カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「楽天ポイント 」カテゴリ記事一覧

ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


Appleの発表会

もうすぐアップルの新製品の発表ですね。
昨年はアップル貯金していたので、非常に楽しみにしていましたが.....
昨年購入してみて、全く使うことがなかったので、今年は貯金も無いので買わないと思います。
旅行にでも持っていけば楽しく使えたかもしれませんが、そんな機会も無かったし。

おまけに先日買ったGooglePixel7Proのカメラが結構綺麗なので、これで現状十分です。

ただ、Pixelも来月には8シリーズが発表されますので、そちらの方が気になります。

もっとも、もう機能的にも画期的な機能はそれほど出てこないでしょうし、価格も高騰の一途ですから、長く使う号高になりつつありますね。

話は変わりますが、先日の楽天スーパーセールで書き忘れました。
楽天市場をお使いの方はよくご存じのスーパーDIALで、先日買った本に20%ついていました。
たまたま読みたかった本を買いに楽天ブックスに行って買うときに気がつきました。
書籍は安くなることが少ないので、20%ポイントバックはとってもお得でした。
このポイントバックは通常ポイントで付与されるので、ANAマイル交換や楽天カードの支払にも充てられます。
対象書籍だけのポイントバックだったようですが、これからもチェックが必要ですね。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

マラソン完走

明日は北海道マラソン開催で、東京オリンピックのマラソン札幌コースとほぼ同じところを走るようです。
オリンピックの時はかなり早い時間に走りましたが、明日は10時スタートくらいでしょうか。
今日も34度くらいあった札幌ですが、明日は最高30度の予想です。
ただし、結構湿度が高そうで、ランナーには厳しいかもしれません。

飛ばないマイラーは、一足お先に楽天のお買い物マラソンは完走しました。
毎日飲んでいるビタミン剤の在庫が無くなっていたのを買って、あと2品。
そうめんのなかなかお得なのが千円ちょっと。
最後はいつも常備している食研カレー。
レトルト200g4袋で1000円ですが、買い回り最後なので、700P以上頂けるので凄くお得な感じ。
これなかなか美味しいんです。もう10年近く愛用させて頂いています。
ほぼペースト状のカレーなので、コロッケや目玉焼きを添えると結構な食事になります。

日曜日が最後の連続30度度超えで、気温は下がりますが湿度は高いという予報だったのですが、その後も30度を超える日がポツポツと。
特に31日は33度の予報です。
ただ、9月2日以降は最低気温は20度程度になるので、夜は寝やすくなりそうです。
もう一週間の辛抱というところまで来たようです。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

お買い物マラソン

期限付きのポイントがタップリあったのですが、4万円ほど使ってしまいました。
2回の買い回りをパスしていたのですが、それほど買うモノは無く、無理して7店舗買い回ったのですが、そこで詰まってしまいました。

今回は短くて、日曜の朝9時59分までなので、明日にはあと3店舗攻略したいと思っています。
イーグルスが勝ったので、日曜日はプラス一倍になるので、チャンスかも。

ポイントで買うなら明日でも良かったのですが、チョイと今日はバタバタしてチェック漏れしました。

なんと、年に一度あるかどうかと言う、双子にお父さんが食事を食べさせると言う珍しい日でした。

何のことは無い、カミさんがピアノコンサートを聴きに行っただけなのですが。

実は28日には、夫婦揃って数年ぶりにクラシックのコンサートに出かけます。
NHK交響楽団のチャイコフスキー 悲愴を聞きに行きます。
クラシックは苦手なんですが、チャイコフスキーの悲愴はCDも結構持っているんです。
お気に入りなので、聞きながらぐっすり寝られるかなあと思っています。

下手くそなオケだとハラハラしてとても寝られたもんじゃ無いんですが、上手に奏でられると寝てしまうんですよ。(笑)

