ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


無くなりそうなポイントサイト

景気後退局面でクレジットカードの改悪が続きましたが、ポイント系サイトも運営が厳しそうです。
いつの間にか消滅したところもあれば、身売りしたところもあります。

身売りによって魅力が半減してしまったのがライフマイル。
サイバーエージェントが運営していたのですが、今年の4月からげん玉を運営しているリアルワールドに運営が移りました。

それ以降、サイトの一番の目玉だったクリックポイントが激減。
以前は月にクリックするだけで100円相当のポイントがいただけていたのですが、月を追うごとに少なくなって、ついに今週はほとんど新しいバナーが貼り付けられませんでした。

クリックポイントのバナーを貼り付けすぎて収益が上がらなかったために身売りになったのかもしれませんが、だからって一週間にほとんど新しいバナーを貼り付けないというのもやり過ぎではないのかと思ってしまいます。

げん玉もポイントが良く貯まるゲームが多くて毎日楽しませてもらっていますが、このままだとライフマイルはいらないと考えてしまうかもしれません。

アクション等への参加回数でクリックポイントが増減したりして、それなりに良くできたシステムだなあと感心していたのですが、なかなかうまくいかなかったのかもしれません。

このサイト最大の欠点は、キャンペーンなどを検索して探せないところです。
新着や承認が早いものなどはそれなりにまとめてはいるのですが、名前での検索ができないのは困ります。
特にいくつもポイントサイトに登録があって、会員ランクなどを高位に保っている方には使いにくいサイトでしょう。

このまま元気がなくなって統廃合や消滅になってしまわないように、何とか頑張ってもらいたい。

ポイント系サイトが減ってしまうのは寂しいですし、ポイントが貯まるのが減ってマイルにも影響が出てきます。

利用者側も、クリックだけのポイントをためるのではなく、ポイントサイトにも設けてもらうような利用も必要かと思います。
特に、クリックだけで沢山のポイントがいただけるところは、キャンペーン参加などのアクションを多めにして体力低下を起こさせない配慮も必要かと思います。

楽しくお得は長く続けたいと思います。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Edyチャージで450マイル完了

サンクスで3万円のEdyチャージを完了しました。
これで450ANAマイル頂けると思います。
さらにキャッシュバックに当たると1万円か5千円が戻ってくるかもしれません。
ANAマイルも6万弱まで貯まってきました。
しばらく飛行機には乗れそうに無いので、ポイントからマイルへは基本的に止めているのですが、それでも徐々に増えていくモノですね。
12月のパリを押さえてある分を払い戻すと、20万マイルになりますが......期限は1年くらい大丈夫だと思うのですが、下手するとモノをもらう羽目に陥るかもしれません。
ANAさんからは電動自転車と腕時計をもらったことがありますが、20万マイルあると結構なモノがもらえそうです。(笑)

その点米国系は増減があると期限が実質永久状態なので、じっくり貯めるには最適です。
UAもセゾンカードから貯まっていって5万マイルを楽に超えました。
UAとコンチネンタルを合わせると10万を超えました。

燃油サーチャージがかからない旅がしたいですね。
取りあえずの目標は12万マイルでしょうか。

長期に休めなくなってきそうなので、今狙っているのは大韓航空でソウルに行くこと。
別にソウルで無くても良いのですが、時間がかからなくてお金もかからなくて大韓航空に乗ること。

実は現在、ひょんな事からフライングブルーのプラチナ会員になっています。
エールフランスには乗ったこと何回かありますが、全部JALのコードシェアで特典航空券で乗ったモノ。
フライングブルーの最上級会員なんて成れるわけ無いのですが、ステータスマッチの機会があって、なぜかANAは上下逆にあてがわれてしまって、ANASFCが最上級になってしまったというわけ。

せっかくの最上級資格ですが、宝の持ち腐れ。
(カードは家宝にしようと思っています 爆)
せめて同じアライアンスの大韓航空ラウンジでも入ってみたいと思っています。
再来年の3月いっぱいまでの資格。
一度くらいは恩恵に浴してみたいと思っています。

お暑い中ご訪問ありがとうございます。
人気ランキングのクリックもお忘れ無く、お願いいたします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ライフカード誕生月

8月はカミさんの誕生月です。
ライフカードのポイント制度が変わって初めての誕生月です。
一度見直しておこうと思います。

ステージ制プログラムと言うことになったのですが、誕生月しか使っていないので、50万円以下のレギュラーステージです。
1000円に付き1サンクスポイントです。
50万円以上利用なら1.5倍、150万円以上なら2倍と言うことですが縁はありませんでした。

単純に誕生月の5倍だけです。

さて、改悪なったマイル交換レートですが、300Pで900ANAマイルから100P単位での交換。

1000円1ポイントで通常月3マイルが誕生月だけ15マイルになると言うことですね。

他にも楽天市場とGポイントの交換がありますが、他社のポイント交換ではANAマイレージに交換できません。

Gポイントは、300Pで1500Gポイントです。
JALマイレージならYahoo経由で750マイル。
1000円で通常2.5マイルのところ、誕生月は12.5マイルという計算になります。

では、Gポイント経由のVISAカード経由ではどうなるでしょう。
1500Gポイントで900ANAマイルとポイ探は計算してくれました。

計算は苦手ですが、6万円で900マイルだとすると......何だ、直接交換と同じでした。ちょっと残念(笑)

ANAにしようかJALにしようかと取っておくには、Gポイントに貯めておくのも使える技かもしれません。

手持ちの中では唯一Edyチャージにポイントの付くカードで、年会費は永久無料。
50万円使うと300ポイントもらえるらしいので、少し頑張ってみようかと思います。
誕生月の生保年払いがうまくいけば問題なかったのですが.......



人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

今年も発売 プレミアムパス300

ANA国内乗り放題のプレミアムパス300が今年も発売開始です。
発売は9月30日までで、搭乗期間は2011年10月1日~2012年9月30日。
ANA国内線全路線乗り放題で、基本プレミアムシート乗り放題です。

300万円でなかなか元は取れないと思いますが、ラウンジ利用や専用フリーダイヤル・専用チェックインカウンター・専用保安検査場の利用など、VIP待遇を味わうことが出来ると思います。

マイレージは今年も修行僧対策で、購入時に20万マイル付与されるだけですが、プレミアムポイントはしっかり付与されます。

しかし、大きな欠陥があります。
銀行振り込みでしか買えません。
ANAカードを使えば6万マイルの金額です。
マイラーにはかなり問題ありの販売方法だと思いますが、端っから相手にしていないと言われれば、配送ですねと言うほかありません。(笑)

Yahooで販売していても、私には買えませんが.......

