ANA便で成田往復をデルタ航空のニッポン500マイルに登録FAXを送りました。
ご存じの方は読み飛ばしてください。
ご存じない方もらっしゃるかもしれませんので、ざっと説明しておきます。
ニッポン500マイルキャンペーンは、DELTA航空の太っ腹なキャンペーンで、毎年延長されています。
今年度も延長されて、2014年3月31日まで。
日本国内線のフライト1回に付きデルタの500スカイマイルをくれるというモノ。
JALでもANAでもスカイマークでも、とにかく1フライトで500マイル貰えます。
スカイマイル一般会員の方は年間10フライトまで、上級会員の方は20フライトまでボーナスマイルが貰えます。
国内線に乗ったら、搭乗券を忘れずに持って帰りましょう。
スカイマイルの会員で無い場合は、HPから入会しておきましょう。
ニッポン500マイルキャンペーン
このページに詳しく書いてありますし、キャンペーン参加方法の1のボーナスマイル加算申請フォームの文字をクリックすると申請用紙のPDFが開きます。
必要事項を記入して搭乗券を貼って、FAXするか郵送すれば完了。
2週間くらいで加算されます。
以前は、どうせそんなに乗らないからと申請しなかったのですが、3年くらい前に思い立ってやり始めると、年に2~3回の海外旅行の乗り継ぎ国内だけでも7千マイル貯まっています。
スカイマイルの年会費は無料ですし、全部特典航空券で乗ったフライトなので、申請用紙のプリントとFAXの通信費以外は何もかかっていません。
まあ、WAONのJALカードチャージと同じで、延長かからなくなるとつらいのですが、スカイマイルは期限も無いのでどこまで行けるのかも楽しみです。
飛行機での出張の多い方なら数万マイル貯め込んでいらっしゃる方も多いようです。
まもなくヴァージンアトランティック航空との提携もスタートするようです。
これ、かなり得点高いかもしれません。
じっくり貯められるデルタなら、じっくり貯めるカードもあります。
年会費1575円で100円に1マイル貯まります。家族カードも420円。
コストをかけずにじっくり派には良いかもしれません。
デルタ スカイマイルJCBカード・テイクオフカード
ブログ人気ランキング 参加中
人気blogランキングへ にほんブログ村 小遣いブログへ
郷に入っては郷に従えですから、仕方がありません。
台湾行きたいですね。
今年もまだ無理っぽい飛ばないマイラーChatGPTやってみましたRe: No titleR@石垣島 さん 本名では出てこないし、飛ばないマイラーとはとやってもマイラーとほぼ同じしか出てきませんでした。
質問の仕方を少し工夫してやっと出てきました。
概飛ばないマイラーChatGPTやってみましたRe: 講釈師きんちゃん、べた褒めですね。(笑)
羨ましい。
AIにブログ書かせるのはやめておきましょう。
個性が無くなっちゃいますよ。飛ばないマイラー日本人で ただ一人台北,台中,台東と一周しましたが,マスクが基本でしたね。公共交通機関ではマスクをしていないと注意されました。台湾はまだまだ先になりそうです。ぽろりんChatGPTやってみましたNo title凄い結果ですね。生成するロジックが思いつかないほど完璧じゃないですか。
アカウント登録しないといけないみたいなので試したことないですが、自分がどう出てくるのか、R@石垣島ChatGPTやってみました講釈師「・・・見てきたような何とやら」ってやつですね、褒め過ぎです(笑)
でも単語ひとつでこれだけ広げてくれたら、ブログに使えそうだ。きんちゃんトラブルは続くRe: 大変きんちゃん 介護車両が無いと何も出来ないですよね。
ツギオ君も心配ですね。
双子の兄ちゃんも、坊主刈りの日だったのですが、珍しく嫌がったんですよ。
ヘルパーさん二飛ばないマイラートラブルは続く大変大変な一日でしたね、お察しします。
ツギオもここのところ、強直痙攣発作を頻発しています。
無ければ1か月も2か月もない、始まると何週も続く・・・
発作の後ぐったりきんちゃんSAISON MILE CLUB改悪Re: No titleどこかの誰かさん お久しぶりです。
お元気でしたか?
おっしゃるとおりです。
マイルが急激にその価値が下がっています。
無理して貯めるほどの価値は...果たしてあるの飛ばないマイラーSAISON MILE CLUB改悪No title今更のレスですが。
セゾンゴールドから当時はアップグレードはインビだけ、という、インビが届いた時に色々と考えて、最終的にセゾンプラチナに変更してました。 もう随どこかの誰か