミアエグゼクティブ、プレミア)
主要空港: シカゴ、デンバー、サンフランシスコ、ロサンゼルス、ワシントンD.C.
機材の種類: A319, A320, B737-300, B737-500, B747-400, B757-200, B767-300, B777-200

US AIRWAYS USエアウェイズ
20110823usairways.jpg
機材数: 640
従業員数: 36,500
年間搭乗者数: 6,610 万人
総売上高(USドル): 115 億
定期便就航空港数: 206
一日あたりの就航便数: 3,200
スターアライアンス加盟: 2004年5月
マイレージプログラム: Dividend マイルズ
主要空港: シャーロット、フィラデルフィア、フェニックス、ワシントンD.C.
機材の種類: Boeing 767-200ER、Boeing 757-200、Boeing 737-400、Boeing 737-300、Airbus A330-200、Airbus A330-300、Airbus A321、Airbus A320、Airbus A319

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

STAR ALLIANCE 1缶タイプ18機種 2/3

缶コーヒーのおまけスターアライアンスコレクションが18社揃いました。
せっかくなので各社の情報もSTAR ALLIANCEのHPよりコピペしてみました。

その2 6機です。

Austrian オーストリア航空
20110823austrian.jpg
機材数: 91
従業員数: 7,200
年間搭乗者数: 1,070 万人
総売上高(USドル): 36.7 億
定期便就航空港数: 120
一日あたりの就航便数: 450
スターアライアンス加盟日: 2000年3月
マイレージプログラム: Miles and More
主要空港: ウィーン
機材の種類: Boeing 777-200、Boeing 767-300、Airbus A321、A320, A319、Boeing 737-800、Boeing 737-700、Fokker 100、Fokker 70、Bombardier Q400、Bombardier Q300、Canadair CRJ200

Egyptair エジプト航空
20110823Egypt.jpg
機材数: 65
従業員数: 7,300
年間搭乗者数: 840 万人
総売上高(USドル): 18 億
定期便就航空港数: 72
一日あたりの就航便数: 180
スターアライアンス加盟日: 2008年7月
マイレージプログラム: エジプト航空プラス
主要空港: カイロ
機材の種類: B777-200、B777-300、A340、A330-200、A321、A320、B735、B738、Embraer 170、a300-600

Lufthansa ルフトハンザドイツ空港
20110823Lufthansa.jpg
機材数 : 424
従業員数: 39,500
年間搭乗者数: 5,550 万人
総売上高(USドル): 291 億
定期便就航空港数: 204
一日あたりの就航便数: 1,797
スターアライアンス加盟: 1997年5月
マイレージプログラム: Miles & More(セネター、マイレージ)
主要空港: フランクフルト、ミュンヘン
機材の種類: Airbus A380-800, Boeing 747-400, Airbus A340-600, Airbus A340-300, Airbus A330-300, Airbus A321-100/200, Airbus A320-200, Airbus A319-100, Boeing 737-500, Boeing 737-300, Embraer ERJ-195, Avro RJ85/BAe146, Bombardier CRJ900, Bombardier CRJ700, Bombardier CRJ200, ATR 72-500/42-500, Bombardier Q400/Q300

Scandinavian Airlines スカンジナビア航空
20110823sas.jpg
機材数: 210
従業員数: 15,000
年間搭乗者数: 2,200 万人
総売上高(USドル): 76.8 億
定期便就航空港数: 86
一日あたりの就航便数: 680
スターアライアンス加盟日: 1997年5月
マイレージプログラム: SASユーロボーナススマイル (ゴールド、シルバー、ベーシック)
主要空港: コペンハーゲン、オスロ、ストックホルム
機材の種類: B737-600/700/800, A330/340, A319/321- MD81/82/87, Fokker 50

SINGAPORE AIRLINES シンガポール航空
20110823singapore.jpg
機材数 : 106
従業員数: 14,515
年間搭乗者数: 1,829.3 万人
総売上高(USドル): 93.8 億
定期便就航空港数: 63
一日あたりの就航便数: 180
スターアライアンス加盟日: 2000年4月
マイレージプログラム: クリスフライヤー
主要空港: シンガポール
機材の種類: A380-800, B777-300ER, B777-200ER, B777-300, B777-200, A340-500,A330-300 および B747-400

South African Airways 南アフリカ航空
20110823southafrican.jpg
機材数 : 51
従業員数: 8,000
年間搭乗者数: 680 万人
総売上高(USドル): 16.9 億
定期便就航空港数: 35
一日あたりの就航便数: 178
スターアライアンス加盟: 2006年4月
マイレージプログラム: Voyager
主要空港: ヨハネスブルク
機材の種類: Airbus A340-600, Airbus 340-300e, Airbus A319-100, Boeing 737-800, Boeing 747


人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

STAR ALLIANCE 1缶タイプ18機種 1/3

缶コーヒーのおまけスターアライアンスコレクションが18社揃いました。
せっかくなので各社の情報もSTAR ALLIANCEのHPよりコピペしてみました。

現在加盟は27社ほどあるようなのですが、特別塗装以外の17社は日本に飛んできている会社だけと言うことなのでしょうか....良く判っていません。

STAR ALLIANCE
20110823STARALLIANCE.jpg
STAR ALLIANCEの標準塗装なのでしょうか。

AIR CANADA エア・カナダ
20110823aircanada.jpg
機材数 *: 332
従業員数: 22,900
年間搭乗者数: 3,100 万人
総売上高(USドル): 89 億
定期便就航空港数: 171
一日あたりの就航便数: 1,370
スターアライアンス加盟: 1997年5月
マイレージプログラム: エアロプラン
主要空港: トロント、モントリオール、バンクーバー、カルガリー
機材の種類: Air Canada - B777-300, B777-200, B767-300, A330-300, A321-200, A320-200, A319-100, Embraer 190 and Embraer 175; Jazz - CRJ 705, CRJ 100/200, De Havilland Dash 8 300/100

