カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「マイル残高 」カテゴリ記事一覧

ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


有効期限の確認

マイレージの有効期限を気にされている方は少ないかもしれません。
ANAでは3000マイルから、JALでは1000マイルから使える道もありますが、かなり限定的なモノです。
やはり1万マイル以上にならなければ、有効利用も難しそうです。
有効期限を確認して計画的にというところでしょうか。

米国系のマイルは長い間無期限だったのですが、だいたいが18ヶ月に増減がなければ消滅してしまうところがほとんどになってしまったようです。
コンチネンタル(ワンパス)も無期限だと思っていたのですが、よくよく見ると18ヶ月に増減が無ければ消滅することもと書いてありました、

そう言えばカミさんのマイルも多少あったと思ったのですが、数年ほったらかしにしていたら無くなっていました。

JALやANAなら徐々に減っていくのでしょうが、米国系は一気にゼロですから注意が必要です。

オフィシャルクレジットカードで年に一度くらいお買い物をするとかで回避できますので、カードを持っていればお手軽に延命できます。

ANAマイルの有効期限はマイル口座残高詳細ページの全有効期限別マイル詳細というボタンをクリックすると出てきます。
表の一番上が最初に期限の来る月になります。
飛ばないマイラーはせっせと使っているので、2011年の5月が最初の期限だそうです。
明細には2万マイル以上の月が3回もあります。
マイルバブルでしたね。

JALもマイル詳細ページの有効期間別マイルという表に、ここ3ヶ月に期限の来るマイル数と最初に期限の来る月とマイル数が出ています。
有効期限別マイル詳細という文字をクリックすると、有効マイルの月別詳細が出ます。

ANAはマイルの期限が来る月から始まる表ですが、JALは3年分全部一行一月で出ます。
私の表はゼロの連続が続き、最後の3行だけマイルが出ています。
若干ANAの方が親切ですね。

JALも家族登録をしてあると家族合算と個人と2つの表が出ますので、これはこれでありがたいシステムです。

カミさんと合わせても、今年に来年の分を予約して使ってしまっているので、最初の期限は2012年の8月です。
自転車操業的ですね。(笑)

こんな使い方をしていれば問題ありませんが、一般的には3年貯めて何とか目標という方も多いかと思います。
くれぐれも失効されないように、上手に貯めて夢のタダフライトを目指しましょう。

お願いです、ポチっとランキングにご協力を!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

マイル加算状況

JALマイレージが今年の目標だった19万5千を超えました。
195,634JALマイル
JALカードショッピングの1762マイルが加算されました。
北米ビジネス2人と南アジアエコノミー1名分

実はYahooに1万ポイント、外為ドットコムに3万ポイント等々ポイントをかき集めると、2万マイル分ほどあるのですが、今年就職の長男のTVが相当ガタが来てかわいそう。
32型液晶TVをYahooショッピングで調べたら10万円と少し。
国家試験も自己採点で通りそうだというので、合格したら買ってやりたい親心。(笑)

と、うだうだしていたら、なんと14日の12時から14時までと20時から24時の合計6時間、ポイント10倍があるのですよ。

10万円のテレビを買うと、1万ポイントですからJAL5千マイル。
マイラーとしては前回逃しているので、ここは何とかとも思うし......。

と言うことで、もう少しうだうだと考える時間はあるかと。(笑)

ANA三種の神器からの加算6690マイルがあり、87,872マイルとなりました
ネットでアンケートに答えて、CM見るだけでこんなにマイル貯まっちゃって良いモンでしょうか?(爆)
1-3月のmpack・CMサイトからANA-JCBのokidokiポイントに交換して、ANAマイルになったのが1万6千マイル。
既にokidokiポイントに450があって、本日mpackから100okidokiポイントに交換申請しましたから、合計で21500マイルです。
この調子が続いたら、いったい年間何マイルになるのか、ちょっと恐ろしい感じもしています。

クレジットカードの買い物で貯めようと思ったら、2百万円以上の買い物分ですね。
先月誕生日月でライフカードを集中して利用しましたが、あの100円2マイルのレートでも、100万円以上の利用が必要なマイルです。

本当にありがたいサイトとカードです。
感謝しています!

