カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「Google 」カテゴリ記事一覧

ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


GooglePixel8発表

iPhone15でも思いましたが、もうあっと驚くような機能は出てこないのでしょうね。
発表会は始まるのは遅れるし、字幕はずいぶんはしょっているし、遅延するし間違えているしで、途中眠くなって.....一瞬寝てしまった感じ。

目玉は温度センサーがついたので、鍋の温度が測れるって字幕が出ていましたが、誤訳なのか冗談なのか測りかねます。

既に予約販売が始まっていますが、米国価格は7シリーズから上がっていないみたいなんですが、日本価格は激上がりです。

7の82500円が8では112900円
7Proの123000円が159900円
 256は169900円

25%の 値上がりで、1ドル160円換算になっています。
いくらなんでもって感じです。

今回もスマホの高取が入っていて、7Proの256は70100円です。
現在の7Pro256は25周年割引で、実質6万円で買っているのです。
なので7万円の下取り価格はとっても魅力的なんですが、追銭10万円。
8に3万円8Proに5万円のストアクレジットがついてくるのですが、Googleストアで買うモノって限られるんですよ。
5万円だったら、Google Pixel Watch 2かタブレットでも買うしか無いのですが、それほど欲しくも無いですね。

Google的には実質39800円と言うことなんですがね。

こういったセールで使えるかどうか判らないのですが、ストアクレジットも5000円持っているのですが。
このクレジットには有効期限がまもなく切れますとあるのですが、有効期限は2024/08/21って書いてあるんですよ。(笑)

来年夏に26周年で26%割引とかやってくれることを期待して、今回は指くわえてパスしようと思います。
結構買う気満々だったのですが。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

システムアップデート

利用始めたGooglePixel7Proですが、酷い発熱で、ついには充電も出来ないほど熱くなってしました。
触れないほどでは無いですが、冬だったらホッカイロになりそうなくらい。
エアコンに近づけて冷やしたりしてみましたが、あまり効果がありません。
動画を再生しているだけなんですが。
電源を落とすとすぐ冷えてくれますが.....

思いついてシステムの状況を見てみると、システムのバージョンアップがあるみたい。
結構大幅なアップデートらしく、色々改善しますと書いてあります。
容量は471MBと結構なモノです。
買ってすぐなのですが、中身は新しくないのかも。

始めるとやたら時間が掛かっています。
2時間くらいやっていたでしょうか。

何となくサクサク動く気がします。

発熱が治まると良いのですが.....

確認は明日以降ですね。

ところで、台風7号
三重県直撃かときんちゃんの心配をしていたのですが、大阪直撃と少し西にズレたようなんですが、その先がクーーっと右にカーブして、札幌直撃もありそう。
ちょっと心配になってきました。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

25周年記念にポチッと

Appleが日本にオフィスをかまえて40周年になるそうです。
でも、40%OFFのセールはやらないようです。

なので、朝起きてすぐ25周年で25%引きセールのGoogleストアを見に行ってきました。
そしてGooglePixel6Proの下取りが5万円だったので、ポチってしまいました。
25%引きと5000円のストアクーポン(もう加算されていました)。
256GBの在庫があったのが決定打でした。
フラグシップ機でいられるのは2ヶ月くらいですが。(笑)

実質5万円ほどの出費ですから、そこそこお得だったかと。
先日のバッテリー交換も、前の状態だと自信を持って下取りにも出せなかったので良かったと。(思っています)

6Proは購入して2ヶ月ほど、指紋認証が出来なくて使い物になりませんでした。
バージョンアップされて多少改善されたので使いましたが、未だに読めない時はとことん認識してくれません。
金融機関系のアプリやau関連など、指紋認証が無いとログインも結構面倒になるので、7Proに期待しています。
顔認証もあるので、何とかなると思っています。

さあて、14~5日には届きそうなので、楽しみに待ちたいと思います。
eSIMの移行に始まり、コード決済は問題ありませんが、銀行系の認証やWAON等、確認しなければならないことも多そうです。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

25周年記念セール

8月はGoogle創立25周年なのだそうです。
記念して特別セールが開催されます。

先日発売のGooglePixel7aとTabletを除き、かなりの製品が25%の割引価格となります。
Pixel7系には25周年記念のトートバッグが、そして割引の無い7aにはさらにスマホケースもプレゼント。
Pixel7Proには5000円、Pixel7には2500円、値引きの無いTabletには13000円のストアクレジットも付いてきます。
対象のスマホ下取りで、7は最大25000円、7Pro最大5万円と書いてあるんですが.....
7系の新発売の時にはPixel6系をかなりの髙取りしていたのですが、前回のセールの時はiPhoneやGalaxyなんかが高取対象だった気がしています。
今回はどうなりますか。

期間は8月8日から22日まで。

2ヶ月先にはPixel8が出てくる微妙な時期ですが、下取り金額によっては転んでしまいそうな感じも.....(笑)
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。