ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


年会費無料で優良レート

ポイ探を見ていたら、PeXからのJALマイルへの交換でお得なのを発見。
早速クレジットカードを申し込んでしまいました。

PeXからJALマイルへの移行では、JAL-VIEWカードを介在するのがお得な交換です。
しかし、年会費とショッピングプレミアで4200円の経費が毎年かかります。

JALカード1枚目なら仕方がないのですが、私のように2枚目というのではかなりのポイントを交換しなければ元が取れません。

今回作ったカードは、予想ネットカード(オリコ)です。

このカードがあれば、
PeX-予想ネット-オリコ(予想ネット)-JALと3回の交換でJALに移行完了。
ちょコムやセシール・Gポイント・りそな銀行など、何度も交換する必要もなくなります。

PeX50000P(5000円相当)でポイ探ポイントサーチはJAL3000マイルと、JAL-VIEWカードを経由した場合と変わらないマイルになる優良レートです。

このカード年会費永年無料と嬉しいじゃないですか。

入会で予想ネット10000Pも頂けるので、これだけでもJAL600マイルゲットです。

追伸 コメントで教えて頂きましたが、JALマイルに交換するのに年会費と手数料がかかるそうです。
調べが甘くて、見逃していたようです。
ポイ探にも注意書きででていました。
せっかくカード頼んだのに.......でも10000ポイントはありがたく頂戴しようと思います。
承認降りたらの話ですが......
あわてて作られた方がいらっしゃいましたら、金銭的に損失はありませんが申し訳ありませんでした。
他のルートで1万ポイントを有効にご活用されてください。(2008/9/30 18:30)

5000円利用するだけで、WiiやPSPも当たるかもしれないキャンペーンもやっています。

しばらくカードは作っていなかったのですが、オリコYahooを以前解約しているので、ちょっとだけ承認されるか心配です。

今ひとつ地味な感じのする予想ネットですが、予想できなかったルートがあったのですね。(オヤジで申し訳ありません。 笑)

ポイントサイトのカードは、ネットマイルくらいしか持っていませんでしたが、ちょっとはまりそうです。
他にも申し込んでしまいました。

それは明日にでも。





人気ランキングに、クリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

今月2回目 ボーナスポイントキャンペーン

またまたYahoo!ショッピングのボーナスポイントキャンペーン開始です。

9月29日・30日の21時~24時の3時間限定。
いつもの様に、Yahoo!カード会員7倍yahoo!!プレミアム・BB会員は5倍。

ボーナスポイント進呈時期は11月上旬以降。

このキャンペーンそそられますし、欲しいものもあるのですが........
11月には今年4回目の海外旅行も控えています。

先立つものが........厳しい!

そんな時、目にしてしまったボーナス一括払いの文字。

ボーナスは人生で一度ももらったことがないのですが、ボーナス一括払いは結構利用させてもらっています。

金利も手数料もかからないし、支払いを先送りできる。
その間に何とか工面して.......

何て悪いことも頭をよぎります。(笑)

我が家は財務も金融も私が担当。(中川と呼んでください。)

欲しいものは相談したところで、『買えるんなら買ったら』と言われるに決まっています。

優しい家内に支えられて25年。

今夜も7倍のボーナスに釣られて、いってしまうかもしれない..........(爆)





自転車操業の人気ランキングに、クリックお願いします。
倒れそうです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

期限切れ間近のポイントでお買い物

楽天スーパーポイントの今月期限切れが389Pありました。
最近は本を買うことが多かったのですが、今月はポータブルハードディスクを購入。

以前から2.5インチのポータブル欲しかったんですよね。



トランセンドのこのタイプは対衝撃タイプで安心。
320GBの一番おおきなのを買ってしまいました。

デジカメで撮った旅行やイベントの写真があちこちのパソコンに散らばっているので、整理をするために欲しかったのです。

320GB 14800円
250GB 10480円
160GB  8480円

この価格、同じ楽天市場内の上海問屋さんよりちょっとだけ高いのです。
が、サンワダイレクトさんで買ったには訳があります。

10月1日9時59分まで、ポイント10倍なんですね。
ショップで付けてくれるので、マイルになるポイントが付与されます。
おまけに、楽天イーグルスとヴィッセル神戸が共に勝ったので、エントリーするとポイント3倍に。
yahoo!ならもろに倍率を足せばよいのですが、楽天さんは注意が必要。

ポイント総額は、基準が税抜きで140P、10倍分合わせて1400Pが通常ポインント。
3倍分280Pが、期限付きのポイントで付与されます。

なんだか限定ポイントで楽天市場の戦略に乗せられている感じもないわけではありませんが、せっかく頂いたポイント無駄にはしたくありませんね。
いらない物を買うわけでもありませんし。

2000円以上送料無料のサンワダイレクトはこちら

人気ランキングに、クリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

PeX山分けに苦戦

PeXの山分けの期限は10月8日までにポイント移行完了です。

リアルタイムの交換は問題ありませんが、ライフマイルとChance It!は数日かかりますので、予定のある方はお早めにどうぞ。

私の場合は今回苦戦しています。

昨日までポイント移行ラインに達していたのはライフマイルだけ。
ちょびリッチが後少しなのですが、あと10日で34ポイントというのが何とも怪しい。大吉でもひかないと厳しいですね。

そんな厳しい中、無理だと思っていたマクロミルが大量アンケートで何とか交換単位の500を超えました。
2日で十数件のアンケートを答えたのだと思います。

あてにしていなかっただけに嬉しい誤算。

それでもやっと2サイトですから厳しい。
おまけにこの2サイトは移行する人も多そうで、山分けポイントはあまり期待できませんね。

マクロミルへ登録

人気ランキングに、クリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ツキに見放されている!?

