ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


クリックだけでも貯まるポイントサイト

以前オススメしたぶたチョキですが、相変わらずPeXには100ポイントが最小交換ポイントになっていますが、900P貯まらなければ交換できません。
ですが、登録時の100Pを除いても、メールのURLクリックや週に1度のHPでのポイントなどで、既に100P近く貯まってきました。
新たな登録などはあまりしたくないので、クリックだけでポイントを頂けるのは大変ありがたい。
ポチポチと、塵も積もればマイルとなる作戦には欠かせないと思っています。


げん玉はマイルにはならないのですが、かなりポイントが貯まります。
毎日10名に1000円分のポイントが当たる毎日1万円GET.....先日当選して1万円貰えると勘違いして、チョットがっかりさせられましたが、当たることもあります!
毎日ポイントGETのコーナーでは、新たに1日2回5ポイント貰える星マークが出現しています。
さらに、詳しく見てゲッチュ!も新しい物が沢山出ていました。
クリッククリックで、かなりポイントが頂けるようになっています。
お友達を紹介して、そこからのポイントも期待できるのもげん玉の楽しみの一つです。
既にそこそこキャッシュバックも頂いております。


最近始めたのが、GetMoney
マイレージお仲間のハルカさんが、月7000円をゲットしたというので、おくらばせながら参戦してみました。(笑)
友人の奥様もやっていてハルカさんほどではないのですが、時々キャッシュバックしていると勧められ、一肌脱いだ訳です。
メールが1日2回、10PのURLをクリック。
毎日1000円にエントリーしているだけなので、本人ポイントはまだたいしたことはありませんが、友人とカミさんのポイントの半分が加算されているので、そこそこ頑張っています。
もちろん、会員登録や資料請求すると一気に貯まるのですが、私はクリックのみ専門です。
それでも、毎日コツコツで貯まりそうだと判断しました。


色んなポイントサイトに登録していますが、クリックだけではなかなか貯まるものではありません。
会員登録や資料請求などをすると一気に貯まるのですが、それは一瞬のことで長続きしません。
やめてしまったポイントサイトも多数有ります。
上記3サイトは、比較的最近始めた物ですが、クリックだけでも十分ポイントが貯まる所です。

以前からやっている所で、クリックだけでポイントが貯まるのもご紹介しておきます。

へそクリックは、既に1万ポイント以上ゲットしてJALマイレージに貢献しています。
毎日TOPページにアクセスするだけで、多い日は10ポイント近く貯まることも。
本日のポイントは、クリックしたらブラウザーの更新ボタンを押してみましょう。
新しいバナーが出てくる時があって、最高7回クリックしました。
出てこなければ本日はおしまいです。
デイリースロットも忘れずに。
Gポイント経由でマイレージに(詳しくはへそクリック攻略法へ
http://jalmile.blog6.fc2.com/blog-entry-781.html


ちょびリッチも貯まります。
本日の特選サイトと、本日のクリックサイトで各1P。毎日1万円も確認しましょうね。キャリーオーバーして30万円を超えることも。
モグラたたきゲーム・あみだっち・ビンゴゲームも確率高い。
Gポイント経由のマイルがダメになりましたが、PeX経由でマイルにも。
懸賞・小遣い ちょびリッチ

ECナビも、キャッシュバックはもちろん、PeX経由でマイレージにも
クリックだけで一番貯まるサイトかもしれません。
詳しくはECナビ攻略法へ
お得なポイント貯まる!ECナビ

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
本日も、ご協力のクリックよろしくです。

人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

mpack今月も!

飛ばないマイラー推奨の三種の神器、今月も何とか交換にこぎ着けました。
先日カミさんが初交換したので、夫婦合わせてANA2000マイル分okidokiポイントに交換です。

mpackは、アンケートサイトで、TVでも最近mpackの調査というのを見かけます。
登録した属性に合うアンケートがあると、メールが届きます。

指示に従って答えると、ポイントが頂けます。
通常6~10ポイントで、本調査に選ばれると数十~数百という風になります。
今迄私が頂いた最高ポイントは、980ポイントでした。

このポイント、2ポイントで1円相当で1000ポイント500円でキャッシュが出来ます。
Gポイント・Yahoo・DCカードなどを経由してJALマイレージに交換可能です。
レートは4ポイントで1JALマイル(200P-Yahoo100P)
1000Pだと、JAL250マイルですね。

もチョットお得なのが、JCBのokidokiポイントへの交換。
1000Pで100okidokiポイントになります。
1okidoki=3JALマイルなので、JAL300マイルになります。
ただし、JAL-JCBカードはokidokiポイントを使えませんので、okidokiポイント対応のJCBカードが必要になります。

常連の方には耳タコでしょうが、最近初めての方が多い様なので、また書かせてください。(笑)

ANA-JCBカードは、okidokiプログラム対応です!
つまり、mpackで1000P貯まったら、100okidokiになって、ANAマイレージ1000マイルになるのです。

飛ばないマイラーが、今年どのくらい三種の神器でマイルをため込んでいるかは、 こちらの記事をどうぞ!
初めての方には、驚いていただけると思います。

JAL派の方に、okidoki対応のオススメJCBカードです。


今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 マイレージへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

この夏最後の10倍セール

時々ご紹介している、お気に入りショップの一つ『サンワダイレクト楽天店』で、この夏最後の10倍セールが8月31日9時59分まで。
ここの10倍セールは、通常ポイントで付与されるので、100円ANA5マイルと嬉しいセールです。

今回買ってみようと思うのは、エプソンの互換インク。(業務用)
黒インクでたまにしかプリントしないのですが、いつの間にかカラーが無くなってしまいます。
電気を入れる度に、クリーニング用に飛ばしているんでしょう。

カラーがないと、白黒でもプリントできなくなるんですよ。

こんなのに高い純正インクは全く必要ないですよね。
モノクロも、互換で十分。
と言うことで、互換の黒インク2本とカラー1本を購入しようと思います。
2000円を超えますので、送料もかかりません。

これで、ANA100マイルになってしまうとは、恐ろしや10倍!