AIR CHINA 中国国際航空
20110823airchina.jpg
機材数 : 252
従業員数: 23,807
年間搭乗者数: 4,127 万人
総売上高(USドル): 51 億
定期便就航空港数: 156
一日あたりの就航便数: 925
スターアライアンス加盟日: 2007年12月
マイレージプログラム: フェニックスマイル(プラチナ、ゴールド、シルバー、ベーシック)
主要空港: 北京、成都、上海
機材の種類: B747, B777, B767, B757, B737, A340, A330, A321, A320, A319

AIR NEWZEALAND ニュージーランド航空
20110823airnewzealand.jpg
機材数 : 99
従業員数: 10,500
年間搭乗者数: 1,210 万人
総売上高(USドル): 30 億
定期便就航空港数: 53
一日あたりの就航便数: 560
スターアライアンス加盟日: 1999年3月
マイレージプログラム: エアポイント™ (ゴールドエリート、ゴールド、シルバー&ジェード)
主要空港: オークランド , ロサンゼルス
機材の種類: B747-400, 777-200ER, B767-300ER, Airbus 320- 200, B737-300, ATR 72-500, Bombardier Q300, Beech1900D

ANA 全日本空輸
20110823ana.jpg
機材数: 216
従業員数: 33,045
年間搭乗者数: 4,700 万人
総売上高(USドル): 142 億
定期便就航空港数: 78
一日あたりの就航便数: 1,024
スターアライアンス加盟: 1999年10月
マイレージプログラム: ANA マイレージクラブ (ダイヤモンド、プラチナ、スーパーフライヤーズ)
主要空港: 東京 (羽田、成田)
機材の種類: A320, B747-400, B777-300ER, B777-200ER, B767-300ER, B737-700, B737-700ER

ASIANA AIRLINES アシアナ航空
20110823asiana.jpg
機材数 : 73
従業員数: 8,354
年間搭乗者数: 1,340 万人
総売上高(USドル): 30.6 億
海外の就航地点: 83
一日あたりの就航便数: 260
スターアライアンス加盟: 2000年3月1日
マイレージプログラム: アシアナクラブ
主要空港: ソウル、仁川(インチョン)
機材の種類: A320-232, A321-131, A321-231, A330-323, B767-300, B737-400, B737-500, B777-200ER, B747-400(747-400 COMBI)


人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

STAR ALLIANCE 2缶タイプ6機種

スターアライアンスとサントリーBOSSのコラボモデル スターアライアンスコレクションが揃いましたので、記念に載せておきます。

STAR ALLIANCEの2缶に一機のタイプ6種類です。

ANA これはこれからお目見えするB787でしょうか。


アシアナ航空
20110822asiana.jpg

ルフトハンザ航空
20110822lufthansa.jpg

シンガポール航空
20110822singapore.jpg

タイ航空
20110822thai.jpg

ユナイテッド航空
20110822united.jpg

日本でもよく見かける6社の、メイン機材のモデルです。
ANAのB787とルフトハンザ・シンガポール航空のA380が新しいですね。
ルフトハンザのA380は、今年機内でダイキャストモデルを買ってきましたが、結構高かった記憶が.....

缶コーヒーのおまけは小さいですし、胴体以外はプラスティックですが.....でも、缶コーヒー2個でもらえるにしては良い出来だと思います。

スタンドも付いていますし、スタンドを外しても車輪できちっと置く事も出来ます。

しかし、乗ったことのある航空会社は新機材なので、どのモデルにも乗ったことが無いというのがちょっと悲しかったりします。

飛んでベトナムさんありがとう!

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

北海道も東京に続いて改悪

昨日マイルのお弟子さん、飛んでベトナムさんがコンビニ5~6件回って、スタアラ缶コーヒーを残りすべて集めてきてくれました。
とても嬉しかったのですが、どうも飛んでベトナムさんに元気が無い。

色々話をしていると、不幸のハガキが来たらしい。
ファミマTカードで北海道の自動車税を支払う事が9月1日から出来なくなるとのこと。
東京都が3月に中止をしたのに右ならいをしたのでしょうか。

飛んでベトナムさんは車を沢山使う仕事をされているので自動車税の支払いが半端でなく、Tポイントはこれだけでかなり貯め込んでいたらしい。
JALだけでなくANAもこれでと思っていたのが崩れてしまったと。

換えって私の家にも着いたそのハガキを見ると、取りあえず自動車税のみ中止と言うことで、東京都のように都税は全部というわけでは無いようです。

しかし、こういった流れは止めようが無く、来年度以降には改正されてしまう可能性が高いと思います。
自動車税は正規の払込期間を過ぎているので、今年度の中止対応をしたのかと。
その他の税に関しては次年度から中止というパターンが考えられます。

固定資産税で少しポイントをと思っていましたが、これも長続きはしないようですね。

その他の地域はどうなっているか判りませんが、カード払い可能なうちに少しでもポイントゲットするのが良いかと。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

燃油サーチャージちと値下げも.....

