ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


ネットマイル大量ゲット

ネットマイルも、加入してしばらく会員登録やクレジットカードの作成などを行うと、ばったりマイルが増えなくなります。
ネットマイルのマイレージは、直接600ネットマイルを100マイルに、ユナイテッド航空・キャセイ・ノースウエスト・ANA・アメリカン航空に交換できます。
JALにもDCカード経由で150マイルに交換可能です。
(最低交換数はそれぞれですのでご注意下さい。)

ちょっとおいしいマイルゲットがありましたので、報告します。
マイルを貯める>コミュニケーション > ネットライフに、kijijiというのがあります。
個人売買やイベントの紹介の広告を掲載しているサイトなのですが、9月5日までの期間限定ですが、記事を1つアップすると200ネットマイル。1日3個まで200マイルずついただけます。

1日600マイル、今日からだと6日あります。
ANA600マイルやJAL900マイルになる計算です。

あくまでネタがあっての話ですが.........何か見つけましょう。

以前もポイントカフェから何度か書き込んだことがありますが、こんなに記事募集にお金かけるって、凄いと思いませんか。

もう一つ、yobuというサービス。
これもネットマイルの同じジャンルにあります。
こちらは入会して5人以上にイベントの招待状を出すだけ。
222ネットマイルいただけます。
以前加入するだけで200マイルいただけていたのですが、今度は5名に出さなくてはいけません。
内容に制限はないでしょうから、yobuのご案内でも井戸端会議のお知らせでもOKです。
イベント開催日の入力や場所などもありますが、未定でも出せますので、問題ありません。

結構大きくゲットできますので、利用してみませんか。





今日も元気に、ワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

オリコカードさん太っ腹

昨年の実績が物を言ったのか、オリコカードUPty到着です。
このカードの特徴は、8月12日の記事をご覧下さい。

5ヶ月で10万円のショッピング利用で、JAL3000マイルゲットできます。
昨夜郵便局にカードを受け取りに行ったついでに、ヨドバシカメラによってビデオカードと内蔵HDDを購入してきました。
あと7万円です(爆)

ニューマシンも本日到着ですから、これから仕込みにかからなくてはなりません。
色んなソフト満載で2画面表示のスペシャルマシンに仕上げるので、4~5日はかかりそう。
一番問題なのは、正規ユーザーである一太郎のCDが見あたらないこと。
MSIMEのちょっとお馬鹿なところが気に入らないので、ATOK専門なのです。

札幌も少し涼しくなってきましたので、のんびりセットアップしようと思います。



今日も元気に、ワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

imiからキャッシュバック3500円

ジャパンネットバンクの初期設定も終わり、早速キャッシュバックを開始。
ECナビから4500円、imiから3500円、調子に乗ってしまい、マイルになるマクロミルからもキャッシュバックしてしまいました。
総額9000円ですね。
ジャパンネットバンクは、3ヶ月は無料ですが、残高が一定筏と口座維持手数料がかかってしまいます。(105円/月)
残高がなければ引かれないのは、シティバンクと同じ。

ただ、ATMに手数料がかかってしまいます。
って、残高がなければATMも利用しないかも。
ローンカードを作れば、手数料はいらなくなるらしいので、3ヶ月考えたいと思います。

来月の入金が楽しみですね。

ところで、3500円のキャッシュバックを申請したimi。
ご存じのない方も多いかもしれませんが、なかなか面白いサイトです。
アンケートや会員登録のお誘いがしつこくない程度にやってきます。
それらの中にユニークなモノが結構あります。
先日もコンビニに置いてある新製品を買って食べて、アンケートに答えるというのがありました。
もちろん商品代金より高額のポイントが付与されました。
キャッシュバックはイーバンクと郵便局もOKです。

1ポイント10円というのも、よそとは違っています。

現在キャンペーンをやっていて、お友達紹介で500ポイント当たるかもしれないのです。5000円!?

もちろん紹介した方された方の双方にです。
ご興味のある方はサイトをご覧になってみて下さい。
imiのサイト

ご紹介は、お名前とメールアドレスだけ。
左下のメールフォームから送っていただけましたら、ご紹介させていただきます。

ご紹介で入会されて、友人を紹介すると当選確率もどんどんアップします。
締め切りは、11月23日までです。

一日一善、ランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

お得にパソコン購入

以前に利用したことのあるNEC Directさんから、メールが来ました。
アウトレットパソコンの販売でした。
長男のパソコンが調子が悪いので、捜している最中でした。
タイミングの良いメールってあるんですね。

スペックを見ると、ペンティアムD930、1Gメモリー、160GHDD、DVDスーパーマルチドライブ、メモリーカードリーダー等々
HDDの容量が少し少なめですが、十分なスペックです。
これが8万円台で、ポイントバック分を引くと、7万8千円くらい。

