CMサイトはフラッシュのCMを見ることでポイントが貯まるサイトです。
新しいCMのお知らせがメールで届くのをクリックして見る。
サイトに訪問して、新CMや繰り返しのCMを見ます。
あとは、時々くじ付きのメールが来ますが、私は当たったことがありません。
CMを見て貯まるのは3~10ポイント程度です。
これだと、なかなかマイル交換への道も遠いのは確かです。
いくつかポイントがあります。
ゴールドユーザーになること。
会員情報登録画面で、携帯のアドレスを登録するだけ。
これだけで、CMを見たりクジをひいたりする時に、プラス1ポイントしてくれます。
10回見たら10ポイントプラスされますから、侮れません。
携帯にもクジメールが来ますので、そちらでも少しだけ加算できます。
次に、CMのボーナスを逃さないでゲットしましょう。
CMを見たあとにクイズの応募や、口座開設などでかなりのボーナス得点が頂ける時があります。
先日もFXの口座開設と5万円の入金で1万CMポイントとか、やずやの十六穀米の無料サンプルで100P、購入で500Pなどがありました。
やずやの十六穀米は美味しいので、カミさんと私とでダブル購入しましたので、これだけで1000Pですね。
女性には化粧品のサンプル購入でのボーナスが沢山来るようです。
カミさんは月に一回位は購入しているようです。
他にも、焼酎やサプリメントやダイエット関連のものにボーナスが多く付いています。
もちろん闇雲に買うことはありませんが、これはと思ったものをお試しするだけでも結構貯まったりします。無料のが一番好きですが......笑
提携サイトでポイントも合算してしまいましょう。
CMサイトのCMポイント交換所のページを開くと、左側に合算グループの追加というのがあります。MIMIの3カ所のサイトが出てきますが、そちらでも時々アンケートなどをやっていてポイントが貯まります。
Woman's MIMIは、男性でも問題なく登録できますし、入会時にご紹介者のメールアドレスを入力することでアドレスの方に50P加算される紹介制度もやっています。
ブログやHPをお持ちなら、もう少し貯められるかもしれません。
CMサイトブロガーズというのがあって、お題が出てきますので、それの紹介記事などを書くことによって100~300程度のポイントが頂けます。
また、CMサイト新規入会を紹介して、1名入会すると100Pいただけます。
紹介はメールでお友達に送ってもOKです。
こんな事を、色々やっていると結構貯まると思います。
私の場合はブログでのご紹介も大きいですが、カミさんの場合はそれ無しでも1度交換して、現在も25~600P貯まっていますので、交換に1年かかることはないと思います。
マイレージにするには、JCBのokidokiポイントに交換します。
4000CMポイント貯まったら、467okidokiになります。
通常、JALやANAの1401マイルになりますが、ANA-JCBカードだけは4670ANAマイルになります。(マイル移行に年会費2100円が必要)
JCBの家族カードに加算すれば、家族のマイルも合算になります。
まだやっていないことがあれば、色々チャレンジしてみてください。
CMサイト

確かに、カカクコム等でよく見てはいたんです。
今の冷蔵庫を買った時に、古い冷蔵庫を一階の奥の隅に置いて使うこ飛ばないマイラー久々の鼎泰豊Re: No titleさわさん 郷に入っては郷に従えですかね。
確かに、あの海老ワンタン麺は味が濃かったし、それはそれで美味しかったと思います。
マレージアの鼎泰豊は、温めの小籠包で飛ばないマイラー久々の鼎泰豊Re: タイトルなしぽろりんさん 本店は移転したんでしょうかね?
先日TVで見たような。
世界中スマホが無いとご飯も食べられないようですね。
日本語メニューも表示されるんでしょうか。
飛ばないマイラー初楽天PayNo titleXPRICE、何度か買った事ありますが、普通のお店でしたよ。
家電品を検索すると、結構安い方に出てきますね。
それにしてもたった1年で安くなるんだし
わざわざ最新型は絶きんちゃん久々の鼎泰豊No titleディタイフォン美味しいですよね。
台北でも食べましたが、横浜で食べたほうが日本人の口に合う味になってた気がします。さわ久々の鼎泰豊3月に行った台北の事実上本店は,順番待ちもスマホ,店内での注文もスマホで,メニューを登録したらウェイターにバーコードをスキャンしてもらうスタイルでした。札幌店もぽろりんスーパーセールは4日からRe: うちもきんちゃん、こういう子達って銀行口座やクレジットカードも作りにくくなっちゃいましたね。
昨年ネット銀行の口座と、クレジットカードを力業で作りましたが、若干ヒヤヒ飛ばないマイラー流浪の地球の歩き方Re: No titleどこかの誰かさん お久しぶりです。
海外旅行の写真撮影用に買ったiPhoneも行けそうに無いのでうっぱらう算段をしています。
OFFラインでも機械翻訳の出来るGooglePixelも飛ばないマイラースーパーセールは4日からうちも登録せずに去年県税を払ったので、今年は3月くらいに行きました。
てっきり3/31日現在の名義かと思ったら、4月中で大丈夫との事。
でもまだETCカードを取得してなくきんちゃん流浪の地球の歩き方No titlehttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/31/news114.html
こういう方法もひとつかもしれない。
怪しさ満点のムーで紹介された記事の検証に旅立つ、とか。
漫画のどこかの誰か