サンワダイレクト

インク話のついでに書いておきますが、時々しか印刷しないならHPのプリンターはオススメです。
クリーニング用に出したインクを、フィルターでキレイにして戻しています。
エプソンやキャノンのつもりで、代え用のインクを用意しているのですが、干からびて使えないかもしれません。(笑)
それくらいインクが減りません。
未だにパソコンで残量を見ても、減っていないのです。
時々1枚とか10枚とか打っているので、普通だったら数ヶ月でインク無くなってしまうのですが....

プリンターって本体は安いのですが、インクのランニングコストはあまり考えていない。
特に、クリーニングで無くなってしまうくらい悲しいことはありません。


HP PHOTOSMART C5180 HPの複合プリンターはオススメです。
カラー液晶が付いて、ネットワーク対応で、メモリースロットとスキャナーもオールインワン。
もちろんインクを無駄にしない、6色独立インク。
これで、税込み送料込みで17800円だそうです。
我が家にあるのより1万円も安い.....そしてコンパクトになった....(チョット悲しい)

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
本日も、ご協力のクリックよろしくです。

人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JAL国内ファーストクラス登場

所得格差が広がって、ANAに続いてJALも国内線にファーストクラスを設けました。
JALHPに本日詳細が上がりました。

確かに豪華です。
どんなに豪華なのかは。HPで見ていただくとして、残念ながらマイレージでは予約できません。
搭乗マイルは、50%アップしてくれますが、使うのはダメだそうです。

唯一希望の光は、特典航空券で乗る時に、空いていれば8000円で乗せてくれるそうです。

年内は、12月1日からの羽田-伊丹線のみで、来年以降順次拡大だそうです。
ラウンジも使えますし、お金持ちの方は乗ってください。
食事も飲み物も付きますよ。

さあ、陸マイラーはみみっちくクリックポイントを稼ぐとしますか。(笑)

今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 マイレージへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

山分けキャンペーンの嵐 楽天市場

あまりに多すぎて、よく判りません!
100万だとか10万だとかの山分けキャンペーンが沢山始まっています。
山分けだけじゃないポイントが当たるキャンペーンもたくさんやっています。
一つに応募すると、次から次と昨日も3つくらい登録してしまいました。

問題点は、沢山ショップや楽天からメールが来ること。
もちろんお気に入りのショップや興味のある所なら良いのですが、こんな50過ぎのオヤジにコスメのご案内やエステのご案内メールはご勘弁いただきたい。(笑)

でも、応募しなくちゃ当たらないのですよ。

メールは一括で削除できますので、あとからメールマガジンを一括でいらない物を削除しています。
先日も3~40配信停止にしたのですが、近日中にまた同じ作業をしなければならないようです。

どうせ当たらないと思っていた所、昨日、何で当たったのかは判りませんが、1000ポイントいただいてしまいました。
残念ながら、今月一杯の期限限定ポイントでした。
マイルにはならない!!!!

もう何日もありませんね。
そこで無駄使いにならない物を探しました。

【限定特価】ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティ ダウンロード版 1年

先日購入したノートパソコンには90日のお試し版ソフトしか入っていませんので、ウイルス対策ソフトは購入しなくてはいけません。
楽天ダウンロードでは、今月一杯最大2000円の割引キャンペーンを行っています。

1年版が3999円、2年版が7500円、3年版が9999円です。
なんだそんなに安くないと思われるかもしれませんが、これ3台まで使えるのです。
居間のパソコン、ノートパソコン、長男のと3台以上有りますから、無駄なく使えます。
3年版買えば、1台1年1111円ですね。
おまけにこのソフト8月30日までの購入・ダウンロードで、5倍のポイントが付与されます。

他にも楽天ダウンロード3ヶ月以内初使いで10ポイントGET。
こちらはエントリーが必要です。

さっそく、購入したいと思います。

今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 マイレージへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

okidokiランドで1000円50マイルも

okidokiランドってご存じですか?
JCBカードの通販ボータルサイトとでも言いましょうか、通販でよく見かけるショップをラインナップしています。
もちろんJCBカードでお買い物をするのですが、通常1000円で1okidokiポイントに、ボーナスで1ポイント加算されます。
ANAJCBカードなら、1000円で20マイルという事になりますが、キャンペーンで5倍のショップがかなりあります。
と言うことは、1000円で50ANAマイルが貯まることになります。

TSUTAYAオンライン・パソコン工房・大丸・無印良品・オンライン書店BK1・ドクターシーラボ、Otto・ORBIS・オフィスデポ等々普段お使いのお店が5倍だとかなりお得です。

利用方法は、一度okidokiランドに登録してからショップへと言うことになります。

okidokiランド

期間限定で5倍のようですから、一度チェックされては如何でしょう。



人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
本日も、ご協力のクリックよろしくです。

人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

8周年でヤフー8倍ポイントも

Yahooショッピングが8周年と言うことで、記念セールの数々........
あまりに色々あって、掌握しきれません。

終わったのでは、早い者勝ちバーゲンセールで、ブルガリの財布や指輪が100円だったり......(終わってからで申し訳ありません。)

