カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「ソフト 」カテゴリ記事一覧

ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


成田空港のお供

最近は乗り継ぎ便も豊富な羽田経由で海外ってのが増えて、ホーチミンへ行くのに成田経由で久し振りになります。
あまり変わってはいないと思うのですが、いつも探すのが航空会社のラウンジ。
国内線から国際線への乗り継ぎ自体は、難しいものでは無いのですが、ラウンジ探しで疲れることも。

何とかならんのかと探してみたら、”NariNAVI”なんてアプリを成田空港さんが作ったらしい。

早速ダウンロードしてみました。

北海道なので、現在地は表示されませんが、空港に行くと結構な精度で現在地が判るらしい。
ラウンジの場所も確認出来るし、ルート案内もしてくれるみたい。

フライトも登録出来て、時間が変わっても判るので乗り遅れも無さそう。(これ大事)

喫煙所も出てきますので、愛煙家には欠かせないかも。

若干もっさりした動き始めなんだけど、イライラするほどではありません。
WEB版もあるので、一度お試しして良さそうならインストールってのも有りです。

https://www.narinavi.jp/app/

Android版とiPhone版が用意されています。

Huaweiのスマホでも動きましたよ。(笑)
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ロボフォームEdge対応

IDやパスワードが数え切れないほどある生活をしているので、とてもではありませんが覚えていません。
ロボフォームという有料のソフトを使っているのですが、ieやEdgeには対応していませんでした。

このところ、ポイントサイトでFirefoxの調子がおかしくて困っています。
Gポイントやげん玉などのサイトでは、トップページを開いた途端にもう動かなくなってしまったり、他でもゲーム画面でフリーズしてみたり.....

まあ、いろんなソフトてんこ盛りのマシンなので、ソフトの相性が悪いなど良くあるのですが、今回のはかなり不便で結構難儀していました。
そういったときはマイクロソフトのEdgeを使うのですが、全てのサイトでIDとパスワードを覚えさせるのも手間がかかります。

なんともだなあと思いながら今朝届いたお知らせは福音でした。

ロボフォームのバージョンアップのお知らせが届いたので、いつものように実行したら、Edgeに対応したのでマイクロソフトストアーに行って、インストールしてみてと言うではありませんか。

早速行って、拡張機能を入手しました。
ブックマークを自動でインポートさせると出来ないと言い張るので、FirefoxからエクスポートしてEdgeでインポートして完了。

ストレスの無い環境は最高ですよね。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

忘れたらGoogleに聞く?

本日いつも見ているPCWatchに面白い記事がありました。
個人情報はGoogleの前には存在しないけど、その便利さの前には仕方が無いと常々思っていました。
Gmailを使っていたら、メールの中身は全てチェックされていますし、カレンダーしかり。

しかし、今日のはさらに驚きました。

犯罪捜査にも有効かもしれません。

それは、Googleマップ ロケーション履歴というモノ。
https://maps.google.com/locationhistory/

Googleに登録してあるスマホを持って旅行したのが、全て判ってしまいます。
もちろん、旅行でなくても、日々どこに行ったとか言うのも全部丸見え。

昨年10月に岡山へ行ったの以降は、ベトナムも台北も....全部出てきました。
変な着信があると面倒なので、海外旅行中は必要な時以外はスマホの電源を落としているので、シームレスにとはいかないのですが。
それでも、その日のその時間にそこにいたというのは確実に判ります。

もちろん、ログインしないと見られないのですが.....

旅の記録を思い出すには非常に有効なツールだと思います。

しかし、特別な秘密をお持ちの方は、パソコンの電源を落とす前に、Googleからログアウトしておいた方が良いかもしれません。(爆)

ところで、自宅のパソコンがwindows10にしなさいと、電源を入れる度にささやきます。

年賀状ソフトの筆王が、インストールする前にバージョンアップをしなさいと出てきますが、それ以外のソフトは動くんでしょうか?