インテルのCPUがCORE2DUOに変わりつつあるのは判っていますし、Windowsも新バージョンになりそうなこの時期、待てるなら我慢したいところでしたが.......。

価格を考えると十分お得なので、会社の自前パソコンも調子が悪いので2台まとめての購入としました。

もちろん、JALHPからNEC Directに入り直しての購入。
16万円のクレジットはワンパスグアムカードを使用しました。
JALマイル800マイル、ワンパス1600マイルゲットですね。
JALHPの夏のBIG☆マイル!キャンペーンにも、ぎりぎり間に合いました。

あとは、マイルの当たるのを待つだけです。(笑)

ランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

4000円の換金

060827JNB.jpg

JNB(ジャパンネットバンク)の口座開設が完了しました。
この銀行は、トークンと呼ばれる暗証番号発生器で暗証番号を処理するのですね。
一分おきに暗証番号が変わって表示されます。
なかなかの優れものですね。

先日来、三菱東京UFJの暗証番号が判らなくなったり、間違い回数が多くなって停止されたり、さんざんな状態になっています。

このトークンが有れば、そんなトラブルは解消ですね。
これ落とすと再発行手数料(1050円)はかかりますが、誰のものかは分からないので安心だそうです。

これで、JNBだけにしか振り込めないポイントもキャッシュバックできそうです。

キャッシュバックと言えば、先日友人に頼まれて買ったDELLのパソコンのキャッシュバックが付与されました。
JALのHPからとも思ったのですが、ECナビで100円に対して3円以上のキャッシュバックをキャンペーンしていたので乗ってみました。
DELLのパソコンはキャンペーン商品とかだとマイルやキャッシュバックが付与されないこともあるようなのでダメ元でした。
(結構付与条件が面倒なようでした。)

10万円の頼まれパソコンで3千円以上のポイントバックは美味しかったですね。
もちろんセットアップ等はやってあげていますので、これくらいは頂いても良いでしょう。
マイルはクレジットカードで頂いていますし。

早速4千円のキャッシュバックを申請しました。
これで今年3回目のキャッシュバックです。

毎日ポイントゲットできたり、アンケートでも結構なポイントを頂けます。ECナビに入会したら、リサーチパネルお忘れ無く登録してください。



ランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

楽天カード紹介ででANAマイルもりもり!?

楽天カードは、もうすでに沢山の方がお持ちだと思います。
楽天カードは、入会年会費無料の上、入会時に2000楽天スーパーポイント頂けちゃいます。

楽天スーパーポイントは、2ポイントがANA1マイルに交換できますから、全く無料でANA1000マイルがゲットできちゃうわけです。

その楽天カードでは、会員紹介キャンペーンを開催しています。
10月31日までに紹介した方が入会すると、紹介した方に1000ポイントプレゼントされます。

奇々怪々な楽天ポイントではありますが、楽天KCから付与されるポイントは、ANAマイレージ交換はたぶん大丈夫だろうと思います。
確勝はありませんが.....笑

このカード、申し込んだ数分後に審査完了のメールが来た、とってもフレンドリーなカード。
加入申請した時点で、カード作りすぎでいくつかのカードに拒否を食らっていたのですが、あっさりで拍子抜けしたほどでした。

友人や配偶者・親兄弟、見渡せば一杯楽天カードを作ってくれそうな人はいると思います。
一人500マイルですから、頑張ってみる価値はあります。

もちろん加入する方には、通常の2000楽天ポイントが付与されます。
紹介の詳しいページはこちら

楽天カードをまだお持ちでらっしゃらないかたは、まずは下のバナーからどうぞ!




いつもありがとうございます、今日もランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

アンケート好調

マイルのお弟子さんは、ラッキーが続いていますが、師匠の私は相変わらずコツコツと。

最近、やたらアンケートが沢山舞い込んできます。
あれだけ不調だったQ-VOICEもSMONIも、換金ラインに到達しています。
夏バテ気味だったmpackも、ちょっと大きなポイントがいただけるかもしれないアンケートが来ました。

それでも駄目なアンケートはあります。
私と相性が悪いのは、アダムス......とか、e-com....とかは、まったく駄目です。
アンケート自体が来ません。

アンケートの楽しさは、ポイントがいただけてマイルや現金に交換できるのもそうですが、世の中のトレンドが判ることが一番楽しいですよね。
どういった方向に向け新製品を開発しているとか、広告はどのようなところをターゲットにしようとしているのかとか、アンケートに答えるだけで見えてくるときがあります。
時には、新製品がおぼろげに見えるときもあり、先日などこういった製品が出ると書いてあるときもありました。

新製品や広告に、アンケートの結果が反映されることもあるでしょう。
TVのCMを見ていて、これはあのとき答えたアンケートのだとか思うときがあって、撮っても楽しいときがあります。