最近ちょっと締め切りが早いので、こまめにメールチェックをしましょう。
 

CM見るだけじゃなく、積極的にキャンペーンポイントをゲットしましょう。




強烈に貯まるokidokiポイント、このカードだけです。


人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
ちょっと下降気味なので、ご協力のクリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

2月のマイレージ

3月になってカレンダーをめくったら、桜の花が出てきました。
春らしい写真ですが、札幌は真冬日らしい。
春になるのはまだまだ先です。

さて、一応2月のマイレージの報告をしておきます。
後から2月の日付で加算されるのもあると思いますが.....。

JALは
3500 Yahoo!
2172 JALカード
2000 ポケットカード
 750 OMCカード
  32 OCN
で、193,872マイル

ANAは
8650 ANA-JCB okidokiポイント
 800 ライフカード
   6 Edy(笑わないでね。)
と言うことで、79,582マイル

UAは
 8000 UCカード入会マイル
64000 外為どっとコムから
一気に 72000マイル

となっています。

UAを別にして、1月のポイント交換ラッシュに比べると、ちょっと寂しい加算になりましたが、これでも平均ペースよりは多いくらいでしょうか。

3月はどうなりますか、YahooにもJALマイレージ4500マイル分のポイントはあるのですが、どうしようか考えています。

残念だったのは、へそクリックが877ポイントと、2回目以降のGポイント移行ライン900に達しなかったこと。
5%増量サービスをしていたので、ちょっと残念。

今月も、一杯情報集めてマイルをどんどん加算したいと思います。



ポチっとランキングにご協力を!と言っても、そんな暇無いか.....
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

1日1000マイル!?

2007年を迎えて、今日で17日になりました。
今年2回目のYahoo!ポイントからの移行があって、8500マイル加算されました。
これで目出度くJAL18万マイルを突破。

今年に入ってからの加算は17,713マイルなので、1日1000マイルを超えています。
この調子でいくと、36万マイルも!.....行くわけがありません。(笑)

昨年秋くらいから、マイレージの最長3年の期限を考えてポイント移行を控えていた分を、年が明けてから一気に交換したのでこうなったモノです。
マイレージの加算に関しては、他のところで交換申請した日付で加算されているモノがあります。
交換に時間がかかるモノでも、期限を考えると年が明けてからの交換申請にした方がお得かと思います。
もちろん、すぐに使う予定がある場合は早く申請するに超したことはありません。

18万マイルを早々とクリアーしたので、目標の19万5千マイル(北米ビジネスクラスx2、アジア2x1)も手の届くところに見えてきたようです。

皆様もキャンペーンなどを有効に利用してマイルをドンドン貯めましょう!

お得な情報発信は飛ばないマイラーでチェックですね。(笑)

今日も一押し元気づけてください!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

滑り出し好調 Edy頑張る

年明けからマイルが続々加算されだしました。
JALマイレージは
 750 ポケットカード
1931 JALカード
加算され、久しぶりに17万マイル越えです。
EdyのANAマイルダブルのキャンペーン用にチャージが多いので、JALカードの頻度が増えてしまって、結果的にJALマイレージもどんどん増えそうです。
JAL172,234マイルになっています。

ANAマイレージは
1392 Edy
4640 ANA-JCB okidokiポイント
やっぱりダブルでマイルになるEdyのキャンペーンは大きいですね。
Edyの使えるお店では、100円でANA1マイル。EdyチャージにJALカードを使っているので、JALも100円で1マイル加算されます。
okidokiポイントの方はmpackとCMサイトから4500ですから、カードは申し訳ないほど使っていません。
ついに6万マイルを超えました。
ANA 62,305マイルになりました。

非常に順調な滑り出しです。
この調子でどんどん増えていけば楽しみですね。

人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日も一押し元気づけてください!
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ



人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

マイレージは期限を考えて

マイレージが少し増えていました。
JALは
  32 OCN
 219 日本生命
 690 間違って付いたフライトマイル
 711 JALカード
1250 ポケットカード
JALマイレージはキリが良く
158,000マイルとなっています。

ANAは
130 ANA-JCBカード(お買い物分)
  2 Edy
珍しく、ANA-JCBカードを使っていました。
ANAマイレージは、50,728マイルです。

ところでこのマイレージ、686マイルが期限です。
1万マイル近いのならEdyにでも交換するのですが、こんな端数ならあきらめですね。
昨年も千マイルチョイをあきらめました。