10月1日からの燃油サーチャージが発表になっています。
値下げなのですが、8月に値上げしたのが戻っただけで、高水準は維持されています。

日本-韓国 2,500円 (3000円)
日本-中国・台湾・香港 7,000円 (4500円中国のみ 8500円)
日本-グアム・フィリピン・パラオ・ベトナム 8,000円 (9500円)
日本-タイ・シンガポール・マレーシア 13,000円 (15500円)
日本-インドネシア・インド・ハワイ 16,000円 (18500円)
日本-北米・欧州・中東・オセアニア 25,000円 (29000円)
()内が9月31日までの燃油サーチャージ

欧米など、往復で5万円、2人で10万円はすごい金額です。
相変わらず中国は燃油サーチャージの値上げに同意しないらしく、安値を保っていますが、今朝のニュースでびっくり。
偽札が横行してすごいらしいですね。
ホテルで両替しても、ATMで引き出しても偽札が出てくるとか。

警察に届けても損をするだけなので、みんな使って流通しているのだとか。

警察も摘発に本腰を入れたら、兆単位の押収金額になったとか。

ベトナムでも、中国製の偽札が入ってきてどうしようも無くて、プラスチック製の紙幣にしたのですが、それでもすぐ偽札が出てきたのだとか。

中国人観光客の方も最近は多いようですが、大丈夫なのでしょうね。

お札と言えば、アメリカでドラッグ検査すると、お札は必ずといって良いほど陽性反応が出てくるとか。
アメリカのドラマを見ていると、そんなシーンが良く出てきます。
証拠には使えないらしい。

オッと、脱線しすぎました。
燃油サーチャージのかからないマイルをしこしこためるしか無いでしょうかねえ。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ


ところで、今日はちょびリッチで2000Pを超えたので、Yahooポイントに交換しました。
Yahooプレミアム会員は交換時10%増量なので、Yahoo1100ポイントにリアルタイムで交換。
50マイルのプレゼントをいただきました。
ポイント ちょびリッチ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

スターアライアンスコレクション



缶コーヒーにチョロQっぽいおまけが付いているとつい買ってしまう飛ばないマイラーですが、今回はスターアライアンスとのコラボ缶コーヒーです。
BOSSゼロの頂点1缶に一機18種類、2缶に一機スタンド付きモデルが6種類
コンビニ限定で販売だそうです。

かなり頑張ったのですが.....まだ全部集まりませんねえ。

8月16日から発売したようなのですが、チョット気がつくのが遅かったかもしれません。

1缶用は、なかなかユーモラスに缶の周りを飛び回ります。(垂直に走っているというか...笑)
2缶用は、スタンドも付いて、翼はプラスチックですが、胴体はアルミダイキャストっぽい。

さすがのサントリーさん、なかなか目の付け所がよいですね。
すっかりはまりそうです。

さて、無いものをチェックして、明日もどこかのコンビニに行ってみようと思います。(笑)

コレクションに興味のない方も、スターアライアンスの世界一周航空券が当たるキャンペーンも開催中。
スターアライアンス世界一周キャンペーン

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

毎日コツコツでも貯まる。

ちょびリッチで、カミさんが2000を私が3000Pを超えました。
Yahooに交換すると、カミさんは1000ポイント、私はYahooプレミアム会員なので1割アップして1650ポイントになります。
JALに交換すると、1325マイルになります。
ちょっとしたマイルですね。
ほとんど買い物とか会員登録とかはしていないのですが、アンケートで大きなのがあったり、ビンゴなどのゲームでの得点、そして毎日のクリックでこんなに貯まりました。
私の場合は、バナーたたいて入会していただいた紹介ポイントも含まれていますが、それにしても日々の積み重ねも結構大きな物になります。
ちょびリッチは2Pで1円相当のポイントで、JALにもANAにも800Pで200マイルと良心的レートでの交換が可能です。
Yahooプレミアム会員のみ、JALに交換する時はYahoo経由がお得ですね。
かなりオススメのポイントサイトです。
ポイント ちょびリッチ

クリックだけでと言うと、ポイントモンキーもオススメです。
最初に会員登録やメルマガ登録で200Pは貯めなければなりませんが、200P貯めてユーザーランクをスターターからスタンダードにあげるだけで、毎日クリックだけで6P程度はゲットで来ます。
ここは1P1円なので、かなりの威力です。
マイルにするには、PeX経由になります。
簡単で還元率が高いポイントサイト / ポイントモンキー

クリックだけでと言うなら、ANAマイラーには楽天ツールバー検索ですね。
毎日6~7Pはもらえます、増量期間にはもちっと多い時も。
最近期限付きでマイルに出来ないポイント付与の多い楽天ですが、これはマイルに交換可能のポイントで頂けます。
毎日30回程度検索しなければなりませんが、3分程度で終了させることは可能です。
毎日ANA2~4マイルが無料でゲットできるのです。
夫婦で200マイルは確実にゲットしています。
楽天市場から簡単にインストールできます。

どれも、テレビでも見ながら空いた時間に、さくっとポイントゲットできるサイトです。

さて、これから札幌ドームに行ってきます。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ENEOSのキャンペーン

