カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「楽天ポイント 」カテゴリ記事一覧

ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


珍しい買い回り

楽天の買い回りが始まりましたが、珍しいルールです。
3980円以上で送料無料の39ショップ限定の買い回りです。
今回一つだけ買わなければならないモノがあったのですが、この条件を見て、18日のダイヤモンド4倍(実質3倍)の日に購入してしまいました。

いつもはいくつかそこそこの買い物があって、後半は千円超えくらいので回数を稼ぐのですが、3980円以上で回数稼ぎはチョイと厳しい。

購入したのは、ミラー型のドライブレコーダー
車イスの子どもを2名乗せる車は、通常のルームミラーではほとんど後ろは見えません。
駐車する時針やカメラがモニターに映し出されるので問題ないのですが、普段は結構難儀する時もあります。

ディーラーで付けて貰う予定だったのですが、車いす仕様車にはメーカーオプションばかりかディーラーオプションも設定がありません。
いまどきブラインドスポットモニターも付かないんです。

納車が近づいてきたので、お勧めのミラーとしてアルパインを勧めてきたんですが、取り付け料込みで10万円。
色々調べると、純正ミラーと交換するので格好は良さそうなんですが、肝心の画質等は今ひとつらしい。
鏡とモニターの違いで慣れない人もいるらしく、戻す人もいると言うことで、余り高いのも
問題ありかと。

と言う事で決めたのは、コムテックという会社の4万5千円のタイプ。
今月中に車がディーラーに来ると言うことで、その前にディーラーに渡しておきたいのでチョイと急ぎました。

電子部品を使った製品では、プリンターやインターフォンでも在庫を見つけるのに苦労しましたが、これもお取り寄せというショップが多くて。

何とか即納というショップを見つけて、納車整備に間に合いそうです。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

買い回り完了

昨日は会合があって、しこたまビールを飲んできました。
でも、吹雪だったし寒いのでほとんど酔っていませんでした。(笑)
一次会のみで帰ってきたので、今日はモリモリ仕事が出来ました。
確定申告のデータ入力を完了しました。
訳の判らないところもあるので、残りは税理士の先生がしっかりやってくれると思います。

ところで、今回の楽天買い回りは、カミさんのちょっとお高い市販薬を購入したので10ショップ攻略しました。

総額4万円と少し。
ほとんどポイントでのお買い物。
9割は必要なモノ、一つだけ無くても良いモノを最後に買ってしまった。
でも、4200円の買い物に、1600P程ついたのでお買い得でした。

一つ気になるところがあって、楽天ブックスで1000円以上の買い物をしたんだけど、3日経ってもSPUの+0.5倍が有効になりません。
これって、反映にしばらくかかるんでしたっけ?
まあ、今月購入分は最後に反映されるのでしょうけど。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

買い回らず

年金生活に準ずる今年から、10店舗買い回りを月2回とかはとても出来ません。
数ヶ月に一度くらいは買い回るかもしれませんが、取りあえずは買い回らずにもお得に買える方法。
楽天市場なら1日・18日・5と0のつく日辺り。

現在購入予定品は車のバッテリーの充電器。
ディーラーで余りに走らなさすぎて、バッテリーがかなり弱っているとのこと。
出来ればお預かりして一晩充電したいと。
ディーラは家から30分ほどかかるし、かみさんに一緒に行って貰って、翌日、また送って貰うってのはディーラーの休みと双子のデイサービスの間で都合が付きにくい。

だったら、自宅で充電すれば良い。
充電器は昔のがあるんだけど、一度もまともに充電できたことが無い代物。
ダメージの強すぎるバッテリーは充電できないって所かもしれないんだけど、良さそうなのを見つけました。

中華製だと3千円くらいからあるんだけど、8千円くらいの国産です。
楽天市場のジョーシンで、スーパーディール10%ポイントバック付きで売っています。
10%ついているのは20日までとのことで、ポイントで購入なら18日がお得。
おかげさまでダイヤモンド会員なので、18日はプラス3倍を頂くことが出来ます。