先着300枚ですので、ご予定のある方はお急ぎください。

ところで、昨日のB787弾丸ツアーが当たるキャンペーンで、実施されない時のプレゼントと書いたのは、当選者が参加できない時の賞品のようでした。
まあ、当たらなければ関係ないのですが......応募も出来ない私にはもっと関係ないのですが......
訂正させてください。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

香港弾丸B787ツアー

ついにボーイング787に乗れる時が間近になったようです。
9月に引き渡される予定のB787で、香港一泊二日の就航記念チャーターが飛びます。
定期便就航前に、とにかく乗ってもらおうと言うことで、企画されたツアー。
さらに、その後成田発着の遊覧フライトも企画されているようです。

ただし、本当に引き渡される時期が確定できないため、ツアーも遊覧飛行も時期も詳細も未定.....

さて、この記念フライトに無料で乗ることが出来るキャンペーンが発表になっています。

『You Fly 1st.787キャンペーン』
2011年8月5日(金)10:00~2011年9月30日(金)23:59<日本時間>に

1.当キャンペーンサイトまたはANA SKY MOBILE(携帯サイト)からキャンペーン参加登録
2.対象路線を対象運賃にて2区間以上の搭乗(マイル積算率50%以上の全運賃)
3.ANAマイレージクラブにフライトマイルの積算
4.ANAマイレージクラブ日本地区会員

上記条件を満たした方で抽選。

A賞 成田=香港チャーターフライトご招待 5名様
B賞 成田発着遊覧フライトご招待 300名様
787賞 ANA特製787就航記念グッズプレゼント 787名様

定期便就航前の新型機に乗れる機会はそれほど多くないでしょう。
どんどん応募してみてください。

飛ばないマイラーは条件を満たすのが困難なので、指をくわえて見送りたいと思います。

なお、2区間搭乗一口で、乗れば乗るほど当選確率は上がるようなので、修行中の方はこの期間に集中させるのも良いかと思います。

オッと、肝心なことを書き忘れました。
何かの都合で実施できなかった場合
A賞:国内線787就航路線往復航空券
B賞:B787モデルプレーン(ANA通常機塗装モデルと限定787特別塗装モデルのセット)
に、変更されるそうです。

実際引き渡されるまで、信用できないと言うことです。
何せ、当初予定は北京オリンピックに就航させるつもりだったのですから、来年はロンドンオリンピックが開催されるんですよ。
全日空さんも、慎重にならざるをえません。

この期間、お金を払って飛ぶ予定の無い人や抽選運の無い人は、弾丸ツアーが販売される予定ですので、そちらを期待しましょう。
ただ、それも抽選になると思うので、運の無い人は......ダメかもしれませんね。(笑)

しかし、ご招待に当たっても、空港利用税はもちろん燃油サーチャージも支払えとのことです。
何ともお祝いに水を差すような記述。
せめて低燃費が売りなんだから、2~3割ディスカウントしても良さそうなモノだとは思いませんか.....。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

今夜もまた大判振る舞い Yahooショッピング

夏のお楽しみ、ツール・ド・フランスが昨夜終わってしまいました。
このところ、夜中に見るのはつらいので、HDDに録画して早起きしてみていました。
今年も劇的なことが多かったツール・ド・フランスですが、昨年シャンゼリゼのゴールに自分が居たことがすばらしい思い出として残っていました。
例年にも増して、楽しいツール・ド・フランス観戦でありました。

さて、今日は25日の月曜日、Yahooショッピング大盤振る舞いの日ですね。
スマートフォンかタブレットで購入すると、本日24時間10倍のポイントが頂けます。
スタークラブブロンズ以上なら、携帯・スマホ・タブレットで月曜22時から通う2時までの4時間5倍のボーナス。
さらにYahooウォレットで支払いなら5倍のボーナス。

重なる条件は、25日22時から0時までの2時間、スマートフォンかタブレットで購入し、スタークラブランクブロンズ以上、支払いはYahoo!ウォレット。
これでストアポイント1倍と20倍のボーナスが頂けます。

Yahoo!ウォレットにお得なカードを登録しておくと、もちろんそちらのポイントもマイルも貯まります。

私は数千円の物を何点か購入予定ですが、ipadを利用してドル箱経由で購入します。

マウスを一つ買う予定ですが、仮に8400円としましょう。
税抜き金額8000円でポイントが付きます。
基本のポイントは、80Pになります。

すべての条件を満たしますので、21倍の1680ポイントのポイントが頂けます。

JALマイルにしたい方はYahooポイントで、ANAマイルにしたい方はTポイントで受け取る設定にしておきます。
いずれにしても、840マイル相当になります。
Yahooポイントで受け取る設定にしてあると、ボーナス分は期限付きのポイントとして2ヵ月後くらいで付与されますが、楽天の期限付きポイントとは違って、JALマイレージに交換可能です。
早めにマイルに交換するのが良いと思います。

ドル箱の160Pは80マイル相当。
クレジットカードはUAセゾンで、1000円15マイルになるので、UA120マイル。

マイルはごっちゃですが、8400円で合計1040マイルと言うことになります。

やはり強烈なキャンペーンですね。

なお、ポイントサイト経由の場合、一つのショップで購入完了するとクッキーが解除されてしまいますので、再度ポイントサイトに戻って、またYahooショッピングのバナーをクリックして購入としなければなりません。
もちろんYahooのポイントはきちんと付くでしょうが、ドル箱の2%もおろそかには出来ません。

ボーナスが出た方は、思いっきり買っちゃいましょう。
少なかった方や出なかった人も、生活必需品を買い込むのも手です。(私のこと 笑)

無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

世界最大規模のラウンジ

ルフトハンザがフランクフルト国際空港第一ターミナルに、世界最大規模のラウンジを7月5日にオープンしたそうです。
広さ1800㎡、300座席以上、シャワールーム10室、スパルーム2室(美容プログラムあり)、ビストロや喫煙室も完備して、バーテンダーのいるバーコーナーもあるようです。
インターネットも無料と、サービスがどんどん低下していくどこかの国とは違った方向へ向かっているようです。

今年イタリアへ行く際に、帰りの便をフランクフルトかミュンヘンか経由地に迷ったのですが、フランクフルトのラウンジがあまり良くないのでミュンヘンに決めました。
リニューアル前で、口コミの評判が悪かったのでしょうね。

ミュンヘンのラウンジは大変良かった。
ビールも美味しいし、ホットミールは何種類もありました。
時間がなかったので、いろいろ見る事はできませんでしたが、フランクフルトはもっと素晴らしいのでしょうね。