JALだと半分になりますが、Yahooに緊急避難して戻すというワザがありますが、ANAにもあるのでしょうか。
ティーポイントが使えそうですが、よく調べていません。
半分になるなら、もったいなさ過ぎますよね。

ネット上のマイルになるポイントも結構たまっていますが、期限を考えて来年になってからマイレージに交換しようと思っています。

苦労して貯めたマイル、無駄なく使うようにしたいモノです。

ランキングの応援クリックよろしくお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

9月の実績

9月のANAマイレージは若干不調、と言うか余り力をANAに振らなかったというか....。
1220マイル JCB-ANAカードokidokiポイント
        (mpackで1000マイル)
 688マイル 楽天スーパーポイント
1908マイレージ加算でANA残高は
41、694マイル。

JALマイレージの方はまあまあでした。
1291 JALカードDC分
5000 smileカードのポイント移行
  57 OCNインターネット
3000 ポケットカード
 220 JALカード(JAL分)
9568マイレージ加算でJAL残高は
150,770マイル。

15万マイルに到達しました。
20万マイルにはまだまだですね。
頑張らなくては。

ところで、マイルとは関係ないのですが、世界的検索エンジンGoogleが、色んなソフトをパックしたモノを無料で配布しています。
右上にバナーを貼りましたが、興味がありましたらダウンロードされると便利です。

お勧めは、いつでもGoogle検索が出来るGoogleツールバーと何でも一瞬に検索してしまうGoogleデスクトップ。
他にも6ヶ月無料のノートンとか、画像管理ソフトPicasa2等も一押しです。
時間があるときにでも各ソフトをご紹介したいと思いますが、初めての方でもとても簡単に使えるモノばかりです。

ご興味が有ればお勧めです。

お時間があればワンクリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

JAL・ANAマイレージ残高

今月は大きなマイルの加算はありません。
JALはDCハッピープレゼントポイントからの移行が500マイルと、JALカードから130マイル、OCNから25マイル。
現在 71,932JALマイルです。

ANAは、Edyがちょろっとに、ANAJCBカード(mpac分移行)が1000マイルだけ。
現在 27,827ANAマイルです。

今月は低迷ですね。
でも、移行中や移行できるポイントも沢山残っています。
どこまで増えるのか、まだまだ楽しみは増えます。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ベトナム1名分到達

マイルが増えましたのでご報告します。

ANAマイレージはEdyポイントの26マイルだけ
現在 22,987ANAマイル

JALマイレージは今ごろになって昨年分の加算がありました。(有効期限の関連で少し残念。)

   42 NEC Directポイントが余っていたのでソフトを買った
1,824 Joshin web知人のパソコンを買った。12/31分
2,685 JALカード パソコンの分がほとんど。12/31分

現在 36,613JALマイル

また遠いアジア1名分到達しました。

10万円のノートパソコンで3500マイル弱は、大変助かりました。(200円に7マイル)
おまけに財布からは1円も出ていないわけですから。

それから、NEC Direct分は、以前友人のパソコンを買ったときのポイントが1600円分ほどあったので、ソフトを買った分です。
メール限定の予約販売で、JALのHPからたどっては行けませんでしたが、JALのHPからNEC Directにログインした状態で、URLをコピペして購入したモノです。
うまくマイレージに反映されました。
やってみるモノですね。
細かいマイルですが、これも結構嬉しかったりします。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

マイルの状況+紙飛行機(?)

新しい月が始まりましたが、マイルも若干増えていました。

JAL 76.181マイル
260マイル レストランマイルが加算されていました。

ANA  3,465マイル
500マイル 不動産(イー・ステート)マイル
208マイル TBSラジオdeマイル
以上、加算されていました。

ところで、ほとんどANAのHPは見ていなかったのですが、作ってトライ!紙飛行機(紙飛行機のページ)なんてあるのですね。
カラープリンターで打ち出して、切り取って貼付けるだけで結構良く飛ぶらしいですよ。
用紙はケント紙(厚め)が、よろしいようです。
最新データは737-500ですが、ポケモンジェットなども一杯揃っていますので、子どもに作ってあげると喜ばれそうです。
うちの子は成人しているので、喜ばないと思うけれど.....。
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。