調子が悪ければ、元に戻せると読んだ記憶があるので、その方法を調べてから悪魔のささやきに乗ってみようかなと思っています。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Gmailは賢い

カミさんのメールに迷惑メールが増えてきて、収拾が付かなくなっていました。
居間の共用パソコンですが、私はGmailでカミさんはWindows Live Mailを利用しています。

GmailはWebメールで、迷惑メールフィルターが良く効きます。
最初の頃は必要なメールが迷惑になっていることも稀にありましたが、現在はほとんどありません。
(学習効果も素晴らしい。)

Windows Live Mailでも、一生懸命迷惑だと教えてあげるのですが、全く覚えようとしないようです。
マイクロソフト系って、学習効果には弱いですよね。
MS-IMEも全く学習しようとしないので使うのを辞めました。
日本語はATOKと決めています。

さすがにもう我慢できないというので、各メールのサーバーからGmailに転送設定して様子を見ました。

なんだか転送設定を間違えたかのようにメールが激減。
最初の日に必要なメールが一通だけ迷惑メールに入っていましたが、迷惑メールを解除するとそれ以降はそこからのメールも問題なし。
なんだか寂しいくらいだと言っておりました。(笑)

Gmailを二人で使うのは混乱しそうですが、カミさんがIEでわたしがFireFoxとブラウザが違うので問題ないようです。

迷惑メールにお悩みなら、Gmailのアカウントを一つ作って、プロバイダーなどから転送するとかなり効果があります。
一度お試しください。

ところで、以前もアンケートがおかしいと書いたことがありますが、ポイントサイトのアンケート多発も嫌になりますね。
結局何か買わせようと最後に商品のページに行かせるのですが、いろんなポイントサイトから同じアンケートが来ます。
3カ所目くらいになると覚えてしまって、何も見ないでクリックするだけ。
それでもポイントが貰えるので、つい参加してしまいます。

でも、抽選でと言うときもあるんですよ。
抽選だけは勘弁して欲しいと思うのは、私だけでしょうか......
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

手放せないロボフォーム

先日買ったiMacの27インチは、Windows8をインストールしたところでストップ。
いきなりタブレットみたいな画面になって、どうにもデスクトップが出せません。
入門書でも買ってこなければいけないようです。

ところで、最近MoneylookWeb版を快適に利用しています。
ポイント更新には時間がかかりますが、再ログインもIDとパスワードがワンクリックで入力できるロボフォームでラクラクです。

使いながらほぼ全てのIDとパスワードを登録し、もうこれ無しではポイント生活は送れません。
IDとパスワードを覚えるだけで無く、ツールバーからお気に入りのように使ってログインも出来ます。

ロボフォームエブリウェアを導入したので、Windows・Mac・タブレット・スマホとデータが共有できるので、新しいパソコンでもブラウザに覚えてもらう手間がいりません。

Macを購入するのに、ロボフォームも大きな後押しになりました。
無料のソフトもあるのですが、銀行系でログインできないこともあったのですが、ロボフォームはそこも問題ありませんでした。

通常年間2400円ですが、初年度だけは1250円となっています。
円高なので米ドル払いも可能で、9.95・19.95ドルなのでお得ですね。

ただし、スマホとの連携は問題有りかもしれません。
タブレットならまだしも、スマホではPCブラウザーでは小さくて見にくいですよね。
携帯端末側からはデータを同期して利用するだけなので、スマホ画面に自動で判断するサイト以外はPCブラウザ表示になってしまいます。
このあたり何か方法があるのかもしれませんが、調べきれていません。

自宅ではカミさんと共有パソコンなので、もう100以上のデータを覚えさせています。
ブラウザ以外でも、アプリでも記憶してくれるので、これ無しの生活は考えにくくなってきました。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ID・パスワードもクラウド

今日は91歳のオヤジが年越しの買い物に連れてってと言うので、オヤジの家近くのマックスバリュー系のスーパーに行きました。
嬉しいことに、WAON5倍と5%OFFもしっかりチラシに載っていました。

イオン系では一番の安売り系スーパーなので、この時期なのに見るもの何でも安い。
あれもこれもと買ってしまい、オヤジの購入金額を上回ってしまいました。(笑)

ところが、これで結構良い金額になってしまい、午後からカミさんとイオンに行ってWAON5万円利用をコンプリートしてしまいました。
すっかり戦略に乗せられてしまいました。
それでも、WAONボーナス1000P(x2枚分)+5000Pはお得です。

ところで、先日も書きましたが、IDとパスワードの管理にロボフォームを導入しました。
ずっと以前から知ってはいたのですが、お金を払ってまでという気持ちもあったのですが、データをクラウドに置いて、WindowsマシンはもちろんMacからも共有・同期が行えます。
最後に背中を押したのが、iOSとAndroidでもアプリで共有が可能だと言うこと。

スマホやタブレット向けにポイントサイトも色々なサービスを提供していますが、IDとパスワードがネックでほとんど利用していません。
今度はワンタッチでOKなので、利用頻度が上がりそうです。
(タブレットでYahooショッピングすることは来年度以降なさそうですが.....)