そのミュンヘンにはビアガーデンのラウンジがあります。
シェンゲン協定域内出発にあるらしく、バイエルンアルプス山脈を見ながら樽から直接注ぐ生ビールを飲めるのだそうです。
シェンゲン域外出発のラウンジは工事中だったのですが、こちらも素晴らしいラウンジができるのかもしれません。

機内でのサービスも充実させています。
北大西洋地域が主のようですが、機内で無線LANが使えるようです。
20弱ユーロで飛行中使えるようで、機内からブログを書いたり仕事をしたりできるのは大変便利です。

もう一つ機内での素晴らしいサービスは、ドリンクの盛りの良い事。
グラスの9割程度入れてきます。
盛りがよいですねと言ったら、グラスが小さいからと言っていました。
おかわりの手間を省く効果もあるでしょうが、飲兵衛には好評だと思います。(笑)

どうにも日本はアメリカに右習えして、コストダウンに血眼になってドリンクの有料化やサービス低下ばかり狙っていますが、ヨーロッパの会社は違うようです。

そのうちルフトハンザでヨーロッパに行ってみたいと思ってしまいます。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

世界各国から

Googleはいろんなサービスを提供してくれていますが、アクセス解析などもやっています。
そんな中でおもしろいデータがありました。
このブログの国別アクセスなのですが、結構いろんな国からアクセスされていました。

40カ国弱なのですが、チリやボリビアなどの南米やミャンマーからのアクセスも。
もちろん本当に人が操作して見に来てくださったのかどうかは疑問が残るところですし、経由地だったりするのかもしれませんが、なんだか楽しくなりますね。
旅行中に見てくださった方もいらっしゃるのでしょう。

圧倒的に日本からのアクセスが多いのですが、2番手はアメリカです。
飛ばないマイラーの他に、パリ旅行の覚え書きも一緒のデータになってしまっているので、3位がフランスからのアクセスとなっています。
以下、香港・ベトナム・シンガポール・イタリア・カナダ・イギリス・ドイツと続きます。

興味深いのが中国。
飛ばないマイラーが中国の基準で違反行為があるのかGoogleと中国がもめているせいなのか判りませんが、アクセス数はゼロです。

中国に行かれる方がいらっしゃったら、現地からアクセスして状況をお知らせ頂けると嬉しいですね。
ツイッターやフェイスブックはアクセスできないとかも聞きます。

ここで6月のデータを見てみたら、3件のアクセスが出てきました。
単に人気が無いだけのようです....。(笑)

さすがに6月のデータはイタリアが少し多いようです。
犯人は私だと思います.....(爆)

旅行に行けない時も、ブログのアクセスを見て海外気分をほんの少し味わうことも出来ます。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JMBのパスワード

以前に紹介したJALマイルフォンのアンケートで50マイル頂けるキャンペーン。
私の分はすぐに完了したのですが、カミさんの分はパスワードがわからなくて止まっていました。
普段はMoneyLookでログインできるので不便は無いのです。
自分の分はしっかりパスワード管理しているのですが、カミさんの分まで手が回らないことも多くて....

またHPから申請して、パスワードを記載したハガキをもらうぎりぎりだと思ってやろうとしたら、なんとネット上で完結するでは無いですか。
必要事項を入力してメールを待って、メール内のURLをクリックして、必要事項を入力するとパスワードがわかります。

さすが、一度破綻した会社です。
いちいちパスワード忘れの客にハガキを出していたら、郵便代と人件費が馬鹿になりませんよね。

と言うことで、50マイル頂きのアンケート完了しました。

今月末までなので、まだという方は是非トライして50マイル頂いてしまいましょう。
JALマイルフォンのメルマガ登録とアンケート少々です。
5分はかかりませんし、メルマガ登録済みの方も再度50マイル頂けるのでお得です。

JALマイルフォン メルマガ登録キャンペーンはこちら

ところで、ためになるサイトを見つけたのでご存じの方もいらっしゃると思いますが、ご案内しておきます。
OTOA 社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会と言うところのサイト。
海外旅行現地手配サービスの専門家の集まりですから、海外の必要な情報がかなり詰まっています。
更新頻度も比較的高く、初めて訪れる都市の情報など仕入れておくと役に立つと思います。

今日も、イタリアの交通ストの情報などがアップされており、旅先でも有効なサイトだと思います。

個人の旅行日記なども楽しいですが、プロ集団ならではの情報や緊急時の日本ので対応できる病院情報など、有用な情報がきちっとまとめてあります。
渡航前など、目を通しておくのも良いかと思います。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

預金でマイル

世の中ボーナスシーズンで、業績の良い企業ではもうすでに出たところも多いようです。
北海道の地場企業は6月に支給するところが多いのですが、今年は景気が冷え込んでボーナスが出ないところも中小零細では多いと聞きます。
私は一度もボーナスというのをもらった経験が無いので、年に2回うらやましいなと思う時期です。

ボーナスをもらったら何か購入する方や、ボーナス払いのローンなど抱えて支払いという方も多いと思います。
残ったところで預金をと考えていらっしゃる方も多いと思います。

マイルの貯まる銀行と言えば、スルガ銀行ANA支店が有名です。
私も一応口座はあるようですが、一度も利用したことの無い不良顧客です......
10万円の1年定期で、ANA60マイルを満期の翌月に付与されます。
預金金利は0.05%と、限りなく無いに等しい感じがします。

ところで、最近ネット上で見かけるようになったあおぞら銀行。
ここはもう少し良さそうです。

50万円の定期で、25マイルを毎月頂けるというのです。
100万円だと50マイル、500万なら250マイル毎月と言うことになります。
今月適用の金利は、1年が0.2% すでに桁が違いますよね。
3年なら半年複利の0.35%、5年なら半年複利の0.45%

もらえるマイルは同じで、金利はかなり良いと思います。
マイルも毎月入ってくるので、満期後よりメリットも大きいと思います。

私はお金無いよと言う方も、ご両親などと同居していたら、金利の良い定期を教えてあげて手続きもしてあげて.....
ファミリーマイルで、旅行にも連れて行ってあげたら親孝行も出来ると思うのですが.....

