マイルが本当にお得かどうか最近疑問に思うことが多い。
せっかくたまっても、希望の日に座席が取れない。
これが一番の問題。
私の場合は子供の預け先の問題をよけると、結構自由がききますが、多くのサラリーマンの方はそうではないですよね。
かなり早めにマイルを貯めて、早めに座席を予約してその日を会社に休みを申告する。
あっさり上司が、『いいよ』と言ってくれる環境なら良いのですが.....。
休みが決まってから空席を探すと、無かったり行きたい所へいけなかったり.....。
何でも自分でやらなければいけない。
来年一緒にマイルでベトナムへ行く飛んでベトナムさん。
彼は、帰国時にパスポートの有効期間が残っていればよいと思っていたのです。
一般の人はそう考えて不思議はないのですが、だいたい3ヶ月以上は有効期間が残っていないと入国させて貰えません。
最近は少なくなりましたが、ビザがなければ入国できない国もあります。
これらは、ツアーだったら旅行社のチェックが入りますから、たいていはOKです。
料金は発生しますが、代行申請等もしてくれます。
外国でも国内でも言えるのですが、個人手配ではホテルが高すぎます。
旅行社などは、年間契約などでかなりの低価格で宿を仕入れているので、個人手配では高く付いてしまいます。
6月にパリへ行った時も、ビジネスクラスでなかったならツアーにしていたかもしれません。
同じ様な内容で20万円ちょっとのツアーが多数ありました。
3星ホテル6泊で15万円かかりましたからね.......。
24万円のツアーで、航空券抜きの現地分料金が20万円でした.....
飛行機代は4万か......(エコノミーで5万5千マイルですよね。)
もちろん、どうしても泊まりたいホテルがあったり、お盆しか休めないけど1年前にマイルが貯まっているなど、マイルならではの条件も多々ありますが。
11月の台湾も、乗りたい便は既に満席で、台北2泊なのに中部国際空港で前泊を強いられました。
本当にマイルはお得なのでしょうか?
かなり物価の安いアジアの国・ツアーの高い時期(黄金週間やお盆など)・ビジネスクラス以上の利用・何でも自分の自由に組みたい......などは、マイルがよいですが....。
国内でも、札幌から東京なら、ホテル付きパックの方が便利なことも多いですよね。
長くなりましたが、以下ご紹介のメルマガを読んでみませんか。
このメルマガ、週に一度しかきません。(邪魔になりません)
内容も簡素(読む時間が短い、1分で終わります。)
しかし、その凄さは驚きのモノがあります。
各旅行社から厳選された、20のツアーが報告されるだけですが、これが過激におもしろい
激安や、こだわりの厳選されたツアー20を紹介してくれます。
マイルでの旅でも、ヒントになるツアーが沢山出ていますよ。
今すぐお申し込みになると、10組20名様にその厳選されたツアーが当たります。
良かったら、このバナーからどうぞ。

それまでには再来年の予約を取りたいものですね、お互い。きんちゃんキャンセル...そしてギリギリまで待てばキャンセル無料になるのでは?どうぜマイル戻っても使えないのですから、ギリギリまで待てばよかったのにと思ってしまいます。
たぶん、6月でもコロナ禍でしょうから、キャンセル無料扱いになるでしょR@石垣島今年もよろしくお願い致します。Re: お互い・・・遅くなりましたが、今年もよろしくでございます。
あれからもう一年が経ったんですね。
う~~~ん 飛行機に乗りたいですね....(笑)飛ばないマイラー今年もよろしくお願い致します。お互い・・・今年もよろしくお願いします。
雪まつり2021はリモート開催だとか、、寂しいですねぇ。
うちは31日と今日がお風呂の日だったので、3が日だけで済みました。きんちゃん年末年始ポイントくじRe: No titleどこかの誰かさん、人それぞれでしょうから、条件にフィットする人にはお得なんだろうと思いますよ。飛ばないマイラー年末年始ポイントくじNo titleでもいくら必要数を50000が30000にしましたよ、と言ってもそれに加えて毎月50万円以上クレカで払え、ですか? このコロナの時期に遣えるものか、と思います。どこかの誰かJAL増量完了Re: No titleきんちゃんお知らせありがとうございます。
深夜に半分眠りながら打ち込んでいるのが悪いのですが、勝手にatokからMSの日本語に変わっちゃうと酷いことになるみたいです。
飛ばないマイラーバッテリー交換Re: No titleももまま、江別市は有料ゴミも早かったけど、危険なゴミも持って行ってくれるんですね。
すごい!飛ばないマイラー