これで、メールとID・パスワード管理がクラウドになりましたので、パソコンの入れ替えが楽になります。

マイクロソフトのオフィスもクラウドが充実するようですし、自宅パソコンで管理しなければならないのはデジカメ写真くらいでしょうか。
こちらは、データ量が半端ではないので、クラウドとは行きません。

ところで、未だにMoneyLookのアプリケーションを利用しています。
すでにポイント残高を管理できるサイトは登録サイトの半分以下ですが、WEB版は更新に時間がかかるのは我慢するとしても、タイムアウト時間が短くて再ログイン作業が面倒でした。

これからはロボフォームでタイムアウトしてもワンクリックですから、WEB版の利用に切り替えられそうです。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

パスワードマネージャー

アプリ版のMoneyLookをまだ使っている飛ばないマイラーです。
だんだんサイトの残高を拾えなくなってきていますが、ログインするにはこれが一番便利。
何せWEB版のMoneyLookは、一通り残高を拾ってくるのに5分以上かかります。
ちょいと放って置くと何かをする度たびセキュリティーパスワードを要求されるし、もう少し時間が経つとログインからやり直し。

一日一度、残高を拾わせていますが、ログイン機能は正直使い物にはなりません。

そんなときウイルスバスターのトレンドマイクロから、パスワードマネージャーの無料体験版を使ってみませんかとのメール。
ウイルスバスターの会社ですから、セキュリティーは万全のはずと、早速ダウンロード。
インストールの途中で、トレンドマイクロのアカウントの入力が.....。

いくら入れてもはねられます。
管理の時間を費やしてパスワードも調べなおしたが.....どうにも解決できない。

サポートにメールを打っていて、ふと思った。
ウイルスバスターの登録情報では無く、パスワードマネージャー用の新しいアカウントかもと.....
体験版ユーザー用の掲示板を見つけると、みんな躓くらしく新しいアカウントとの表記を見つけた。
だったら入力画面に一言付け加えておけば済む話し。
1時間の時間を返してくれ!!

何とかインストールはしたけれど、Firefoxの方にはアドオンが現れない。
IEは動作するので使ってみたが、きちんと動作します。

試用版なので、5件の制限はあるのだけれど、オートフィルの効かないYahooなどに使えば便利と思ったが.....
何と、ブラウザのオートフィルを勝手に無効にしてしまうらしい。

これで5件しか使えないなら、何の役にも立たないどころか、かなり不便になってしまいます。

と言うことで、あっさり削除。

有料版は秋くらいになると言うことで、バグフィックスや使い勝手を調べたいのでしょうが、5件では本当に使いたいユーザーの声は聞けないでしょうね。

セキュリティーはお任せでしょうから、出来るだけリーズナブルな価格での提供を願いたい。
スマホやタブレットにも対応しているというので、今度はそちらでお試しをしてみようかと思います。

それほど訪問するサイトも多くないので、使い勝手を見て報告したいと思います。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も、もう一押しお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

Firefoxお勧めです。

来年4月の台北は、グループで予定しています。
中華料理は人数が多い方が美味しいですよね。

取りあえずマイルで行く3人を確定していたのですが、別の2人とスケジュールが合わなくなって、今朝2人を変更。
マイルお弟子さんの飛んでベトナムさんも夕方には会社に戻って変更予定です。
当初は、行き羽田・帰り成田だったのですが、往復羽田になりました。

一週間ずらす変更は、帰りの便を変更して確定してから行きの便の変更としなければならないのですね。
行きの便から正攻法でやったら怒られちゃいました。
そりゃそうですが、そのくらい気がついて欲しいと思ってしまいました。(笑)

さて、表題のFireboxですが、お勧めです。
土曜日はアンケートが嫌がらせかと思うほど届くのですが、自宅のWindows7マシンが最近ちょっと不調。
途中固まりそうになりながらも、だましだましアンケートの処理をしていったのです。