週替わりセールは、現在 家電・PC・DVD・CDがポイント最大10倍 27日正午まで。
今後はインテリア、グルメ、おもちゃ・ホビー・家電....と続きます。
全て最大10倍ポイントだそうです。

9月5日夜8時から6日正午までは、恒例の全店ポイント3倍セール。
Yahoo!プレミアム・BB・カード会員は8倍と、久々に高額ポイントゲットのチャンス。

事前にお安い商品を探すなら、こちらからどうぞ。


会員資格は、こちらならまだ間に合います。


この機会に、Yahoo!カードは如何ですか。


人気ランキングに、クリックお願いします
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

三種の神器も神通力が落ちたか!

先月のokidokiポイントはお祭り状態で、カードの使用分も合わせるとあと一息でソウルまで飛べちゃうほどのANAマイレージを稼ぎ出してくれましたが、その分今月は厳しい。

8月は夏休みやお盆の関係で、アンケートやCMの本数が減ってしまいます。
多い月は2000マイル分を上回ることもあるmpackも、10数ポイント足りません!
昨日事後付与の高ポイントアンケートに答えたのですが、9月に入ってから付与されるらしく、このままかも。

CMサイトも、以前なら交換可能ラインに達しているのですが、4000ポイントでの交換となるとしょっちゅう交換は出来ませんね。

しかし、そんな時も持つべき物は愛妻です!
何と亀の歩みのようにゆっくりしか貯まっていなかったmpackで、ついに1000ポイントを超えました。
これで、今月もANA1000マイルはokidokiポイントからのルートに乗せることが出来ました。

まだ数日有るので、私の方にも何か来ないでしょうかね。
10P2回でよいのですが..........(爆)

最近ちょっと締め切りが早いので、こまめにメールチェックをしましょう。
 

CM見るだけじゃなく、積極的にキャンペーンポイントをゲットしましょう。




強烈に貯まるokidokiポイント、このカードだけです。


人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
本日も、ご協力のクリックよろしくです。

人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

9月はローソンパスで土日3倍!

ファミリーマートのedyでANAマイル2倍も終わってしまいました。
今度はローソンがおもしろそうです。
7月からQUICPayが使えるようになって、そろそろEdyも順次使えるようになります。
iDも、つかるんですよね。

ローソンはもちろんローソンパスをつかって欲しいので、これら電子決済のニュースはHPには少ないのですが....。

ローソンパスは今月一杯、ローソンパスのクレジット決済でポイント2倍を行っていますが、9月は土日限定で3倍を行います。
これでかなり良いレートになりますが、やっぱり2枚出しの方がよいかもしれませんね。
ただ、2枚出すのに抵抗のある方には、かなり良いキャンペーンだと思います。

今度の土日はまだ2倍です。3倍は9月の土日ですからお間違えの無きよう。

平日は、やっぱ2枚出しですよね。

いずれにしても、雑誌やお弁当くらいしか使わないと思いますので、それほどの影響はないかと思いますが......。

『浜辺のグリル』この動画は最高です。最後のどんでん返しをお楽しみください。
画像中央の再生ボタンをクリックしてみてください。


今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 マイレージへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JALHPからお得情報

ひとつ目は、毎年恒例 秋のマイル2割引。
今年のキャンペーンは、10月10日14時から12月5日まで。
国際線エコノミーの特典航空券が、2割引のマイルでGETできます。
インターネット限定ですから、JALHPから申し込んでください。

私の場合、初めての特典航空券がこれでした。
カミさんと二人分、ベトナムまで通常7万マイル必要ですが、5万6千マイルと大変お得でした。
(国内一人分近くお得は凄いと思いました。)

ANAが先日までやっていたのは、ビジネスクラスも2割引だったのですが、路線が限定されていましたので、こちらの方が使いやすいと思います。

たとえばヨーロッパなら、2人で11万マイルのところ、8万8千マイルですからかなり手の届くマイル数になると思います。
一週間先から330日先までの予約が可能ですから、とりあえず行きたいところが有れば取って置いて、あとから日程の調整も電話で可能です。
マイルがあるなら、とりあえず取っておくというのもありですね。

JAL便限定で、ワンワールド特典航空券、JAL+提携社ジョイント特典航空券、JMB提携航空会社特典航空券、JALグループ国際線アップグレード特典は、本キャンペーンの対象となりません。 ご注意ください。

二つ目は急に細かい話ですが、またアンケートをやっています。
数問のアンケートに答えるだけで、50マイル頂けます。
もちろん、私もカミさんもさっそく回答しましたので、夫婦合算100マイルになりますね。
カミさんのマイルはまだ500チョイですが......
JALHPの右側に旅アンケートへのご協力のお願いというバナーがあります。
クリックするとページが開きます。
名前やJALマイレージバンクのお客様番号が必要ですので、JMBカードなどご用意ください。
9月30日までですが、早めにやってしまいましょうね。

もう一つ、普段はアップグレードできない悟空やWEB悟空からマイレージでアップグレードを9月30日までやっています。
今回WEBから申込が可能になったようです。
ハワイ・オーストラリア・インドネシアの3カ所が対象です。
条件が合えばお得ですね。

今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 マイレージへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ネットマイルからJALへ夫婦合算