ENEOSで2500円以上を楽天カードで支払うと、総額100万ポイントのお裾分けが頂けるかも。
期間は8月31日まで。
5万ポイント2名他100P3000名まで、3162名にポイント。
はずれた人で、15万ポイントの山分けです。
エントリーが必要で、楽天ポイント加盟店サービスと言うところの、エネオスのバナーが目印です。
探すのが面倒な方は、こちらからどうぞ。
http://p-store.rakuten.co.jp/special/eneos.html?scid=wi_pst_flash-eneos0720

もう一つENEOS。
9月14日まで、ENEOSにてWカード/Tカードプラス(TSUTAYA)でクレジット払いがあった方。
Tポイント100がもれなくもらえます。
ただし、メルマガでこのお知らせが届いている人限定だそうですので、確認してからですね。
こちらは金額の指定などは無さそうです。

プリウスで月にに400キロ程度しか走らない飛ばないマイラーには2つともクリアするのは厳しいですが、カミさんとあわせると、馬鹿に出来ないので、上手に参加しようと思います。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

サポセンたらい回し!

本日2回目のアップ。
苦悩の半日をご覧ください。

この間からモバイルJMBWAONのチャージが出来なくて困っていました。
パスワードを入れてもダメ、変更しようとしてもダメ......

イオンで使うと、足りなくなるとオートチャージされるので便利に使えるのですが、それ以外では残高が足りないと不便。
特にダブルマイル期間で、ファミマでたばこを買うとお得なんですよね。

しばらくして再度実施してくださいの言葉にだまされて、1日置いたり2日置いたりしてやってみるもダメ。

ついにWAONのサポートセンターに電話。
電話番号に名前生年月日等を聞かれ、症状を説明。
しばらく色々あって、こちらの会社にかけ直すと言うことでいったんお休み。

電話がかかってきて、電池を外してSIMカードも抜いてリセット。
再度立ち上げるも症状は変わらず.......

SSL(暗号)通信の不良だと言うことで、ソフトバンクに聞いてくださいとのこと。

ソフトバンクに電話。
大変元気の良いお兄さんで、礼儀も正しい。
6月にセキュリティー関連の変更があったとかで、URLを変えて欲しいと言われたが、アプリなのでなんともしようが無い。
それではアプリのバージョンアップが出ていると思うので、WAONさんにやり方を聞くいてやってみてくださいと言うことで終了。

WAONに電話
また一から説明.......本日2回目と言うことも。
また折り返しでと言うことで......
バージョンも入っているのは2と言うことも伝えた。

折り返しの電話
ソフトバンクに聞いたのはショップですねと聞かれたので、サポートセンターですと答える。
SSLの証明エラーなので端末側の対応で直るとソフトバンクから聞いてきたとのこと。
その電話番号を教えてもらった。

ソフトバンクのその電話番号にかけるも、何のことは無い同じサポセン。
電話番号に名前等をまた.......
簡単に説明して、SSLの証明エラーを解除する方法を伝授してもらいたいと。
一般電話からかけたので、同じ電話を持ってきてご一緒に操作しましょうと。
なかなかかわいい声のお嬢さん。
初めての共同作業ですね!(笑)

言われる通りに画面を進めていく。
その画面にSSLの設定の文字はありますかと聞かれ、無いと答えると....
無いですよね......と....この機種は無いんですね....と....

またもや振り出しかと思った時、キャッシュをクリアしてみましょうとの提案。
メニュー画面からまた一緒の操作。
キャッシュをクリアして、電源入れ直して再起動。

アプリを立ち上げてパスワードを入れると、パスワードが違うとのエラー表示!
なんとこのエラー表示の嬉しいことか。

何とかなりそうですと電話を切ろうとすると、きちっと動くかどうか待っていますので操作されてくださいと、嬉しい言葉。
早速パスワードの変更をかけると、パスワードが変更されたとの表示。

動きましたと、丁重にお礼を言って電話を切った。
(お名前.......忘れてしまいました)

早速チャージ画面でパスワードを入れた。
これで使えると思ったら、なんとバージョンアップをしなさいと......

電池があまりないんだけど.....やってみました。
バージョン2.2にアップ。

再度アプリを立ち上げやっとチャージ完了。

誰か一人でも、クッキーの消去が判っていれば、半日かかることも無かったのに。

でも、おおむねソフトバンクの対応は好感持てたし、最後の方はすばらしい対応。
WAONも対応悪くは無いんだけど、データの取りまとめがきちんと出来ていないんでしょうね。

結構ありそうな事象だったと思うのですが........

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ANA ファイターズスペシャルマッチ

プロ野球も後半戦に入り順位の変動が大きなセリーグは目が離せないし、高校野球も熱戦を繰り広げています。
いまだに、BSOになじめないSBO(ストライク・ボール・アウト)な飛ばないマイラーですが、もちろん応援しているのは日本ハムファイターズ。
年に一度くらいですが、今年もこの土曜日に札幌ドーム周辺の清掃と、試合観戦をしてきます。

さて、ANAとファイターズのコラボ企画が2011年9月25日に開催されます。
ファイターズ対バッファローズの試合に1万5千マイルで親子ペアで観戦する権利を、抽選で109組218名に当たるのだそうです。

ダグアウトツアーやベースランニングなど、普段は絶対出来ない企画が盛りだくさん。
ただし、小中学生とのペアで無ければならないので、私は権利ありません。

8月26日までにANAHPから申し込みましょう。

来年からはアメリカに行ってしまうかもしれないダルビッシュも、間近で見ることが出来るかもしれません。

全国の野球ファンの親子の皆さん、1万5千マイル以上お持ちでしたら、応募してみましょう!