寝息が聞こえると、カミさんに肘鉄食らうんですがね。

楽しみにしています。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

買い回らず

いやあ暑い日が続いています。
まあ、40度とかから比べると、まだまだ可愛いもんだとは思うのですが、北海道ですから.....
先日、夜中の12時に、我が家の外気温計は28度弱でした。
そして、朝の6時過ぎに29度を超えていました。
もちろん29度越えを確認した途端に、リモコンのスイッチを押しました。(笑)

ところが今日は最低気温が23度弱で、最高気温も30度行かないという優しい気温。
ただし、時々雨が降る曇りで、湿度がやたら高くて、エアコンをつけるとしばらく気持ちがいいんだけど、30分もすると寒くなるんですよね。
で、スイッチを切ると30分も持たないんだよね。
除湿モードにすればいいんだろうけど、除湿モードは暖房も入るので電気の使用量がかなり大きくなるって言う話し。
点けたり切ったりも余りエコでは無いというのも聞くし、何がベストかは判りません。

さて、楽天市場は買い回り中ですが、急ぎで買うモノがありません。
2つほど買いたいモノはあるのですが、2つでは買い回りにはなりません。
金額的にもそれほどではないし、急ぎでも無いので、今回の買い回りもパスすることになりそうです。
2回連続パスです。
半年ほど買いまくりましたので、少し温和しくしておくこととします。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

小さな事からコツコツと

SPUの改悪も目立たない小さなモノでしたが、他にも細かくやっていたようです。
RakutenPointClubの毎週や毎日貰えるポイントが、2Pから1Pへ半減。
毎週の項目も一つ減ったような。
もう一つは、楽天カードのポイント付与が、請求書レベルから買い物レベルに変更。
個人レベルでは無駄な端数が多くなってしまいますが、それほど獲得ポイントが大きく減ることは無いと思うのですが、楽天カードとしては結構コスト削減になるかもしれません。
変更時は気になっても、数ヶ月経つと何も無かったかのように.....

それにしても、小さいことからコツコツと.....やってもモバイルの巨額の赤字の前には間に合いそうも無いと思うのですが。
それでも、必死に努力している感じは伝わってきます。

ただ、楽天モバイルの巨額の赤字の中に、基地局の詐欺事件の分も入っているのでしょうか?
半端な金額では無いのですが、巨額の赤字の前には小さな問題になってしまっているのかも。

まあ、何とか頑張って楽天経済圏をお得なままに存続してもらいたいモノです。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

SPU改悪

月末から新しい月に掛けては、色々仕事が忙しくなります。
と言う事で、今日中にやりきる仕事が遅くまで頑張ったのですが、チョイト残してしまいました。
明日朝から頑張ります。
普段はヒマしているんですが、20日と月末の前後だけ頑張ると言った感じです。

ところで、大した事では無いのですが、楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)が9月1日からアプリの買い物で0.5%ボーナスが無くなるそうです。
なので最大16倍から、15.5倍になります。

飛ばないマイラーはアプリ使っていないので被害はありませんが、調子に乗ってあれやこれや改悪すると、楽天市場離れが起きるかもしれませんよ。

ネット上では、楽天経済圏が危ないって感じの話が飛び交っていますが、何とか頑張っていただきたいですね。
無くなれば、買い物金額が激減して年金生活も楽になるかもしれませんが.....
日本経済的には悪影響ですよね。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

世界一位から陥落

楽天市場の買い回りが始まりました。
26日(水)01:59まで。
20日か25日に購入するのが楽天カードを使うならお得なんですが、残念ながら樂天イーグルスもヴィッセル神戸も前日に試合がありません。

残念

ところで、日本のパスポートは5年間 世界一位を続けていたのですが、残念ながらこけちゃいました。
何が世界一だったかというと、ビザ無しで渡航できる国や地域の数です。

193カ所の世界一位から、4つ減らして5位タイに
一位はシンガポールの192カ所。
二位は189で ドイツ・イタリア・スペイン
そのつぎに成ってしまったというのです。