ネットマイルからJALへの交換は、一番お得なのは
ネットマイル-セシールーりそな銀行-VIEW(JAL)-JAL
なのですが、りそなもVIEWも有りません。
特にもう1枚JALカードを作るのは、金銭的にも負担ですし作って貰えるかどうかも判りません。
(カード持ちすぎですよね。笑)

そこでシンプルに
ネットマイルーDCカードーJAL
を、利用しています。

ネットマイルは最近メチャ貯まります。
以前紹介したQLIFEと言う病院クチコミサイトがありますが、ここから2000ネットマイル交換しています。
昨日もアンケートがあったので、3本答えて600ポイント加算してネットマイルに交換申請しました。
それで、トータル2000ネットマイルになったのですが、現在歯科医の口コミ倍ポイントキャンペーン中で一件書き込んできました。
毎日クリックだけで50ポイント貰えるので、一週間もしないでまたネットマイル200の交換申請が出来そうです。





貯まったネットマイルをDCカードのポイントへ交換しました。
私の分が12000ネットマイル
カミさんの分が6000ネットマイル
カミさんのは私の家族会員のDCカードなので、私に一本化して加算される予定です。
18000ネットマイルは、JALマイレージ4500マイルになります。
トータルで交換に3ヶ月近くかかりますが、ネットマイルからの交換はどれも時間がかかるので仕方がありませんね。

このDCカードは、ANAマイレージの交換でも、TSUTAYAのカードを持っていると、JALと同じレートで交換できます。(2円=1マイル)
かなり広範囲に交換先がありますので、お得なカードとしてオススメしています。
DCカードJizaileなら、入会金も年会費もかかりません。
今のところ年会費永年無料となっています。

同じようなカードにオリコカードのUptyが有りましたが、現在は永年会費無料の看板を下ろしてしまいました。
利用がなければ会費がかかってしまいます。
ノンバンク系も厳しいらしく、この流れは加速していくような気がします。

今だとギフトカード1000円分も付いてきますし、カード到着後一ヶ月以内に2万円以上利用すると、2000円のギフトカードも頂けます。
1割引でお買い物が出来ちゃう訳です。

永年無料なのは、Jizaileだけですのでお間違えの無いように。





今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 マイレージへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

最後のちょびからGへ

PeX経由は間に合わなかったのですが(2営業日というのに交換されないポイントがあった)、どなたかの紹介ポイントが加算されて、1500ポイントをちょびリッチからGポイントに交換しました。
(どなたか存じませんが、ありがとうございました。)

一度離縁した関係でしたが、陸マイラー達のあまりのブーイングで一週間限定の交換再開は22日の0時で終わりです。
と言うことは、実質今日が最終日。

ちょびリッチからJALマイレージへは、PeX-セシール-Gポイント-Yahoo-JALで今後も可能ですが、若干手数料がかかります。
ちょびリッチに1000ポイント以上有れば、手数料無しでJALマイルに交換できるのは、今日が限りです。
お忘れ無きように。懸賞・小遣い ちょびリッチ

今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 マイレージへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

やずやの千年ケフィア



健康を考えた、熟成やずやの香醋・やずやの発芽十六雑穀・雪待にんにく卵黄等でおなじみのやずやから、新製品が出ました。

コーカサス地方で生まれたケフィアをフリーズドライした千年ケフィアは、複数の乳酸菌と酵母による共生発酵とかで、かなり健康に良さそうな感じがします。

そして今、無料モニターを募集しています。
さらにCMサイトからの申込で、無料モニターの方には100CMポイント。
2日分の無料サンプルの申込の方には50CMポイントが頂けちゃいます。

無料モニターは先着1000名なので、お早めに申し込んでください。

やずやの千年ケフィア

今日の記事は、CMサイトブロガーズのキャンペーン参加記事です。
CMサイト会員で、ブログをお持ちなら、CMサイトブロガーズに参加しましょう。
CMサイトのポイントもゲットできちゃいます。

CMサイト会員でない方は急いで無料会員に登録しましょう。





CMサイトの詳しい過去の記事はこちら

今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 マイレージへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

チャイナエアライン炎上!

那覇空港でチャイナエアラインが炎上したとのニュース。
びっくりしました。

駐機場に止まって、タラップでも待っていただろう時に左の2番エンジンが火を噴いて、爆発炎上したらしい。

乗員乗客は全員無事と言うことで、まずは良かったのですが、この航空会社事故が多いですね。
日本でも名古屋で200人以上が死亡した事故が平成6年だったかに起きています。

マイレージのブログを書いているマイラーとして、見たくない事故ですね。
事故機は主翼の端が垂直に立ち上がっていたので737でも新しい物で、先日パリ旅行の往復で乗ったのと同じような機体でしょうね。

焼けただれた機体を見た時は、ぞっとしました。

脱出装置からどんな気分で滑ったのでしょう。
こういうのを見てしまうと、飛行機に乗るのがチョット怖くなりますね。

それなりに飛行機には乗っていますが、それほど怖い状況になったことはありません。
一度だけ、成田空港上空で滑走路上にパンクしているのを旋回して修理を待っている時、いきなりエンジンパワー全開で上昇したことがあります。
多くの人が、防水ゴミ袋を口元に運んでいましたから、結構ヤバイ状況だったのかもしれません。

引き返しとか遠回りはあります。
羽田発で3時間20分飛行して羽田に戻ったことがありますし、福岡発-青森上空経由~成田一時着陸~千歳着なんてのも。

千歳空港からセブ島へ行くのに、吹雪でチャーター機が着かなくて、5~6時間出発が遅れたことがあります。

それなりに色々あるのですが、今のところ無事です。
交通事故よりはずっと安全だと言うことですが、一つの事故で多数の犠牲者が出ることが多いので、安全にはよりいそう気をつけて運行していただきたいと思います。