もちろんアンケートの内容を他人に教えたりはできないのですが、密かな楽しみになっています。

先日もある食品が増量セールをしていましたが、アンケートに出ていたものだとピンと来ました。
もちろん2つも買ってしまいました。
食料品はいつもカミさんと一緒に、日曜日に買い出しに出かけています。(良い夫ではありませんか! 笑)

と言うわけでマイレージにもなってお勧めなのが、mpack
 

一つ新しいアンケートサイトを見つけてきました。
これから登録してきますが、会員の声には1年で7000円などと出ていました。
Amazonのギフト券でいただけるそうなので、JALと提携したAmazonなら、JALマイレージにもなります。(こじつけっぽいけど 笑)


いつもありがとうございます、今日もランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

どこまでラッキーなんでしょう!

8月11日の記事にも書きましたが、JALマイレージの私のお弟子さん”飛んでべとなむ”さんが、8月10日にSo-netポイントポンで1000ポイントをゲットしました。
彼も嬉しくて、興奮して、記録も残さなかったので、今度はデジカメで撮ったらと言ったら、本当にまた1000ポイント出して写真に撮ってしまいました。
その写真は”JALにただ乗り!ベトナムいこっ!”

世の中にラッキーな人もいるモノです。
So-netのポイントポンはe-couponのポイントがいただけ、3ポイントがANA・JALの1マイルの相当します。
たった2週間で彼は、JAL666マイル分もらってしまったことになります。
ちなみに彼のe-couponの2373ポイントは、全てポイントポンだけでゲットしたモノです。
まったく無料でポチッとするだけ。
So-net内で1ポイント1円でも使えます。

彼もベトナムへ奥様と2人での旅行を目指して、奮闘中です。
最近目を引くようなキャンペーンが無く、中だるみ状態だったのですが、やってくれるモノです。

毎日1回のチャンスがありますので、忘れずチャレンジしましょう。

ちなみに、今日の私は......ポイント無しでした。こんな事もあります。昨日は7ポイントでした。

コツコツ派の方に特にお勧めです。



いつもありがとうございます、今日もランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ボージョレー・ヌーヴォーでもマイル

もうそんな時期かとビックリしましたが、JALショッピングで「ボージョレー・ヌーヴォー」の予約受付がはじまっていました。
もちろん解禁日は11月16日木曜日ですが、その日にJALさんが直接届けてくれる予約サービスです。

樽に入ったのなんかは、お部屋のインテリアとして長く楽しめそうですが、中身は出来るだけ早く飲んでください。
もちろん、飲んだ後も飾って楽しめます。
ただし、相当入っていますので、1~2人では飲みきれないかもしれません。
夫婦2人で飲むには、お手軽の6本セットなんかが良さそうですね。

久しぶりにJALショッピングのHPを見て回りましたが、よそとはちょっと違った商品ラインナップが楽しいですよね。
旅行関係の鞄や小物類も気の利いたモノが揃っていますし、なぜかiアプリ対応のライブカメラなんかも取り扱っています。
旅先から、自宅やペットの様子を見たりしてくださいと言うことなのでしょうか。(笑)

JAL国際線長距離路線のエグゼクティブクラスで出される機内食のカップ麺、かなりそそられます。
30個入って3465円ですから、眠れない夜にリッチな気分での夜食などに最高かも。

Amazonも新たに加わって、充実してきたJALショッピング、もちろんJALマイルも貯まります。
Amazonでは特に旅行関係の書籍を検索しやすくしています。さすが!

下のバナーからご覧になっても、購入時にお客様番号とパスワードを入力するだけで、マイル加算されます。

ボージョレー・ヌーヴォー By JALショッピング

今日もランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

yahoo!ショッピング ポイントくじ

この時期札幌ではひと雨毎に涼しくなっていくのですが、今朝も降りましたがさっぱり涼しくはありません。
曇っている分いくぶん暑さはやわらいではいますが.....。
地球温暖化なのでしょうか。
昨夜も窓開けっ放しでねてしまいました。

暑さに弱い道産子達も甲子園の暑さの中頑張っていましたので、この程度で弱音を吐いてはいけませんね。

さてさて、マイル関連のネタが夏枯れしていましたが、久しぶりにお得です。
と言っても、コツコツ派にとってはですが。

Yahoo!ショッピングでワールドカップの時にやっていたポイントくじが再開されています。
10月31日までです。
このところ参加者が多いのか、0ポイントの日も多いのですが、最高1000ポイントですから、毎日参加せずにはいられません。

YahooショッピングのTOPページ下の方にバナーがあります。

Yahooの会員限定ですから、会員でない方は下のバナーからYahooリサーチモニターライトに登録されると2重にお得です。
もちろん会費等はかかりません、全て無料です。
Yahooポイント2ポイントでJAL1マイル相当になります。



くじに参加する前に、今日もランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

残念なことばかり

60秒に一人ただになると言うので、Edyをちょこちょこ使っていますが、当然当たりません。
コンビニで夜中の3時くらいに使えば、当選確率も上がるでしょうか?