ついでに、短い秋の北海道も満喫して行ってくれると嬉しいなあ。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

楽天市場のランク

最近はYahooショッピングばかりで、楽天市場はかなり頻度が落ちています。

でも、何とかプラチナ会員を維持しています。
期限付きのポイントを、10倍のショップで使用することで、何とか毎月ぎりぎりで首がつながっているようです。

と言って、プラチナ会員だからと言って大して特典はありません。
誕生月に500円分のポイントがもらえるくらい......

ところで、先日シルバー会員のカミさんが、何も買い物をしていないのにゴールドにランクアップしました。
ポイントは以前買い物をした分で十分あったのですが、ポイント獲得回数が足りませんでした。

ポイント明細をよ~く見ると、銀行と書いた1ポイントが3回載っていました。
PeXからの入金、同じ楽天銀行の私の口座からの振替(受けとった方にポイント)、他銀行口座へ楽天ポイントを使って振り込み。
楽天銀行のハッピープログラムのポイントらしいのですが、1ポイントでも1回になるんですね。

プラチナ会員の維持は、過去6ヵ月に2000P以上かつ15回の利用です。
10倍のショップで3000円程度の買い物を1~2度と、カミさんと口座振替(銀行のランクが低くても1回は無料)をし合えば、何のことは無いのですね。

10倍のはショップが10倍になっていることが必須です。
楽天市場の企画で10倍とかになって期限付きのポイントが付与されてもダメだったと思います。

なお、このバースデーのポイントはメールできますが、見逃すことが良くあります。
今月もカミさんのところに来ているはずですが、カミさんはゴミ箱に捨ててしまったようです。

きれい好きなので、ゴミ箱もいつも空にしています。(爆)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

LCC群雄割拠

日航もついにLCC参入です。
日本航空と三菱商事、ジェットスター(LCC)のカンタスグループ3社が、ジェットスタージャパンを設立することで合意しました。
2012年にA320三機で国内線(成田拠点)から運行を開始して、アジア中心の海外展開を図るとか。
数年で24機まで増やすというので、結構本気みたいです。
成田-新千歳も飛ぶみたいなので、人ごとでは無いですね。

中国の投資ファンドとピーチ・アビエーションを立ち上げた全日空も、関空拠点で成田発着枠増加に間に合わないと言うことで、エアアジア(LCC マレーシア)と、新会社エアアジア・ジャパンを立ち上げています。
こちらは、アジアだけで無くオセアニアやハワイまでも視野に入れているとか。
来年8月からの就航を目指していています。

合計3つのLCCが国内に誕生しました。

アジアのLCCは、初めて飛行機に安いなら乗りたいという客がどんどん増えているところに、ぴったりマッチして収益を上げていますが、日本ではどうでしょう。
少子高齢化で、主力はリピート客だと思います。

お金もそこそこ持っている客が主流で、格安だからサービスも悪く、時間もいい加減なんて飛行機に客が群がるでしょうか。
もちろん、時にはとにかく安く行きたいって時もあるでしょうが、結局アジアの客を乗せる率が高くなって、日本人はあまり乗らないって事も考えられます。
(もちろん、それはそれで良いことです。)

さらに気になるのは、海外ツアーがLCCに鞍替えしたら、本体のANAやJALはかなりの苦戦を強いられることになりはしないかと。

選択肢が増えるのは客としては大変助かりますが、目の肥えた客の多い日本で何処まで定着させることが出来るのか、今後の成り行きに注目したいですね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

タブレットもOK

終戦記念日ですね。
以来戦争は日本ではありませんが、近隣諸国では戦争やきな臭い動きがあります。
このまま平和にと願いますが、災害には見舞われ通しに感じています。

さて、今日は15日。
5の付く日はイオンでポイント2倍ですが、WAONは2倍が続いていますので、何か買うときは5%オフの20/30日がお得ですね。ダブルで4倍とはなりませんので。

5の付く日はJCBカードを使うと、1件に付き1円が東日本の義援金になるそうです。
もちろんJCBさん持ちです。

真打ちはYahooショッピングでしょうか。
得意の5の付く日と月曜日が重なりました。

本日15日22時~0時の2時間
タブレットかスマートフォンでYahooショッピングすると、最大35倍のボーナスポイントがもらえます。

Yahooショッピングが初めてとか、まだランクが上がっていない場合は、ポイント欲張りキャンペーンの10倍からスタートです。
スタークラブランクブロンズ以上は月・金のスマホキャンペーンが5倍に、Yahooウォレット利用でプラス5倍

併せて20倍に、ストアポイント最大15倍で35倍と言う事になります。

さて、今日は寝ないように注意しなくちゃ。
5日に寝ちゃって買えなかった常備品を買わなければなりません。

Yahooショッピング2%ポイントバックのドル箱経由でどうぞ。
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

キャッシュパスポートDEマイル

中国銀聯(ちゅうごくぎんれん)といえば、中国人観光客御用達のイメージがありますが、中国では本当に広く使われているようです。
基本キャッシュカードかデビットカードで、中国人が良く行く20カ国に加盟店があるそうです。
札幌でも、駅前の電気屋さんなどでは使えるのでしょうね。

この銀聯のキャッシュ・デビットカードを作るとJALマイルがもらえます。
以前にも書きましたが、1000マイルもらえる条件は、2万円の入金と初回マイル登録手数料2100円がかかります。