年間最大付与マイルは1万マイルと言うことですので、1650万円ほど定期にしたら、9900マイルとなります。
3年間では.....と、夢も広がるかもしれません。

まあ、これを実行するには親子の信頼関係も問われるところですので、信用されていない方は見送った方が良いかもしれません。
親子であっても、お金の話しはトラブルの元ですからねえ。(笑)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

WAON倍マイル始まる

本日より、WAONが倍マイルになります。
久々の嬉しいニュースですね。

対象期間
2011年7月19日(火)~2011年8月31日(水)(WAONご利用日)

WAONを使えるお店は全部対象のようです。

通常200円に1JALマイルが、200円で2マイルになります。
100円1マイルにはなりません、あくまで200円単位なので細かい支払いの場合はご注意ください。
ジャスコなどのポイント2倍とは併用できないようなので、20日30日などの5%OFFの日に普段使いの物を買うと良いかもしれません。
カミさんが洗濯洗剤の在庫が切れたと言っていましたので、明日は目一杯買ってもらいましょう!(笑)

JALDCカードだと、チャージもショッピング扱いが来年の3月末日までとなっていますので、200円で4マイルと最高ですね。
イオン株主様はイオン系で使うとキャッシュバック(100株で3%)もあって、この夏はイオン三昧となりそうです。

なお、JMB系のWAONで無ければマイルは貯まりませんし、ポイントも2倍にはなりません。

ところで、先日WAONを使おうとチャージしたくて、携帯のモバイルWAONでログインしようとしたら出来ませんでした。
パスワードが違ったのかもしれませんが、再設定したくても出来ずでお店に行ったのですが、なんとオートチャージの設定になっていました。

と言うことは、落としてしまって、悪い人に拾われたら.....気をつけないといけませんね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

新千歳空港 Edyダブルマイル

先日、JAL ICクーポンを新千歳空港ターミナルで利用すると、プレゼントが当たるキャンペーンをご案内しましたが、Edyも8月31日までANAマイルのダブルマイルキャンペーンを開催中。
通常200円の利用で1マイルのところ2マイルが貯まります。
対象は新千歳空港内のEdyが利用できる店舗(ただし、自動販売機、駐車場は除く)
もちろんAMCカード・ANAカード系のEdyや「ケータイ de Edyマイル」登録済みのおサイフケータイのEdyなど、ANAマイレージにひも付けされていなければマイルにはなりません。

このキャンペーンのページを見たとき気がついたのですが、EdyチャージでGOGOなんてキャンペーンも行われていたのですね。
5000円以上のチャージで、毎日5人のチャージが無料になるというのです。
慌ててEdyのHPからエントリーしてきました。
サンクスのキャンペーンですでに2万円チャージしてしまっていますが、もう1万円チャージする予定なので、5000円を2回にする事にします。
7月31日キャンペーン終了後に抽選という事で、後から登録しても7月1日以降のチャージは抽選の対象になるという事です。
当選最高金額は1万円までですから、1万円でも当たったときはそっくり戻ってきますね。

さて、新千歳空港の新ターミナルですが、朝日新聞の千歳支局の方からいろいろ教えていただきました。
空港の温泉はセントレアが最初なのだろうと思っていたら、新千歳空港が国内空港初なのだそうです。
セントレアのは温泉ではなくお風呂なんですね。
鹿児島空港に温泉はあるのだそうですが、足湯だけだという事で、日本で唯一温泉に入れるところは千歳空港だけだそうです。
ただし、新千歳空港敷地内でボーリングしたわけではないのだそうです.....
実は温泉の素を入れてかまして.........というわけではなく、千歳市内から運んでいるということです。

この3連休はかなり混んでいて、ANAなども搭乗客にHPで混雑するのでお早くという情報を出していました。

レストランなども、新しくオープンしたところを中心に並んでいたそうです。

ここで裏技を教えていただきました。
------------------------------------------------------------------
 休日の昼どき、新しい飲食店の多くには行列ができた。既存の店はすいているのだが、並ばずにしかも新しい店で食べてみたい人には「新千歳空港温泉・万葉の湯」で食事だけをするのも手だ。入り口を入って右のレジで「飲食入館カード」をもらって奥へ進むと、外の喧噪がうそのような間仕切りのあるボックス席が現れ、ゆったり食事ができる。もちろん、入館料は不要。
------------------------------------------------------------------
という事で、静かにゆっくり食事ができるのは現状ここだけかもしれません。
機会があったら是非ご利用ください。

映画館には、プラス1000円でリクライニング付きシートと荷物が置ける特別席もあるそうです。

行った方でもなかなかわからない情報を頂きました。
小西さんいつもお世話になっています。
有難うございます。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

なでしこジャパンおめでとう!!

まだ中継が続いていますが、本当に素晴らしい戦いを勝ち抜いて世界一になりました。

本当におめでとうございます。

ワールドカップ優勝って、本当にすごいですね。

見て応援する方もアドレナリン出まくりの試合でした。
2度も追いついてのPK戦での勝利。
なでしこ力 すごかった!

ワールドカップの優勝トロフィーが日本に来るなんて、未だ信じられません。

乗り継ぎだけでしたが、1度地を踏んだドイツでの優勝。
余計にうれしいです!

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

SBI証券ご紹介プログラム

今日もどんより涼しい...というか寒い札幌です。

さて、マイルを貯め始めてブログも始めて、当時一番マイルが貯まったのは証券会社の紹介プログラムでした。
楽天証券なども、ずいぶんお世話になりました。
その後はFXの紹介などもすごくマイルを沢山頂きました。

今日ご紹介するのはSBI証券の紹介プログラム。
ご家族・お友達の紹介で、一人に付き3000SBIポイントがもらえます。
必要なのは、名前とメールアドレスだけ。

SBI証券にログインした状態で、名前とメールアドレスを入力するだけで、ご案内のメールが送られます。
紹介を受けた方は、手続きをして口座開設後5万円を入金すると完了です。

紹介を受けた方は100ポイント頂けるだけですが、紹介した方には3000ポイントと、紹介を受ける方にメリットがあまりないのが難点です。

SBIポイントはマイレージやYahooポイント・PeXポイントなどに交換できます。
JALマイレージなら、30Pで10マイル。900ポイントから交換でき30ポイント単位です。
3000Pなら、ちょうど1000JALマイルになります。

ANAマイレージは、700Pで200マイルから交換可能で、350Pごと100マイルです。
3000Pなら、800ANAマイルになります。(200P余ります)

家族もOKで、5万円の入金は必要ですが取引などの条件はありません。
未成年の家族はだめかもしれませんが、比較的お手軽な紹介プログラムだと思います。

ご紹介できる人がいましたら、是非ともトライしてみてください。

紹介する家族はいるけれど、SBI証券の口座がまだ無いという方は.......是非とも紹介させてください。
お名前とメールアドレスを左下のメールフォームから送っていただきましたら、速攻でご紹介させていただきます。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ホンダのビジネスジェット

今日から三連休という方も多いかと思います。
我が家の長男は泊まりがけのキャンプに行ったのですが、土砂降りです。
北海道の短い夏の3連休に土砂降りとは、御天道様も粋な計らいが過ぎます。