先日の日経トレンディーでも、乗客へのサービスではJALよりANAの方が上の評価でしたが、安全面の評価ではほぼ互角チョットJALの方が上と言うことでした。

JALマイラーとしては、経営状況が厳しい中でも安全面での手抜かりはないのかと、ホット安心しました。

とにかく今日は全員無事で良かった。

今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 マイレージへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

国際モバイルトークがお得

KDDIの001国際モバイルトークというのがお得です。
海外に親戚が行っていたり、ビジネスの国際電話なども多い時代になってきています。

通常米国に昼間かけると、3分380円かかるのですが、国際モバイルトークに登録しておくと135円でかなりお得。
中国もフィリピンもイギリスもフランスも色んなところが半分以下になります。
通常夜間とかは安くなるのですが、時差があったりして時間を気にしていられない場合も多いですよね。
001国際モバイルトークなら24時間安いままです。

かけ方も、001+010を付けあとは国番号からと簡単。

そして、何と通話料にマイルが付いてきます。
ANA・JALはもちろん、UA・NWと多彩に、100円2マイルという高レートで加算されます。
(9月30日までらしい......残念)

クレジットカード払いを選択すると、WEBで簡単に申込ができちゃいます。
なお、個人名義の携帯・PHS限定のサービスです。

登録料も定額料金も一切かかりませんから、いざというときのために登録だけでもしておくのが便利。
家には3台の携帯があるので、全部申し込んでおこうと思います。
度の最中も、カミさんや息子は通話料金を気にせず、かけられるようになると思います。



今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 マイレージへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

忘れていたポイントもマイルへ

携帯は電話をする道具だと思っていますので、メールだの携帯コンテンツなどはほとんどしないのですが、ちょびリッチモバイルに入ったおかげで、四苦八苦しながら始めたのですが。
色んなサイトがたくさんあるのですね。
ポイントの宝庫かもしれない。

メールも来ない設定にしていたのを解除したら、来るわ来るわ凄い数。
どうしてこんなに”H”なメールばかり来るんですかね。

必要なドメインを登録して、それ以外は来ないようにブロックしました。

昔にGポイントから登録していた(らしい)、P-O-Nとか言うサイトに200ポイント残高があるようで、Gポイントに交換できるというので、またまた汗かきかき交換作業。

JAL25マイル分とはいえ、無駄には出来ません。

この土日も、ちょびリッチモバイルでどんどんポイントゲットしたいと思います。

ところで、こんなにiモード使って、パケット代ってどのくらい来るんでしょうね。
チョット恐怖です。

今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 マイレージへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

資料請求でJAL2000マイル!?

今日はいきなり25度にもならない札幌です。
昨日より10度も低いと、なんだか体調不良になりそう。

さて、分かってはいたのですがぐずぐずして申し込んでいなかったYahoo!ステップアップの資料請求。
これかなりお得なのが分かりましたので、さっそく申し込んでみました。

Yahoo!ステップアップの資格・スクールから、20講座まで資料請求や体験レッスンにポイントが頂けます。
1件につき100ポイント......Yahoo!プレミアム会員なら倍の200ポイント!

私の場合なら、200PX20件でYahoo4000ポイントでJAL2000マイルになるじゃないですか。
プレミアム会員でなくても1000マイル!

ポチポチポイントサイトで1ポイントクリックしているのがばからしくなるほどの大量ポイントです。
(実はECナビで1ポイントを90回クリックしました。爆!)

ポイント加算は10月20日以降だそうですが、お急ぎなら年内JALマイレージ加算も十分間に合います。

少しも無駄にしたくない方は、Yahoo!プレミアムの加入もご検討ください。
ショッピングのポイント何倍という時も有効ですし、十分元は取れると思います。
(月会費294円 ライフカードの支払いにしておくともっとお得。理由はこちら)
2007年4月19日から7月31日までにYahooオークションに一度でも入札していれば、年内月会費が無料になるキャンペーンもやっています。(今更過去のこと言われてもねえ 笑)

マイラーで無い方も、Yahooショッピングで4000円分として使えます。





今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ

ボルボの動画も見てね。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ちょびリッチ即ポイント

ちょびリッチからGポイントにポイント交換できなくなって、セシールにPeX経由で交換したら、もう一度だけ交換可能だそうです。
8月15日から8月22日の0:00まで、交換のマイリストに登録してある人だけ、交換可能だそうです。

実は750ポイントはあったのですが、1000ポイント以上ですよね。
そこで、何とか最後の交換をしようと、即ポイントを探しました。
ところが、これと言ったものはありません。

見つけたのが、ちょびリッチモバイル。
登録するだけで、50Pいただけます。
そして携帯サイトに行ってみると、100Pクラスがざっくざく。

実は、パソコンは少し得意なのですが、携帯系はほとんどやったことが無くって.....
かなり苦手です。
迷惑メールも完全シャットアウトしていたので、許可ドメインの登録など勉強させていただきました。

おかげさまで1000ポイントを突破。
1000を超えると2ポイント単位の交換なので、もう少しポイントを稼いでから交換したいと思います。

色々いじっていたら、シャットアウトして来なかったCMサイトからのメールも来て、ポイント稼いじゃいました。(笑)

モバイルでも頑張っちゃおうかな!