何でもクレジットカードという人は必要ないかもしれませんが、中国・香港・マカオではクレジットカードを使いたくないという人も多いようです。
キャッシュ・デビットカードだったら、最悪でも入金してある分の被害で済みますという人もいます。
といって、ドル・ユーロ以外を日本で両替しようとするととんでもない手数料が取られます。
銀聯キャッシュパスポートなら為替手数料は4%ですから、78円に3円取られる米ドルの交換手数料と変わりません。

もらえるのは入会時1000マイルと、利用時100円に1マイル。
JALマイルです。

中国・香港・マカオに行くなら是非一枚持って行きたいと思います。
私も香港はまた行きたいと思っているので、行く前に一枚作っておこうと思います。



人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

疑問の残る対応 エクスペディア

夫婦で思い通りの夏キャンペーンに当選、ハデハデの黄色いスーツケース2つも.....どうしようとは思ってはいなかった飛ばないマイラーです。(笑)

今朝メールが来ました。
--------------------------------------------
この度、Expedia.co.jpのニュースレター配信において、弊社ニュースレター配信に
ご登録頂いているお客様に対し、下記文面のサマーキャンペーン当選メールを誤って
送信しておりました。原因を調査致しましたところ、誤ったシステムの設定を行って
いたことが判明致しました。

このような事態を発生させたことにより、該当するお客様をはじめ、関係各位に
は多大なるご迷惑をお掛けしましたこと、心より深くお詫び申し上げます。

サマーキャンペーン当選メールに記載されていたお届け先ご住所登録フォームにて
ご入力頂いた個人情報は、一切使用せず、当方にて責任を持って破棄致します。

またこの度の誤送信のお詫びとして、expedia.co.jpサイト上でご利用頂ける
クーポンをご用意致しました。ご活用頂けますと幸いです。

今後二度とこのような事が起こらないように、最善を尽くしていきたいと存じますので、
今後ともエクスペディアをよろしくお願い致します。

エクスペディア
----------------------------------------------

まあ、糠喜びした人も、応募した覚えも無く詐欺メールかと思った人も、これで一件落着と言うことです。

でも、エクスペディアの対応にはかなり疑問符が付きました。
誤送信だと気がついた時は、こんなメールで終わりだろうと思っていたのですが......

時系列で考えてみたいと思います。
●8月12日朝8時過ぎに当選のメールが届く
 ☆URLクリックして住所・氏名等する。
 ☆mixiで当選者が沢山居るので疑問に思った。
●URLクリック先に、メール誤送信等を掲載(詳しい時間は判らない)
●ツイッターに当選メールをご送信したとのツイート上がる(11時半頃 気づいたのは3時間後)
 ☆ブログに誤送信の当選メールらしいと記事を書く。
●URLクリック先のページが消え、リンク切れになる

●8月13日朝8時過ぎに、ご迷惑をの上記メールが来る。
☆は飛ばないマイラーの行動

問題がいくつかあると思います。
誤送信を通知するメールがなぜこんなに遅いのか
すでに11時過ぎには間違いに気づいていたのですから、取りあえず間違いでしたのメールを流すべき。
ツイッターは見ていない人も多いし、時間が合わないと見られない。
(なぜかフェースブックには載っていない、ツイッターなら流れて消えることを判っていて?)

当選者情報を入力するページをなぜ閉鎖したか。
そこに間違って送信したと書いてあれば、それで納得する人もいるだろうに、せっかく当たったのに応募できないといらついた人も沢山いたのでは無いか。

一番悲惨なのは、朝メールを見て当選の情報を入力して、帰省でもしちゃったら......

欧米に関しては価格も安いし、システムもそこそこ使いやすく、3回に2回は利用していたエクスペディア。
結構好きな予約サイトだったのに。

今回の対応は非常に問題ありと思っています。
個人的に言わせてもらえば、住所氏名等を当選したと思って入力した人は、このメールでは納得いきません。
別にクーポンの金額を増やせと言っているのではなくて、データを入力した人には重ねてのお詫びの文言が欲しかった。

応募してスーツケースが届くのを待つだけの状態で、ハシゴ外された人のダメージは大きいと思う。

正直、悔しいです!


ところで、本当に当たった50人には、再度通知があるんでしょうか?
当たらないかなあ......(爆)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

エクスペディア 当たった方いませんか?

今朝、エクスペディアからメールが届いて、思い通りの夏キャンペーンに当選しましたと......

当たったのはど派手な黄色い エクスペディア特製トラベルグッズ&スーツケース

何のことか判らずメールのURLをクリックして、ブログの記事にもしたホテルクーポンがもれなくもらえるキャンペーンでした。

すごく喜んだのですが、mixiを見るとご近所マイラーのマイミクさんの日記に当選の文字を発見。
早速喜びを分かち合おうとみると、私も当たったとのコメントが一つ.........

ご近所マイラーさんのマイミクさんは少数精鋭だったはず。
確か20人前後。

全国で50名しか当たらないモノが、20人程度のマイミクさんで3名も当たるなんて......どう考えてもおかしいですよね。
確率的にはかなり出現率は低いはず、

ひょっとして間違えて大量に当選メールを出したのでは無いかと疑っています。

訂正・お詫びのメールが来やしないかと、しばらく冷や冷やしそうです。

皆さんの中にも当選された方はいらっしゃいませんか?