私とカミさんは、ツール・ド・フランス連日の山岳コースに、テレビを見るのも着かれてきました。
5時間以上も中継があるので、ほとんど選手並みに生で見せていただいています。

前置きが長くなりましたが、ホンダジェットが順調に開発が進み、量産工場も完成した。
来年後半に完成機の引き渡しが始まり、年間100機の生産を目指すのだそうです。

機体もエンジンもホンダの技術で作り上げる7人乗りの『ホンダジェット』。

コックピットあたりはイルカのフリッパーに似たかわいい感じがします。(古すぎますかねえ....笑)
2つのエンジンは胴体から少し離れたところに、翼から上に取り付けられています。

こうする事で、ボディに余計なスペースがいらなくなり室内も広く、燃費も良いのだそうです。
これがうまくいけば、機種も増えて、どこかで乗る機会も出てくるかもしれません。

本田宗一郎さんの夢が空を駆け巡る日が待ち遠しいですね。

飛ばないマイラーは今でこそトヨタ車ばかり乗っていますが、昔は大のホンダ党で10台以上ホンダ車を乗り継ぎました。
14~5年前のプレリュードが最後になりましたが、もう少しホンダらしいとんがった車を作ってくれるとまた乗りたいですね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

今日は5の付く日です。

今日は7月15日、新千歳空港のターミナルが一部リニューアルオープンする日です。
私はしばらく空港に行く用事は無いのですが、ご近所マイラーさんがと思ったら、昨日新千歳空港ご利用だったらしく....いろり路教えていただこうと思いましたが、残念!

さて5の付く日と言えば、イオンのポイント2倍の日ですね。
ちょいと予定外の入金がありましたので、カミさんの労力削減のため、帰りにイオンで夕食を買って帰ることになりました。
最近日曜日の食料品買い出しもあまり行っていないので、WAONからのJALマイルも低空飛行。
お寿司でも買って、しっかりポイント貯めてきたいと思います。

それでは......と、ここで終わってはいけません。

全国のマイラーさんお待ちかねの、5の付く日と月金二つのボーナスの重なる、Yahooショッピング大盤振る舞いの日です。

いつも同じ事を書いているので、要点だけ。

ソフトバンクホークスが勝てば
15日 23時から0時までの1時間
 スマートフォンかタブレットでYahooショッピングを使うと最大38倍になるかもしれません。(Yahooウォレットで支払いの場合)

ソフトバンクホークスが勝たなければ、
22時から0時までの2時間
 スマートフォンかタブレットでYahooショッピングを使うと最大35倍(Yahooウォレットで支払いの場合)

ストアポイントが1倍でも、21倍はこの時間確定です。

一番お得なのは、ipadでドル箱経由です。
これで、23倍確定です。

ANAカードやJALカードを使えば、100円で12,5マイルは確定です。(消費税計算無視)

飛ばないマイラーは、今日も特に買う物が無く、指をくわえてみているだけかもしれません。

宝くじ当たらないかなあ.....

ところで、モバイルWAONにチャージしようとしたら、サーバーが反応してくれません。
余程混んでいるのでしょうね。

帰りにイオンのお寿司買えないかもしれません.....(涙)

ipadの方はドル箱経由をお忘れ無く。

無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

okidokiポイントからYahoo即時交換

JCBカードのokidokiポイントからYahooポイントにリアルタイムに交換できるようになったそうです。
okidoki500Pが2250Yahooポイントですが、Yahooプレミアム会員だと2500ポイントと増量になります。

私のカードはANAJCBで、マイルの自動移行にしていますので、okidokiポイントは貯まれば即ANAマイレージに交換されます。
でも、ボーナスポイントとかはそのまま塩漬けとなっていて、500Pから1ポイント3ANAマイルに交換できます。

MyJCBにログインしてYahooへの交換を途中までやったら出来そうですね。
最後の実行はしませんでしたが。

最低500ポイントから100ポイント単位での交換だそうで、リアルタイムなのは魅力ですね。
YahooからJALもそれほど時間がかかりませんから。

そのままANAなら1500マイルで、Yahoo経由でJALなら1250マイルです。(Yahooプレミアム会員)

いざJALが足りないと言う時は、結構使えるかもしれません。
と言っても、以前ほどこのボーナスポイントも貯まりませんが......

ところで、超円高ですね。
7月14日午前は78円50銭前後です。
ユーロも111円前後ですから、このタイミングで海外へ行かれる方はかなりお得ですね。
東日本の震災で痛手を被っている日本の円が強いってのも、なんだか解せませんが.....
円高のおかげで石油製品の価格も一段落している面もあって、損得は相半ばというところでしょうか。

でも、復興の原動力となる輸出にとってはかなりの痛手です。
米国もヨーロッパも、もう少し頑張ってと言いたいところです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

最大27倍 ボーナスポイントキャンペーン

今日は友人と、別の友人の事務機屋さんの展示会に行ってきました。
事務機器や文具の展示会って大好きなんですよ。
ボールペンやいろんなグッズが沢山もらえて........でも、このところどんどんもらえる量が少なくなっています。

ずっと前は歩いていれば配ってくれました。
数年前から、説明をちゃんと聞かないともらえなくなりました。
今年は、長々と商品説明を聞いた後、即売コーナーで3割引ですのでお買い求めくださいと.......

確かに、試供品のボールペン10本もらって帰えれば1年間十分でした。
メーカーもやっと気がついたようです。(残念!)

さて、Yahooショッピング ボーナスポイントキャンペーンが今夜です。
毎月第2水曜日7月13日 21時から翌日2時までの5時間。
スタークラブランク
プラチナ5倍、ゴールド4倍、シルバー3倍、ブロンズ2倍。
YahooBBまたはプレミアム会員 2倍
2010年間ベストストア 5倍
ストアポイントが1~15倍

最大を積み重ねると、27倍になると言うことです。

5の付く日や月・金のキャンペーンは携帯やスマホが必須ですが、今夜はPCで買っても大丈夫です。
PCの広い画面で思う存分お買い物三昧されてください。

ところで、今夜のソフトバンクホークスは、楽天イーグルスとの一戦が予定されています。
楽天が勝てば楽天市場2倍ですが、ホークスが勝てば3倍ですよね。
実はこれ大きな違いがあって、楽天の2倍というのはベースの100円1ポイントにボーナスを足して2倍になると言うことで、Yahooの3倍は別途3倍ボーナスが付きます。
楽天言うところの4倍と同じです。