今日の一番の残念は、駒大苫小牧が負けたこと。
勝負にレバタラはありませんが、エース田中君を先発させるべきではなかったかと思います。
がっぷり四つの相撲のように対戦して欲しかった。
ちょっと残念。

それでも、最後まで期待を裏切らない好勝負で、8回からは会社みんなでTV応援でした。

3連覇はできませんでしたが、歴史にも心にも残る決勝戦、十分頑張ってくれたと思います。

王監督も、ご自身の病気はありますが、WBCの優勝に続いて母校の優勝。後輩達が回復への後押しをしてくれたようです。

こちらも、地元日ハムを応援していますが、子どもの頃から王選手のファンで、今でも日ハムの次にソフトバンクを応援しています。
グラウンドでの采配復帰を待ち望んでいます。

ところで、書き忘れていましたが、日経トレンディーでポイントやマイルの特集号が出ていました。
もう先月号になるのかもしれませんが、なかなか詳しく良くできた記事でした。
まだ書店にあれば、一冊保存用に持っていると良いかもしれません。




甲子園の決勝戦に感動された方は、今日もランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

甲子園決勝は明日再試合

今日の甲子園の決勝戦はしびれましたね。
元々高校野球は余り好きではないのですが、北海道の高校が勝ち進んでいくと応援しないわけにはいきません。

今日も最初は違うチャンネルを見ていたのですが、6回からはもうTVの前から離れられなくなってしまいました。

結果は引き分け、明日再試合と言うことで、明日の午後からも仕事にならないかもしれませんね。

北海道唯一の明るい話題ですから。(笑)

と言うわけで脱力感でボーッとしていたのですが、ある方からメールを頂いて、その最後にブログの更新がないと心配されて何度もアクセスしてしまいますと書いていただいて.....あわてて書いています。

と言っても、JALマイルに三菱自動車のキャンペーンが700マイル加算されたぐらいしかネタがなくて、これだけって書きにくいですよね。2~3行で済んでしまいますから。

so-netのポイントポンをご紹介したら、かなりの方が入会されたみたいで、ここ4日滅多に出なかった”0点”が続いています。
自分の首を絞めるって言うヤツでしょうか。

どうせクビ絞めるなら、もう一つあるんですよ。
似たようなヤツで、こんどはBIGLOBEのクリックdeポン!(安易な名前ですね 笑)
残念ながらマイルにはならないのですが、HDD内蔵DVDレコーダ始め、週替わりでいろんなモノが当たります。もちろん抽選で当たればですが。

BIGLOBEカフェに登録しなければなりませんが、NECさんですから何も問題もないでしょうし、もちろん無料。
メールマガジンも面倒なら応募時に拒否できます。



と言うわけで、たいしたネタでなくて申し訳ありませんでした。
明日も午後から甲子園の高校野球を見なければなりませんね。

もちろん仕事中に.........作戦を考えなくては。(爆)

甲子園の決勝戦に感動された方は、ランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

学生さん必見、無料で12500マイル

P-ONEカードさんも憎いことをしてくれます。
10万限度カードの限度額引き上げの電話をしたときはけんもほろろの対応だったのに、ポイント改悪後は申し込んでもいないのに30万円に引き上げてくれました。
なかなかの連係プレイ、脱帽モノです。

ただ、7日ポイント10倍だとまだレートはお得なので、限度額が増えたのは嬉しいことです。

さて、コンチネンタルのワンパス入会をお勧めした、JCBサマーフェスタ2006も期限が今月一杯までのお申込となっています。
コンチネンタルのJCBグアムカードばかりご紹介していましたが、UNITEDのマイレージ・プラスJCBカードもなかなかお得なのを発見しました。
このバナーでの入会キャンペーンは今月一杯ですが、年会費は少し高いのですが、マイルがもりもり貰えちゃいます。

中でもお得なのが、在学中無料のカレッジカード。
なんと、クレジットカード入会するだけで2500マイルももらえちゃいます。
一般カードよりも多い。
学生さんのうちにつばを付けてしまおうとの魂胆見え見えですが、魂胆にうまく乗るのが陸マイラーの神髄です。
おまけに、カレッジカードに1名紹介する度に500マイル、5名様2500マイルまでゲットできちゃいます。
もちろん一般カードの方が紹介ボーナスは貯まりますが、それでも3000マイルまで。

まったく無料でUNITEDのマイルを5000マイル貯められます。
学生だからクレジットでマイルは貯められないと、以前学生の方からコメントを頂いたことがあります。

これだと買い物をしなくても5000マイル貯められちゃいますから、使える技だと思います。

さらに、紹介5名の2500マイルは、年間の限定で毎年やっているらしいのです。
4年制の大学で1年生の時5000マイル、2~4年生で各2500マイルなら.....12500マイルを無料でためることができます。