Point-Boxは楽しいサイトです。
毎日ブタを飛ばしたり、クリックするだけで頂けるポイントが結構あります。
カミさんも毎日頑張ってクリック三昧。結構貯め込んでいるようです。

その中で、毎日一番のポイントが頂けるブタハント!これが面倒。
ヒントからブタを探してクリックすると10P頂けます。

今日のヒントはショッピングの1%。
ショッピングの最低は1%なので、今日はポイント順を押して最後からクリック。
一覧表に10件並ぶので、クリックしてなければもドルを繰り返します。

何と今日は一番最後のクリックで見つかりましたが、開いたページは100を越えていたかも。
もう、朝から疲労度満開です。
これで10P(1円)です。

こんな苦労はカミさんにさせられないので、毎日の書き込みにカミさんへのメッセージを込めているのですが.....(笑)

捜し物系のクリックポイントは馬鹿に出来ないですよね。
So-netの横断ビンゴも時には難しい場合がありますし。

出来れば、楽々ゲットしたいモノ。

今日は本当に疲れました。

それにしても横断ビンゴ、ビンゴしません。
旅行中と帰ってきてから若干開かなかった日があるのですが、残念ありませんばかりでずーっとリーチ中。

ツキにはかなり見放されているようです。

おこづかいがドンドンたまる”おトク貯金箱”ポイントボックス

人気ランキングに、クリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Gポイント->ANA交換キャンペーン

GポイントからANAマイルへの交換で、お得なキャンペーンが開催されました。

初めてANAマイルへの交換で、5000名様に50マイルプレゼント。
さほどレートは良くありませんが、一応参加しておきましょうか。

と、思ったのですが、既にマイリスト登録済み。
交換した記憶はないのですが、この年ですから記憶は当てになりません。(笑)

まあ、おみくじ参加のような感じで30G交換してみました。

10月31日までに交換完了した方が対象です。
当たった方には11月下旬にマイルが加算されるようです。

第2弾も用意してあります。
こちらも抽選なのですが、3名に1人 GポイントからANAマイルへの交換が50%増量です。
現在最低30Gから交換も、3G->1ANAマイルになります。

くれぐれも3Gの交換はやめましょうね。
当たっても0.5マイルの付与はないですよね。
6Gからにしましょう。(笑)

こちらは11月1日から2009年1月4日までです。





ところで、全く話は変わってしまいますが、ウイルスバスターでとんでもないことになってしまいました。
以前、お得な3台3年を樂天から購入したモノなのですが、無料で2008にして使っていましたが、今度2009版が出来たというのでバージョンアップしたら立ち上がらなくなってしまいました。

仕方がないので、セーフモードで立ち上げてバージョンアップ前にシステムを復元しました。

Windowsでは2008と認識するのですが、立ち上げると2009の画面になってハングアップ。
付属のアンインストールもWindowsのアンインストールも途中でダメ。
いつまでもアップデート中とでます。

取り敢えずセキュリティーは大丈夫とシステムは言うのですが、気持ち悪いですよね。

トレンドマイクロのアンインストールツールをダウンロードして実行すると、またエラーが.....
それでも一応削除できたみたいなので、2007をインストール。

取り敢えず動いているようですが、2009にはアップデートできないですよね。
結局、時間を大幅にかけて、バージョンダウンしてしまいました。

締まらない話で......終わります。

人気ランキングに、クリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

自動車保険の見積もりでがっちり

自動車保険の更新に一ヶ月を切りましたので、有効にお見積もりさせて頂きました。

インフォシークでは樂天プラチナ会員と言うことで、1300P。(一般会員でも1000P)
続いて、Yahooに行ってこれまた1000Pゲット。
ポイントサイトでポイントの良いところと探して、ちょびリッチに決めました。
2カ所の一括見積で、通常各1000ポイントのところ、今回はボーナスポイントが付いてさらに1000P頂けるようです。

注意点は、インフォシークとヤフーは年に一度の見積でポイントが間違いなく頂けるのですが、他のポイントサイト経由では一回のみとなっています。
JALサイトからの見積でも、お一人様一回と記載されています。

結構入力が面倒なので、一回だけと書いてあるところは翌年はやめていますが、どうなんでしょう?