ホークスは和田選手ですから、今夜はホークスに勝っていただきたい方も多いと思います。
ホークスの勝った場合のボーナスは、23時から翌日2時ですから3時間のチャンスと言うことになります。
ただし、3倍付くのは携帯でと言うことになっています。
スマホは5倍で、やっぱりスマートフォンでのお買い物が今夜もお得となるかもしれません。
ホークス負けても、ポイント欲張りキャンペーンでスマホだけ2倍のボーナスが付きます。

iPad2(WiFiモデル)をお買いになるなら、1%ポイントの頂けるGポイントがお得です。
他のポイントサイトではアップルストアーは無かったような気がします。

と言うことで、お買い物の予定のある方は是非この機会に。
ただし、15日にはボーナスキャンペーンがダブりますので、携帯やスマホの方はそちらの方がお得かもしれません。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

夏のサンクスキャンペーン

なんだかコンビニのサンクスでキャンペーンをやっているのかとお思いの方もいらっしゃるかも。
サンクスのキャンペーンはEdyチャージで最大ANA450マイル頂ける物ですが、300マイル分チャージしています。

じゃなくって(笑)、JAL公式Facebookのキャンペーンです。
JALHPのキャンペーンページから、Facebookの公式ページを見た感想を書くだけです。

賞品は2つあって、A賞が国内線往復航空券が1組2名様。
B賞は「AIRモスバーガー試食会」(8月26日羽田周辺 交通費お客様負担)へのご招待で、応募時に選択することになっています。

飛ばないマイラー的には、わざわざモスバーガー食べに特典航空券をマイルを使って発券するのももったいないので、航空券しか選択肢はありません。

ところで、昨夜からの札幌は風が無く暑いです、
5日間で4回の会合(1回は4時間のカメラマン)をこなした後なので、暑さに耐え切れていません。
机下のパソコンからの排気熱も、この時期は非常に気になります。

扇風機を回しているのですが、そうすると時間が経つと寒くなってきます。

こちらとは比べられないほど暑いところが多いと思いますが、節電も大事ですが体調を壊さない程度にエアコンも回して健康で乗り切ってください。

健康が一番大切ですから。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

新千歳空港ターミナルビルリニューアル記念

新千歳空港ターミナルビルの増築工事が一期工事が完成し、7月15日より一部オープンします。
当初は6月完成予定だったのですが、震災の影響で部材の調達に手間取ったようです。

ロビーの拡張、エレベーター・エスカレーターの新設、商業施設の拡充、国際線ターミナルとの連絡通路の設置、ユニバーサルデザインの推進など、快適な空港を目指した拡張です。
温泉や映画館なども新設され、グランドオープン時には106店舗だった商業施設が168店舗になるのだそうです。

かなりのお金も投入したのでしょうが、採算割れの心配もささやかれています。

是非とも全国の皆さんに来ていただいて、お金を使っていただきたい!

JALも新千歳空港ターミナルビルリニューアル記念として、新千歳発着のJAL便利用と、JAL ICサービス加盟店2店舗利用を1口として、1万円分のJAL ICクーポンが抽選で30名に当たります。
1店舗1500円以上の利用で、7月15日から8月31日までです。

食事をしてお土産を少し買えば、難なくクリアですね。

エントリーなどは必要ないようですが、JMB積算運賃と言うことで、特典航空券はダメですね。
国際線もJAL便名の予約搭乗が条件のようです。

是非とも、すがすがしい風の吹く北海道へお越しになって、ICクーポンもゲットされてください。

2~3日家を空けるだけでも、ずいぶん節電のもなるようです!

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

しばしのお別れ

当初の予定から少し変わって、本日セントレア経由で米国に帰ってしまうボーイング787。
特別塗装が施された一番機と二番機は予定通り到着するのでしょうか。
8~9月となっているので、10月くらいのは就航するかもしれませんね。

B787のパイロットは10名が一期生で訓練が終わっているらしいのですが、まだちょっと足りないでしょうね。
忙しいかもしれませんが、腕の良い人たちなのだろうと思います。

大量輸送の新千歳線にくるのかどうかはわかりませんが、早くお目にかかりたいものです。

JALも春からの国際線就航が決まっていますので、数年すると787だらけになるかもしれません。

さて、最近クリックだけでもらえるポイントが少なくて寂しい思いをしておりましたが、こんなのを引いてしまいました。
といっても、私ではなくカミさんなのですが.......

sonet.gif

so-netポイントは、JALなら3ポイントで1マイル、ANAなら2.5ポイントで1マイルに交換できます。
カミさんのポイントですが、家族合算ですのでうれしいですね。
もちろんレートの良いANAに交換ですね。
たまには素晴らしい事も起きるものですね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

羽田-ニューヨーク線ディスカウントマイル

JAL/アメリカン航空(AA)太平洋共同事業開始記念と言うことで、羽田-ニューヨーク線を含んだ特典航空券がディスカウントされます。7月1日から始まって7月7日搭乗から言うことで、すでに始まっています。

結構複雑なので簡単に書きますが、往復ともにAA便の羽田=ニューヨーク線を利用するのが条件です。
この区間往復で13474マイルほどありますので、通常5万マイル必要なAA特典航空券が3万9千マイルにディスカウント。
ニューヨークからどこかに出かけても、2万マイルまでの行程で5万5千マイルが4万4千マイルとかなりのディスカウント。

ニューヨークから先にワンワールドを使うと、2万マイルまでの行程で9万マイル必要なところ4万9千マイルでゲットできてしまうと言うかなりのディスカウントです。

2万マイルの行程ではヨーロッパまで足を伸ばすのは厳しいかもしれませんが、最大5万マイルの行程までディスカウントしてくれていますので、アメリカぐるり旅とか世界一周以上も可能かと。

残念ながらエコノミー限定ですが、2011年12月10日搭乗までと結構期間があるので、チャレンジしてみたい方はお早めにどうぞ。

なお、地方発着をチェックしたかったのですが、ワンワールドはJALHPからお試し予約が出来ません。
AA便は単一航空会社と言うことで国内のJALを含めるのはダメだと思います。
ワンワールド特典の方は行けると思うのですが、いずれにしても電話での対応となりますので、電話で確認されてください。

しかし、羽田にまっすぐ行かれる方は3万9千マイルでニューヨーク往復は、かなり魅力的ですね。
地方在住にはうらやましい限りです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

スマホでネットマイルゲット

一時ツイートマイルでかなりマイルを頂いたネットマイルですが、震災以降特に目立ったキャンペーンも無く寂しい思いをしておりました。

今回はスマートフォン限定ですが、それなりにマイルが貯まりそうです。
スマートフォンでログインすると、アプリをダウンロードしてと出るので見に行くと、ネットマイル専用のアプリがあるのかと思ったら、一般のアプリがいくつか出てきます。
かなり有名なアプリも多いのですが、一つ入れていないのがあったのでダウンロードしてみました。

