ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


1000円で30マイル....SONY

前回書き足りなかったこともあるので、追加しておきます。
沢山カードを持っていますが、有料のは航空会社のオフィシャルカードだけです。
それ以外は使うことも少ないので、無料のカードばかり。

それでも、ANA・JAL・コンチネンタル・UAと、一般の一つ上を持っていますので、結構な金額がかかっています。
ショッピング何とかとかも入れると、かなりの金額になってしまいます。

さらに、カードの年会費は無料でもマイル交換には何とかマイレージクラブに入会して年会費というのもあります。
現在はスマイルカード用に、アプラスさんに3000円払っています。
以前は、OMCとかオリコとか入っていたこともあります。

支払う条件は年間1万マイル以上貯められること、それも航空会社のカードの倍以上のレートで貯まることです。

オリコは1万マイル以上、OMCは7~8万マイルゲットしたと思います。

現在はカード会社の相次ぐレート改悪で、アプラスだけが残ったという訳です。
レートが悪くなりすぎて無料になったり、マイレージクラブ自体が無くなったと言うこともありますが....。

もう一つ、あまり夢を追わないことが肝心かと思います。
以前ご紹介した、CMサイトからJCBのローンカードを作ってCM10000ポイントを頂けるキャンペーン。
ANA-JCBカードなら、1万マイルを超えるので早速申し込んだのですが、あえなく審査に通らず.....。
正直がっかりしましたが、マイルに関しては貰えたら儲けモノと考えることにしました。あのカードを作ってこうしたら何千マイル、あのキャンペーンで何百マイルと考えるのは楽しいですが、あまり期待しすぎるとダメだったときの反動が大きくなってしまいます。あくまでおまけで貰っているマイルです、ダメだったときもがっかりしないで次のチャンスを待ちましょう。

私のマイルのお弟子さんも、かなりの回数ドジを踏んでいます。
バナーのクリック場所を間違えたり、勧誘が嫌だからと極端に資産の金額を少なく申請して審査にもれたりと、色々やってくれていますが、合うたびに二人で笑い飛ばしています。

マイルはおまけで集めているモノと割り切って考えるようにしています。(そうじゃない時もありますが.....笑)
貯まったら大きな商品が貰えるくらいに考えた方が、旅行に行った時、より喜びが増えると思います。

今日はちょっとご紹介したいカードがあります。
長くなりましたので、SONYをお好きな方だけ続きを読むをクリックしてご覧ください。

ここでお帰りの方も、ぽちっとランキングにご協力ください。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ 続きを読む
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。