車でも交換したらまた良くなったりして。

もう一カ所一括見積もりできるところがあるのですが、CMサイトからと思っています。
でも、CM無いんですよね。
結構前に見たのですが、リピートしていないようで......
800CMポイントは大きいですよね。

今月中に来なければ、ちょびリッチからとなりそうです。

と言うことで、うまくいけば5000円相当以上のポイントが頂けることになります。
TVCMなどで、3万円前後の金額が出ていますが、5000円相当頂けるならグッと安く保険に入れることになりますね。

注意点は、見積サイトで保険会社を選べるところは1~2社に絞っておくこと。
あまりダブってはポイント頂けないかもしれません。

Yahoo!は、一度登録してあるとデータを覚えていてくれるので、実に簡単でした。

どうせ入らなければならない自動車の任意保険、出来るだけお得に入りたいですね。

自動車保険見積もりで、かなりのポイントが頂けるちょびリッチ。
無料の会員登録して即見積もOKですよ。

ポイント ちょびリッチ

人気ランキングに、クリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

9秒に1人 JAL500マイル

yahooのみんなの検定のポイントが加算されていました。
皆さん検定に参加してありがとうございました。

昨年6千ポイント稼いだのですが、今年は忙しくて問題を作れませんでしたので、183ポイントだけでした。
それでも90マイル相当は頂いたわけですから、今頃になってもっと頑張っていればと反省しています。

ところで、Yahoo!ショッピングが9周年で色んな企画を行っていますが、24日のもなかなか良さそうです。

9月24日の正午から24時まで、Yahoo!ショッピングでお買い物された方、9秒に1名に1000ポイントが当たるそうです。
総勢4800人とか。

はずれても、Yahoo!プレミアム・BB会員500名に500ポイントが当たるそうです。

当選発表は無いらしく、ポイント獲得メールかポイント通帳への記載となります。(10月上旬)

複数回買い物しても、当選は1回だけだそうなので、結構当たるかもしれません。

賞金総額は500万円を超えそうですから、参加してみたいですね。
送料がかからない程度の、お安いモノででも参加してみましょうか。



人気ランキングに、クリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ラッキーなドミノ・ピザ

pizza02.jpg
台湾からの無事の帰国と掲載誌発売を記念したわけではありませんが、PIZZAパーティーをしました。

実は最近、食べ物系が良く当たるんです。
先日も農協の洋なしのアイスを頂いたと思ったら、今度は宅配ピザのドミノ・ピザからクーポン券を頂きました。

丁度タイミング良く、ドミノ・ピザのチラシが入っていて何と最大1000円の値引きです。

ここは豪勢にと言うことで、1枚で4つの味が楽しめるクワトロピザの中でも一番高いプレミアのLサイズを注文。

さすが焼きたてのPIZZAは旨かった!
4種類いっぺんに楽しめるのも得点高かった。
家族全員大満足。
5人で食べても結構チーズがお腹持ちが良くて、さほど他の物も食べられませんでした。

pizza01.jpg
マイルのブログでピザの話かとおしかりを受けそうですが、実はマイルの道もあるのです。
UAのマイレージが貯まるんですね。
ドミノピザ1枚注文で、UAマイルの有効期限が延びますので、UAマイルをお持ちの方は是非宅配ピザのドミノ・ピザを時々注文してみましょう。

ドミノ・ピザ【PC向けサイト】

リンクシェア レビュー・アフィリエイト

人気ランキングに、クリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ごっそり貯まるマイル・ホ゜イント得術

達人に学ぶ! ごっそり貯まるマイル・ホ゜イント得術 (宝島社 580円)が、9月20日に発売になったようです。
近所の本屋さんには昨日入荷していないようでした。マニアックな本の為か北海道のために遅れているのか......よく判りませんが、飛ばないマイラーもちょこっとだけ掲載されているようです。

何冊売れても私には関係ないのですが、本屋さんで目に付いたら立ち読みでもしてください。

そういえば、掲載されるとその本頂けるのですが、随分時間が経ってからなんですよね。もしくは請求しないとくれなかったり。

まあ、飛ばないマイラーの場合は本の隅っこにちょこっと載るくらいですから、本が出来上がった頃には忘れられても仕方がありませんね。

これまで、紙面には4~5回載ったことがありますが、一度だけ掲載誌プラス掲載料を頂いたことがあります。
月刊誌のZAIに掲載されたときは、一応文章を書いて送ったので数千円の掲載料を振り込んでいただきました。
結構嬉しかったのを思い出します。
掲載時には私の書いた文章は跡形もありませんでしたが....(笑)

最近は文才がないので、電話インタビューで答えるだけにさせていただいているので、掲載料は頂けませんね。

日経ヴェリタスの取材は凄かったですね。
わざわざ東京から記者さんが2人も見えられて、1人は写真を撮りまくっていかれました。写真を撮るのは好きですが、写されるのは苦手でポーズをとらされたりで大変でした。

大きな写真と3ページの記事になってびっくりしました。
もちろん私だけではありませんが写真がでかく恥ずかしいやら.........
ブログのことも何も出ませんでしたので、飛ばないマイラーと気がついた方はほとんどいなかったと思います。