お友達が沢山いる方限定になりますが.....。
新入生に広めていけば、簡単かもしれない。

と言うことで、私には何にも関係ない話でした。





いつもありがとうございます、お盆にランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

燃油サーチャージに悲鳴

11月のベトナム旅行が決定しました。
もちろん無料航空券を申し込んだのですが、全然無料ではありません。

原油高騰のあおりを食らって、燃油サーチャージが昨年の倍!!!
昨年は5800円くらいだったのが、今年は11,080円です。
これってベトナムの2日分くらいの滞在費に相当します。
(何もしないでカフェでコーヒー飲みながら風景見ているだけなので 笑)

もちろん普通にチケットを買っても請求されるのでしょうが、旅行社のパッケージツアーなんかはどうなっているのでしょう?
含まれているのでしょうか?

これ以上高くなると、無料航空券でも、海外へは行きづらくなりますね。

今回は1名、500マイルの割引があって、34、500マイル使いました。

10月からは1割引になるのですが、今回はグループで行くので、早めに手配をかけました。(マイル残高も豊富なので 笑)

これでマイル残高は、140,405マイルとなりました。

お暑うございますが、ランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

塩漬け解除か!?

OMCの太っ腹な全額ポイントバックに乗って買った投資信託、株価の値下がりに乗じて塩漬けのままかと思ったら、株価上昇の気配!

私の買った投資信託は日本株の配当重視型のモノ。
100万円強を購入したが、購入してすぐ1万8千円ほどの利益を出したのですが、欲がふくらんで3万円強の手数料もカバーするまでと思ったのが運の尽き。
その後は下がりっぱなし、親父に借りた100万円は目減りするばかり。

3万円の手数料はJAL6万マイルに無事交換できたとはいえ、さらに追銭では目も当てられない。
損失は5万円を超える日もあった。

ところが配当重視と言うだけあって、7月には2万円強の分配金の入金があった。
これで一息ついたが、いかんせん上昇気配は感じられなかった。

ところが、7月中旬から何となくよい感じ。
上昇気流は吹いてきて、ついに配当込みとはいえ昨日購入価格を突破。
さらに今日も平均株価は200円を超える大幅高となっています。

個別銘柄は何を買っているのか良く判らないのですが、トヨタもホンダも上がっているから大幅アップになるでしょう。

このまま行けば、購入以降の最高値になりそう。

さて、ここからが素人のはかなさ。
売りというか解約の手配をすると、金額の確定は何時になるのでしょうね。

前日・当日・あるいはその後の確定日辺りか.....
見当も付きません。
色々ネット上で調べるのですが、購入方法は詳しく書いてあったりするのですが、解約について詳しいのは見つかりませんでした。

解約の金額は解約価額というのが当てられるようだが、その金額をどこで見たらよいのかもさっぱり。

最近いくつもの証券会社を渡り歩いているが、入金して下ろすだけだからなあ.....。

そろそろ本格的に勉強してみようかな。

と、ここまで書きながら調べてみました。
野村アセットマネジメントさんは詳しくないけど、必要なことは判りやすく書いてありました。
分配金や解約の利益には10%の源泉徴収されるようです。
あとは何とか保留金とか言うので3000円くらい引かれるらしい。

10月の配当を待つべきか、明日の価格を見て解約すべきか。
今夜も悩みそう。(笑)

手数料等のポイントがJALマイルになる、イー・トレード証券をのぞいてみてはいかがでしょうか。


ランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

グアムへ行くなら忘れずに

今日の首都圏の停電は大変だったようですね。
明日まで休みなので、ワイドショーをずっと見ていました。
各番組、メインキャスターが夏休みを取っていたらしく、メインキャスターはいない、専門のコメンテーターも捕まえにくいと言うことで、大混乱していたようです。
札幌も暑いとはいえ、首都圏でエアコンが使えないというのは想像を超える大変さだったと思います。
それでもさすが東京電力、復旧に3時間程度となかなかの対応をしたようです。
被害に遭われた方には、お見舞い申し上げます。

同じ暑いのでも、リゾートの暑さは気持ちの良いモノ。
先日グアムへ行って以来、コンチネンタルのワンパスにも力を入れようと、キャンペーンのチェックをしてみました。

コンチネンタルのマイレージプログラムはワンパスと言います。
クレジットカード入会とワンパス加入を同時にしてしまうと、一般カードで4000マイル、ゴールドカードで5000マイル頂けます。
バナーのJCBキャンペーンで加入すると、一般カードの初年度の会費が無料になります。さらに抽選付き!(ニンテンドーDSライト等が当たる)さらにさらに、入会後2ヶ月に2万円以上使うと2000円の商品券がもらえる。
このキャンペーンは8月31日までです、お急ぎ下さい。

さらに、来年の1月31日までグアムでJCBカードを200ドル以上使って、DFSギャラリア・グアム 2階入口にあるカスタマーサービス カウンターに「JCBカードご利用控」を持っていくと抽選が出来ます。
グアム旅行10万円分50名他、1万名以上にいろんなモノが当たります。
お買い物をしなくても、JCBカードを持って提示するだけで可愛いビーチボールが頂けます。(もらってきました!)