懸賞・小遣い ちょびリッチ

人気ランキングに、クリックお願いします
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

光に変えて5000マイルをゲット

札幌は今日も朝からうだるような暑さ。
チョット厳しい夏になっています。

ところで、9月30日までのキャンペーンですが、NTTのBフレッツとBIGLOBEのキャンペーンで、最大5000ANAマイルがGETできます。
さらに東日本ならWEB申込で最大4ヶ月西日本でも最大2ヶ月月額料金が無料に。
さらにさらに、NECの無線LANルーターも無料になったり、特典山盛りです。
ご興味のある方は、一度見ておいた方がよいですよ。
BIGLOBE既会員の方は、コース変更も対象のようです。

ところで、プロバイダーを変更するのってのは面倒ですよね。
一番困るのが、メールアドレスが変わること。
私の場合は、自分専用のドメイン(XXX.com)を取ってあるので、年間1000円以下でいつまでも同じメールアドレスが使えます。
プロバイダーは何処でも関係ありません。
家族で使っていますので、安いものです。

もう一つ、GoogleのGMailも使っています。
ポイントサイトなどでは、HotMail等ははねられることがあるようですが、GMailに関しては今迄問題はありません。
紹介がないと取得できなかった期間が長かったのですが、現在は誰でも取得できますので、一つ持っていると便利ですよ。
迷惑メールフィルターが強力ですから、使い心地は最高です。
沢山持っているメールアドレスをほとんどGMailに転送設定してあります。
ほとんど迷惑メールは除去してくれています。オススメです。

BIGLOBE光 with フレッツのキャンペーンはこちら。




人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

マイ・トラベル・ダイアリー

夏休みやお盆で旅行に出かけられている方も多いことと思います。
残念ながら、私は会社で仕事です。
33度の予報にも負けずに、元気に仕事......合間にチョットだけブログを書いています。
しかし、今日は動くと汗が出ます!暑い!

特典航空券をGETしての旅は、最近でこそツアーの現地分だけを支払うモノが出てきましたが、だいたいホテルも何でも自分で手配しなければなりません。

今回のパリ旅行で感じたのは、事前のホテルの手配や観光の計画を自分で立てたことによって、現地に行った時の充実感が違うと言うこと。
地図も地名も結構頭に入っていましたから、初めて行った割にはかなり思い切った行動が出来ました。
ツアーでホテルの前までバスでお迎えという旅では味わえない、充実した旅となったのです。

そんな旅の計画にこれはと言うのを見つけてきました。



皆さんご存じの地球の歩き方のダイヤモンド社から出た、マイ・トラベル・ダイアリー。
旅の計画・旅行中のメモ・帰ってきてからのまとめ。
これ一冊で完了だそうです。
実は、ガイドブックを何冊も持って行って重かった。結局持って歩いたのはJALの機内でいただいたモノだけ。

945円は、15日までの期限限定ポイントを使うのによいかと。
最近何のキャンペーンでいただいたのか判らない楽天スーパーポイントがしょっちゅう来ています。
今回も50円ですが、無駄にはしたくないので丁度ピッタリ。
ファミマ受け取りで、送料もかかりません。

さっそく注文して、来たらご報告したいと思います。
プラチナ会員維持のためにも頑張らなくっちゃ。(笑)


今日も、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

6250マイルノート到着

先日書いた、1月払いで、ANA500マイル・JAL1250マイルゲットのノートが到着しました。
8月下旬発送予定だったのですが、今日いつもの食料品の買い物から買えると届いておりました。
夏休み前の発送に間に合った模様。

早速、初期設定作業に入ったのですが、なかなか時間がかかりますね。
Windowsの更新にVAIOソフト関連の更新。

ノートンさんの更新もあったり、なかなか時間がかかります。

英語キーボードを選択したのですが、表示と入力の文字が違っていたり......前途多難(笑)

お墓参りも早々と済ませてしまったので、お盆には何とかしなければ。

これでVISTAも2台目になるので、そろそろ本格的に使わなくてはいけません。
IDとパスワードの入力ソフトを最初に用意しなければなりませんね。

陸マイラー御用達ソフトを探しましょう。

人気ランキングに、クリックお願いします
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ちょびリッチVISIONで....チョットだけ

最近動画ばやりですよね。
私もチョットだけはまっています。

ちょびリッチに動画をアップすると、チョットだけポイントが貰えることがあります。
ちょびリッチVISIONにアップした動画が、200人に見られるたびに20ちょびポイントが頂けます。(最高1000人まで100点)
ほんの少しなのですが、何もないよりはよいですよね。
励みにもなります。

パリで撮ってきた動画をアップしたら、600人以上に見て貰えたので、調子に乗って一昨日もアップしてみました。

ブログに貼ったのを見てもカウントされるので、結構2~300人には簡単に見て貰えるようです。

ちょびリッチビジョンのサーバーがこけると、このブログが見られなくなるので、動画は続くの方に貼り直しました。
ご興味のある方は、続きをクリックしてご覧ください。 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

夫婦力を合わせて、驚異のANAマイレージ

本日okidokiポイントに、934ポイント加算されました。
と言っても、JCBカードで93万4千円お買い物した訳ではありません。

先月4000ポイントに達した、私とカミさんの夫婦二人分をそれぞれANA-JCBカードのokidokiポイントに振り替えた訳です。
カミさんのは私の家族カードなので、しっかり本会員の私の口座にまとまったという訳です。