思い起こせば、ブログを書き始めて少しの頃、突然東京のFM局から5分程度のコーナーに出させていただいて、あの時はステッカーとTシャツと録音テープを頂きました。

ブログも長くやっていると、色々な経験をさせて貰えます。

TVには出ていませんが、メールのやりとりの不調で出損なったことがあります。
WBSだったので、楽しみにしていたのですが。

チャンスがあれば出てみたいですね。

その前に写りを気にしてダイエットしなくては。(爆)

人気ランキングに、クリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

okidokiランドボーナスポイント遅延

okidokiランドの注意書きがありました。

JCBのシステム移行にともなって、okidokiランド経由のボーナスポイント分は来年2月の付与となるようです。

okidokiランドのポイント付与スケジュール
ご利用月(目安) MyPage反映時期 ボーナスポイント付与月
2008年 7月~ 9月 2008年10月下旬 2009年2月
2008年 8月~10月 2008年11月下旬 2009年2月
2008年 9月~11月 2008年12月下旬 2009年2月
2008年10月~12月 2009年 1月下旬 2009年2月

ANA-JCBカードで、ポイントをあてにしていると大変かもしれませんね。

私も、11月クアラルンプール旅行の福岡前泊は、okidokiランドから予約をしてみようと思っていましたが、ボーナスポイント分はしばらくお預けのようですね。

まあ、ホテル一泊分ですから、気にしないのですが。

この注意書きを見たときに、okidokiポイントのボーナス分は全部かと思いましたが、okidokiポイントのtpころに破損名記載はなかったので大丈夫なのでしょう。
CMサイトも、ボイスポートもokidokiポイントではボーナスポイントの欄に掲載されるので、4~5ヶ月保留されると楽しみが少なくなってしまいます。

VoicePortでアンケートに答えてみませんか。


CMサイト


人気ランキングに、クリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

結局マイルにはならず......

今回のエバー航空便はANAがコードシェアしているのですが、ANA便名でのチケットではないのでANAマイルにはなりません。
一応聞いたのですが、もちろんダメでした。

ならば、太っ腹のコンチネンタルならマイルになると踏んでいたのですが、どうにもチケットのクラスが低すぎてダメでした。
コンチネンタルの自社便なら、特典航空券などの無料のモノを除いて格安航空券だろうがツアーだろうが100%のマイルが加算されるのですが、同一アライアンスまでは太っ腹ではなかったようです。

と言うことで、残念ながら久しぶりにお金を払って飛行機に乗ったのですが、マイルに出来なかったという結果でした。

ところで、ANAとエバーはアライアンスは違いますが提携はしています。
JALとエールフランスの様な関係ですね。

ANAはスーパーフライヤーズ(☆G)の会員なのですが、アライアンスが違うのでサービスは受けられないモノと思っていました。
それでもマイルの関係でカードを見せていたので、預け荷物にはプライオリティータグを付けてもらってさっさと出てくるし、エコノミーでもかなり前の方に座らせて頂きましたし、優先搭乗も台北桃園空港ではラウンジにも入れてもらえました。
もちろん、友人にも全ての特典を味わってもらいました。

ちなみに、新千歳空港の国際線にはJALのラウンジしかありません。
キャセイ航空やチャイナエアラインの方も利用できるようですが、スターアライアンス系は全滅です。グアム直行便のコンチネンタルもスターアライアンスに参加の予定ですから、建設中の国際線新ターミナルにはスターアライアンスのラウンジも期待したいですね。

数日お休みしてしまったので、各ランキングは凄いことになっています。
お力添えのクリックをよろしくお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ネット無しの2日間

台風の台湾から帰ってきました。
台湾ではものすごい台風の被害がありましたが、台北ではおかげさまで何も被害はなく、無事スケジュールをこなして帰ってきました。

後ほど旅の話は書くとして、ブログをこんなに休んだのは初めて。
台風の影響でいけないと思い記事を仕込んでおきませんでした。

パソコンは持って行ったのですが、ホテルの部屋ではネットが出来ず、スターバックスに駆け込んだがそれもダメ。

結局3日丸々穴を開けてしまいました。
日曜日夕方に到着予定が深夜にずれ込んだこと。(事前に連絡有り)
2日目の観光が雨だったくらいで、3日目の自由行動日は晴れました。
昨年行けなかった故宮博物館と101もしっかり見てくることが出来ました。

海外ツアーは久しぶりでしたが、何も考えずに出発できて帰ってこられるのもなかなか便利だと思います。

3泊4日でしたが、その前もハードだったので身体もそこら中痛いし、頭もぼ~っとしています。

切り替えて頑張らなければいけませんね。

ポチっとランキングにご協力を!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ

続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

台北から飛んだみたい....

まだ自宅にいる飛ばないマイラーです。

昨日到着したエバーも台湾に向かえず、昨日の台湾ツアーは中止になりました。
台風はまだ台湾から海に出たところですが、時速は6キロ。
当然中止だろうと準備もせず今日を迎えましたが、先程から離発着が再開されたとか。

やべっ!