じゃらんのアプリですが、もちろん無料です。
そして120ネットマイル頂けるというのです。
30マイル相当ですから嬉しいですね。

すでにインストールしてあるのも、消去して入れたり出来るのでしょうか......(笑)

さらに『かえるマイル』と言うゲームで毎日最高10ネットマイル頂けるのだそうです。
初日は1マイルでしたが、手間もかからず頂けるのは良いですね。

ショッピングサイトへのリンクもあって、ポイントも貯まるようです。

iPhoneもAndoroidも用意されているので、一度見てみるのが良いかと思います。



人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ボーイング787 生写真

B787の国内検証プログラムが行われています。
最初に就航するのは羽田から岡山か広島辺りらしく、関西方面への飛行ばかりで北方面はなしのつぶて。

そんなときに30年来の友人が生写真を送ってきてくれました。(おやじいさんありがとう!)
航空写真というと、バズーカ砲のような超望遠レンズを付けないとなかなか取れないのですが、手持ちの機材で頑張って500枚程撮ってきたとブログに書いてありました。

先日ミラノのジロ・デ・イタリアゴールで、私も必死に写真を撮りましたが、目の前を50キロで疾走する自転車を撮るのは至難の業。
数百枚撮りましたが......お気に入りは数枚だけ。
私の場合は腕が伴っていなかったのですが、機材があっていないのも思ったような構図が取れなかったり大変だったと思います。

まあ、苦労話は彼のブログ(にゃんころりん~ B787な休日)に譲るとして、まずはご覧ください。
クリックすると、もちっと大きな画像が見られます。



_IGP3909.jpg

大きな2つのエンジンが特徴的ですね。
そして操縦席の辺り、かなりすっきりしていて空気抵抗が少なそうです。

機体番号は米国国籍のままだそうで、日本とアメリカの混血状態ですね。
国籍とは関係ないか.....

何時になったら乗れるでしょうね。
楽しみにしたいと思います。

昨夜は今週最初の会合で、イタリアンを頂きました。
前回もイタリア料理だったのですが、何で日本のイタリア料理ってボリュームが少ないのでしょう。
イタリアの酒井さんに連れられていったイタリア料理店で、巨大なお皿と山盛りの料理が目に焼き付いていて、どの料理も前菜かと思ってしまいます。(酒井さんおいしかったですよ!ありがとう!)
その前菜も巨大なお皿に食べきれないほど載っていたのですが.......

味は良かっただけに、ボリュームだけイタリアンで無いのは不満でした.....が、お金持ちの友人がモエシャンドン(シャンパン)を入れてくれました。
いやあおいしかったですねえ。
ゆっくり味わって飲んでいたのですが、缶酎ハイと同じと思っている友人が2人いて.....ちょっと悲しかった。(爆)

○ぐりんさん、ごちそうさまでした!
持つべきモノは友人ですね。

フランスの蔵元から買ってきたのがまだ一本家に残っています。
これはカミさんの誕生日に開けたいと思っています。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Gポイントトラベルのポイント付与

フィレンツェのホテルを予約したのが5月20日でした。
Gポイントトラベルの海外ホテルキャンペーンで、ポイント沢山頂けるというので楽しみにしていました。
HPではエクスペディアと書いてあるのですが、予約確認メールには関連会社か何かの『travelnow.com』などと書かれていました。
チェックアウトしたのが6月2日で、楽天トラベルなどはすぐにポイントが頂けるのですが、音沙汰ありませんでした。

ちょっと探しても付与日数の記述はなかなか無く、しらみつぶしに探して出ていたのは2~3ヵ月後だったかと。
あまり長いと忘れてしまうって事もあるので、頭の隅にしっかり記憶させておきました。(どうやってって聞かないでね。笑)

昨日だったかGポイントを確認するとポイントが急に増えていました。
しっかりエクスペディア(海外宿泊予約)として2500弱のポイントが付与されていました。
予想より早かったですね。

4万5千円のホテル代で2500ポイントは、なかなか良いキャンペーンでした。
JALなら1250マイル、ANAの優良レートで1500マイルは馬鹿に出来ません。

さて次の予定は12月のパリなのですが、身辺が色々あっていけるかどうか怪しい空気も漂っています。
決め打ちで、返金不可の早割だとかなりやすく予約できるのですが、踏み切れない状況でポチッとクリックできません。

せっかく取った、燃油サーチャージの安い特典航空券ですが、手数料3000マイルX2になる恐れも。
いっそのことB787が就航する頃にとも思いますが、今回行けないとすると、この先も一週間とか言う旅は難しくなります。

何をするにも健康が大事ですね。
元気で無ければ旅も出来ませんし、それは本人だけで無く回りも含めてと言うことになります。
健康を害すると、周りにも迷惑をかけることになります。

本気でメタボ対策をしようかなと思い出しています。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

MoneyLookのWEB版へインポート

世の中クラウドの時代です。
私はメールにGMailを使っていますが、パソコンを変えたりトラブった時にも、全くいつも通りにメールを大変便利に使わせてもらっています。
旅行の時も、持って行ったパソコンでもスマートフォンでも自由自在にいつものメールが使えますし、セキュリティさえ気をつければ、空港ラウンジやホテルのビジネスセンターやインターネットカフェでもメールが何不自由なく使えます。

いくつかあるメールアドレスもすべてGmailに転送して利用しているので、これが無料だと思うとGoogleのCEOに足を向けて寝られないと思うほどです。

先日、MoneyLook口座から情報の移行が可能になったとメールを頂きました。

以前からWEB版を出していたですが、いつも使っているYahoo(アプリケーション)版のデータが移行できないのでアカウントだけ作って利用していませんでした。

早速やってみましたが、指示通りにやれば出来るのですが、若干わかりにくい面も。
朝立ち上げたYahoo版からお昼に移行作業をしたのですが、最新版で無いとはねられてみたり.....
まだこなれていない面はありますが、取りあえず自分の分は移行できました。

Yahoo版ではカミさんの分も一緒に管理していたのですが、WEB版では別々に管理した方がわかりやすいと思います。

これで旅行前に口座情報を入れ直したりする手間も省けます。

まだたいして使っていないのですが、更新ボタンを押したらデータ取得画面になったまま終わりません。
Yahoo版より時間がかかっている感じがします。
どうも移行したデータに取得エラーがあったらしいので、この辺り見直してみたいと思います。
外貨預金等も入れられると書いてあるので、色々試してみたいと思います。

一つだけ現状許せないのが、ポイントや金額などがセル内でセンターの配置になっていること。
これってすごく見にくいので、改善要求してみようかな......でも、開始してかなり経つので、システム的に直せないのかも.....