で、どのニュースを見ても、どこが減ったのかが書いてないんですよ。
このニュースでは何処が減ったかが肝でも有ると思うのですが。
日本のニュースって、大事なことが抜けて報道することが多いのですよね。
ほとんどのニュースが自分で取材していないで、時事や共同の通信社が送ってきたのをそのまま垂れ流すか、記者クラブで頂いたネタを要約して出すからだと思っています。

最近流行の困った時の”ChatGPT”ですよね。
チョイと時間は掛かりましたが、一応答えが出てきました。
ベネズエラ
ガイアナ
パラオ
ソロモン諸島
とのことです。
でも、パラオは親日国で、日本からの観光客も結構行っていたので、どうしてそうなったのか気になります。
この4カ国を見ていて、なんか中国の関与が働いているようにも見えるのですが.....

これ以上の調べは付きませんでした。

追記 ビザが必要ないようですとのコメントを頂きました。
ChatGPTに騙されたかもしれません。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

自己ベスト

楽天市場の買い回りも7ストアまで行って一休み。
あとはスマホを買うと上がりになってしまいそうですが、若干躊躇しています。
と言うのも、若干スマホの調子が良くなってきています。
満充電まで成らないように、バッテリーの腹八分目を心がけたら、発熱も減った感じ。
取りあえず急速にバッテリーが減る現象は数日回避できている感じです。
あと2ヶ月余り騙し続けられるかどうか。

ところで、先月は楽天ポイントの自己ベストなんだそうです。

20230705.jpg

昨年12月が41420だったので、効率を考えるとこの辺りが限界なのかもしれません。
年間ベストは昨年の20万ポイントで、今年は半として13万ポイント。
まあ、大きな買い物はほぼ終わったので、年間ベストの更新は難しそうです。

楽天経済圏も崩壊するのではないかという話しもネット界隈ではささやかれていますが、楽天市場は好調なんですよね。
楽天銀行も楽天証券も業績はかなり良いのですが、モバイルが全部の利益を食ってまだ足りないんだとか。

そちらも一回線だけですが、協力させて頂いているんですが。
余りに微力で力にはなっていませんね。(笑)
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

また負けた

楽天のお買い物マラソンが始まりました。
明日5日がお得な日なのですが、必死に追い上げた樂天イーグルスですが、若干及ばずにオリックスに負け、明日のお得度が増えませんでした。
10日にかけたいところですが、9日は樂天イーグルスの試合がありません。
サッカーの試合も無いので、明日に集中して買い回りたいと思います。

しかし、楽天スーパーディールでダイソンのタワーファンが30%ポイントバック。
楽天モバイルユーザーは、さらに10%プラス。
さらにさらに、4日中は5%アップということで、楽天の負けを確認して買っちゃいました。
プラス10%は2000P上限なので、越えちゃいますが.....
ポイントで買っちゃいました。

扇風機も結構沢山有るのですが、古いのが多いんですよ。
20年超えなんてのもあるので、発火の危険なんかもあるそうです。
そろそろ引退していただくことも考えての購入。

この夏は大活躍してくれそうです。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ポイントで支払

楽天ポイントが結構貯まったので、楽天カードの支払に充ててみました。
と言っても、通常ポイントしかダメなので1万2千Pくらい。
商品購入時に使うよりは、若干お得かもしれません。

ところで、ドコモの新しい料金プランは結構刺激的ですね。
OCNを取り込んで、ドコモブランドで格安SIMにしたような物。

3GBで2167円も、どこもブランドなら納得ですが、ドコモ光を使っていると1100円の割引。
dカードで支払うと187円の割引で、880円(税込)です。

新しいUQモバイルのプランも、4GBで1078円(各種割引誤)なんですが、あくまでサブブランドですから。

光回線変更するのも面倒なので、1ギガ増やすのに労力が多すぎるのでUQ旧プランの間までと思っていますが。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。