と、旅の準備を再開。

台湾からの便の帰りに乗るので、すでに遅れています。

3時頃出発すれば間に合うでしょう。

こんな旅行は初めてです。

ロシアで飛行機墜落、ANAのシステムがおかしくなったり、台風に向かって飛ぶのは良い気持ちはしませんねえ。

どうなるか判りませんが、取りあえず新千歳に向かいます。

人気ランキングに、クリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

eマイルパートナーのキャンペーン

eマイルパートナーのキャンペーン

JALショッピングのアマゾンが閉店です。
9月30日までの営業になります。

思ったほどの売り上げがなかったのかもしれませんね。
実は私も一度使っただけ。
情報量が本家に比べて少なすぎるので、使いにくかったですよね。

ところで、JALHPでeマイルパートナーのキャンペーンをやっています。
ありがとう5周年キャンペーンChance1の第1回目は15日締め切り。
200名に500マイルが当たります。
8回やるそうですから、もれなく応募しましょう。
簡単なクイズに答えるだけ。

もう一つは5000マイルが100名に当たるChance2
こちらは3回のeマイルパートナーから購入するキャンペーン全てに参加が条件。
ハードルが高い分、貰えるマイルも大きいと言うことです。

さて、今日は福祉施設の秋祭りのお手伝い。
札幌は良いお天気のようでホッとしています。

南の台風は気になりますが、夕方まで頑張って露天商のオヤジをやってきます。

人気ランキングに、クリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

暴風雨のまっただ中へ

日曜日出発の台湾旅行.....暗雲たちこめているどころか、暴風雨のど真ん中になりそうです。
日本には台風上陸もしていないのですが、今度の台風は日本にバリアがある分遅い。

丁度14日に台湾に上陸しそうで、そのまま数日滞在。
全く私の旅行と同じ。(笑)

一番問題無いのは、飛行機が新千歳までこられなくて中止。
いずれにしても空港までは行かなければなりませんが、千歳空港の見学をして帰ります。
支払った旅行費用は全額払い戻し。(国内旅行ではそうはいかないらしい。)

問題なのは、飛行機が来ちゃった場合。

飛行機に乗ってしまえば、もう払い戻しは無し。
乗っても台湾には行けないと思うのですが......

代替えでフィリピンにでも行ったらおもしろいかも。

一体全体どうなるのか、皆目見当もつきません。

日帰り飛行場観光で終わるのか、台湾に行ってホテルから一歩も出られなくなって帰りも延長になるのか。

空港にも行きたくないのですが、72時間を切ってしまったので、キャンセル料は50%!

カミさんとの旅行でなくて良かった。

ところで、こんな話を仕入れてきました。
今回のパターンでは現地の天候の問題ですが、航空会社の都合で飛べなくなった場合、旅行社は何の面倒も見てくれません。

代替えの飛行機で行くと決めたとたんに、普通運賃の航空券を購入しなければなりません。
Web悟空や格安航空券とは違います。
ちょっとそこへ行くにも十万円単位の支出になります。

航空会社が代替え便の手配をしてくれれば問題ありませんが、知らんぷりされたらとても大変なことになりますね。

中国のミサイルでも台風に向けて撃ってくれないでしょうかね。(笑)

今日も、クリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ホテル予約完了

日曜日出発の台湾ですが、3泊程度の一人用のスーツケースがありません。
Yahoo!のボーナスポイントキャンペーンで買おうと思ったのですが、間に合わない可能性大。
北海道は時間がかかりますから。

と言って、あの巨大なタイタンを持って行くのも気が引ける。

まずらしく仕事も追われているし、土曜日は恒例の福祉施設のボランティア、金曜の夜は会合が入っている。
今日も午後からはボランティアの準備で忙しい。

日曜日は昼前に家を出なくてはいけないので、準備をするのは今夜しかない。

ヨドバシかヤマダ電機へ行って、小さいバッグを買って準備をしたいと思います。

忙しいと言っても、次のクアラルンプールのホテルは決定しました。
五つ星で朝のビュッフェが付いてインターネット無料のプラン。
ツインベッドと喫煙ルームはリクエストになりますが......

4泊で5万5千円です。
場所も中心部。
1年少し前に改装しているというので、そこそこ綺麗だと思います。

凄くお得なプランを見つけてしまいました。

プールも付いているので、ゆっくりしに行くには最適。

今回予約したのは、エクスペディアさん。
他の予約サイトでは、5~7千円高かったので決めました。

もちろん、エクスペディアさんが他の予約サイトより全て安いという訳ではなく、たまたま条件にあったホテルとキャンペーンが重なったのを見つけたというところ。

HotelClubさんのクーポンは残念ながら使えませんでした。
クーポン分は一泊で消えてしまうのでは使えませんね。

それにしても探せば見つかるモノですね。
パリだと三つ星に2泊がやっと。

宿泊費の安いクアラルンプールとはいえ、五つ星だと2万円は覚悟でした。
朝食も何もないところだと2万円以下もありますが、朝食で2千円・インターネットで2千円は毎日覚悟です。

ところで、アップルワールドさんだとバウチャーを出してくれるのですが、予約確認のメールが来るだけ。
一応印刷して持って行きますが、ちょっと心配ですね。



今日も、クリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ぶたちょき変わっちゃったの!?

