昨夜は、最後の大盤振る舞いだったのかもしれないYahooショッピングのボーナス開催時間前に寝てしまった飛ばないマイラーです。
さしあたって買わなければいけないものも無く、予算も厳しいので格安ビールもどきを飲んだら寝てしまいました。
今日は朝から札幌近郊の江別へ行ったのですが、雪の多さにびっくり。
道路の脇にもうずたかく雪がありました。
帰ってくるあいだも厚別区なども道路脇にはびっしり雪があり、同じ札幌でも区によって違うモノだと思いました。
最近は通勤しかしないので、たまにちょっと遠くまで出ると新鮮ですね。
さて、JALマイルに2500マイルが加算されていました。
JTBのクルーポイントを必死に一年間ためた1000ポイントをJTBのトラベルポイントに交換。
PeXから4万ポイントをJTBトラベルポイント4000に交換して、あわせた5000ポイントをJALに持って行ったのです。
なぜにJTBにポイント制度が二つあるのかよくわかりませんが、まあそうなので仕方がありません。
このJTBクルーポイントですが、毎日スロットのクリックやアンケート回答でがんばったのですが、誕生日ポイント100を2回合わせての年間1000ポイントです。数日有効期間が重なるところで交換しました。
と言うことは、今毎日クリックしているポイントは1年間で1000ポイントの交換ラインに乗らず、期限切れで消滅し続けるのかもしれません......
年に誕生日が2回とかあるとハードルが越えられるのですが、とてもあり得ませんね。
頭では判っているのですが身体が勝手に動き、毎日訪問してクリックしています。
(危ないかもしれない..................)
ところで、カミさんが悩んでいます。
テポーレからのポイント交換は出来ると先日書いて、私のポイントはGポイントに交換したのですが、カミさんのはネットマイルから交換したモノで、残高が3000未満です。
3000ポイント無いとGポイントに交換できません。
追加でネットマイルから交換できれば何のことは無いのですが、交換停止中です。
テポーレ自体もコンテンツの更新はありませんから、ポイントを増やす方法はありません。
このまま塩漬け......なのでしょうね。
現状の東電を考えると、テポーレ自体が再開できるのかどうかもかなり怪しいと思います。
メガバンクから2兆円の融資が決定しましたが、さらに日本生命などから設備用の長期融資も検討しているようです。
火力発電所も急いで作らないとならないでしょう。
保障問題を始め、お金はいくらあっても足りない状況でしょうね。
よく覚えてはいませんが、昔アメリカで電力会社が潰れたとかありませんでしたっけ。
日本のことですから、東電が潰れるとは思いませんが、電気料金も相当の値上げは必死でしょうね。
原発論争がネット上も賑やかですが、現状の電力会社とお役所の危機管理能力のなさを考えると、原子力発電のコストが安いというのは鵜呑みには出来ません。
東電の今回の諸々にかかる経費は電気代の値上げとなり、補いきれない分や放射能汚染関連の農家の保証などは税金でまかなうしかないのでしょう。
現状ではとてもコストの高い太陽光発電でさえ、その安全性を考えるとそちらにシフトすることも十分考えるべきかもしれません。
新築時に補助金を付けて、各家庭の屋根に設置を義務づければ、コストも今の半分以下になるように思います。
天気さえ良ければ日中の電気は自前で確保できますし、余ったのは電気自動車にでも充電しておけば良いでしょう。
C02排出による地球温暖化も、一部急進的な科学者や排出権取引で儲けたいヨーロッパのお金持ち辺りが騒いだのが広がっただけで、実際に温暖化しているかどうかは検証もされていないという人もいます。
不謹慎と言われるかもしれませんが、北海道に住んでいると温暖化が少しぐらい進んだ方が暮らしやすいとさえ思う時があります。
ヒステリックな論議では無く、現状も踏まえながら日本の電力をどうするのかを真剣に考える時だと思います。
人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ にほんブログ村 小遣いブログへ
配当もそこそこだと思うので、いってしまいました。
今のところ業績も悪く無さそうですし。飛ばないマイラーデパ地下10%OFF食品も対象とは!同じく最寄りのデパートです(笑)デパートの割引優待で食品が対象なのは珍しいですね、素晴らしい情報ありがとうございます。
株価がどうなるかは?なのでこればっかりじゃるを納期は1年!?Re: うちもきんちゃんもおニューなんですね。
車検に間に合うと良いですね。
パジェロミニに積むのは無理ですよね。
新型クラウンも発表しましたが、早速納期遅れで店頭発表会はしば飛ばないマイラー納期は1年!?うちももう9年目の車検を10月に迎えるので、思い切って替えることにしました。
何も不具合はないので、個人的にはもったいない気もするんですが・・・
4月に契約して車検まできんちゃんアレクサ追加Re: タイトルなしぽろりんさん 何時も返事が遅くて申し訳ない。
急の円高に目を奪われていました、
ドルの金利はまだまだ上がりそうですね。
ツインリンクですが、またまたとおくなった、飛ばないマイラーアレクサ追加いくつかドル定期を調べましたが,新生銀行は3.5%でしたね。
ツインリンクの件はいつでもどうぞ。メールで相談してくだされば即日返信を心掛けています。ぽろりんアレクサ追加Re: No titleぽろりんさん、システム不調だったのでしょうか?
先日海外からのアクセスが禁止になったのですが、管理画面だけのはずだったし.....
申し訳ありませんでした。
ドル定期飛ばないマイラーアレクサ追加No titleFC2の問題なのか?コメントが送信できませんでした。
ドル定期というのは初めて聞きました。調べてみようかな〜
3%は大きいですね。
ステップワゴン・スパーダハイブリぽろりんアレクサ追加Re: タイトルなしぽろりんさん、簡単じゃないですか。
半分くらいは円に戻してお使いください。
手数料が高くても135円くらいで円になるでしょう。
140円は超えても、150円にはな飛ばないマイラーハピタスからJALRe: タイトルなしぽろりんさん、本当に悩みますね。
双子のショートステーも始まりそうなんですが、殺到しているらしく、OKの返事は貰えません。
海外旅行も帰国時の対応のため現地でPCR検飛ばないマイラー