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ

追記あり 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

バイマイルで倍マイル

こう暑いのに、おちゃらけたタイトルで余計に暑くなった方にはお詫び申し上げます。
米系のマイレージは期限が無限だったり、18ヵ月以内に増減があれば永久的に有効期限が延びていったりで気になる存在です。
また、欧米などの長距離では必要マイルが日系よりかなり多かったりするのですが、アジア内など逆にかなりお安いところがあったりします。

そしておもしろいのが、マイルを買ったり、人にあげたりって事が出来ます。

デルタ航空が、バイマイルで100%のボーナスを始めました。
まあ、お客様にマイルの有効期限は設けませんと言いながら、特典航空券の必要マイルを裏でこっそり引き上げたりする会社ですから、諸手を挙げて喜んで良いのかどうか。

実は、先日このバイマイルの単価を上げていました。
1マイル0.028ドルの価格を0.035ドルに改訂していました。
ただし、それまで20%のボーナスを付けていたのを50%に増量して、単価をほぼ同じにしていました。

そして今度はボーナスを100%に増強してきました。

1マイル0.035ドルと7.5%の税金がかかっても、ボーナスを合算して計算すると1マイル1.5円以下になります。

ハワイ4万・パラオ2万5千・韓国1万5千マイルなんてのがお得そうです。
まあ、格安航空券とそれほど違わない価格なのでお得かどうかは判りませんが、もう少しマイルが足りない時とか、ビジネスクラス以上を狙うならかなりお得ですね。

一つ引っかかっているのが、飛ばないマイラーはデルタ航空には乗ったことが無いのでフライトマイルがありません。
4701マイルありますが、ニッポン500などで貯めたモノです。

以前どこかで乗らずに貯めたマイルでは特典で飛べないという記載を見たことがあります。
何処の航空会社かは覚えていないのですが、ちょっと気になっています。
JAL・ANA・UAは陸マイルだけで飛んでいるのですが......
ご存じの方がいらっしゃったら、教えてください!

キャンペーンは9月30日までです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

マクロミルの山分け

最近アンケートがあまり来なくなった飛ばないマイラーですが、カミさんは順調にこなしています。
面倒になってアンケートに答えなかったり、途中でやめたりするとデータが残るのか、めっきりアンケートが来ません。

2ポイントとか3ポイントのアンケートで、画面一杯に表が広がっていたりすると気持ちが続かないんですよね。

さて、マクロミルはGポイント-VISAカード-ANAの交換ルートを使おうと思っているのですが、PeX交換で山分けが始まっています。

8月2日から9月30日にマクロミルからPeXに交換すると100万PeXポイントの山分けだそうです。

100万PeXポイントと言うことは10万円相当です。

1万人だと10円で、1千人だと100円。
この間でしょうね。

マクロミル500で、先のルートだと300ANAマイル相当です。
PeXからセシールを経由してGポイントから先のルートにすると、282マイル相当。
18マイルなので、35円くらい配当があれば、PeX経由がお得のようです。
2850人以下の山分けだと、山分け狙いがお得のようです。

もちろんPeXからセシールへは50円の手数料がかかるので、このポイントだけなら絶対にPeX経由はしないことです。
他にもポイントが沢山PeXでという方なら50円は何処で払っても同じなので考慮しませんでした。

JALに交換なら、Yahoo経由でと言うことになり、PeXを経由してもレートは変わりません。
(交換手数料は無視して......)

JALマイレージに交換するなら山分け目当てが良いでしょう。

と、カミさんに言っても良く判らないと言われるので、お楽しみで山分け狙ってみたらと言ったのですが.....

私は全くポイント足りませんので、今回は参加できないと思います。

PeXと言えば、ポイ探のランキングで、PeXとYahooは個別に更新かけると、ランキングの金額に反映されるようです。
せっかく気がついたのですが、100万PeXポイントをキャッシュバックした後でした。
全額キャッシュバックしようとしたら、一度にキャッシュバックできるのは10万円分まででした。

少し残ったPeXポイントですが、更新してランキングを見たら、何とか1000番以内に突入しました。
当面マイルを使うことも無いので、順調にランクが上がればと思っています。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

タッチ&マイルで10万マイル山分け

携帯の方には悲しいお知らせを昨日しましたが、今度は携帯(おサイフ機能付き)もしくはAndroidのおサイフ機能付きスマートフォン限定のキャンペーンです。
iPhoneの方は指をくわえてみているしかありませんね。(私のこと!)

まだ対象店舗は少ないのですが、「タッチ&マイル」と言うのが始まって、JALケータイサイトで「タッチ&マイル」の利用店舗を登録してからお店に行って、利用する時に端末にケータイをタッチしてマイルがもらえると.....書くと面倒そうですが、やればそれほど面倒では無いと思います。

支払いはJALカードか何かにしたらダブルでマイルが貯まることになるのだと思います。

タワーレコードだと2000円で35マイル貯まるそうですし、小田急百貨店(新宿店)では特定の売り場に行くだけで60マイル頂けるサービスも。

さらに、8月8日から9月30日の間の利用で10万マイル山分けだそうです。

新しいサービスで事前登録も必要と面倒なので、10万マイルと少なめに見える山分け金額ですが、それなりの配当を期待できそうな気がします。

ところで、B787の初号機(ANAではそう呼んでいます)のシートが判りました。
短距離国際線仕様の機体ですが、乗員養成のため国内線へ投入するので、プレミアムクラス12席・一般席252席の264席でのお目見えとなるようです。
国際線仕様では、ビジネスクラス42席・エコノミー180席の222席での運行となるようです。

長距離国際線仕様では、ビジネスクラス46席・エコノミー112席の158席での運用となるとのこと。

長距離ってずいぶん座席少ないんですね。
食事や免税品も沢山積むのかもしれませんが、この座席数で飛ばれたらますます座席数が少なくなって、特典航空券はプレミアムチケットとなってしまうかもしれませんね。

A380を飛ばしているアライアンスの他社便に期待するしか無くなってくるかもしれません。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

スマートフォンの時代.....