ぶたちょきは本当にクリックだけで貯まります。

カミさんが4月に1200Pを交換して、また1000を越えたのでポイント交換しようとしました。
が、バナーが黒くて押ささりません。

困ったカミさん、散々調べたら書いてあったそうです。
5アクション以上の承認がなければダメだと......

以前と何も状況は変わっていないので、以前は良かったのでしょうね。

ところで、私もクリック専門で、アクションはしていないのですが.........

異なっているのは、お友達紹介をしているくらい。

お友達がいると、アクションはいらないのかもしれませんね。

ぶたちょきは、ほぼ毎日メールで2P
HPのクリックで毎日4P
週に一度ぶたちょきアンケートで10P

5ヶ月で1000Pに丁度なりますね。

2P=1円相当で、900~1000Pから交換可能。
キャッシュバックもPeX・Edyなどへのポイント交換も手数料がかかりません。

じみ~なサイトかもしれませんが、コツコツ派には欠かせないサイトだと思います。

カミさんは、ポイント系サイトの登録で条件をクリアする作戦を立てたようですが、私もアシストをしたいと思います。

カミさんの紹介バナーを貼りますので、良かったら加入してみてください。
入会者には、入会しただけで100P頂けるようです。

よろしくお願いします。

ぶたちょき

ポチっとランキングにご協力を!
にほんブログ村 小遣いブログへ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

第6回PeX山分け

またまたタイミングが悪く始まっちゃいました。
ほとんどのポイントをマイルに持って行った後に連日キャンペーン開始を知って、かなり落ち込んでいます。

今度の山分けは数が多い。
マクロミル
ライフマイル
ちょびリッチ
予想ネット
Chance it
へそクリック
Fancrew
Warau.jp
キューモニター
vIcrew

なんだか知らないサイトもいくつかありますね。
これらのサイトからPeXに交換した人数で、各サイト100万PeXポイントを山分け。
山分け総額100万円と、結構太っ腹です。

一番交換しやすい姉妹サイトのECナビの無いのが特徴ですね。

期限は10月8日の23:59まで!

何とか間に合いそうなのが、ライフマイルとちょびリッチくらいでしょうか。
クリック専門なんで、一気には貯まらないのですよ。

で、この2つのサイトの山分けは期待できませんね。
貯まりやすいのとハードルが低いですから。

いまから焦ってキャンペーンなどに応募しても、一ヶ月先に承認してポイント頂いても後の祭りなんて事にも。

忘れていたポイントでも、どっか~~んと入ってくればよいのですが....

ポイントお持ちの方はこの機会にPeXへ交換してみては。

 

今日も、クリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

へそからG 5%ボーナス

またもタイミングが狂ってしまってずっこけの飛ばないマイラーです。
先日も、J-POINTからSuicaへのキャンペーン寸前に交換してしまいましたが、今度はへそクリックからGポイントへの交換で5%のボーナスが頂けます。

これも先月末に交換してしまいました。

なんだかチグハグですよね。

期間は9月1日から30日まで。
ボーナス分はGポイントで、10月中旬に付与されます。

へそクリックは交換が3000Pからとハードルが高いのですが、1度交換すると次回以降は900Pから交換が可能になります。
毎日クリックのポイントもありますし、地味ながら大好きなポイントサイトです。

いつもは、Gポイントに交換してJALへ移行させています。

たとえば、へそクリック3000Pでしたら、
へそ-Gポイント-Suica-View-JALで2000マイル(VIEWにちょっとおつりが残ります。)
へそ-Gポイント-Yahoo-JALなら1500マイル
へそ-へそクリックカード(JCB okidoki)-JALで1800マイル

JALならやっぱりJAL-VIEWカードがお得です。

しかし、ANAに交換なら
へそ-へそクリックカード(JCB okidoki)-ANAで1800マイル
他のルートを色々調べても1500マイルが限度です。

あくまでへそクリックからの交換だけですが、へそクリックカードがお得です。
JAL-VIEWカードはショッピングプレミアを合わせて年会費4200円かかります。

へそクリックカードなら、月額1万円以上の利用か携帯電話・PHSの支払いに利用すれば年会費が無料になります。
かかっても月105円ですが.......

カードを作るだけで2000P頂けますし、1万円利用で250P、抽選で1万Pなどキャンペーン中です。

カードを作った会員は、いきなり900Pから交換可能なので、カードを作って1万円利用すると、JALでもANAでも1350マイルは確定です。

特にANAマイルへはこれ以上のレートはないので、一枚作って見ようかと思います。



今日も、ご協力のクリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

久しぶりに夫婦揃ってokidoki交換

カミさんがCMサイトから申し込んだTSUTAYA DISCASのポイントが素早く加算されて、久しぶりに夫婦揃ってCMサイトからANA-JCBのokidokiポイントへ交換。

先月のボイスポートからの交換はすでにokidokiに加算されていて、200Pが表示されています。

CMサイトの方が若干時間が掛かりそうですので、okidoki加算は来月でしょうか。

揃って交換は嬉しいのですが、揃ってスッカラカンです。(笑)