次のキャンペーンは、ワンパスJCBグアムカードのショッピングダブルマイル獲得!
9月30日までにJCBダブルマイルクラブ(会費1万円)に入会し、2006年11月10日から2007年10月10日まで、ダブルでマイルが貯まるモノ。
ただし、ボーナスマイルは1万マイルまでと言う表記があります。
100万円ショッピングで使って2万マイルまでOKなのか、50万円のショッピングで1万マイルまでなのか確認は出来ていません。
これがお得な人は限られるかもしれませんが、一気に貯めてしまおうと思っている方には有効だと思います。

この次のキャンペーンは、気がついたのが帰ってきたからだったので、全く失敗してしまった思い出したくないキャンペーンです。(笑)
年内中にコンチネンタル航空利用のお友達をワンパスプログラムに紹介入会させると、初乗りのフライト区間マイルを頂けちゃうと言うもの。
今回のグアム旅行はワンパス会員は私だけだったので、5名分の札幌-グアム間の片道マイルが頂けたのです。気がついて問い合わせしたときにはすでに遅かった。(残念、もったいない!)

このワンパスプログラムは、グアム線では余程の変な航空券でない限り100%のマイルが貯まります。先日のグアム旅行でもツアーなのに往復4000マイル加算されていました。

家族やグループでグアム行く機会って、結構あると思います。
おまけに地方に住んでいると、コンチネンタルでと言う場合も多いと思います。
逃さずマイルにしてしまいましょう。

ワンパスは期限もありませんし、25000マイルでグアムですが、同じマイルでパラオでもサイパンでも、そしてマニラもケアンズも2万5千マイルで行けちゃうのです。

入会ボーナスマイルの頂けるうちに、御用意されては如何でしょう。
すでに加入されている方も、キャンペーン等をお忘れ無く。





いつもありがとうございます、お盆にランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

マイル増加中

お買い物は200マイル、2000マイルはmpack移行分)マイル。
その他 Edy・楽天ブックス・グルメマイル(247まいる)等々加算されて
現在39,761ANAマイルです。
先日CMサイトから250okidokiポイントに、本日mpackから100okidokiポイントに交換しています。okidokiに100ポイントも貯まっていますので、4500マイル分はネット上のポイントがマイルになるのを待っています。

オリコUptyカードは、ジャパンネット銀行、三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行の口座をお持ちの方)、三井住友銀行、みずほ銀行(みずほダイレクトのご契約がある方に口座をお持ちの方は、オンライン上でお引落し口座の設定が可能でオンラインで全ての申し込みが完了します。
簡単ですね、本人確認はカードを受け取るときに免許証等で確認するだけです。

さて、昨年の実績で発行していただけるか、非常に楽しみです。



いつもありがとうございます、お盆にランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

オリコ改悪..しかし!

オリコカードのEdy分ポイント対象外の改悪が出ていましたので、調べて参りました。確かに9月15日をもって、それ以降はEdyチャージ分はポイント付与されなくなります。
この流れは止めようがありませんね。
カード会社にすればショッピングほどの手数料は取れないでしょうから、致し方ない流れだと思います。

さて、昨年まで頑張って使っていたオリコカードですが、スマイルポイントになってJALマイレージへのレートが悪くなったのに加え、マイレージ移行に相変わらず料金がかかるのでさっぱり使わなくなっていました。
解約もと考えていたのですが、凄いキャンペーンを見つけてきました。

すでに、お持ちの方も多いオリコカードのUptyです。
入会金年会費は無料で、今だとETCカードを一緒に作ると2000円分のUCギフトカードが頂けます。

スマイルポイントを簡単に説明すると、ショッピング等の請求金額1000円に付き1スマイルポイントが付与されます。
これが、入会から5ヶ月間10倍になると言うのです。
1000ポイントが上限になっていますから、10万円のショッピングまで10倍のポイントが付与され、この時点で1100ポイントになります。
Uptyはリボ払いカードなので、さらに1000円に1ポイント付与されます。
リボ払いですが、ATMから支払いも出来ますし、リボの金額を上げておけばムダな手数料は支払わなくて済みます。
この時点で1200ポイントになります。
他にも1000円以上のショッピングの件数ポイントなども付与されますが、計算が面倒になるので割愛させていただきます。