通常の携帯をお持ちの方には悲しいお知らせです。
Yahooショッピングのお休み前は携帯で....の月・金限定のキャンペーンがスマートフォン限定のキャンペーンになるとのこと。

-----------------------------------
本キャンペーンは都合により、2011年8月12日(金)の開催分よりスマートフォン限定のキャンペーンに変更させていただきます。
あらかじめご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。
-----------------------------------

こんな注意書きが載っておりました。

キャンペーンの名前が携帯になっているのに.....ちょっと理解不能ですが.....

キャンペーン詳細などは以前のままなので、タブレットがどうなるのか気になります。

想像ですが、9月いっぱいまでのキャンペーン日程を発表してしまったところ、予算が厳しくなって携帯を切り捨てたと行ったところかと思います。

iPadではドル箱経由のポイントも頂いていましたが、ドル箱がスマホに対応していないようなので、はてさて何処経由かスマホで頂けるポイントサイトはありませんかねえ。

ネットマイルはスマホ用のアプリを配っていて、私もしっかり利用して毎日かえるを選んでいますが....
ネットマイルのスマホアプリはたいしたことは出来ないのですが、楽天やYahooには簡単にお買い物にいけます。

Yahooの場合は2%のポイントバックになっています、しかし、ネットマイルのポイントは2Pで1円相当ですから、ドル箱の2円に対して1円と半分になってしまいます。

タブレットで5倍プラスYahooウォレットの5倍を頂けなくなるなら、それも致し方ないことですね。
それとも、iPhoneでドル箱経由でYahooに行くというのもありでしょうか。

いずれにしても、タブレットが有効かどうか、15日以前には詳細をはっきりしてくれると思うので、月金キャンペーンのページを時々チェックしてみたいと思います。

と言っても、先日5の付く日に買い損ねたトクホのお茶を買うだけなんですが.......

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ボーイング787 ANA1号機完成

ついに完成です。

塗装用の格納庫から、ANA用特別塗装のB787が出てきました。
先日来た標準塗装のものより、わくわく感がやはり大きいですね。

9月には納入、10月には羽田ー広島もしくは羽田ー岡山への就航が現実のものとなってきました。

ところで、ANAのHPでは国際線のシートだけが公開されていますが、どういったシートを乗せてくるのでしょう。
シートは簡単に取り外しがきくようですが、国内線仕様も気になります。

千歳空港には来そうもありませんので、いったいいつになったら乗れるでしょう。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

マイルがないと.....

昨夜はブログを書いた後、ソフトバンクが引き分けたのを確認した後の記憶がありません。(笑)
15日には少しお買い物したいと思っています.....大丈夫かなあ....

今日の札幌は31.9度と、この夏一番の暑さ、修理したエアコンが大活躍です。

さて、知り合いから東京3人日帰りをお得にできる方法はないかと聞かれました。
ターゲットは一人3万3千円程度
ANAHPでAMC会員ではなく見られる最低料金。

マイレージを1万持っていれば、本人は1万マイルで往復、いっしょにマイル割で他の人は2万5千円で往復できるのですが.....

JALのおともdeマイルもほぼ同じ。

国内の格安航空券を一括比較できるサイトで探しましたが、なぜかHPの最安値より安いのは時間帯の制限があったりして、結局直接購入の方が安いという結論に。

一泊でもすると、ホテル宿泊の付いたパックは安いですね。
3人一室だと最安値とほぼ同じか、かえって安いものもありました。

なんだか納得いきませんが、これが現状です。

私に暇があれば、私が同行して1万マイル、他の3人は2万5千円で往復という事も可能ですが、仕事でもなければ東京まで行って日帰りというのもなんだか......

全員同じスケジュールでなければいけないんですよね。

まあ、比較的安い時期なので、普通にチケットを買って頂く事にしました。

お金を払って乗る事が無くなって久しいので、いろいろ勉強させていただきました。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

今夜も5の付く金曜日

今夜は業界のビール会で、サッポロビール園で美味しいビールと美味しい食事を頂いてきました。
サッポロビール園なのに、地元の集まりですのでジンギスカンはありません。
かにやお刺身などに、グラタンや生ハムの料理まで....十分メタボ促進をしてきました。
抽選会の司会者も毎年やっているので、30分くらいはしゃべりっぱなしでした。
終わってから頑張って飲んだので、現在かなり酔っています。

しかし、今日は5の付く日と金曜日が重なる日で、ボーナスたっぷりです。
スマホかタブレットで、22時から0時まで、Yahooウォレットを利用できれば20倍のボーナスがいただけます。
ホークスはライオンズと現在引き分け中です。

勝つとさらに3倍のボーナスがつきますが、日ハムが話されすぎるので、複雑な心境です。

まあ、買うものは数千円のいつもの特保のお茶ですから、私は大して関係ないのかもしれません。

このまま寝てしまいはしないかと心配なだけです。(笑)

タブレットなら、Yahooショッピングは2%お得なドル箱経由でどうぞ。
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。