ご案内

※過去のキャンペーン記事などは、締め切ったモノなどがあります。ご自身でご確認くださるよう、お願いします。

※これからマイレージを貯めてみようという方は、これから始めるマイレージを見るとわかりやすいと思います。


新規入会者向けですが...お得です

最近、Tポイントが交換先を増やしてANAマイルを貯めるには欠かせなくなっております。
以前も書きましたが、公共料金や税金でポイントが頂けるのはこのファミマTカードだけと言っても過言ではないかもしれません。
昨日も会社の電話料金を払ってきましたが、しっかりレシートにポイントが付いております。3日で正式加算。
400円でANA1マイルになる計算ですが、特にANAは陸では貯まらなくなっているので貴重です。
自動車税でもバーコードが付いていればポイントが付きます。
回りで支払う人がいたら、代わりに支払ってきてあげては.......これ問題無いですよね。(笑)
真面目に、来年限度額が増えたらしてみようと思います。
10万ポイントが当たる公共料金ウルトラボーナスポイントとか、初使いキャンペーンなど目白押しです。


ファミマTカードに隠れて、チョイと存在感の薄れた感がありますが、TSUTAYA Wカード入会キャンペーン中です。
6月15日から8月31日までWebから入会で、9月30日までに5000円以上利用すると、
抽選で
1等 10,000ポイント →10名様
2等  1,000ポイント →100名様
3等   100ポイント →1,000名様
なポイントが当たります。
抽選に弱い方も、入会だけで300ポイント頂けます。

合わせて、入会から2ヶ月ポイント5倍も開催中。
こちらは6月31日発行が条件ですから、今すぐ申し込みましょう。
こちらはエントリーが必要ですので、カードが来たらすぐT-SITEに登録してエントリーして下さい。
永年年会費無料が少なくなっている中、ANAマイルを貯めている方これから貯めようという方にオススメです。


今日も、クリックよろしくです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村へ
  
  
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

ライフカードキャンペーン

ANAマイラー御用達の感のあるライフカードのキャンペーン情報です。

と言っても、既にお持ちの方はダメですねえ。
飛ばないマイラーも参加できません。

新規にライフカードを作ってキャンペーンに応募すると、JCBギフトカード1000円分が頂けます。

さらに、9月30日までに5000円以上の利用で

≪A賞≫ブルーレイディスクレコーダー(ソニー/BDZ-T50)10名様
≪B賞≫Wii(任天堂)                 20名様
≪C賞≫iPod(R)nano 4GB            30名様

こんな素晴らしいデジモノをゲットできるかもしれません。
(当たらないとダメですけど........)

既にネット上でも加入した人が相当数いると思うので、そこそこの確率で当たるような気がしますが.....
どんなに確率が良く経って当たらない時は当たらないし、確率が悪くても当たる人は当たります。

入会3ヶ月ポイント2倍と誕生日月を組み合わせて、一気にANAマイルを貯められるカードです。

詳しくは以前の記事をご覧ください。

と言うことで、お誕生日月が9月までの人は速攻でカードを作ってキャンペーンに応募しましょう。
かなりお得ですよ。




人気ランキングにいつもご協力ありがとうございます。
今日もご協力のクリックお願いです。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

改悪ばかりでも スマイルパーソナルカード

追記(2009/07/17)
ご訪問ありがとうございます。
Googleの検索ではこちらの古い記事が一番に出てくるようです。
今回のスマイルパーソナルカード改悪の記事は、
スマイルパーソナルカード終焉
こちらをクリックすると詳しく記載してあります。

スマイルパーソナルカードのポイント制度が改悪と言われていますが、普通の使い方をする分には、かえって使いやすくなったと思います。

今迄のレートは
1回の利用  500円以上4ポイント・1000円以上8ポイント
請求時 1万円ごとに8ポイント。
年会費3000円を支払うと、1ポイント1JALマイルになるというモノ。

来年の3月利用分からは
1回の利用 500円ごとに1ポイント
請求時 1万円ごとに2ポイント

ずいぶん悪くなったように感じますが、500円や1000円ごとにクレジットカードを上手に使うのは、頭も使いますし度胸もかなり必要です。
今迄は1万円の買い物を、1000円10回でクレカを切ってもらえるならJAL880マイルというすばらしいレートですが、なかなかそうはいきません。
1万円を1回なら、160マイル。
10万円なら880マイルと、ずいぶんレートが落ちていきます。

今度の制度なら。
1万円で220マイル。
10万円で2200マイルになります。

7日限定のP-ONEカードには負けますが、なかなかのレートだと思います。

何よりも、使う金額に応じてどのカードにするか迷わなくても良くなったのがうれしいところ。

1000円ちょっきりでネットの支払先があったので、かなり高レートでマイルを貯めさせていただきましたので、聞いた瞬間はショックでした。(交換していない分も合わせると1万マイルほどになっています。)
でも、よく考えたら、カード発行元も採算等あるでしょうから、このレートでよく止まったと思います。

再度の改正もあるのかもしれませんが、とりあえずカード自体は年会費無料ですし、しばらく使っていきたいと思います。

このカード少額であまりにレートが良かったのと、アフィリエイト広告を出していないので、ネット上の情報は少なかったようです。

ランキングにワンクリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中

クレカのキャンペーンを見逃すな!

今日は色々やってみました。
楽天証券の13000ポイント、JALマイレージに交換すると3700マイルになるのですが、レートの悪さに欲しい物を買うことにしました。
と言うことで、楽天市場へ13000ポイント移行させましたが、ひょっとしてANA以降はどうかと思ったら、やっぱりハズレでした。(笑)
で、買い物に面倒なので、ANAマイレージ移行可能ポイント3千弱を交換申請しました。
お買い物は金曜日です!(楽天カードを持っていると、ポイント2倍です。)

マクロミルのポイントがやっとイートレード証券に移ったので、Yahooへ移行申請しました。またずいぶんかかるのでしょうね。
今時この遅さは、時代錯誤ですよね。
マクロミルは、最近3点のアンケートしか来ないので、全然増えないし.......。

またまたmpackで1000ポイント貯まりましたので、ANA-JCBのokidokiポイントに移行申請。
こちらも結構時間はかかるのですが、ほとんど毎月1000マイル分は貯まり、継続して加算されていくので、本当に楽しいアンケートサイトです。
今年1年で、1万2~4千ANAマイレージを稼ぎ出してくれています。
今年のANAマイレージは3万チョットですから、mpackとCMサイトで3分の2は占めている計算になります。

先日通帳を確認したら、JCBから1000円振り込まれていました。
何かに当たったようです。(食あたりではありません。笑)
本当のJCBさんとは相性がよいようです。
年始めに1万円、夏過ぎにipod、今度は1000円。
JCBさん、お世話になっています!

と言うことで、久しぶりにJCBとUFJのサイトに行って、キャンペーン登録しまくりました。
JCBが4件X2枚分、UFJでは2件該当しそうなので、早速登録。
ログインしてしまえば、クリック一回の手間ですから、皆さんもお持ちのクレジットカードのHPに行って、どんどん登録しましょう。
北海道で使おうなんてキャンペーンがあって、通販以外は全部北海道です!

発行枚数に比べ、キャンペーンの登録って少ないのだと思います。
キャンペーン登録をお忘れ無く。

と言うことで、JCBさんのバナーを載せておきたいと思います。



ランキングにワンクリックお願いします。
人気blogランキングへ  にほんブログ村 小遣いブログへ
人気ランキング参加中
 にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村 「ポイント・マイル」ブログランキング参加中
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

サイドバー背後固定表示サンプル

サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。