さて、ここからマイルに移行です。
通常だとオリコマイレージクラブに入会3150円、移行1回に1050円の手数料がかかります。
それでレートは、200スマイルJAL600マイルです。
5250円支払って、3600JALマイル。
これって全然お得ではありませんよね。

ちょっとレートは落ちますが、yahooに移行させます。
400スマイルが2000yahooポイント。JAL1000マイルです。
無料でJAL3000マイルへと移行が可能です。

楽天にも同じレートで移行させられますが、他社ポイントですからANAマイレージには交換できませんが、楽天で10万円買い物をすれば、ANA500マイルと楽天のポイントが6000ポイント残るという使い方も出来ます。

5ヶ月で10万円というと、どうしても買わなければ行けないモノだけで十分使えますね。マイルのために無駄遣いもしなくて済みます。

さらに私の場合、yahoo!オリコカードという古くさいカードに残った端数のスマイルポイントが残っています。
これらも合算して使えるというのです。

すでに相当数のカードを作っていますが、昨年150万円使った実績をひっさげて、申し込んでみるつもりです。(笑)



いつもありがとうございます、お盆記念にランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

So-netポイントポンで333マイル

暑くて参っているのか、昨日の記事は説明不足と間違いがありました。
実は昨日の札幌最高気温は29.8度で終わってしまいました。
従って、真夏日の連続は7日で終わってしまいました。今日は曇っていて直射日光がないので、少し涼しい一日となりそうです。

もう一つ、Yahoo!パートナーは、こちらから見ることができます。
リンクも付けないで申し訳ありませんでした。
Yahooにはもう一つ、Yahoo縁結びなどというコンテンツもあるのですね。
縁結びの方は結婚のパートナーを選ぶためのモノと書いてありました。
ということは、Yahoo!パートナーは既婚者も可能と言うことでしょうか。
明日からのお盆休みに、挑戦してみることにします。(JAL15000マイルは大きいですから。笑)

さて、今日の本題は、So-netポイントポンです。
このブログでも、50ポイント以上ゲットしたときに喜んで画像を貼り付けましたが、私のマイルのお弟子さんがめでたく1000ポイントをゲットしたとのこと。
残念ながら、画面コピーを知らなかったとかで、画像は残っていないのですが.....
喜びの記事はこちら(JALにただ乗り!ベトナムいこっ!)

So-netポイントポンは、毎日スロットを無料で楽しめて、ポイントが当たるモノです。
私も欠かさず挑戦していますが、最高は102ポイント。たまに0の日もありますが.....。
ですが、まもなく3000ポイントになろうとしています。
このポイント(e-coupon)は、300ポイントからANAかJALにマイレージ交換ができます。
レートは3ポイント1マイルです。
もちろん、So-netで1ポイント1円での利用も可能です。

So-netをインターネット接続で使っている方はそのまま毎日OKですし、他のプロバイダーを使っている方も、無料のコンテンツ会員の登録するだけで毎日チャレンジできます。

コンテンツ会員になるだけで、友人にプロバイダー紹介などで紹介ポイントなども頂けます。
この機会をお見逃し無く。


いつもありがとうございます、今日もランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

yahoo! 出会い系 マイル!?

いやあ暑いです!
道産子は寒いのも弱いし、暑いのも弱いんです。
そもそも夏は涼しいし、冬は家の中ポカポカで冬にアイスやビールの消費の多いところなのです。
それが、今日で8日連続真夏日。
本州の方にとっては当たり前なのかもしれませんが、ここは北国ですからね。

明日からは少し涼しくなる予報が出ているので、一気に涼しくなってしまうかもしれません。

さて、夏に暑いのを文句ばかり言っていても涼しくはなりません。
ビッグなプレゼントを見つけてきました。
ビッグなだけに抽選ですが、一気に国内無料航空券をゲットできるかもしれません。

Yahoo!パートナー スタート記念キャンペーンです。
無料のプロフィール作成で抽選の権利が発生します。
説明には真面目な出会い系と書いてありますので、何でも実践と言っている割には既婚者のわたくし登録には躊躇しております。(笑)

登録にはYahooのIDが必要ですが、Yahooモニターに登録されていればそれがIDです。
YahooIDのない方は、下のバナーから先にYahooモニターライトに登録しておきましょう。


システムは、好みの人を捜してプチメールを送るまでは無料です。
そこから先は月額がかかってきます。(1980円)
今だと、Yahooプレミアム会員は無料でメールを使えるので、取り敢えずプレミアム会員になっておきましょう。その方がずっとお得です。
真面目な出会い系です、くれぐれも悪いことしないようにお願いしますね。(爆)