地道にまたコツコツ続けなければなりませんね。

ところで、CMサイトのゲームがまた始まっています。
だるまさん転んだゲームで5回クリアで5ポイントいただけます。

たった5ポイントですが......もらっておきましょうね。

今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 マイレージへ

VoicePortでアンケートに答えてみませんか。


CMサイト
続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

驚きの9周年大感謝祭

Yahoo!ショッピングのキャンペーン始まっていました。
モバイルのキャンペーン初日は見逃してしまいました。

見逃したモバイルのキャンペーンから。

9月の金曜日。5日・12日・19日・26日の12時~15時
ドコモ・auからのお買い物で、ボーナスポイント3倍加算
ソフトバンク携帯からなら5倍加算です。
19日限定でソフトバンク携帯からだと9倍!!!!!
いつも書きますが、樂天の何倍と違って、yahoo!の場合は加算ですから。
9倍と言うことは、1割引分のポイントが頂けると言うことです。
ストアーポイントのついているショップだと、さらに最大10倍のポイントが頂けます。

PCからは、いつもおなじみのボーナスポイントキャンペーン。

9月9日・10日・11日の21時~24時の3時間限定。
いつもの様に、yahoo!!プレミアム・BB会員は5倍。

そして、何とYahoo!カード会員なら 9倍!!!
カード会員なら、黙って1割分のポイントが頂けちゃいます。

大きな声では言えませんが、Yahoo!カードで買わなくてはいけないとは書いてありません。
お支払い方法は、お得なモノで結構です。
ストアーポイントがついていれば、お得なカードと合わせて、最大100円12マイル以上なんて事にもなっちゃいます。

ボーナスポイント進呈時期は11月上旬以降。

この時期、ボーナスもないし、夏に遊びすぎてお金も厳しいかもしれませんが、何かお探しのモノがあればお得です。



9倍頂けちゃうカードはこちら
Suicaカードは初年度会費無料。
Yahoo!ポイントがSuicaで使えます。
続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

シンガポール航空の座席指定

マレーシアへ行くシンガポール航空の座席指定は、ANAのWebでは出来ません。
ANAに電話をかけてみましたが、窓側か通路側の指定しかできないとのこと。
へたに指定をしてしまうと、2人が別々の窓側や通路側になってしまうとのこと。

シンガポール航空のHPに行ってみましたが、マイレージの会員でもないし、ANA発券の予約番号を入れてももちろんエラーが帰ってくるだけ。

となればまた電話ですね。(最近こればかり 笑)
コールセンターに電話すると、実に事務的な応対。
HPから座席指定したいというと、クラスは何だと聞かれ。
ビジネスですというと、それならいま指定できますとのことで、早速お願いしました。

4便指定完了

これで安心ですね。
2ヶ月前になったら、ANA国内分の座席指定をして完了です。

ところで、出発まで10日を切った台湾ツアー。
いまだ日程表も届いていません。

久しぶりの海外ツアーですので、最近の事情が分かっておりません。
昔は2週間前には届いていたと思うのですが......
格安ツアーなので、ぎりぎりまで一番安いホテルを探しているのでしょうね。

新千歳発着の便なので発着時間は確定していますが、ホテルが決まらないと持って行くモノが変わってきます。ネットが使えるホテルならノートPCを持って行きますが、使えないなら持って行く必要がありません。

もちろんネットが使えるホテル希望です。
ブログの更新もそうですが、ノートパソコンにデジカメデータを取り込みます。

それを、富士フイルムの無料写真サイト”フォトノマ”にアップします。
公開しない、友人のみ公開、公開なども選べますし、容量が3Gと嬉しいビッグサイズ。
いちいち友人に写真データを送ったりしなくても楽ちん。
見てもらって好きな写真を簡単にプリントもしてくれます。
富士フイルムですからね。(笑)
個人で使うのはもちろん便利ですが、グループ旅行の後処理には最適だと思います。

いま登録すると、デジカメが当たるかもしれません。


今日も、クリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ホテル検索の楽しみ

最近は、ホテル検索で毎晩楽しんでおります。
コメントで情報もいただいております。
管理者限定なので、この場をお借りして御礼申し上げます。

マイルの旅行では何でも自分で調べて用意しなければなりません。
旅はホテルで決まるという人もいるくらい、ホテル選びは大切です。

ゆっくりホテルライフを楽しむならもちろん、寝るだけに帰ってくるホテルでも快適なことが必要です。

我が家のホテル選びの条件は、ツインベッド・朝食付き・インターネット無料で安いこと。

ところが、全てに答えてくれるホテル予約サイトはないのです。
いくつかのサイトを開いて、補完しながら調べるのですが、同じホテルがなかったりしますし、価格もずいぶん違ったりします。

おまけに、部屋の大きさやプランによって、さらに複雑になっていきます。
インターネット無料接続と書いてあるプランが他のサイトになかったり、安いと思ったら朝食無しのプランだったり。