なお、Yahoo版でもそうですが、WEB版は特にセキュリティーが心配になります。
セキュリティーソフトをインストールしてあって、最新版にされていない方はお使いにならない方が良いと思います。
ポイントだけでなく預金口座等も扱いますので、くれぐれもご注意ください。

MoneyLook
はこちら

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

今月も大盤振る舞い Yahooショッピング.

心配していましたYahooショッピングの大判振る舞いボーナスセール。
下記2つのキャンペーンとも9月いっぱいの開催が確定しております。

7月5日 0時から翌日2時まで、Yahooショッピング 最大35倍ボーナス が、開催されます。

●ポイント欲張りキャンペーン
スマートフォンやタブレットでYahooショッピングを利用すると、いつでも2倍のボーナスが付くのですが5の付く日は10倍になります。

●お休み前は携帯で
月・金曜日22時から翌日2時までの4時間モバイル版Yahoo!ショッピングでお買い物をすると5倍のボーナス。
支払いをYahoo!ウォレット利用でさらに5倍のボーナスが頂けます。
スマートフォン・タブレットも対象ですが、Yahooスターランクがブロンズ以上の方限定です。

5日の0時から2時までの2時間、二つのキャンペーンが重なって20倍のボーナスがもらえます。
さらにストアポイントが1~15倍(ショップや商品で異なる。)付くと言うことで、最大35倍です。

残念ながらソフトバンクホークスの試合はありませんので、38倍とはなりませんでした......

iPadの充電もしたのですが、相変わらず先立つものが不足しておりまして、これと言って購入が必要な物がありませんので本日は参加できそうもありませんが、今月は15日と25日も重なるすばらしい月のようです。
よく見たら9月までず~~~~っと重なって見えるのは目の錯覚でしょうか。(笑)

ボーナスのご予定のある方は、しっかりYahooショッピングでお買い物をして、マイル長者になりましょう!
なんたって、20万円も買えば香港や台湾まで行けちゃう、2万マイル分のポイントが頂けちゃうんですよ。
JAL派の方はそのままYahooポイントで、ANA派の方はTポイントでポイントを頂けるように、ポイント切り替えの確認をお忘れ無く!

Yahooショッピングは2%お得なドル箱経由でどうぞ。
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Tカード入会キャンペーン

Tポイントの貯まるTカードプラスが入会キャンペーン中です。

【特典1】
2011年7月1日(金)~2011年7月31日(日)にWEBからお申込いただいた方限定で525ポイントもれなくプレゼント!!
※2011年8月31日(日)までに発行に至った方が対象
【特典2】
先着2万名様にTSUTAYA商品券500円分プレゼント!!
※期間:2011年7月1日(金)~2011年7月31日(日)
※2011年8月31日(日)までに発行に至った方が対象
【特典3】
期間中にTSUTAYA DISCASへ同時入会でポイントを、最大2348Pプレゼント!!
※期間:2011年7月1日(金)~2011年9月30日(金)
【特典4】
TカードプラスVISAをTSUTAYA DISCASで利用すると、TSUTAYA DISCASで使えるスポットレンタルチケット5枚分(2,625円想定)が毎月400名様に当たるチャンス!!
※期間:2011年6月27日(月)~2011年9月30日(金)

初年度年会費無料です。
525Pは500PでANA250マイルに交換可能ですので、即ANA250マイルはゲットできます。
YahooとTポイントのID連携をすれば、YahooショッピングのボーナスポイントなどもANAマイルに交換可能です。

ANA派であれば、一枚持っておきたいカードでしょう。


JAL派の方は、TポイントやTカードとのYahooショッピングのボーナスが現在無いので、積極的に持っている必要は無いかもしれません。

今日の札幌は朝から土砂降りです。
たまには誇りを洗い流す雨も良いモノですが、我が家の居間は暑いので蒸し風呂状態です。
カミさんは洗濯が出来ないとこぼしていました。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JALショッピングWAON払い&トリプルマイル

JALショッピングでWAONでの支払いが可能になりました。
おお、どうやるんだと思ったら、着払いでした。
それでも、JALDCカードならチャージでマイルも貯まりますし、トリプルマイル(8月1日16時まで)なら100円4.5マイルと言うことになります。

JALショップなので、ショッピングプレミアム会員でしたら、ダブルマイルになるので100円5マイルですが、エコポイント等をWAONで受け取っていて余っているなどと言う時には便利ですね。

JALショッピングで気になっているのがこれ。
最近バッグの重さを気にしています。
航空会社も本気で超過料金を取りに来ていますから、特に帰りが心配になります。
ホテルでヘルスメーターを借りて計るんですが、車輪が邪魔になったり、乗っけたら数字が読めなかったりで端において計ったりすると、結構数字が当てになりません。
スーツケースを100g単位でデジタル計測してくれる優れものです。


ところで、昨日シェル石油のスタンドに行ってきましたが、クレジットカード付きのPonntaカードではクレジットカード払いになってPonntaポイントは付けられないという事でした。
ということで、マイルになることはないと言うことがわかりました。
Tポイントとは違って、いろんなシステムを寄せ集めているので、統一感ゼロで当てにならないと言うことがわかりました。
ローソン以外には使えそうにありません。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

弾丸!世界一周が当たるかも....

おもしろそうなキャンペーンがありましたので、早速応募してみました。
面倒なことはあまり好きでは無いのですが、比較的簡単に応募できましたので、ちょっとご説明しておきます。

今週のお題は『1件しか検索結果が出ない宿泊施設の検索条件を探せ!』なんて、読むだけでめんどくさそうですが......

キャンペーンページの旅比較ねっとで答えを探す! のバナーをクリックします。
(バナーの下に参加方法も載っています。)

宿泊プラン比較の下に、いろんな条件があるので選択していくと、下の方の数字が少なくなっていきます。
これが一になるモノを探すと言うだけです。
『キーワード』と『宿泊日』は、今回設定しないという条件です。

一番下の旅行会社のところが1になったら、それが答え.....なんですよね。(笑)

この条件のページは開いたままで、応募ページに行きます。
BIGLOBEのIDとパスワードを入れて回答します。
会員で無い方はここで無料の会員登録をするのだと思います。

先ほどの検索ページを見ながら回答していけば簡単に応募できます。
今回はパワースポットの旅が当たるようですが、女子力アップなんて書いてありますが、超メタボなおじさんが当たっても良いのでしょうか.....8月10日まで毎回応募して出来れば世界一周を当ててみましょう。

ツイッターも絡めると、応募口数が2口になるようです。

懸賞当たれば、マイルもお金も減らないので最高の旅になりますね。(爆)

旅比較ねっとプレゼントキャンペーン




人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。