ランキングへご協力よろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

マネックス証券もお客様紹介

マネックス証券から3万円入金で3000円頂いちゃいました。
これは以前のキャンペーンですが、今はお客様紹介口座開設で同じく3000円いただけます。
ポイントではなく、直接口座に現金入金してくれます。
紹介者にも1500円入金されますので、口座をお持ちの方はどんどんお友達を紹介しちゃいましょう。

このキャンペーンは直接マイルにはなりませんが、マネックス証券は株取引などで貯まるマネックスポイントが、400ポイントでANA500マイルに交換できます。

紹介者する方がマネックス証券のエントリーフォームから「お名前」「郵便番号」「住所」「性別」「電話番号」「Eメールアドレス」を入力します。
紹介される方は、送られてきた口座開設キットに必要事項を書き込んで、本人確認資料を添付して送り返します。
口座開設完了手続き完了のご案内が届いたら、3万円を入金するだけ。
三菱東京UFJ(ダイレクト)やイーバンクがあれば即時振込になりますし、入出金の手数料もかかりません。
入金累計が3万円以上あればよいとのことなので、即下ろしても問題なさそうですが、できれば月末時点で3万円以上置いておく方が安心かもしれません。

この紹介の面白いところは、3万円の入金は紹介される側の3千円の関しているだけで、口座開設しただけで紹介した方には1500円はいると言うところ。

もちろん家族でもOKですから、どんどん紹介して、お小遣いを稼いで旅行の滞在費を貯めましょう。

下のバナーは、資料請求用です。




ランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

CMサイトからANA2500マイル交換

久しぶりにCMサイトのポイントが貯まり、ANA-JCBカードのokidokiポイントに交換しました。
CMサイトのポイントが2000と、slowmimiとmiddlemimiのポイントの合わせ技でANA2500マイル分になりました。
今回は携帯の登録でゴールド会員になっていたので、CMを見て貯めるので結構貯まりました。必ず1ポイント増額されるので、チリも積もれば何とやらです。

このサイトのポイント計算はちょっと複雑で、CMサイトで貯めたポイントは7掛け(X0.7)、slowmimiとmiddlemimi(女性はwoman'smimiも)8掛け(X0.8)を合算します。
合計が1500になったら、okidoki250ポイントと交換できます。
ANA-JCBカードなら2500マイル分ですね。

WOMAN'S MIMI Slow mimi Middle mimi

登録だけで50ポイントいただけますし、アンケートもやっていますので、CMサイトと会わせて登録しておくと、マイルへの早道です。

CMサイトは下のバナーから登録していただけると、私のポイントもアップしますので、よろしくお願いします。




既に登録済みの方は、ランキングへご協力よろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

本日復帰

急にお休みしてしまい、申し訳ありませんでした。
忌引きで休んでおりましたが、今日から復帰しました。
葬儀などの疲れも残っていますが、何時までもうだうだしていても仕方がないですし、通常生活に戻すにはブログを書くのが一番かと思います。
書き込みのない時でも数百人の方にお越し頂いて、皆さんに元気を頂いています。
このブログ大切にしたいと思います。

さて、今日8月7日はP-ONEカード、マイレージクラブプレミアム会員最後のチャンスの日です。
100円に10マイルという、夢のようなJALマイレージのレートは今日でお終い。

私の場合、これといって買う物もないのですが、日々の日用品などをこの最後の日に購入しようと思っています。
たいした金額にはならないかもしれませんが、どうせ限度額も低いカードなので、少しだけ利用したいと思います。

マイルになるのも早いので、あれこれ購入の予定がある方は、今日を逃さないように!

お時間がありましたら、ポチポチッとお力添えをお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ハワイ旅行が当たるかも JALHP

JALのホームページでは、eマイルパートナー3周年記念のキャンペーンをやっています。
8月はお好きな旅行が当たります。
ハワイでもケアンズでも、北海道豪華に4日間など5コースからチョイスできるそうです。
私は北海道旅行パスですが.....笑

クイズの答えは3です。
(誰でも判るときだけ教えるなと、つっこみはご遠慮下さい。)

JALHPのマイレージバンク、暮らしで貯めるのところに右上方大きなバナーがあります。

当たるかどうかは判りませんが、応募しなければ決して当たりません。

ランキングもよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ


人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

夏のBIG☆マイル!キャンペーン

8月からのJMBのキャンペーンです。
夏のBIG☆マイル!キャンペーン

JALHPからeマイルパートナーキャンペーン参加店で、2000円(消費税送料等は除く)以上のお買い物をすると抽選の権利が発生します。
5000マイル10名、1000マイル100名、100マイル1000名だそうです。
マイルに外れても、任天堂DSなどが当たるというモノ。

キャンペーン登録が必要ですから、くれぐれもお忘れ無く。
いくつもの店舗を利用しても、抽選権利は1回だけです。

かなりのショップがキャンペーンに参加していますので、このチャンスをお見逃し無く。

ランキングにワンクリックよろしくです!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。