その複雑な分、楽しんでいます。

使っているホテル予約サイトをご紹介しておきます。

言わずとしれたアップルワールド。(自動車屋さんではありません。)
とにかくクチコミが圧倒的に多い。
ただし、クチコミは主観によるモノなので、駅まで遠いという人もいれば、駅がすぐそばで便利という人もいます。
同じホテルじゃないんじゃないのかと心配になることも。
不満だらけの書き込みは全部を信じてはいけません、大きな不満があると他も全部不満だらけになってしまう人もいます。
そう思わせてしまったホテルが悪いとも思いますが。
出来るだけ客観的な書き込みを信じる様にしています。


TOPブランドのJTBですが、海外ホテルは結構良い価格を提示してくれます。
格安ホテルから高級ホテルまで圧倒的な数をそろえていますが、情報の入っていないところも目立ちます。
何かあった時の対応も、安心かと。


最近仲間に加えたのが、エクスペディア。
ホテルの数は若干少ない感じがしますが、価格が安いモノが目につきます。
インターネット接続の情報は一番かも知れません。


ちょっとお悩みなのがここ。
会員登録で15ドルいただいて、先日10月31日までの期限付き30ドルをいただいてしまいました。
45ドルあると、結構な金額。
目的のホテルとプランがあれば、ここでと思うのですが......。
続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

グリーンスタンプからお得にJALへ

このキャンペーンちょっと遅いんだよね。
既にGポイントに交換に出してしまいました。

J-PointからSuicaへのポイント交換が開始されました。
10月31日までは、キャンペーンでレートアップ。

通常500jp→650Suicaポイントのところ
もれなく500jp→750Suicaポイントにレートアップ。

先日グリーンスタンプギフト券51枚をJ-Point10200Pに交換
Gポイントポイントへ交換中ですが、12240PのSuicaへ交換予定

Suicaへの直接交換は通常でも、1300Pと200JPとなります。
キャンペーン期間中なら15000と200JPとなります。

今回の交換ではJAL8000マイル
今回のキャンペーンなら1万マイルになっていました。
(JAL-VIEWカードを持っている場合です。)

かなりの大損をした気持ちになってきました。(笑)

どんどん提携先を増やしているSuica、北海道もキタカとか言う同じシステムが導入されます。

これからも目が離せませんね。



人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日もイチオシ、ご協力のクリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JALホテルズ.....ダメかも

11月のクアラルンプールの旅行は、ANAの特典航空券で飛んでJALのマイルを使ってホテル宿泊を目論んでいましたが、状況が怪しくなってきました。

クアラルンプールのニッコーホテル、ネット上のホテル予約サイトでは朝食付きで最安値は1万2千円から。
JALホテルズから予約をすると1万5千円強。
おまけに朝食の記述がありません。

私ホテルのビュッフェスタイルの朝食好きなんですよね。

仕方がないので、電話してきいてみました。
ところが、電話しても海外分については同じWebページを見て答えるだけ。
オペレータの方は親切で良かったのですが、何も情報がない感じ。

JALカードを持っているのを確認して割引料金を調べてくれましたが、現在はないとのこと。

結局、JALホテルズで予約をすると1万5千円強のプランには食事は付いていない。
食事付きのプランは2万8千円.........朝からフルコースですか!?
ニッコークラブとかで上階の部屋らしいが、広さは変わらず42平米。

朝食を別に支払うと、2千円は取られますよね。
JAL利用クーポンを使うために1万7~8千円もかけるなら、もう3~4千円追加すれば、世界の一流ブランドにも泊まれてしまいます。

もしくは、ホテル予約サイトで格安を見つけるか。

フォートラベルのクチコミなんか見ていると、一流ホテルでもうまく1万円程度で宿泊されている方も見かけます。
もう少しホテルの価格も調べてみる必要がありますね。

ポチっとランキングにご協力を!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

アリタリア航空破綻

JALがローマ線などで提携しているアリタリア航空が破綻しました。
負債総額は1760億円で、半分出資しているイタリア政府も再建を図りたいとのこと。

多発するストなどの影響で、一日3億円の赤字を出していたとか。
今のところは成田-ローマは運行しているようですが、今後のことは不透明ですね。
長距離路線に関しては、エールフランス-KLM辺りとの提携が考えられそうです。
今のところ、JALのHPにもこの件に関する記載はありませんでした。

航空燃料の高騰に始まって、燃油サーチャージの値上げ、相次ぐ墜落、そして破綻。
航空業界は厳しいですね。

アルコールの有料化も始まり出しましたし、機内食も有料化の波が来そうです。
格安航空会社がそれで業績を伸ばしているためだとか。

そのうち、テレビも有料化になったりして。

でも、ビジネスやファーストクラスで食事の差別化が出来ないと、営業にも差し障りがあるでしょうから、無くなることはないのでしょうが.....

中長距離路線では、美味しいお酒と美味しい料理でゆったりのんびりしたいですよね。

先日テレビでスペインの観光地でレストランの主人が、客の入りが3割落ちたと渋い顔をしていましたが、今年のパリもレストランやカフェは空いていた気がします。

世界的観光地は、影響が大きいでしょうね。

ところで、ローマはカミさんのあこがれの地。
今年も何度か特典航空券の空きを見ていましたが、空いているのはアリタリア航空とのコードシェア便ばかりでした。
予約していたら、気が気ではないところでした。

今日も、クリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。