ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


CMサイトの貯め方

コメントにCMサイトあまり貯まらないというお話を頂いたので、今日のお題にさせていただきます。
CMサイトはフラッシュのCMを見ることでポイントが貯まるサイトです。
新しいCMのお知らせがメールで届くのをクリックして見る。
サイトに訪問して、新CMや繰り返しのCMを見ます。

あとは、時々くじ付きのメールが来ますが、私は当たったことがありません。

CMを見て貯まるのは3~10ポイント程度です。
これだと、なかなかマイル交換への道も遠いのは確かです。

いくつかポイントがあります。
ゴールドユーザーになること。
会員情報登録画面で、携帯のアドレスを登録するだけ。
これだけで、CMを見たりクジをひいたりする時に、プラス1ポイントしてくれます。
10回見たら10ポイントプラスされますから、侮れません。
携帯にもクジメールが来ますので、そちらでも少しだけ加算できます。

次に、CMのボーナスを逃さないでゲットしましょう。
CMを見たあとにクイズの応募や、口座開設などでかなりのボーナス得点が頂ける時があります。
先日もFXの口座開設と5万円の入金で1万CMポイントとか、やずやの十六穀米の無料サンプルで100P、購入で500Pなどがありました。
やずやの十六穀米は美味しいので、カミさんと私とでダブル購入しましたので、これだけで1000Pですね。
女性には化粧品のサンプル購入でのボーナスが沢山来るようです。
カミさんは月に一回位は購入しているようです。
他にも、焼酎やサプリメントやダイエット関連のものにボーナスが多く付いています。

もちろん闇雲に買うことはありませんが、これはと思ったものをお試しするだけでも結構貯まったりします。無料のが一番好きですが......笑

提携サイトでポイントも合算してしまいましょう。
CMサイトのCMポイント交換所のページを開くと、左側に合算グループの追加というのがあります。MIMIの3カ所のサイトが出てきますが、そちらでも時々アンケートなどをやっていてポイントが貯まります。
Woman's MIMIは、男性でも問題なく登録できますし、入会時にご紹介者のメールアドレスを入力することでアドレスの方に50P加算される紹介制度もやっています。

ブログやHPをお持ちなら、もう少し貯められるかもしれません。
CMサイトブロガーズというのがあって、お題が出てきますので、それの紹介記事などを書くことによって100~300程度のポイントが頂けます。
また、CMサイト新規入会を紹介して、1名入会すると100Pいただけます。
紹介はメールでお友達に送ってもOKです。

こんな事を、色々やっていると結構貯まると思います。
私の場合はブログでのご紹介も大きいですが、カミさんの場合はそれ無しでも1度交換して、現在も25~600P貯まっていますので、交換に1年かかることはないと思います。

マイレージにするには、JCBのokidokiポイントに交換します。

4000CMポイント貯まったら、467okidokiになります。
通常、JALやANAの1401マイルになりますが、ANA-JCBカードだけは4670ANAマイルになります。(マイル移行に年会費2100円が必要)

JCBの家族カードに加算すれば、家族のマイルも合算になります。

まだやっていないことがあれば、色々チャレンジしてみてください。

CMサイト
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。