かなり長いアンケートを答えていて、3分の2を過ぎた頃からかなりの重傷になって、回答のクリックをしてもなかなかラジオボタンが黒に変わりません。
数ページ進めたのですが、もううんともすんとも言わなくなってしまいました。
あきらめて終了させようにも反応は無し。

仕方がないのでタスクマネージャーを起動して、Firefoxを強制終了。
この不調、IEでもおかしいのですが、どうもウィルスソフトが悪さしている感じが強い。

どうしてもポイントの欲しいアンケートだったので、若干時間をおいてFirefoxを起動させて再度最初からと思ったら、先ほど答えて固まったページが表示されています。

こう言うのって、ここから続きを答えても最後に送信ボタンを押したらエラーってのが良くあるパターンですよね。

でも、70%も進んだ状態でまたはじめからと言うのもつらい。
若干悩んだのですが、一縷の望みを抱いてそこから続けることにしました。

前ページ終わってポイントボタンが出て来たのでクリックしてみると、OK牧場みたい。
今朝確認すると、ちゃんとポイント加算されていました。

15分くらいの時間を節約できたことになります。
本当に助かりました。

起動はIEより若干時間がかかるのですが、ページ表示は数倍速く気持ちよく使えます。
今でもメインのブラウザーですが、本当にすばらしいと思いました。

ランキングにご協力のクリックお願いいたします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

バックアップが肝心

最近パソコンの調子がどうも最悪。
先日は自宅のメインが壊れるし、今日は会社のMoneylook3にトラブル発生。
立ち上げ時にエラーメッセージが出ておかしいのです。
時々あるので、終了させて再立ち上げしてみましたが同じエラーが出ます。
データがおかしくなっているのでデータを他所に移して、再度立ち上げてくださいって。
その通りしたら再インストールみたいになって、再度YahooIDでログイン、見事データはなくなっていました。
ポイント数もポイントサイトのログイン情報も出てきません。(笑)

こんなときのためにバックアップは保存しておきましょうね。
MoneyLook3の上部メニューのファイルをクリックすると、エクスポートというのがあるのでリックして適当な名前を付けて保存しておきましょう。
おかしくなったときや、OSのインストール、マシンの増設取り替えの時もこのデータがあればインポートするだけで、元通りのデータがよみがえります。
更新ボタン一発で、最新データにして完了。

ポイント・マイルにネットバンクや証券口座の残高、クレジットカードの請求金額まで一目瞭然確認が出来ます。
こんなのが無料なんですから、孫さんに感謝ですね。(笑)



ところで、そんなトラブルのさなかJCBのポイントが異常に増えているのを発見。
先日のパリのホテル予約、okidokiボーナスポイント10倍がもう付与された模様。
ANAマイル緊急積算中なので、速攻ANAマイル交換申請をしてきました。

3600マイル(okidoki1200P)はでかいですね。

いつまでに付与されるかはわかりませんが、現在ポイント移動中のが終わると21万マイルを超えそうです。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。今日もクリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
  
  
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

MoneyLook3完了

皆様に散々勧めておきながら、自分の作業は遅々として進んでおりませんでした。

やっと昨日、ほぼポイントサイトやクレジットカードの登録を完了しました。
MoneyMapの終了前なら移行作業も出来たのに.....愚図なモノで......
全部手入力。

それでも、巴里へ行くのにノートパソコンには少し仕込んであったので、そのデータをインポートしましたのでそれなりには楽だったのですが.....

これで完璧です。

カミさんと2人分のポイントががっちり見ることが出来ます。
登録が多くて、私の分だけで1ページを超えてしまいましたが.......(笑)

後いくつかのポイントサイトの登録が可能になればと、クレジットカードが一種類しか登録できないように思うのですが......やってみていないので、出来るのかも。

スマイルパーソナルとTカードやJCBなどは複数枚ありますので、登録できるとグッと楽になります。

まだ利用されていない方は、是非利用してみてください。

毎日巡回する残りのサイトは、ブラウザのお気に入りフォルダーに入れて一括で開くようにすると、もう完璧。
1ポイントも無駄にしない体制ができあがります。



今日も、クリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。