まあ、3%余計にと言っても、240円弱なんですが.....でも、少しでもお得にですよね。

必要なモノを少しでもお得にをモットーにしていきたいと思います。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

大量楽天ポイント

12月にリフォームに合わせて色々買ったので、楽天ポイントが凄い事になっています。
12月に獲得したポイントは5万ポイント弱だったようです。
何か買わなくてはと思ったのですが、どうしても買わなければならないモノは無し。
買い物マイラーは昨年12月で卒業しました。
今年からは年金マイラーなので、どうしても必要なモノ以外はできるだけ我慢。

ところが、ポイント明細をよくよく見ると、12月後半の買い回りで期限付きのポイントはかなり使っていたようで一安心。

カミさんに頼まれていたシリコンの鍋敷き1000円也を全額ポイントで購入したら、半年先まで期限が延びました。
ただ、15日にまた2万ポイント程加算されて、そのうち1万ほどが期限付きのポイントです。
まあ、半月やそこらで期限と言うことも無いので、2月の買い回りには必需品をいくつか揃えておきたいと思います。

通常ポイントが3万ポイントを越えてくるのですが、これは好きなモノを購入できるへそくりにしておきましょうか。
たまには息抜きできるモノも無いとね。(笑)
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

買い回り完了

楽天の買い回りを完了しました。
おもしろかったのが、欲しい本があったので楽天ブックスで購入したら、1650円の本に1680P程のポイントが頂けました。
楽天ブックスはSPUのポイントが0.5%追加されるんポイントですが、購入月の月初に遡って0.5%のポイントが付与されます。
12月初めの買い回りで結構高額のお買い物をしていたので、今回の買い回り分も合わせて本がタダになっちゃったんですね。

こちらは楽しかったのですが、楽天モバイル分が上限(7000P)に達してしまって..........打ち止めとなってしまいました。

しかし、2万Pほどをお買い物に使ったのですが、来月以降の付与予定が4万P以上あります。
取りあえずもう買いたいモノは無いので、どうしましょうか。

Apple貯金もやる気が失せていますし、マイルに交換出来るポイントは半分くらい。
今も双子の通う施設は、クラスターが発生して、年内の営業は終了との電話が来ていました。
なので、来年もマイルを使うような場面が来るのかどうか。
JALは期限が三年以上先ですが、ANAは来年3月でほとんど期限が来ます。
とても航空券にできそうもありません。
高級牛肉やウナギに化けるかもしれませんね。

まあ、10年以上も毎年2~3回の海外旅行が出来ていたことの方が不思議です。
二十数年前には、4年間の間に双子とカミさんが揃って入院していた期間が合わせて3年ほどあったこともありました。
入院と言うよりも、病院に住んでいるという感じでしたね。(笑)

それを考えると、旅行には行けませんが、家族が全員元気なのは何よりです。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ちょっと失敗したかも

先日の楽天市場の買い回り。
チョイとお高い物を買ったので、6店舗の購入で買い回りポイントが無くなりました。
そのまま終了したのですが..........

実は、在庫の無い商品が二つあって、一つは年内か年明け早々には発送されそうなのですが、もう一つは入荷未定となっていて.....結構怪しい。
ひょっとすると、取りこぼしてしまうかも。

送料無料の1000円くらいのモノ一つ保険で買っておけば良かった。

リフォーム最中で、頭が回っていませんでした。

さて、そのチョイとお高いモノは今日夕方に到着との電話が入りました。
設置してくれないので、自分でバンバン(古い!!)しなければなりません。
デカくて重たい上に、ドミノ設置なので、老骨にむち打って頑張りたいと思います。

気がつけばあと半月で今年も終了ですね。
今年も飛行機には乗れませんでした。

飛ばないマイラー等と言うブログですが、飛べないマイラー状況がいつまで続くのでしょう?
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

お買い物マラソン完了

今回の楽天お買い物マラソンは最初にデカイ物買ったので、6ショップで打ち止めになりました。
6品目は、1000円で送料無料のおつまみを買ったんだけど、ポイントは1150Pくらい付いていました。
それまでに買った分の1%が加算されるので、そういった計算になるのですが、計算のマジックでただでもらえる訳ではありません。