CMサイトは4000ポイント貯めると、okidokiポイント467に交換可能です。
今回は2人分合わさって、一気にANAマイレージ9340マイルになる訳です。

mpackも3000ポイント、okidoki300ポイントに交換申請していますが、こちらはもチョットかかるでしょうか。

ネット上の2つのサイトだけで、12340ANAマイルを申請中ということです。

私しか言っていないのですが、CMサイト・mpack・ANA-JCBカードを、ANAマイレージがガンガン貯まる、ANA三種の神器と呼んでいます。(笑)

あまり大きな声では言えないのですが、申請中も含めて......ANAマイレージは今年既に3万5千マイルを超えています。
CMサイトの紹介分も大きいのですが(皆様に感謝しております。)、それが無くても2万マイルは超えていると思います。
カミさんのmpackも、もう少しで交換ラインに到着しそうですし、年間4万マイル程度まではいきそうな予感です。

マウスでクリックしているだけですから、かなり凄い事ですよね。

最近ちょっと締め切りが早いので、こまめにメールチェックをしましょう。
 

CM見るだけじゃなく、積極的にキャンペーンポイントをゲットしましょう。




強烈に貯まるokidokiポイント、このカードだけです。


人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
本日も、ご協力のクリックよろしくです。

人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

eLIO決済でマイル2倍。

モバイルパソコンの購入を1年くらい考えていましたが、ついに決行。
以前、Yahoo!からも購入できたSonyStyleですが、さすがにポイントばらまきにはついて行けなくなったか撤退した模様。
正当派マイラーっぽく、JALのサイトから出陣。
注文したのは、VAIOノートVGN-TZ90S
もちろん、オーナーメイドモデル

そこそこ価格もこなれてきていましたので、かなりのハイスペックにしてみました。

もちろん、パリで散財してきたのでお金はありません。
しっかり来年の1月の支払いでお願いしました。(笑)

購入方法は、MySONYCardのeLIO。(現在SonyCard)
先日交換してもらった、真っ白なパソリにカードを載せて無事決済も完了。
いやあ、実にあっけないほど。

さて、このカードもうかなり前に、ヨドバシカメラをうろついていたら入りませんかと、1000円の商品券に誘われて入会していたモノ。
カードも更新して2枚目になっての初使い。

限度額も判らなくて調べたら、60万円と太っ腹。

さて、本題のマイル関連。
JALマイレージは、200円1マイルで1250マイル。

ANAマイレージバンクへは。
eLIO決済すると、1000円に2P。
今回は25万円だったので、500Pになります。

100PでANA1000マイルだから、5000マイル頂きです!
ところが、1000ポイントから交換とHPに出ていたので、電話で確認すると100PからOKとのこと。
HP直しておいてくださいといって電話を切って、数時間後に見たら直っていました。
SONYさん、やることが早い!

25万円のお買い物で5000マイルと、とってもお得なんですが、実は手数料が6300円(年会費)かかります。
しかし、SonyStyleでeLIO支払いの場合は、3%の割引があるんですね。
割り引いて25万円なので、手数料分はしっかりクリア。

ポイントは2年間有効なので、あとは通常の使用でも1000円10マイルと、安心して使えますね。
来年4月になってから、申し込もうと思います。

SonyStyleでのお買い物やeLIO支払い出来るところなら、かなりお得だと思います。

お盆や夏休みを挟むので、ご対面できるのは一ヶ月近く後になりそう......残念♪

Sony Card(ソニーファイナンス)

今日もお助けください!、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

会員登録だけでポイント交換、マイルへ

”ぶたちょき”と言うポイントサイトに入会します。
チョットなじみがなかったのですが、PeXを見ていたら出ていたので少し調べたら、今なら会員登録だけで100Pいただけちゃうんですね。

嬉しいことに、PeXに100Pから交換可能なんですよね。
450PeXポイントになります。
もちろん手数料無料でキャッシュバックも可能なのだそうです。




ご指摘を頂きましたので記事を訂正します。
PeXのHPに
交換単位P ぶたちょきポイント 100P
最小交換P ぶたちょきポイント 100P
とありましたので(今現在も)、100ポイントから交換と判断したのですが、ぶたちょきに行くと、900Ptからとなっています。
ぶたちょきのポイントですから、ぶたちょきの記載が正解だと思います。
私を含め、数人の方が入会されています。

頑張って900ポイントにしましょう!

ご迷惑だったら、申し訳ありませんでした!
お詫びして訂正させていただきます。



ゴールドレートキャンペーンが延長になりましたから、少しでもポイントを集めたいところ。


そう言えば、クリックだけでもポイントの貯まるライフマイル(LifeMile)も、PeXに交換可能になっていましたね。
以前はキャッシュバックかEdyくらいしか使いようがなかったのですが、またまたマイルになる道が開けて、陸マイラーはクリックに忙しい日々を過ごすことになりそう。(笑)
 

今日もお助けください!、ポチっとランキングにご協力を!!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

投資信託 儲けさせていただきました!