それでも今回の買い回りは満足度が高かったです。
IHクッキングヒーターも十分安い価格でしたが、アイリスのアレクサ対応LEDシーリングライトは1万円以上なのですが、一店舗だけ6089円というお店が。
早速買いに行ったら、500円のクーポンもあって、ほぼ半額で買えました。

毎日飲んでいるビタミン剤。
アリナミンとか買えないので、余り知られていないメーカー品。
でも、分析表では同じなので、ジェネリックみたいなモノ。
これも、3本セットを何時も買うんだけど、同じくらいの価格で4本というのを見つけちゃいました。
これも十分安いのに、2%(150円)のクーポンで値引きして頂きました。

とってもお得に買い物が出来ると、満足感一杯ですね。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

楽天市場 買い回り

楽天市場の買い回りが始まっていますが、大物一つだけ購入済。

キッチンのリフォームをするんですが、IHクッキングヒーターは5~6年前に交換しているので、経費節減を考えて新しいキッチンに移設してもらう予定でした。
先日そのヒーターをちょっと掃除したんだけど、結構汚れているんだよね。
人工大理石の目新しいパネルの上に、中古のIHクッキングヒーターはかなり目立ちそう。

年齢的にも経済的にも、キッチンのリフォームはこれが最後。
新しいのと思ったんだけど、パナソニックのWebページで確認すると40万円をか~~るく越えます。
今使っているのは楽天市場で型落ちを10万円くらいで買ったモノ。
早速楽天市場を見に行くと、Webで見た現行商品が15万円弱。
これならカミさん孝行が出来ると、買い回りの5日に注文。
これで、ピカピカのキッチンになります。
1万ポイントほどを利用して、残りは楽天カード。

これと言って買うモノは無いのですが、買い回りのポイントはもれなく頂く予定。
10日に3~4点、少額のモノを購入して上がりになるかな。
楽天モバイルのポイントもしっかり頂けるので、かなりお得な買い回りになりそうです。

ところで、先日のAmazonのポイントアップ。
11点で2万円弱の買い物をしたのですが、相変わらずのAmazonスタイル。
まあ止めて注文したのに、2日に渡って6口でのご到着。
配送料は相当に安いのでしょうね。

そして、多くが箱ではなく袋になっていました。
方針変更があったのでしょうね。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

イーグルスにガッカリ

楽天市場の買い回りが始まりました。
7~8点はリストに入っていますが、金額的にはそれほどでもありません。
上限ポイントにはどうやってもいかないので、何倍ってのが大事なんです。

なのに、大事な5のつく日の前日にイーグルス負けちゃいました。
でも今日中におせちを買わないといけません。
昨年もこの時期に買ったと思いますが、福岡県のクーポンが出ています。
昨年は20%OFFだったのですが、今年は10%OFFとスケールダウン。
クーポンの枚数が結構減っているので、10日は危ないかもしれません。

39ショップの2倍があるのがせめてもの救い。

おせちの決済は発送時点なので、89日以内の決済にはならないので、ポイントサイトのポイントは頂けません。
なので、珍しく楽天市場アプリから購入してみたいと思います。(+0.5倍)

Apple貯金も最後の機会だと思うので、少し積み増しておこうと思います。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

やめられない楽天モバイル

10月で終わるのかと思っていた楽天市場での楽天モバイルの特典が、11月からさらにパワーアップです。
これまでにプラスして1倍増え、SPUに統合されます。
ダイヤモンド会員だと+3倍になり、月間の上限は7000Pになります。
楽天電気をやめてSPUの倍率がかなり厳しくなっていたので、このプラス1倍はありがたい。
auPayマーケットのお得度が激下がりしちゃったので、楽天依存度が下げられないので助かります。

さらに楽天モバイル分は翌月末の付与だったのですが、SPUに統合され翌月15日の付与と、早まります。

何時までもただで使われてもと言っていた割には、なかなかサービスしてくれますね。
しばらくはやめられそうにありません。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。