昨年の5月に、OMCカードの投資信託手数料全額ポイントバックで、手数料3%込みで105万円ほど投資しました。
JALマイレージ6万マイルを稼ぎ出してくれたキャンペーン。

先日、そろそろオヤジに借りたお金を返さなくてはと解約しました。

1年2ヶ月の間、配当金は税込みで13万7千円(特定口座で税金を支払ったので手取りはすこし少ない)
解約で戻ってきたのは103万円だったので、ほぼ10万円の手取り利益だったかと。

かなり良い思いをさせていただきましたが、その後は下がる一方。

先週金曜日のレートで98万5千円、今日もかなり下げています。
今日解約を申し出ると、97万円台かもしれません。

一度解約をしてしまうと、再度持ちたいと思っても手数料がかかってしまいます。
かなり悩んだのですが、そろそろ潮時との判断がうまくはまったようです。

今回はたまたま6万マイルと10万円以上の配当金を手にしましたが、専門家は3~5年出来れば10年のスパンで投資効果を考える商品だと言うことです。
余裕の資金での投資と言うことですね。

昨年ほどではありませんが、投資信託を始めるならOMC経由がとってもお得。
下がっている今が、投資信託を購入するにも最適な時期だと思います。
安く買って高く売るのが基本ですから。



またまた大幅ランクダウン状態です、ポチっとランキングにご協力を!!人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

パソリ交換だが......

パソリのリコールを申し込んでみました。

【該当製品】
製品名 : 非接触ICカードリーダー/ライター(PaSoRi)
製品型名 : RC-S320
製造期間 : 2004年7月~2006年10月
製造番号 : 20000001~20356340、30000001~30217384、40000001~40126800

2台持っているうちの1台が該当しました。
木曜日に申し込んで今日交換。

10時から13時までの約束が、10時に引き取りに来たまま音沙汰無し。
その場で交換と聞いていたのですが、全く話が違っています。

日曜日に出かける用事を前後にずらしたのですが、もう出かけなければなりません。
札幌の日通の独自判断なのでしょうが、Sonyさんとは契約違反になりそうですね。

と言って文句の電話をかけるほど暇ではありませんので、そのうち着くだろうと......

【本件に関する問い合わせ窓口】
非接触ICカードリーダー/ライター(USB対応)コールセンター RC-S320 特設窓口
専用フリーダイヤル : 0120-883-076 (無料) (携帯電話・PHS電話からでもご利用になれます)
※一部のIP電話でご利用できないことがあります。
その際は、03-5421-3372(有料)をご利用いただけます。
受付時間 : 月曜~金曜 9:00~20:00
土曜、日曜、祝日 9:00~17:00

該当製品がありましたら、お早めにどうぞ。

人気ランキングに、クリックお願いします
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

予想ネットから直接セシールに

予想ネットからJALマイレージに交換するのに、PeXを経由してセシール-Gポイント-Yahoo!-JALと交換していきます。
Pex-セシールとセシール-Gポイント間は手数料がかかります。

ここでマイラーに嬉しいお知らせ、
予想ネットから直接セシールに交換可能になりました。
手数料無料で、5000予想ポイントから交換可能です。500セシールスマイルポイントへ

ただし、8月31日までのキャンペーンで、それ以降は手数料がかかるのかもしれません。
PeXもゴールドレートキャンペーンを1ヶ月追加しました。

どっちが得なのか......って、PeXに交換できるポイントを私は持っていません。(爆)

私の場合、すでにポイント加算はクリックだけに頼っている部分が多いので、毎月交換できるほどはたまりませんね。

残念!





人気ランキングに、クリックお願いします
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JALカードリボ払い5万円で1000マイル

JAL(VISA)DCカードリボ払い5万円以上の利用で、1000マイル頂けちゃいます。
期間は、2007年8月1日から9月30日の2ヶ月間。

DCカードのリボ払いは、月額支払額が上限5万円です。(電話で申込)
ですから、余計な手数料を支払いたくない私は、5万円を一回リボ払いで利用するか、2ヶ月間で5万円になるような利用の仕方をします。

さらに、皆リボ君の新規登録をして、上記キャンペーンの条件を達成すると500マイル頂けます。
ただし、すべてリボ払いになってしまいますので、手数料をしこたま取られては意味がありませんので、上手に使ってくださいね。

その他にも、いくつかキャンペーンをやっておりました。
DCカードのHPにログインするとワンタッチで登録できます。
10万円の商品券の当たるモノもありました。
時々はログインして、お得な情報を確認してみてください。

JALカードでも、DC(VISA)だけのキャンペーンなので、間違えの無いようにお願いします。
他のJALカードは持っていませんが、DCブランドはリボ払いキャンペーンを年に1~2回やっていますし、Edyのチャージにもマイルが貯まりますので、オススメしています。(笑)



今日も、ポチっとランキングにご協力を!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Yahooショッピングでポイント最大13倍

今月もYahoo!ショッピングのポイント倍増キャンペーンが始まっています。

若干複雑なのですが、『夏だ!祭りだ!ポイント3倍キャンペーン』
こちらはすでに今日の正午から始まっています。8月8日(水)の正午まで。
Yahoo!ショッピングのショップでのお買い物が全てポイント3倍になります。

8月6日(月)正午までは『みんなでわっしょい!夏のポイントまつり』と言うキャンペーンも重なっていて、さらに倍率が上がります。
ただし、こちらは限定ストアだけですが、中には10倍なんてお店もあるようです。
3倍キャンペーンプラス10倍キャンペーンで、12倍になるようです。
13倍というのは、Yahooカードを使ったときの場合です。

このキャンペーンが終わると、8月7日(火)11時から8月8日(水)11時まで、『上半期ベストストア』キャンペーンで、ポイント3倍が加算され、5倍のポイントが頂けます。

欲しいモノが有ればかなりお得です。
Yahooポイントは、2Pで1JALマイル。
交換制限など何もありませんから、1マイルでも交換できます。



なお、このセールYahoo!プレミアム、Yahoo! BB、Yahoo! JAPANカードのいずれかに会員登録済みの方のみのキャンペーンです。



人気ランキングに、クリックお願いします
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。